テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903065

2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑭

0 名前:匿名さん:2018/09/16 01:43
いよいよ最終番です
マジック点灯してるものの、まだこの段階で広島カープの三連覇は決定していないのですが、讀賣巨人軍のAクラスも危ぶまれる状況です
覇気を感じれぬ試合が続いていますが、来季も見据えこのチーム状態を打破するには
いかなる方法があるのかみんなで真剣な意見交換をして参りましょう
901 名前:匿名さん:2018/10/06 17:18
日本一奪回のためには、
① 坂本  (遊)
② 吉川  (二)
③ 丸   (中)
④ 岡本  (左)
⑤ 浅村  (一)
⑥ マギー (三)
⑦ 長野  (右)
⑧ 小林  (捕)
このくらいの補強をしなくては。
902 名前:匿名さん:2018/10/06 17:20
902
マギーの契約更新は、無い!!
903 名前:匿名さん:2018/10/06 17:35
>>901 マギーが自由契約なら
④ 岡本 (三) 、⑥ ゲレーロ (左) ですね。
904 名前:匿名さん:2018/10/06 17:54
横浜が負けたから巨人の自力CS出場が復活した!由伸に花道ができる。
905 名前:匿名さん:2018/10/06 18:07
来年、阿部は代打兼ベンチの1役を担うだろうが長野、ゲレーロ、陽の高級取りの問題3中年をどう扱うかが新監督の頭痛の種になるだろうな。
906 名前:匿名さん:2018/10/06 18:09
伊東勤をドラゴンズに取られてしまうよ
907 名前:匿名さん:2018/10/06 18:13
橋本到 3安打猛打賞で優秀選手賞 ケガが長かったね 残念な一年 来季は楽天じゃないかな
阪神には負けたが二軍は頑張ったよ
908 名前:匿名さん:2018/10/06 18:16
高田 大江はまだまだって結論かな
909 名前:匿名さん:2018/10/06 18:27
ドラフトのため四位希望。
910 名前:匿名さん:2018/10/06 18:36
なんか由伸辞任が決まった今ならCS突破して日本一とかになりそう。
911 名前:匿名さん:2018/10/06 19:02
日本シリーズ出ても恥をかくだけ
912 名前:匿名さん:2018/10/06 19:08
由伸辞任発表してからチームが結束した。 選手は由伸を胴上げするために頑張るよ。
913 名前:匿名さん:2018/10/06 19:12
原はGMで阿部、兼任監督あり得るか?
914 名前:匿名さん:2018/10/06 20:24
西って度胸あるし、制球力、牽制もうまいから抑えで取るのはありじゃない?
まあ本人が先発希望なら無理だが。
915 名前:匿名さん:2018/10/06 20:48
今回の監督人事は読売という企業が、コンプライアンスを重視しているか、していないかの踏み絵になる。
916 名前:匿名さん:2018/10/06 20:51
オーナーの新監督に関する資格が経験から現役時代に重責を担い苦労した人とニュアンスが変わってきている。この弁からすると阿部監督もありの気がするが。
917 名前:匿名さん:2018/10/06 21:00
>>916
それなら原さんも資格を有している。
高橋監督で失敗していて
阿部にその二の舞は、させないでしょう
それこそ読売が世間から笑われると思ってます。
918 名前:匿名さん:2018/10/06 21:01
>>916
お前も馬鹿だなー。俺も原は嫌だけど、また由伸と同じように現役から阿部を担ぎ込むの?失敗してんだろ既に。
919 名前:匿名さん:2018/10/06 21:10
原監督は916さんのご意見のコンプライアンスが足かせになる気がしてならない。阿部は高橋と違い今年1年間、現役しながら野球を勉強している、他の選手に対しても打者、投手を問わず色々とアドバイスして助けてきたようだ。ファームの川相監督をベッドにすれば行けるのでは。少なくとも指名されれば高橋監督の時よりやる気はあると思う。
920 名前:匿名さん:2018/10/06 21:25
>>919
お前が阿部辞めさせたいだけやろ
目先に捉われて阿部を監督なんでやったら阿部だけでく将来的に阿部慕う後輩まで失うことになるんだがな
921 名前:匿名さん:2018/10/06 21:26
俺は、来シーズン巨人が優勝を狙うのであれば
選手阿部の打撃力は、チームにとって必要だと思う。
922 名前:匿名さん:2018/10/06 21:47
原3度目も大概だが、阿部とか無いわ。何故由伸と同じやり方で現役選手を引退さする。
923 名前:匿名さん:2018/10/06 22:01
9日の最終戦が終わり、10日以降に大きな動きがありそうだね。
監督とGMがどうなるか。
来週はジャイアンツの未来を占う激動の1週間だな。
924 名前:匿名さん:2018/10/06 23:34
現体制下では、1位指名は根尾だと言う事で
新体制に成ればどうならかわからない
って解釈で良いのではないでしょうか?
1位吉田の可能性も消えたわけではないと思ってます。
925 名前:匿名さん:2018/10/06 23:52
鹿取はまだGM?
926 名前:匿名さん:2018/10/06 23:54
全権監督になる原は先輩江川に人事で配慮してくれないかな
927 名前:匿名さん:2018/10/07 00:04
柿澤を再雇用しろ。
928 名前:匿名さん:2018/10/07 00:34
>>924
だからどうした?
お前の個人的な見解は聞いてねえんだよ。
929 名前:匿名さん:2018/10/07 01:45
山口、脇谷、杉内が引退、戦力外青山、寺内、與那原。残りは6人くらいかな。今年は、各球団シビアだしな、河野、篠原、高木、河野、増田かな。FA森福、大竹が微妙かな。上原も引退してほしいけどな。ここまでできたら、いいのだかな。おそらく外国人2人、育成枠3、ドラフト7、8人かな。FA1かな。おそらくFAは、西ぐらいしか可能性はないかな。
930 名前:匿名さん:2018/10/07 01:50
首脳陣フロント一新ならば、ユニフォームのデザインも一新w
931 名前:匿名さん:2018/10/07 07:11
930さん 丸は残留か?浅村はソフトバンクも楽天も阪神も欲しいだろうし 中田翔は取らない方針らしいからいくら原だって来季の巨人打線の組み直しなんてどうにもできないだろ
932 名前:匿名さん:2018/10/07 07:15
オーナーは首脳陣一新とは言っていないのでは?だからこそ村田斎藤の責任を問う声がファンから消えない
933 名前:匿名さん:2018/10/07 07:17
ジャイアンツタイムマシン見てると昔は良かったなと感じる やはり役者が揃わないと野球がつまらない 欲しい選手はメジャー志向だし、ドラフトに逆指名復活させないとこのまま只の球団に成り下がる
934 名前:匿名さん:2018/10/07 07:22
中畑監督 江川助監督 高木豊ヘッド
江川監督 落合助監督 高代ヘッド
原監督 村田ヘッド 斎藤投手総合 吉村打撃総合
桑田監督 仁志ヘッド
どれがベターな選択だったのかな
935 名前:匿名さん:2018/10/07 07:49
高田繁が退団するようだ
936 名前:匿名さん:2018/10/07 08:02
若い頃の阿部は顔も性格も素敵だな 今は太りすぎだし横柄になってしまった
937 名前:匿名さん:2018/10/07 08:09
條辺ってカッコいいピッチャーだったね 引退後は野球から離れてしまったんだね
938 名前:匿名さん:2018/10/07 08:47
鹿取はGM受ける時に由伸が失敗して原が戻ることを想定していなかったのか 原と犬猿の仲なら尚更用心しなきゃならないこと
939 名前:匿名さん:2018/10/07 08:49
岡本は相手エースの得意球を打ち返すレベルの四番打者にまで育てよ オフに遊ぶなよ まだまだだ
ON松井阿部の流れを引き継げよ
940 名前:匿名さん:2018/10/07 09:41
オファーはなかった清
落合は私がやることはまずない
候補者の弁
941 名前:匿名さん:2018/10/07 10:49
落合は清原FA入団でナベツネにやってられないと言って退団した経緯があるんだよ
野球知らない奴は落合が監督をやることは永久にないこと位知っておけよ
942 名前:匿名さん:2018/10/07 10:52
三連休中は動きはないかな
943 名前:匿名さん:2018/10/07 10:53
オーナーの懐が大きければ、落合に頼めばいいんですよ。

