テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903056
2018年阪神タイガース ⑫
-
0 名前:匿名さん:2018/08/31 11:42
-
作っときます。
金本辞めろ毎日毎日いい加減にしろ。
-
751 名前:名無し:2018/09/15 12:07
-
その通り。
働かない者はさるべき!
-
752 名前:匿名さん:2018/09/15 12:50
-
監督辞めろとか言う人は、監督が野球やると思ってるのか?
-
753 名前:匿名さん:2018/09/15 12:52
-
背番号6番返上w
-
754 名前:匿名さん:2018/09/15 12:58
-
753
思ってます。
-
755 名前:匿名さん:2018/09/15 13:12
-
金本は男だろうから、最下位になってまで縋り付く事はしないだろう。
三年間も球団から最大級のバックアップを受けて、何の成果も出せて
いなのにしがみ付く無様な行動は、男金本はしないで自ら身を引くだろう
と信じる。金本はそう言う男だと思うがね・・・・・期待新指揮官に!
でも掛布は最悪だがな! 掛布なら金本続投支持!絶対支持!
-
756 名前:匿名さん:2018/09/15 13:26
-
>>752
それ聞き飽きた
そりゃ選手も責任あるが、チームの勝敗に最終的に責任取るのは現場のトップの監督。
金本も高橋と一緒に辞めて責任取るのが筋
何一つ金本はチームに残さなかった無能監督
若手潰して選手批判しただけ!
最下位で辞任期待してます
-
757 名前:匿名さん:2018/09/15 13:31
-
金本自ら絶対に辞めません。
来年続投です。
あるとしたら来年成績不振で球団から辞任を進められての事実上の解任
もちろん翌年までの年俸は保証しての退任。
自ら約束の契約年俸を放棄するようなことはしない。
-
758 名前:匿名さん:2018/09/15 13:36
-
自分も職場で20代の子らに接しているから分かるねだが、
今の若い世代に金本みたいな強権、ワンマンタイプの上司なんかついて来ないよ。
やっぱ多少のことでは怒らない、接しやすい穏やか~な人の方が若い世代受けするよ。
ヤクルトの小川ってそのタイプに近いと思う
だから去年の屈辱の90敗から一年で激変した。
-
759 名前:匿名さん:2018/09/15 13:38
-
>>757
全く逆。
監督要請した経緯から球団から辞めさせることは絶対にない。
契約延長までしといて。
金本辞めるとしたら成績不振の責任取って自ら辞めるパターンしかあり得ない
-
760 名前:匿名さん:2018/09/15 13:42
-
もうすぐ3位ですね
-
761 名前:匿名さん:2018/09/15 13:47
-
3位より5位6位の方が近いけどな
金本って多額借金があったんちゃうの
借金返済までしがみつくんちゃう
-
762 名前:匿名さん:2018/09/15 13:49
-
>>749
そういうのをブラック球団と言うんです
-
763 名前:匿名さん:2018/09/15 13:51
-
坂井は維持でも金本にどうしても5年やって欲しいと頼んで建前5年監督やらせる腹づもり。
金本監督も後2年分の年俸保証はしてもらうつもりでいる。金本監督が辞めるのは坂井が球団オーナーおろされて、金本監督の残りの年俸分きっちり保証して退任という筋道を球団が責任をもってやれば金本は監督辞める。年俸放棄してまで絶対に辞めない。
-
764 名前:匿名さん:2018/09/15 13:57
-
762
金本監督
「俺には金が必要。残りの4億は最低頂きまっせ、優勝したはプラスボーナスもらえる契約、4億どぶに捨てるような事しまへん。きっちり頂いてから辞めまっせ」
-
765 名前:匿名さん:2018/09/15 14:07
-
>>756
辞任期待してるとか言いながらいざ辞任したら喜びの書き込みもな~んにもしないんでしょ。
-
766 名前:匿名さん:2018/09/15 14:11
-
>>722四球連発して甘く入ったところを長打でやられるタイプかな
-
767 名前:匿名さん:2018/09/15 14:16
-
これこれ。こういう点の取り方。
-
768 名前:匿名さん:2018/09/15 14:17
-
確かに金本には5年預けたい ただし掛布を戻せ コーチは変えろ
-
769 名前:匿名さん:2018/09/15 14:19
-
最低 藤浪はパリーグに出すな セリーグ唯一の甲子園のスター セリーグに華がなくなる
-
770 名前:匿名さん:2018/09/15 14:22
-
中田翔の273の打率をどう見るか 打点やホームランは合格ライン到達しているだろうが
