テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903061
2018巨人ドラフト ④
-
0 名前:匿名さん:2018/09/05 23:17
-
ドラフトまで7週間。
-
601 名前:匿名さん:2018/10/02 03:12
-
1位 根尾 外れ 辰己 外れ外れ 太田
2位 太田or近本
3位 高橋拓or小島
4位 山下
5位 米倉
6位 市川
-
602 名前:匿名さん:2018/10/02 06:59
-
>>595
ソースは?
-
603 名前:匿名さん:2018/10/02 07:41
-
んなもんあるわけない。
猿情報だから。
-
604 名前:匿名さん:2018/10/02 07:46
-
根尾は、4、5球団が重複するだろう。
巨人は、藤原or小園だろう。
-
605 名前:匿名さん:2018/10/02 08:30
-
どこへ行くか隠しながら情報戦してるならかっこいいけどなぁ~。
ここのところ何年か開けてみたら予想の通りのドラフトだから…。
でも、2015は度返しで…。
-
606 名前:匿名さん:2018/10/02 09:01
-
太田が2位でも獲れるなら
1位 藤原恭大
2位 太田椋
3位 生田目
4位 福田俊
5位 戸郷
6位 逢沢
7位 白銀
-
607 名前:匿名さん:2018/10/02 11:36
-
巨人は即戦力投手指名濃厚。
-
608 名前:匿名さん:2018/10/02 11:52
-
巨人はある程度期待出来る先発の枚数はいるし、とにかく獲らないといけないのは中継ぎ陣。
先発タイプなら上位枠使ってもいいと思うけど、中継ぎで使うことを前提にしてれば、中位以下でも1年目から使えるのは十分獲れるんじゃないか…と思う。
-
609 名前:匿名さん:2018/10/02 11:56
-
ホントこの球団は、目玉のドラフト1位。2位が下手くそなので。戦略が皆無なので。おそらく、根尾行って外して、昨年の鍬原のような即戦力投手。まあ、東洋大、日体大も残ってないけどね。広島がオリと小園かぶって当たりで黄金期構築。
-
610 名前:匿名さん:2018/10/02 12:00
-
毎年即戦力って言うけど即戦力になったの少ないよね。
即戦力なったとしても小粒だわ。当たりは今のところ長野、菅野だけか?
鍬原…測定不能。吉川…怪我ばかり。桜井…論外。岡本…即戦力枠ではない。
小林…小粒代表。菅野…もし日ハム入りしていたら?松竜…即戦力枠ではない。
長野…入団に時間が掛かったから良い時期の実働が短い。沢村…期待ほどではなかった。
大田…即戦力枠ではない。
こうしてみたら社会人ドラ1居ないね。みんな高卒・大卒だね。
-
611 名前:匿名さん:2018/10/02 13:12
-
巨人、野手なら、辰巳が最有力。
投手なら、甲斐野が有力。
野球太郎より
-
612 名前:匿名さん:2018/10/02 13:30
-
太田は獲って貰いたいな
-
613 名前:匿名さん:2018/10/02 13:52
-
巨人はとにかく吉田次第でしょうね。
-
614 名前:匿名さん:2018/10/02 15:12
-
巨人は吉田の線は消えたんだろう。
-
615 名前:匿名さん:2018/10/02 17:41
-
根尾外して吉田だろな
-
616 名前:匿名さん:2018/10/02 17:58
-
吉田、MAX152記録、現在5回終了で三振11
-
617 名前:匿名さん:2018/10/02 18:18
-
吉田くん来てくんねーかなぁ!久しくワクワクしてないんだよ…。岡本以来かな?
-
618 名前:匿名さん:2018/10/02 18:22
-
巨人は根尾を指名するんだろう。
だから、巨人は吉田を指名しないだろう
-
619 名前:匿名さん:2018/10/02 18:39
-
まぁ吉田でも根尾でもいい
ちょっと1位集団から抜けてきた
小園はハズレで競合するパターンかも
-
620 名前:匿名さん:2018/10/02 19:11
-
辰巳なら、負けドラフトだけどね、
-
621 名前:匿名さん:2018/10/02 20:42
-
辰己一位でも、二位で、太田あたりとれたら成功。
即戦力での左の外野手で、辰己以上いない。
-
622 名前:匿名さん:2018/10/02 20:43
-
もう吉田でええやん。こんだけ落ちぶれても希望球団なんだし話題性込みで。変化球がどうこう言われてるがあの真っ直ぐはやっぱり魅力だわ。
-
623 名前:匿名さん:2018/10/02 21:12
-
今の外野を考えると辰己でもいい気がする。恐いのは外れ1位で社会人。
根尾、藤原、吉田、東洋大の3人、松本、小園のうちなら納得。外れで辰己、渡邉、野村(どちらか)なら二位以降で太田や本格派左腕がほしい。
-
624 名前:匿名さん:2018/10/02 21:51
-
>>621
根尾君、藤原君、勝又君が入ってきて欲しいけど、辰己と太田君が1.2であれば
満足度からいったら僕も100点ですね。
その2人が取れたら本ドラフトはあとは全て投手でいいだろうな。
-
625 名前:匿名さん:2018/10/02 22:16
-
報知
吉田有力候補
-
626 名前:匿名さん:2018/10/02 22:21
-
2位で太田とれたらいいけど、楽天、中日、ロッテ、阪神、オリックス、巨人てかんじで2巡目はいきそうだからちょっと難しいかな。巨人以外の球団でショートほしいのはロッテ以外の4球団だと思う。根尾、小園をとれていればいいがとれていなければ1位投手で2位に太田をとる球団が出てくるし、特に下位チームがショートがほしいから先に指名されそう。
-
627 名前:匿名さん:2018/10/02 22:43
-
怖いのはハズレで辰己みたいな中途半端で野球脳が低そうな微妙な大社を引いてしまうこと
吉田取れなかったら太田なり小園なりなんなら勝又なり
将来性ある好素材を指名してもらいたい
-
628 名前:匿名さん:2018/10/02 22:59
-
巨人としては吉田と辰己の1・2位が最高なんだろうけど吉田は元々競合が確実だったのが今日で更に増えそう。
辰己も入札は無いにしても外れで競合の可能性もある選手。
もし2位まで残っても密着マークをしている阪神が先なので巨人まで残る可能性は0に近い。
どちらかを確実に取る為には辰己入札しかない。
ただ、アンチは騒ぐだろうが大学かプロで悩んでいるのは周知の事実。久々にやりますか?
