テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903061
2018巨人ドラフト ④
-
0 名前:匿名さん:2018/09/05 23:17
-
ドラフトまで7週間。
-
451 名前:匿名さん:2018/09/26 22:00
-
>>450
断るも何も取れたら最高だろ?
どちらにしろ競合は固いんだから外れは考えなきゃいかんな。
-
452 名前:匿名さん:2018/09/26 22:02
-
興行だからスターって言うのも大事だよ、
-
453 名前:匿名さん:2018/09/26 22:02
-
野球小僧では、巨人のオススメ選手として、辰巳、根尾、甲斐野辺りが載っていたから、
ドラフト評論家の間でも吉田は楽天がオススメだそうです。
-
454 名前:匿名さん:2018/09/26 22:24
-
>>450秋田県民別に巨人ファンじゃないだろ!
-
455 名前:匿名さん:2018/09/26 22:27
-
1根尾2清水3富山4楠5岡野6勝又7戸郷
-
456 名前:匿名さん:2018/09/26 22:35
-
巨人は、秋田県民に愛されない球団だからな。
だから吉田は楽天が有力
-
457 名前:匿名さん:2018/09/26 22:36
-
秋田県民の吉田に愛されているらしいがな。
-
458 名前:匿名さん:2018/09/26 22:47
-
巨人は、秋田県民に愛されない球団だからな。
だから吉田は楽天が有力
-
459 名前:匿名さん:2018/09/26 23:01
-
楠は東京ガスに内定ですよ
-
460 名前:匿名さん:2018/09/27 04:56
-
①根尾or藤原
-
461 名前:匿名さん:2018/09/27 07:30
-
459
誤爆やっちまったなw
-
462 名前:匿名さん:2018/09/27 17:59
-
野手の補強は、FAで丸と浅村を獲得すればよい。 丸はセンターで、浅村は一塁で、マギーは今季限りで三塁に岡本。
ドラフトでは、1位吉田(将来のローテ候補) 外れ1位甲斐野(即戦力セットアッパー)
.
-
463 名前:匿名さん:2018/09/27 18:38
-
外れで甲斐野は残らんやろ。
松本か梅津か辰巳になるどちらにしろ投手にはなる。
現状、投手酷すぎるわ。
-
464 名前:匿名さん:2018/09/27 18:56
-
根尾か辰己で!
-
465 名前:ライトライトル:2018/09/27 19:06
-
1位 吉田 輝星
再1 梅津 晃大 東洋大 投 右
再2 辰巳 涼介 立命館大 外 左
2位 鈴木 翔天 富士大 投 左
3位 直江 大輔 松商学園高 投 右
4位 増田 陸 明秀学園高 遊 右
5位 森下 翔大 東海大相模 外 右
-
466 名前:匿名さん:2018/09/27 19:22
-
>>465まず1位吉田ないし、外れ梅津とかスーパー地雷!直江は指名されるか微妙レベル、鈴木はスペ体質、森下まだ届け出してないからもしかしたら進学かも
-
467 名前:匿名さん:2018/09/27 21:20
-
現段階では吉田の指名の可能性は根尾より高い
巨人に行きたい発言で球団として獲得目指す
根尾はトリプルスリー狙える選手、重複不可避
梅津・鈴木がどういう結果を残すかは5~10年見ないとわからない
過去にケガが多いと回避され大成した選手も少なくない
-
468 名前:匿名さん:2018/09/27 22:38
-
国体組以外のプロ志望届が出揃う中で森下の名前はない
とはいえ横浜も東海大相模も誰も出してないからまだわからないかな
直江か米倉は今のところ球速が140位で去年の綱脇みたいに指名漏れる可能性もあるが、どちらかは指名してほしいかな
-
469 名前:匿名さん:2018/09/27 23:32
-
>>467根尾と比較はどうかわからないが、吉田の指名した時点で負けドラフト!吉田が言ったからとるようなことしたら今度から注目選手はみんなそうするよ!それにまだ股関節も万全じゃないし、肩、肘も疲労もとれてないから国体は無理してほしくないね!梅津とかとりあえず勝ち星あげよう。ドラ1候補が0勝はないでしょ!つうか治癒力もなさそうだしプロいけても怪我の繰り返しかな
-
470 名前:匿名さん:2018/09/27 23:33
-
一位 根尾かプロ宣言したら吉田
二位 清水
三位 勝又
四位 戸郷
-
471 名前:匿名さん:2018/09/27 23:38
-
>>468
僕も直江君、米倉君どちらかは指名して欲しいですね。米倉君は去年の秋から上位候補として
期待されていたけど、ちょっと伸び悩んだかな。
直江君は流しのブルペンキャッチャーの安倍さんは「自分の中では高校生No1投手」と言っていたと思う。
2人とも4位以内では指名されると思いますよ。
この2人と習志野の古谷君なんかは投げ方が良いので体力アップにつれて球速は上がるでしょうね。
-
472 名前:匿名さん:2018/09/27 23:48
-
流しのなんとかさんが巨人のドラ1 に指名したのは島田だけどね
まぁ島田もかなり伸び悩んでて志望届だしてないから進学だと思う
-
473 名前:匿名さん:2018/09/28 00:02
-
>>472
島田君って龍谷大平安のですか?
