テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903051
2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑬
-
0 名前:匿名さん:2018/08/24 07:44
-
○スレタイを間違えたので建て直します
書き込みは此方へお願いします
広島カープのマジックが点灯
CSからの下剋上狙いが濃厚ではありますがこのままだと3位も危ぶまれておかしくないチームの雰囲気を感じしまいます
指揮官の覇気の無さが選手達にも伝播して
見えるのは自分だけでしょうか
皆さまで真剣な意見交換をしましょう
-
701 名前:匿名さん:2018/09/13 10:39
-
ゲレーロ1番起用も不発。
ゲレーロは2番で
楽天のペゲーロみたいな
使い方がいいと思うがな。
中日ファンより。
-
702 名前:匿名さん:2018/09/13 11:01
-
個人的には若手出てくるの楽しいから、世代交代の我慢の時期として
続投はアリかな。原政権の最後の方からしばらくは全然見てて楽しくなかったし
原が使い切った戦力で優勝争いなんて元々無理
まぁ相変わらず采配にはイラつくけど
昨日もマギーとゲレーロ引っ込めて攻撃力激減状態で延長戦とかね
得失点差+40点以上で貯金作れないのは采配の下手さ以外のなにものでもない
ただ野手はかなり見栄えするようになったし、思い切って杉内を1軍投手コーチに
抜擢して投手陣(と言ってもリリーフ陣ね)の立て直し図るのもいいかもね?
一つの意見としてこんなファンもいるってことで。
-
703 名前:匿名さん:2018/09/13 11:02
-
フリースインガーでチャンスに弱い選手は2案とかおいても流れぶった切るだけ。
7番か8番が妥当。
-
704 名前:匿名さん:2018/09/13 12:09
-
育成評価は言い訳に決まってるでしょ。
実際は豪華なコーチ陣と鹿取さんからの若手起用指示の賜物でしょう。
-
705 名前:匿名さん:2018/09/13 12:33
-
自由に打たせて野手がいないところへ飛べば儲けもののこのチームに監督は不要ということ。よってバカ橋でも村田でも置いときゃ良しがチーム方針。戦略なんて全く無用な雑魚球団。トラックマン導入したらしいが、泥棒育成するようなチームだから、いずれ盗まれたんでしょう。
-
706 名前:匿名さん:2018/09/13 12:44
-
今日田口上げるのに落とすのが野上なら納得する。宇佐見、中井、石川も落として
北村、若林、岸田も上げてほしい。
-
707 名前:まっす:2018/09/13 13:04
-
かかし由伸が留任なんて、ふざけるな!!
昨日もそうだけど、あんな何もしない、必ず一手遅れる無知無能!
こんなクズは、見たくない!!
>>706
何でも辞めさせて、何でも上げる、クソバエのかす野郎!
人が静かにしていたら、他人のスレに俺の名前を書いていちゃもんってどういう神経してるんだ!
頭きたから、お前がレスするたんびの叩きまくることにした!
覚悟しろよ!!!
-
708 名前:匿名さん:2018/09/13 13:15
-
↑
マッスマスカキ
-
709 名前:まっす:2018/09/13 13:29
-
>>708
今日は、かかし由伸延命報道で機嫌が悪い!
お前みたいな小物も叩くことにするから、覚悟しろよ!
このごみ溜めのウジムシ野郎が!
-
710 名前:まっす:2018/09/13 13:40
-
もう、今年は勝たなくてもいいかも。
2年連続Bクラスでも、かかし由伸は続投なのかな?
明確に責任が取れるよう最下位のほうが、巨人を再建できるんじゃないかな。
昨日の試合もそうだけど、無策、策が一手遅い、試合内でも1試合の明確なビジョンがない
こんなクソ野郎は、巨人にとって害悪そのもの。来年もいるのかと思うとげんなりする。
-
711 名前:匿名さん:2018/09/13 13:44
-
この状況で、オーナーがよくやってる発言、続投要請。この民間企業はそんなに企業のイメージを悪くしたいのか?読売新聞報知部数、巨人サイト報知HPの閲覧など、減少することを全く恐れていないようで。
-
712 名前:匿名さん:2018/09/13 14:21
-
>>709
抱いて
-
713 名前:まっす:2018/09/13 14:28
-
>>712
抱くのか?このアホ野郎!!!
脳みそに蛆がわいている奴は、レスするな!!
-
714 名前:匿名さん:2018/09/13 15:11
-
野球の掲示板でここまで興奮しながら激怒するとか
本当に精神的な疾患抱えてるっぽいなぁ…
-
715 名前:匿名さん:2018/09/13 16:12
-
レアード争奪戦に参戦するか?
-
716 名前:匿名さん:2018/09/13 16:20
-
由伸監督 江川ヘッドは実現するのか? 原は現場復帰を目指したようだが読売は原流出を容認できるのか?
-
717 名前:匿名さん:2018/09/13 16:40
-
由伸以外に人材がいない?
中畑は助監督を蹴ってナベツネと確執?松井はやる気なし?
江川でも桑田でもいいじゃない?
-
718 名前:匿名さん:2018/09/13 17:45
-
まっす、お前 10月までこないって自分で書いてたなバカヤロ!
自分で書いたことすら守らない嘘つきまっすくたばれや!