ついでに辰己も巨人ファンの噂があり、ダブルでいきますか?
-
629 名前:匿名さん:2018/10/02 23:06
-
辰巳ドラ1なんて、下手くそな巨人ぐらい。
-
630 名前:匿名さん:2018/10/02 23:06
-
辰己は巨人ヤクルトロッテ以外ならトヨタ入り内定らしい。
-
631 名前:匿名さん:2018/10/02 23:13
-
辰己は巨人ヤクルトロッテ以外ならトヨタ入り内定らしい。
-
632 名前:匿名さん:2018/10/02 23:17
-
じゃトヨタにどうぞ。
-
633 名前:匿名さん:2018/10/03 00:17
-
辰己は人気が割れるな。
陽使ってる惨状見たら必要だと思うけどね。
打撃も今が伸び盛りな感じで思った以上にパンチもあるし。
そもそも評価低いのここの住人だけだしね。
-
634 名前:匿名さん:2018/10/03 02:48
-
辰巳は走塁と守備はプロでも一流になれそうだけど、やはり問題は打撃ですよね。
当たりなら秋山、普通にいけば亀井、外れなら駿太みたいな感じかな。
外れも含めて1位枠は補強ポイント関係なく、獲りにいける中から一番良い選手にいって欲しいので、外れでも1位で獲るにはちょっとリスクが高いし微妙な気がする。。。
-
635 名前:匿名さん:2018/10/03 05:11
-
①根尾or藤原 ハズレ太田
-
636 名前:匿名さん:2018/10/03 08:49
-
吉田は変なパフォーマンスばっかりやってあれではダメだ
ハンカチで汗拭いていた斎藤の二の舞だろう
プロは人間性も大事なのは活躍してる選手見ればわかる
そういった意味で相手を気遣える人間でないと大成しない
だから相手からも尊敬される根尾が一番成功するだろう
抽選で引き当てるのが球団の仕事だからクジ引き者をしっかり選ぶことも重要
-
637 名前:匿名さん:2018/10/03 08:55
-
吉田は巨人には不向きな選手だね。
-
638 名前:匿名さん:2018/10/03 09:40
-
投手は来年豊作なんで、今年は辰己、太田、勝又が取れれば成功だと思います。
-
639 名前:匿名さん:2018/10/03 10:06
-
投手はFAで西を獲れば、吉田は要らんだろう。
-
640 名前:匿名さん:2018/10/03 11:09
-
一位 根尾か吉田外れ辰己外れ渡辺
二位 清水か太田か生田目
三位 勝又
四位 戸郷
五位 林か山下
-
641 名前:匿名さん:2018/10/03 11:37
-
↑
太田もw
-
642 名前:匿名さん:2018/10/03 11:49
-
吉田は見送るだろう。
吉田より、甲斐野を獲得すべき
-
643 名前:匿名さん:2018/10/03 11:53
-
甲斐野ってカミネロみたいなもんだし
来年即抑えに使えるわけじゃない
豊田に1年見せてノーコンがどうにかなるかどうかかな
治らなきゃリャオだし治ればいい時のカミネロになれるかも
-
644 名前:匿名さん:2018/10/03 12:26
-
巨人が西村を戦力外したし、上原も年齢的に高齢だから、中継ぎを補強する可能性は高い。
その候補が甲斐野、栗原。
あるいは、左投手がいないので八戸大の高橋を狙うかもね。
-
645 名前:匿名さん:2018/10/03 12:38
-
でも根尾だろうな。
中継ぎを不確かなドラフトで補強するようなことはしないだろう。
ブルペンの不調は人材よりもマネジメントの問題。
-
646 名前:匿名さん:2018/10/03 12:51
-
ここの辰己評低いけど、野球脳あるかどうかは?だけど、身体能力含めた総合力では阪神一位高山より上の評価で、12球団どこでもレギュラーとれると言われる素材(ルーキーシーズンはチーム事情によるだろうけど)だよ。今年は大社ともに不作だから、外れ一位は十分考えられる というか指名されると思う。
-
647 名前:匿名さん:2018/10/03 13:14
-
巨人が西村を戦力外したし、上原も年齢的に高齢だから、中継ぎを補強する可能性は高い。
その候補が甲斐野、栗原。
あるいは、左投手がいないので八戸大の高橋を狙うかもね。
-
648 名前:匿名さん:2018/10/03 13:19
-
↑
知らんw
-
649 名前:匿名さん:2018/10/03 13:31
-
総合力でいうと辰巳って野間みたいなものですよね。
野間にしても高山にしても、近年大卒外野手で1位で指名されて活躍してる選手ってオリの吉田くらいだし、吉田は打専でタイプも違うしね。
日本代表の秋山も柳田も1位で指名された選手でもないし。
-
650 名前:匿名さん:2018/10/03 13:36
-
最初から中継ぎ狙いのドラ1なんてないわ。中継ぎ枠はドラ2以下やろ。
ドラ1は吉田or根尾 外れで辰己や大卒投手だな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。