ロサリオよりは上なのは間違いないけど
-
771 名前:匿名さん:2018/09/15 14:47
-
阪神ってわかりやすい。
福留と糸井が抜けたら極端にチーム力が落ちるね
。
-
772 名前:匿名さん:2018/09/15 14:50
-
>>771
頭ダイジョブけ
どの球団も主力二人抜けたらチーム力落ちるだろ
なぜ阪神限定でコメントしてんだ
頭大丈夫け
-
773 名前:匿名さん:2018/09/15 14:55
-
>>768
3年させて結果出さへんのに、金本に5年させても10年させても一緒。
金本は真弓、和田以下の采配するんやから
-
774 名前:匿名さん:2018/09/15 15:02
-
青柳苦しいな~。
良い形で先制したんだけどね。
-
775 名前:匿名さん:2018/09/15 15:04
-
和田より良い金本は若手を
使ってるし
-
776 名前:匿名さん:2018/09/15 15:41
-
773
山本昌さんが福留か糸井のどちらか抜けたら極端にチーム力が落ちるからそこが課題だと言ってましたよ。阪神は少なくとも福留の後釜つくらないとやばいと思うけど。
-
777 名前:K.K.:2018/09/15 15:43
-
ヤクルトの1軍の指導体制は理想的かもな。選手の環境作りとか細かいこと云わない小川が監督して、
宮本が細かい指導やにらみを利かせて、足らない部分は広島から打撃と守備コーチ引っ張ってそのノウハウもゲットする。
メンバー発表ボードには「センター返し意識しない奴はこの場から去れ!」など粋なことを書いて刺激する
対しては阪神はというと金本という、お山の大将を中心において金本の言いなりのメンツ集めてるだけ
そもそも監督やコーチが教えたことなんて身につかないと言われている(その年はできても翌年忘れてる)。
選手自ら他の選手の技術盗んだり試合で出来るようになったことが身に付く。監督コーチはその手伝いをするだけ
-
778 名前:匿名さん:2018/09/15 15:45
-
何で2点敗けててランナー1塁で梅野にバント何だよ?おまけに青柳そのまま打たせてるし。
頭おかしいのか?金本
-
779 名前:匿名さん:2018/09/15 15:46
-
青柳続投!?
連戦考えると先発に少しでも多くの回を投げさせたいのは解るんだけど。
1-3の僅差の試合で1アウト2塁でバッター青柳。
青柳自身が100球を越えてる上、毎回ランナーを出しながら何とか何とかの3失点。
普通は交替でしょ?
-
780 名前:匿名さん:2018/09/15 15:49
-
梅野にバントさせるなら代打出せ!つまらない野球見せるな!
-
781 名前:匿名さん:2018/09/15 15:51
-
采配が下手以前に無気力采配だな。
まるで勝つ気なし。
とてもでないが1軍監督の野球ではない。
-
782 名前:匿名さん:2018/09/15 15:58
-
金本って反日の人が日本の政治やってるみたいな感じやな。反日を反神に置き換えてる感じ。
祖国が同じ力道山や張本とよく似た気質の持ち主だな。性格的が歪んでいる。
-
783 名前:匿名さん:2018/09/15 15:58
-
リーグ優勝できなかったら2位も最下位も一緒。たとえCS進出しても勝てんやろ。
-
784 名前:匿名さん:2018/09/15 16:09
-
これだけ甲子園で勝てない監督は初めてみたわ
-
785 名前:匿名さん:2018/09/15 16:15
-
しかしこんな状態でコーチまですべて留任ならふざけてるよな。来年1年終了やな。
-
786 名前:匿名さん:2018/09/15 16:19
-
監督がアカンとかじゃなく選手がアカンわ。
-
787 名前:匿名さん:2018/09/15 16:23
-
ひどい采配やな梅野にバントて
高校野球の監督でももっとマシな采配するで
わざと負けにいってるとしか思えないクソ采配
-
788 名前:匿名さん:2018/09/15 16:30
-
横浜戦は、藤浪・岩田か岡本?って
-
789 名前:匿名さん:2018/09/15 16:31
-
金本監督って選手としては一流だったけど、上にたって選手を率いていく能力資質はないね。
大物コーチよべるだけの人脈もないし、かといって球団にそういう人脈もない。
フロントにそうイップスパイプのある人をいれないと駄目かもな。
-
790 名前:匿名さん:2018/09/15 16:36
-
↑そういう人脈のある人物の間違い。
訂正
-
791 名前:匿名さん:2018/09/15 16:41
-
先発投手が早い回からボコボコ打たれて点を取られたら、野手がやる気なくすでしょ?
