テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903062

阪神タイガース

0 名前:匿名さん:2018/09/07 10:17
どうぞ
201 名前:匿名さん:2018/11/22 10:17
外国人補強は先発1人、中継ぎ1人、右の大砲1人の計3人の獲得予定みたいですが、場合によっては外国人野手もう1人獲るかもしれませんね。
202 名前:匿名さん:2018/11/22 10:38
とにかく、阪神にはチュパカブラみたいに言い難い怪物のような名前のは要らない。
203 名前:匿名さん:2018/11/22 11:11
>>173 最下位だったら大丈夫な訳ないやん。
204 名前:匿名さん:2018/11/22 11:25
8勝10敗のピッチャーより10勝5敗のピッチャー取れ
205 名前:匿名さん:2018/11/22 13:29
巨人スレ引用
ビヤヌエバだが、阪神の獲得候補としては前から名前が上がってたけど、巨人は煙も立ってなかったな。阪神スレ、前からビヤヌエバを入れた打順とか書き込んでたくせに、巨人入りとなると要らんとか、外打てないとか、ロサリオ二世とか、彼ららしいよな。穴は多そうだから打てんかもしれないが、順応したら凄い成績を残しそう。ハイリスク、ハイリターンの補強だな。まあ阪神と違うのは、巨人は4番の大砲は自前で確保していて、新外人が外れでも致命的にはならないこと。中島とかバックアップも取るしね。
206 名前:匿名さん:2018/11/22 13:31
外国人が外れても致命的にならないって、中島に期待してる時点で終わってるわ(笑)
頭お花畑過ぎる(笑)
207 名前:匿名さん:2018/11/22 13:48
結局は外人に期待しなくても移籍選手には期待してますって事(⌒ε⌒)
208 名前:匿名さん:2018/11/22 14:13
他所のスレなんてほっとけばいいのに?
逆に必死すぎて悔しいのかな?と思えちゃいますよ。
はっきり言ってどうでもいいです。
194さんの書き込みで終わった話だと思ってましたよ。
209 名前:匿名さん:2018/11/22 14:19
もうマルテかトミージョセフかな?
210 名前:匿名さん:2018/11/22 14:26
戦力外補強すでに入団決まってる選手出てきたなぁ~。決まってない選手は何処か欠けてるのか?
211 名前:匿名さん:2018/11/22 14:30
ここのスレをずっと愛読?しているが、
どうも今シーズンの最下位を卑下し過ぎというか、卑屈になり過ぎている投稿が多いのが気になる。

皆さん阪神愛余ってのことだと信じるし、
最下位だったという事実は真摯に受け止め反省もしなければならないが、「どうせ来年も最下位!」とやたら投げ槍であったり、人の意見に酷く攻撃的であったり、ネガな意見ではなく、我等が阪神がどうやったら強くなるのか、について前向きな意見交換の場にしたいものだね。

