テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903054
2018阪神ドラフト ⑦
-
0 名前:匿名さん:2018/08/25 21:41
-
新聞のウソ記事&各球団の情報戦に惑わされないように。
特にサンスポ
-
301 名前:匿名さん:2018/08/28 21:51
-
299
勝俣は阪神ファンですよ。
-
302 名前:匿名さん:2018/08/28 22:12
-
大阪のスター候補の野手をまた逃すのか?
抽選外れてもピッチャーは取れるからチャレンジして欲しい。
-
303 名前:匿名さん:2018/08/28 22:17
-
阪神 上茶谷確定
-
304 名前:匿名さん:2018/08/28 22:32
-
しかし、昔からドラフトの情報よく漏らす球団だな
ペラペラ喋る馬鹿がいるんだな
そのうち、外れ1位まで公表しそうだな
記事が本当だとしたら、こんなに情報バレバレじゃ、上茶谷もスンナリとれるか判らんやろ
-
305 名前:匿名さん:2018/08/28 22:43
-
まあ、金本の場合(清宮は特例)当日の直前まで
解らん
-
306 名前:匿名さん:2018/08/28 22:57
-
>>304
そうやって惑わされて
あなたは、スポーツ新聞の売上に貢献する
貴重な人物なんやよ
-
307 名前:匿名さん:2018/08/28 23:01
-
辰己はやっぱり打撃はモノが違う感じでしたね。
BEOさんが言うように内角の捌きも上手い。開幕一番と言うのは理解したよ。
ただ、守備はいただけなかったな。
足が抜群に速いのは分かるし、肩も抜群に良いのは知ってるが根尾の打球を目測を誤ったのはいただけないがその後のボールを追う姿勢も良くなかったな。
まー個人的には集中力かな?って気がする。
入札はあれだが外れなら納得出来る選手だとは感じた。
-
308 名前:匿名さん:2018/08/28 23:05
-
蟯虫検査
-
309 名前:匿名さん:2018/08/28 23:06
-
>>296
言ってる事がちぐはぐだよ。
今の貧打を何とかして欲しいなら1年目からすぐ使える即戦力を獲得すべきだよ。
それで高校生が欲しいってんなら5、6年はガマンしなきゃならないよ。
-
310 名前:匿名さん:2018/08/28 23:11
-
>>299
1人の幹部(たぶん蔦村副本部長)の発言を複数紙の記者が聞いててその場で同じ意見だったんじゃないか?
ライバル紙の記者とはいえ会話ぐらいはするだろ。
サンスポだけ書いてないってことはその場にたまたまいなかったのか、それともマジ出禁でウソ記事ばっか書いてるのか。
-
311 名前:匿名さん:2018/08/28 23:14
-
307
いちいち新聞買うかよ、バーカ
考えがオッサンだな
早く寝ろw w
-
312 名前:匿名さん:2018/08/29 00:10
-
どう考えても打線強化が必要だよな~
藤原 or 根尾 でいってくれ。
-
313 名前:匿名さん:2018/08/29 00:17
-
これだけ打てなさ過ぎでは上位投手って言ってられない。
-
314 名前:匿名さん:2018/08/29 00:25
-
一位根尾二位辰巳
-
315 名前:匿名さん:2018/08/29 00:50
-
>>314
どう考えても辰己は2位で残らないよ。
それと1位が投手か?って言ってるのに1位2位が共に野手なんて事は無いわ。
今日みたいな試合を見たら野手だろ!って考えが増えるだろうけど編成はそんなに浅くないよ。
-
316 名前:匿名さん:2018/08/29 00:59
-
パナ吉川強行指名w
-
317 名前:匿名さん:2018/08/29 01:29
-
まさかの藤原回避とわな。
さすがに金本も焦りだしたな。
高山・大山が全く成長しなかった。
-
318 名前:匿名さん:2018/08/29 01:42
-
球団幹部の言うとおり3年連続で野手1位指名さしたんだから今年ぐらい投手にしたって別に構わんやん。
俺はこの意見支持。
もちろん根尾小園藤原も欲しいけどそんな必死こくほどでもないし。
個人的には
-
319 名前:匿名さん:2018/08/29 02:11
-
>>317 他、外野手獲りだれかいる?
-
320 名前:匿名さん:2018/08/29 02:20
-
↑
自分で調べろw
-
321 名前:匿名さん:2018/08/29 03:00
-
即戦力投手が欲しいと騒いでるのはカナモトだよ
来年監督やれるのかわからんが
-
322 名前:匿名さん:2018/08/29 03:26
-
313、314
今すぐ打線を何とかして欲しいのに高校生野手はおかしい
なら根尾や藤原が1年目からレギュラーで打ちまくるとこ前提か?
-
323 名前:匿名さん:2018/08/29 06:34
-
もう金本はドラフトに口を出すな。広島の回し者め。
高山大山ロサリオ見る目ないやろ。
半端ばっかり集めやがって。
小野と才木も絶賛する程ではないし、馬場は半端大卒1位の時代を思い出す。
もう新監督でいちからチーム再建。小園根尾藤原から始めよう。
-
324 名前:匿名さん:2018/08/29 07:52
-
ポスト福留、糸井候補を獲るのなら福留はよくやってレギュラーは後1年だろうけど糸井はまだ2、3年は充分にレギュラーでやりそうだから高校生の方がちょうどいいと思う。
-
325 名前:匿名さん:2018/08/29 07:55
-
FAで浅村、中田翔を獲得するか、西がFAすれば西を狙うだろうから。
そうすれば、ドラフト戦線にも影響してくると思うよ。
-
326 名前:匿名さん:2018/08/29 07:57
-
>>322最近では大学生、社会人でも本当の即戦力っ言うほどの活躍するのは稀。本当に新人王の選手で巧打の選手くらい。スラッガーは殆ど居ないのでは?どっちみち2~3年掛かるなら鈴木誠也や山田、もう少し時間かかったが筒香の様な幹になる選手を獲得しても同じ事なのではと思う。
-
327 名前:匿名さん:2018/08/29 08:30
-
根尾、小園どっちかにいけよ
-
328 名前:匿名さん:2018/08/29 08:52
-
根尾でいく
-
329 名前:左腕猪俣:2018/08/29 09:32
-
来年のことより
ドラフトは将来を考えるべき!そんな容易に強くしようとするからダメなんだよ、甘いね
今年は藤原を獲得して、かれがどうやったら軸に三年でなるか、大きく大成するかを考え実行するべき。
小手先の補給は外人に頼れ、なんで失敗するんだ?