またその話って模擬ドラフトなんかですか?
-
474 名前:匿名さん:2018/09/28 00:33
-
1人ドラフトとか言ってキモいことやる人なんだよ
ttps://number.bunshun.jp/articles/-/829823?page=1
-
475 名前:匿名さん:2018/09/28 00:50
-
アホでこまるわ巨人ファン。こんな賭博や裏金の球団に入りたい吉田を指名回避できるわけないやろ。入りたいなら入れてやれ。楽天と一騎討ちだ。野球道具盗む奴いなくなったから安心して入れウェルカムだ。
-
476 名前:匿名さん:2018/09/28 00:58
-
>>469
吉田取って負けってありえないだろ?
今年の高校No.1投手なのは間違いないし将来を考えても軸になれる投手だよ。
甲子園での球数においては今考えてもしょうがない、30過ぎでガタがくるかもしれんけど他の投手と故障する確率なんて大して変わらんよ。
俺はポジション関係無く欲しい順でいくと
根尾>吉田>松本>小園>辰己>甲斐野>藤原の順かな。
上記の面子なら誰でもいいかな。
-
477 名前:匿名さん:2018/09/28 00:58
-
別に吉田でいいと思う。
いかなくても甲斐野だろ、高橋がここで根尾に行く余裕はない。
直江も3位でとれるかどうか。どうしても欲しいなら2位で取らんとな。
-
478 名前:匿名さん:2018/09/28 01:05
-
直江はそんなに高くないよ
せいぜいあっても5位くらいでしょ
アベレージが130後半で最速145kmだし
150超えない投手が上位指名されることはあまりない
-
479 名前:匿名さん:2018/09/28 01:15
-
なんか花咲徳栄の野村って、野手としての技量はオリ4位だった園部くらいの感じに思える。
-
480 名前:匿名さん:2018/09/28 05:38
-
吉田クラスの高校生投手は毎年出ますよ。
客寄せパンサは要らんわ。 根尾で行って 外せば 大学、社会人ピチャーでしょ。
-
481 名前:匿名さん:2018/09/28 07:27
-
480
清宮くらい打てるなら別だが、花咲徳栄の野村は、プロでやれるスピードがないと思う。。
-
482 名前:匿名さん:2018/09/28 09:28
-
>>480
吉田が客寄せパンダ?吉田が並の投手じゃない事くらい見てれば素人でも分かりそうだが。
あれだけ高い位置からしなやかに腕を振れる投手って滅多にいない。
肩の可動域が広く肘を柔らかく使えてるからこそであり、それが打者の近くで腕を振れる事にもつながっている。
だから普通の145キロと違って芯に当たらないんだよ。
並の投手があの投げ方すると球速が出ないか担いだような投げ方になる。
それと、高卒で150とかって投手はどうしても体で引っ張りこんで横振りで球速を出すんだが吉田は一切それがない。
吉田レベルってのはよく解らないが吉田のような投手はそうは出て来ない。
-
483 名前:匿名さん:2018/09/28 10:15
-
どちらかといえば根尾の方が毎年いそうな感じがするけどね
色々やってどれもソツなくこなすのはなかなかいないかもしれないが
単体でみればどれも傑出したものがないから
ただその分伸び代があると思われていて岡崎なんかはそこを重視するとコメントしてるね
-
484 名前:匿名さん:2018/09/28 10:22
-
吉田=斎藤佑樹、荒木大輔の匂いがする
-
485 名前:匿名さん:2018/09/28 12:40
-
江夏豊も吉田を良いピッチャーだという 今年吉田来年佐々木もありかな
-
486 名前:匿名さん:2018/09/28 14:03
-
>>483
>単体でみればどれも傑出したものがないから
根尾は「Good player」 だけど、
「Great player」とか「amazing player」ではないのは、まさに「それだね」
MLBはあまり興味を持たないかもね
-
487 名前:匿名さん:2018/09/28 17:48
-
来年は及川だろw
-
488 名前:匿名さん:2018/09/28 20:36
-
吉田は 甲子園に出る前の成績はどうなの? 三振奪取率は? 防護率は?