3年前に辞めたやつにまた頼むって、ほんと考えられない。
944 名前:匿名さん:2018/10/07 10:55
原も1000勝したいんだよ
945 名前:匿名さん:2018/10/07 11:12
原も大仁田や長州といっしょだな。
3年もたつとひまになってきて、またやりたくなるという。

前はたった2年で復帰を快諾したし、変心ぶりがすげーよ。
946 名前:匿名さん:2018/10/07 11:14
もう原なんだから諦めよー 次はコーチだよ
WBCみたいに伊東ヘッド 山田投手コーチとかにするとか 江川ヘッド 桑田投手コーチとかにするとか
アッと言わせてほしい
947 名前:匿名さん:2018/10/07 11:17
国内で補強はレアード 西 丸あたりかな
和田 大城 田中 宇佐見もしごきあげろ
大田は復帰させて
陽岱鋼長野亀井阿部はレギュラーにしないチームをお願いします
948 名前:匿名さん:2018/10/07 11:20
原監督なら菅野メジャーは封印できるかな
菅野抜けたら当分最下位争いだもんな 原だって困るし
949 名前:匿名さん:2018/10/07 11:22
長嶋は退院したの?野球が国民的スポーツに 巨人をナショナルチームにしたのは長嶋 元気になってほしい
950 名前:匿名さん:2018/10/07 11:31
村田真と斎藤雅は両腕だから、そのまま留任させそうで恐いよ。
ついでに吉村も仲いいから、ヘッド、投手、打撃の主要コーチがそのままという。

由伸がいかに人脈無いかわかるね。独自色は井端と二岡の脇役コーチくらいだろ。
原がいたら全く同じ顔触れにしそうなメンツで今年もやっていたんだからな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。