選手の味方が間違えてるんだよ、そこからやりなおせ
-
330 名前:匿名さん:2018/08/29 10:05
-
阪神は即戦力投手と発言しているので、藤原、根尾、小園の指名はない。
サプライズがなっても頭の固い金本だから、大学、社会人の即戦力投手又は、即戦力野手になると思う。
高校生には阪神は行かないでしょう。
-
331 名前:匿名さん:2018/08/29 10:40
-
>>307
ありがとうございます。
打撃は少し大振りな感じはありましたが流石という他ないですよね。
守備はあんなの初めて見ました。難しい打球も難なくこなす上に球際の強さに守備でメシ食える選手と思った程なのですが・・・
集中力と言われるとそうなのかもしれません。
ただ、1位での指名はやはり確実だと再確認させられた試合でした。
-
332 名前:匿名さん:2018/08/29 10:49
-
ハムやソフトバンクなんかは選手取って2軍で育てるまではフロントの仕事、
1軍監督は今ある戦力を使うだけ、って割り切ってる。
-
333 名前:匿名さん:2018/08/29 10:51
-
甲斐野が158㌔。
こりゃ本物かも。
-
334 名前:匿名さん:2018/08/29 11:17
-
え?まじで?
甲斐野って158キロも出るの???
獲りにいったらええよ
浅村中田を獲るなら、ドラフト一位は野手でなくても別に良い。
-
335 名前:匿名さん:2018/08/29 11:21
-
甲斐野=久保田にしか見えないけど
-
336 名前:匿名さん:2018/08/29 11:45
-
一位根尾
-
337 名前:匿名さん:2018/08/29 11:45
-
甲斐野の158の球は低めのボール気味の球だったけど根尾にファールされてた。
どう見るか?根尾が笑ってたようだけどやはり速いと感じたのか。
低めで158はすごいけどね。スプリットは空振り取れてたけど他の変化球はどうかな?
阪神は来年いきなり優勝は難しいだろうから藤原でいって投手はいい外人を見つけるのがいいかな
-
338 名前:匿名さん:2018/08/29 11:48
-
336
久保田やったらスゴいやん。
何か悪いの?
-
339 名前:匿名さん:2018/08/29 11:59
-
神宮 5K位 早く測定
-
340 名前:匿名さん:2018/08/29 13:20
-
甲斐野は空振りの取れないストレートだから
久保田と一緒で劇場型投手。
近い所でいえば澤村、五十嵐タイプだね
-
341 名前:匿名さん:2018/08/29 13:22
-
結局、阪神は藤原を諦めたんだね。
その方が藤原のためなんで、賢い選択や!
-
342 名前:匿名さん:2018/08/29 13:28
-
342
まだ決まってません。
-
343 名前:匿名さん:2018/08/29 13:29
-
甲斐野は2年前の大山の時の2位で白鴎大の中塚とダブってしまう。中塚もMAX157キロ、しかしノーコン。中塚の四死球率4点台、甲斐野も3点台後半~4点台。しかもYouTubeとか見たら結構ばらけててコントロール良いとは言えない。逆に中塚を金本が推したように、体格とか似てるから金本自身が指名する可能性はあると思う。
-
344 名前:匿名さん:2018/08/29 13:47
-
プロ野球もある意味興行なんだから、地元の高校生のスター候補は優先して指名しなきゃ。
-
345 名前:匿名さん:2018/08/29 14:19
-
阪神さん、頼むから、藤原、小園から撤退してくれ。
どうせ、阪神では高卒野手育っていないので彼らを指名して藤浪の様に野球人生を潰さないでくれ。
-
346 名前:匿名さん:2018/08/29 14:55
-
どのスポーツ紙も
投手たりない書いて
あるだけで一位
投手決定とは書いてない
-
347 名前:匿名さん:2018/08/29 15:04
-
投手足りないとか言い出したらどこの球団もそうだろ。阪神今日もファームで高卒2年目の浜地が6回まで無失点の好投したな。やっぱり野手の方が心配だな。投手は楽しみな投手結構いるし。
-
348 名前:匿名さん:2018/08/29 15:06
-
今でも神宮はスピードガンが出やすいのですか?
神宮と甲子園は出やすいとも聞きますが
-
349 名前:匿名さん:2018/08/29 15:26
-
ホンマ国語能力のない奴ばっかだな。
藤原撤退だの投手決定だのなんてどこに書いてんだよ。
「1位投手の可能性が浮上した」って書いてるどけやんか。
それとも巨人ファンが面白がって混乱させに来てるだけか?
-
350 名前:アンチ阪神:2018/08/29 15:34
-
どの道、阪神さんは投手を補強した方が良いんじゃないの?
投手を補強して、FAで中田、浅村を補強すれば広島、巨人と互角に戦えるかもよ(笑)。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。