腕の可動域が広い? ふぅーん。 それがどうしたの? ちなみに決め球は?
プロで抑えられる? 空振り獲れる球なの? 玄人の方 わかりやすく」教えて頂戴。
-
489 名前:匿名さん:2018/09/28 22:09
-
>>488
少しは自分の目で見て勉強しなさい!
そこまで見る目が無いと野球見てても面白くないだろ?
それともドラフトにしか興味無し?
-
490 名前:匿名さん:2018/09/28 22:54
-
及川狙ってるなら関係改善の為に万波か孫を下位で取るのも有り?w
-
491 名前:匿名さん:2018/09/28 22:58
-
まぁ吉田はグッズ収益とかも大幅に見込めるし、そういうのも加味したら1位でもいいとは思う。
変化球の精度(特に追い込むまでの)が上がらないと通用しないかも知れないけど。
-
492 名前:巨人侍:2018/09/29 00:37
-
早くドラフトの話題が欲しい!
まぁ吉田の進路が確定しないと巨人は
うごかれへんか。
吉田が進学なら‼
一巡目 根尾
二巡目 梅津
三巡目 杉山
四巡目 勝又
なら夢があるかな‼梅津は二巡目は厳しいと思うが。。素材型で実績がないから!もしもの期待。
小谷なら梅津、杉山をと期待してしまう。
-
493 名前:匿名さん:2018/09/29 02:10
-
↑
梅津は1位候補w
-
494 名前:匿名さん:2018/09/29 02:30
-
吉田は間違いなくドライチの器だよ。
甲子園しか見てない人は難しい顔するかも知れんが彼のベストピッチは恐らく県大会の決勝対明桜。
甲子園の決勝まで一人で投げさせたんだから十分監督だの高校だのへの恩義は果たしただろうと思うけど。
-
495 名前:匿名さん:2018/09/29 05:52
-
秋田の県大会のレベルって?
全国レベルの強豪校との対戦結果は?
おらが町のスター選手ということで 肩入れしたくなる気持ちはわかります。
でも一位は無い、と思います。
-
496 名前:匿名さん:2018/09/29 06:29
-
取り敢えずドラフトで方向性を見せて欲しい
現状2軍で期待できる若手投手が高田以外いないから来年も苦しい投手事情になるのはほぼ確実
甲斐野筆頭に中継ぎで即使える奴を指名して来年優勝を目指すのか吉田ら高卒を沢山指名して数年後の投手王国化を目指すのかはっきりとした指名をお願いしたい
-
497 名前:匿名さん:2018/09/29 13:02
-
①根尾or藤原 ハズレ辰己
②太田
③小島
④山下
⑤直江
⑥青島
-
498 名前:匿名さん:2018/09/29 14:48
-
今年の西武は強い。
何気なく今日のスタメンのドラフト順位を見てみた。
メヒアは除いてドラ1は先発の今井君と森友哉だけ。あとは2~4位。
4順目までにいかに良い選手を獲るかが重要ですね。
しかし、西武はスカウティングが良いのか育成上手なのか、巨人は選手を獲る前にスカウト部長を獲った方良いのじゃないか?
-
499 名前:匿名さん:2018/09/29 15:16
-
西武の打者育成はホント上手いですね
-
500 名前:匿名さん:2018/09/29 15:42
-
打者だけに限らず投手も出てきてますよね…。
西武のドラ1はここ10年で投手9人で、野手は森友哉の1人だけ。
その投手9人中、活躍できなかったのは10年前の中崎雄太だけ。
血行障害もあってうまく活躍出来なかったのかもしれない。
ドラ1の活躍率は凄い。
巨人はどうだ?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。