最近は同じ事の繰り返しじゃない?金本監督が我慢して使っているけど、それに選手が答えていない
来年はマテオとドリスの枠に外国人先発投手を補強したら良いじゃない?メッセみたいなの
がたいの良い外国人先発投手3人に日本人投手3人だとある程度安定すると思うけど
-
792 名前:匿名さん:2018/09/15 16:44
-
金本監督の采配は、監督の周りに優秀なコーチの人いるから、采配どうのこうのより
選手の努力が明らかに足りないでしょ?いつまでたっても同じやられ方で
-
793 名前:K.K.:2018/09/15 16:51
-
金本が1軍コーチ陣全員留任(希望)と言ってるのはそれしか選択肢がないからなんですよね。
なまじ打撃理論持ってるコーチ引っ張ってきてもお互いに不満抱いて(打てないとすぐ)不満が爆発する。
岡田もお山だがあるコーチが打撃指導したと聞いてカッときて二人呼び選手に対して「昨日こいつが言ったことは全部聞かなかったことにして」だからね
機能しているチームなら監督やコーチが密に、個々の選手について指導法を合わせたりするが、決して教えすぎない。阪神みたいに若い選手にできないこと
を指摘して改善させようとするのも指導経験がないスター選手の典型か。
-
794 名前:匿名さん:2018/09/15 17:06
-
金本に物が追えないのってパワハラになるんじゃないの?
-
795 名前:匿名さん:2018/09/15 17:30
-
なんでロサリオ連れてきたかって言ったら
それは母国の韓国球界で活躍してたからって理由以外には考えられないし
仮に金本辞めても後釜に同じザイニチ系の桧山据えるつもりだろうさ
-
796 名前:匿名さん:2018/09/15 17:35
-
岩崎って今日も3失点してる。中継ぎの防御率じゃないよね。
-
797 名前:匿名さん:2018/09/15 17:39
-
さぁ解任へのカウントダウンだ。弱いチームの連戦は連敗を生むからマジでありがてえw明日明後日も藤浪、岩田とか連敗間違いなしだからな。負けに負けまくった末の無能陣完全崩壊が楽しみだ。確実に誰一人残らず、全てが無能だったことを証明するだけw仲良し組閣など何一つ良いことはない!
-
798 名前:匿名さん:2018/09/15 17:45
-
梅野にバントさせて投手の青柳に代打ださずそのまま打たす謎采配??
金本監督は青柳と心中かた思ってみていたら、次の回にあっさり交代!
何なの?頭が悪すぎだな金本さんは。岩崎も便利屋みたいに投げさせられてぶっ壊れるよ・・。
最近は望月が心配だわ。壊れなきゃいいけど・・。
-
799 名前:匿名さん:2018/09/15 17:51
-
ちょっと失敗したら口実つけてすぐ下へ降格する藤浪、岩田の熱いとか
まさに大阪桐蔭に喧嘩ふっかけてるのも同然
大阪桐蔭OBの横の繋がりは淵井
故に中田も浅村もFAでは阪神にはまず来ない、ましてや金本体制のもとには絶対
今のままでは藤原指名も無理だろう、先輩の藤浪があんなままでは
ゆえに一位指名は上茶谷説とか、なんつー笑えないギャグだよ
-
800 名前:匿名さん:2018/09/15 17:52
-
金本辞める時は坂井もセットで辞めるんちゃうかな。そこで新オーナー就任で新たに出直しやな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。