このスレが良識ある阪神ファンの前向き健全な意見交換・交流の場であることを願う。
212 名前:匿名さん:2018/11/22 14:58
212,
どうせ来年も最下位と連呼している奴いるけど
そいつは阪神ファンじゃないよ。 阪神スレを荒らしに来ている荒らしだよ。
たまにそういう連中が紛れ込んでくるのが阪神スレの特徴。
213 名前:匿名さん:2018/11/22 15:07
今年最下位・来年最下位・再来年最下位ならファンも黙ってないやろ。総年俸も巨人・ソフトバンク以外の球団にいずれ抜かれるかも?
214 名前:匿名さん:2018/11/22 15:20
しかしのむさんも大昔言ってたことと同じ話をいつもオウムのように繰り返してしゃべっているだけ。最近特にボケてきたように感じる。
阪神の話も大昔言ってた話と同じ内容の話を20年たってもいまだオウムのように繰り返して言ってるだけなのまわり真に受けている。一体それいつの話?のむさんもかなり労害化してきたからもう大人しく余生を過ごされた方がいいと最近つくづく思う。ちょっとボケてきた気がする
215 名前:匿名さん:2018/11/22 17:02
鳥谷は金子に比べ幸せやな
フロントもオリックスを見習え
総年俸なんかどうでもええわ
216 名前:匿名さん:2018/11/22 17:16
補強の方向性がズレ、チーム強化に本腰を入れていない。強打者
育成不可能なら投新外人でもFAでも投資で補強する他無い。
217 名前:匿名さん:2018/11/22 17:28
また、今年もコンラッド二世で
落ち着きそうやな。笑える笑える
218 名前:匿名さん:2018/11/22 17:30
216
お前アホちゃうか?
鳥谷は来年5年契約の5年目なの知らないのか?
金子は今年で契約ぎれ。それ知らんのか?
219 名前:匿名さん:2018/11/22 17:40
鳥谷が引退しなきゃ
また来年も阪神は
知れてるな。
ご愁傷さま。
笑える笑える
220 名前:匿名さん:2018/11/22 17:43
ほんまに阪神ファンはアホな奴多いやろ?って他球団ファンから言われたことがあるがよくわかるわ。
221 名前:匿名さん:2018/11/22 17:46
>>219
阪神ファンでもない者がわざわざ阪神スレに入ってきて荒らすのが楽しいのかね?
222 名前:匿名さん:2018/11/22 17:48
楽しい。♫
笑える笑える
223 名前:匿名さん:2018/11/22 17:50
220
はい。荒らし君。
陽だいかんはまだやるのか?
まともに仕事してないのに何億ももらってるのいるよな、
224 名前:匿名さん:2018/11/22 17:50
今年は
最下位だということを
よく把握したうえで、
コメントしてくれたまえ。
阪神ファン諸君!
笑える笑える
225 名前:匿名さん:2018/11/22 17:53
224
私に陽岱鋼の話をしても
そんなゴロツキには
興味ないがな。
阪神より一つ順位が上の
中日ファンだが。有名だがな。
226 名前:匿名さん:2018/11/22 17:54
>>225
227 名前:匿名さん:2018/11/22 17:55
笑える笑える
228 名前:匿名さん:2018/11/22 18:22
中島を欲しいと思う球団があるかもしれないけど、1億5千万もだして獲るのは巨人だけじゃないかな。
229 名前:匿名さん:2018/11/22 19:46
今の巨人を見てると、本当に矢野にしておいて正解だと思う。何か見ていて気持ち悪い。
他球団の動向に惑わされず、じっくりとチーム作りをしてください。
230 名前:匿名さん:2018/11/22 19:47
>>228
俺もそう思いますわ
他の選手のモチベーションなんか何も考えずですね

このスレッドでは、割と昔の実績があれば、欲しいと言う人も多いが
中島に関しては殆ど誰も欲しいとは言わない
231 名前:匿名さん:2018/11/22 20:20
あの炭谷に2年6億って?しかも人的補償ありで。
炭谷ほくほくやろな。西武ならサブ扱いで終わりで年俸さほど上がらないだろうし。
まさに昔の名前で獲ってますパターンやな。
232 名前:匿名さん:2018/11/22 20:25
自分は金額考えなければ中島は欲しいですけどね。
まだまだ打撃は錆びついてないですよ。
一塁専の中島で他の選手のモチベーションは下がらないでしょ?
それも自由契約ですから補償が無いからリスクもなく長期の契約を結ぶ必要もない。
関西出身ですし阪神にきてほしかったですよ。
補強においても巨人ほどとは言わないまでももう少し積極的に動いてほしいですけどね。
233 名前:匿名さん:2018/11/22 20:33
確かに巨人は炭谷を何でそんなに欲するんでしょうね?不思議です。
それも3年6億って凄いですよね。
以前の相川と同様に将来のコーチといった感じを考えているのかもしれませんね。
にしてもそんな大型契約が必要ですかね?
234 名前:匿名さん:2018/11/22 20:42
巨人は他の球団とは考え方が違いますね
丸への法外な手当
炭谷の待遇 他の捕手はどう思っているのか
中島獲得 他のどの球団も検討しない 出場機会が減ることに、他の選手はどう思うのか

