テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903062

阪神タイガース

0 名前:匿名さん:2018/09/07 10:17
どうぞ
51 名前:匿名さん:2018/11/19 21:20
>>49
そんなわけないだろ
甲斐野と上茶谷は外れでも残ってると踏んでた
辰己か投手かは迷ってただろ
監督が矢野じゃなかったら投手だった
矢野がどうしても守れるセンターが欲しかった
高山やナバーロセンターとかこれ以上見てられん
52 名前:匿名さん:2018/11/19 21:22
50だから外れ外れで誰おってん
人気の高校生が外れ外れで取れるとでも思ってるんか。
53 名前:匿名さん:2018/11/19 21:24
人気の高校生スラッガーが1位じゃないと認めない奴ら
54 名前:匿名さん:2018/11/19 22:00
>>42
桧山てwあんな糞在日いらねえよ。
55 名前:匿名さん:2018/11/19 22:33
外れ辰己じゃなく吉田って選択肢もアリといえばアリだった
言っても2分の1だったし。
56 名前:匿名さん:2018/11/19 22:46
まだ在日とかくだらないこと言う人いるんだね。
お金がない貧乏人は心まで貧しくなる典型例だね。まぁ立憲民主党みたいなクソ政党の掲げる格差のない社会とか願ってる頭の悪い人が世の中にたくさんいるってことだね笑。自民党も中村なかにクソだけど…
唯一こんな貧しいことを書く人間がホントのタイガースファンではなくただのアラシであることを願うばかり笑
57 名前:匿名さん:2018/11/19 23:26
55みたいなんは日本人の最底辺な奴ら
58 名前:匿名さん:2018/11/19 23:55
1位吉田、2位近本も戦略上可能だったのでは?
59 名前:匿名さん:2018/11/20 00:06
オリックスファンの方が
浅村栄斗を浅村醜人(ひでと)と言ってるのには
笑えました。
すいません、不覚にも笑ってしまいました。(笑)
60 名前:匿名さん:2018/11/20 06:44
ドラフト前の週刊誌には阪神巨人は即戦力ピッチャーの指名するように動いてたが夏の甲子園から変わったと書いてあった

個人的には即戦力ピッチャーじゃないだろと思って読んでた
俊介ハヤタ高山のセンターはあかんやろ
数も内外野足らないし
61 名前:匿名さん:2018/11/20 07:07
金子が自由契約になったら即獲りに動こうで
高くつく西はいらんから
残った金で新外国人投手野手を2人ずつ獲ろうナバーロは保険
62 名前:匿名さん:2018/11/20 07:52
62
金子みたいなめんどくさい奴なんかいらないわ。
もう終わった投手だしな。
63 名前:匿名さん:2018/11/20 08:05
>>58
高校生野手ゼロ
64 名前:匿名さん:2018/11/20 08:15
浅村は楽天へ、というニュースが出てるな
65 名前:匿名さん:2018/11/20 08:58
SBは西に全力で来るだろうから、阪神入りは無いな。
66 名前:匿名さん:2018/11/20 09:23
>>65
当然そうなりますよね。
ソフトバンクとすれば両方に逃げられたら赤っ恥ですからね。
西は厳しくなってきた感じですね。
話は逸れますが丸も巨人は無さそうな気がします。残留かロッテでは?
67 名前:匿名さん:2018/11/20 09:26
俺ももう西要らない派。藤浪岩貞秋山メッセ小野才木に加え浜地は何試合か先発のチャンスあるやろし、外人Pも入る。計算は出来ないが数年後投手王国になりうる可能性にかけたい。それだけの素材が豊富。
68 名前:匿名さん:2018/11/20 09:42
浅村がホークスでないとしたら西もホークスでない可能性がある
69 名前:匿名さん:2018/11/20 09:43
67
ソフトバンクって九州に縁もゆかりもない選手は絶対的に獲れてる訳じゃないよ。
ソフトバンクのFAは今まで九州出身者が圧倒的だからな。里帰りしたいみたいな。そうでない選手はそれほどでもないイメージがある。
70 名前:匿名さん:2018/11/20 09:44
糸井や福留を特別扱いしない矢野に天晴れ。しかし糸原と上本を同列に扱うのは甚だおかしい。10年やってもまともに一年間出続けたことのない怪我明けの上本と、二年目にしてフル出場し安定した成績を残した糸原は明らかに差を付けるべき。
71 名前:匿名さん:2018/11/20 09:44
隠密交渉する意味がわからない 堂々とやればいい
72 名前:匿名さん:2018/11/20 10:39
8勝して10敗、10勝して12敗するピッチャーに20億なんてあまりにも馬鹿げてる。
全盛期の金子や吉見クラスならそれぐらい払う価値あるが。
73 名前:匿名さん:2018/11/20 10:45
73
問題はそこやな。
西にマネーゲーム?っておかしいと思う。
74 名前:匿名さん:2018/11/20 11:10
西ブローカーみたいなのが付いてて吹っ掛けて何割かマージン取るつもりとかないだろうか?
75 名前:匿名さん:2018/11/20 11:20
確かに一理ある
76 名前:匿名さん:2018/11/20 11:29
>>70
上本は負担もスローイングが少ない一塁へ
77 名前:匿名さん:2018/11/20 11:44
77
それなら上本はまだ外野の方がいいね。
78 名前:匿名さん:2018/11/20 12:37
外人がコケた際にはサード糸原ファースト大山セカンド上本。ショートは北條に勝ち取ってほしいが鳥谷の巻き返しもみたい。大山は20発打つよ。後はセンター近本の270の30盗塁。ここに宣言しておく。
79 名前:匿名さん:2018/11/20 12:39
巨人の畠が近本は通常の守備位置ならショートゴロがセーフになるらしいからショートは多少前に守らないといけない選手らしい。
80 名前:匿名さん:2018/11/20 12:45
79
保険でエルドレッド獲るのもありだと思うけど。
81 名前:匿名さん:2018/11/20 13:04
>>80
ゲレーロ待ち
両方とも遅ければ、安価。
82 名前:匿名さん:2018/11/20 13:07
>>77
器用でない上本には外野は無理。セカンド以外なら一塁が精一杯
83 名前:匿名さん:2018/11/20 13:13
73
横浜DeNAがまさに隠密だよな。笑
84 名前:匿名さん:2018/11/20 13:40
>>80 第2のルナやろ。膝やっちゃってるし。
85 名前:匿名さん:2018/11/20 13:56
外人まだ決まらんよね。中継ぎ系のジョンソンだけか。彼はジェロードリガンくらいを期待!後はアッチソンみたいな先発Pとマウロゴメスみたいなファースト。頼む!
86 名前:匿名さん:2018/11/20 14:12
>>82
おいおい、上本器用だぞ。一応アマ時代は投手以外守ってるし二軍で外野見たときも違和感なかったしトリックプレーまでアドリブ利きかしてたけどな。
高山、隼太、ナバーロの方が違和感感じるレペットやったけどな。
87 名前:匿名さん:2018/11/20 15:14
日ハムが大王らしいからレアード決まるかもね。
88 名前:匿名さん:2018/11/20 15:21
中井は横浜に決まったな
89 名前:匿名さん:2018/11/20 15:45
>>87
日ハム 大王落札したんだ
いくらで入札したんだろうか
NPBは腰掛と考えてるようだから日ハムはピッタリ
90 名前:匿名さん:2018/11/20 16:02
ワンポーロン 阪神要らんの?
91 名前:匿名さん:2018/11/20 16:26
阪神は阪急の意向に沿うチーム作りの為、コーチの外部招聘も控え
内部調整で。外国人も多額の資金を避け、ナバーロ再契約。チーム強化
は二の次。その方針に納得するのが矢野監督。
92 名前:匿名さん:2018/11/20 16:35
>>90 日ハムだって。
93 名前:匿名さん:2018/11/20 16:40
このチームの現戦力で底上げは難しい。ホント来年以降大丈夫か?ってなりそう。
94 名前:匿名さん:2018/11/20 16:58
92
ナバーロは便利屋で残しただけだから。また新たに外国人獲ります。
95 名前:匿名さん:2018/11/20 17:10
92
阪急って?笑
一体いつの時代の話してんの?
未だに昭和時代のイメージで言ってるのか?
それに日本で何の実績もない外国人を高額年俸て獲れば日本で活躍できるのか?ロサリオみたらわかるだろ?ソトとか広島の外国人高額年俸で獲ってきてるの?
96 名前:匿名さん:2018/11/20 17:10
>>94 外国人獲るにしてもモタモタしすぎ。
97 名前:匿名さん:2018/11/20 17:19
97
そうか?
アメリカはウィンターミーティングが最大のストーブリーグなんだけど。昨年早く動いて成功したか?アメリカは日本と違って年末までにとかないんだよ。補強は順序的にドラフトとFAが最優先。外国人はその後でいいよ。ドラフトとFAは待ってくれないからな。
98 名前:匿名さん:2018/11/20 17:48
一応西対策でオリの選手層チェックしたけど酷かった。キャッチャー以外ヤバい。これは確実に人的になるわ。
なので若手の野手か投手になる。
99 名前:匿名さん:2018/11/20 17:49
ナバーロの友人レアードはハムがワンポーロンを獲得したから
後10日の期限で決まらないと FAはなるかもしれん
100 名前:匿名さん:2018/11/20 17:57
恐らく能見、桑原、高橋聡文は外してもよい。
捕手も梅野以外外してもよい。
二遊間と外野あるいは若手Pを守らないといけない。
狙われ所で痛いのが江越、熊谷、植田、陽川、浜地、尾仲辺り。ここは一つある程度諦めのつく目玉を用意したい。
筆頭は石崎。対抗で板山。石崎は良いPで楽しみやが怪我がち。板山は惜しいが永遠のサブ。諦めがつく。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。