育成よりも、金なのがよく分かります
うちはそうでなくて良かった
235 名前:匿名さん:2018/11/22 20:49
次はあの劣化しててしかもめんどくさい金子を何億もだして獲る球団あるかな?
236 名前:匿名さん:2018/11/22 20:54
巨人またベンチ見渡したら昔の名前で出ていますみたいなのがベンチにずらっと並ぶのかな?笑
237 名前:匿名さん:2018/11/22 21:34
金子も巨人でしょ。
あご髭剃って、顔サッパリしてるし。
238 名前:匿名さん:2018/11/22 21:34
>>235
そりゃあのなんでも欲しがる監督がいる球団しかないでしょ、🎶あれも欲しい~これも欲しい~もっともっと欲しい~
本当あそこまで行くと病気だよ
239 名前:匿名さん:2018/11/22 21:42
西と金子を獲ったら
マジで来年優勝出来ると思うけどなぁ。
後は外人野手2人獲得すれば。
馬鹿かと言われるかもしれんけど、
レアードとマルテが欲しい。
240 名前:匿名さん:2018/11/22 22:07
阪神が優勝した時忘れとんのか
伊良部やら金本を取ってきたから
優勝したのでは?
このままじゃ毎年これからはBクラスだと思うよ
241 名前:匿名さん:2018/11/22 22:18
だから野手補強必要
新外国人野手2人
プラスナバーロ
FA野手を獲らなかったので
トレードで野手を獲るしかない
242 名前:匿名さん:2018/11/22 22:21
ここぞとばかりに巨人叩きだね。
まだ外国人と中島しか取ってないじゃん?
ちょっとマスコミに踊らされすぎ。
マスコミは巨人と阪神が補強するとすぐ「大型補強」と言いたがる。
丸を取れない限りは何人獲ろうが楽天以下だろ?
阪神が西を獲ったとしたら阪神以下だよ。
ただ、巨人が丸を獲ったら本物の「大型補強」優勝しなかったら恥ずかしいくらいのね。
いいんだよ。巨人は補強してでも強い方がぶっ叩きがいがある。
補強で叩くんじゃなく補強して優勝出来なかった時に叩きまくるべき。
補強して優勝した場合は補強が正しかった事になる。
243 名前:匿名さん:2018/11/22 22:30
まあ優勝すれば巨人ファンはなっとく出来るだろうけど
世間評は優勝しても低いと思うよ
244 名前:匿名さん:2018/11/22 22:53
巨人スレでやれば
245 名前:匿名さん:2018/11/22 23:04
巨人が優勝?
そう簡単じゃないね。
どんなに補強しようが、たぶん無理だろ。
野球が雑だからな。
広島とはそういう所で差がある。
246 名前:匿名さん:2018/11/23 00:19
>>231 一番ショック受けん西武やろ。菊池雄星・浅村・炭谷流出。まさに戦力ダウンやん。現在の阪神も来年以降戦力ダウンなら危険。
247 名前:匿名さん:2018/11/23 00:23
うちは外国人野手当たらないんだから 何人か獲得して競わせてもいいよね
最低3人は必要だと思う
248 名前:匿名さん:2018/11/23 00:30
そんな巨人も将来三冠が狙える岡本が台頭して来た。
阪神…超変革してもゼロやん!
俊足好打の選手ばかり集めて…
249 名前:匿名さん:2018/11/23 00:40
>>239、241

そら、優勝が目的やけど
その手段として
ファンがしらけるようなことをしたらあかんよ
そんなやり方は長続きしない
育成と補強等のバランスを考えて
250 名前:匿名さん:2018/11/23 02:37
>>249
そうですね。育成と補強のバランスは大事です。
ただ、今年は最下位です。
補強に比重をおく事はファンをしらけさせる事にはならないですよ。
補強できる資金があるわけですから球団にはもう少し積極的に動いてほしいですね。
丸と浅村なんて完全に補強ポイントでしたからね。
積極的に動いてダメだったならしょうがないですがハナから動かないのは個人的にはおかしいと思いますよ。
ドラフトホームページですからしょうがないのかもしれませんが補強は悪じゃないですよ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。