-
719 名前:匿名さん:2018/09/13 18:10
-
ダーティなイメージを嫌う。己らが最も汚いくせに。バカ橋の何処がクリーン。村田のアホなんざ田舎の邪魔な爺いにすぎん。
所詮、瓦版屋はバカ橋と一緒に落書きでもしとけや。
-
720 名前:匿名さん:2018/09/13 18:10
-
昨夜の山口と小林のバッテリー、9回の1番のポイントは山田へのツーストライス後の3球目の死球の投球だったと思う。山口なら外角気味のフォークで行くのかと思ったら裏をかいたのか知らないが内角高めに投げさせて死球になった。菅野ならきちんと投げきれるが山口では無理なことがわからない小林のリードミスだったと思う。右投手に対して菅野と同じリードをする小林には困ったものだ。
-
721 名前:匿名さん:2018/09/13 18:50
-
誰がヘッドになろうが、コーチになろうが、頭が変わらなければ同じ。監督をパペットにしようとしているのか?ファンを欺くのもいい加減にしろ。ふざけ過ぎている。
-
722 名前:匿名さん:2018/09/13 18:56
-
ヘッドを代えろって簡単に言うが代わったヘッドと
まともに由伸がコミュケとれると思うか?
出来ないから無能でも村田にこだわるんだろうが?
-
723 名前:匿名さん:2018/09/13 19:01
-
無能村田でも、おまえらより給料いいし、世間に必要とされてる勝ち組なんだから、負け組どもが吠えんなw 巨人から見たら、おまえらみたいな無能ファンがいなくてもかまわないんだからさw
-
724 名前:匿名さん:2018/09/13 19:05
-
723
監督ヘッド変えればいいだけ。何か問題あんの?
-
725 名前:匿名さん:2018/09/13 19:21
-
毎度中盤でソロ本塁打の1点のみ、後半持ちこたえられず追いつかれたり逆転される。
6番以降の打者が冷え冷えなのと、決勝点をとる作戦が下手、例えば代打の順番や代走の
起用とかね。もう阿部は代打の切り札ではないと思いますよ、むしろ大城のほうが
打力は上ではないかと。何とか阿部にとヨシノブの温情が弊害になってる気がする。
-
726 名前:匿名さん:2018/09/13 19:38
-
得点を取らないと、現状投手陣は持ちこたえれないよ。全体的に打撃が下降線だし厳しいわ。また終盤バタバタするな。
-
727 名前:匿名さん:2018/09/13 19:56
-
3番坂本が機能していないな、1番に慣れ過ぎたのか復帰後の疲れが出てくる時期なのか?
-
728 名前:匿名さん:2018/09/13 20:07
-
腐った継投。
バカ橋や村田がベンチなら草野球より下。
順調に負け続けろや。残り全敗で頼みますよ。バカ橋や。瓦版屋は河川敷で草野球しておけば。
-
729 名前:匿名さん:2018/09/13 20:11
-
まあこうなりますよ。田口は好投だよ。打撃陣が悪すぎるわ。組み替えも機能していないし、まあ機能する打順ではないけどな。ヤクルトと真逆の打線だな。個々の打線ではな。
-
730 名前:匿名さん:2018/09/13 20:11
-
また負けますな。バカノブと心中ですか?讀賣氏ね。
-
731 名前:匿名さん:2018/09/13 20:12
-
>>724 後の監督だれがやる?
そんな簡単なもんならとっくにやってるって。
-
732 名前:匿名さん:2018/09/13 20:14
-
1~3番までが機能していない、新打線失敗だな、やはり1番坂本で2番には山本を使うべし。重信は9ばんとか、2番向きではない。
-
733 名前:まっす:2018/09/13 20:15
-
>>718
このボケ、カス!
かかし由伸が延命する非常事態で、だまってられるか!!!
巨人史上最も仕事をしないバカ監督が今年でやめると思って、黙ってたんだよ!
そんなこともわかんないのか、この鳥頭野郎!
-
734 名前:匿名さん:2018/09/13 20:38
-
>>733
お願い、入れて‼︎💓
-
735 名前:匿名さん:2018/09/13 20:39
-
バカ橋村田斎藤は打順も継投も代打もチームプレーも何させてもボンクラ玉遊び。アホは永久追放で宜しく。
-
736 名前:匿名さん:2018/09/13 20:40
-
>>709
もう、濡れてビショビショなの。💓
-
737 名前:匿名さん:2018/09/13 20:44
-
来季も高橋監督、村田ヘッドこれが現実です。
これはどうにもならんわ。
-
738 名前:匿名さん:2018/09/13 20:46
-
采配のセンスがほんとないな。高橋続投なら、有能なヘッドがいるわ。陽ほんと三振ばかり、使いにくい選手。使いにくい選手が多すぎ、補強もよく考えないと、なんでも獲るのはダメだわ。
-
739 名前:匿名さん:2018/09/13 20:49
-
オーナーが続投要請の途端打線が機能しなくなった。選手も下手にAクラスより昨年同様Bクラスの方が良いと思っているのでは、ファンもどうよう、Bクラスになればオーナーも続投は言い辛くなるのでは。
-
740 名前:匿名さん:2018/09/13 20:50
-
ヤクルト戦は青木に打たれすぎだな。またメジャー挑戦してほしいな。
-
741 名前:匿名さん:2018/09/13 20:52
-
コーチの誰を代えようがTOPがあれではそれ以上のチームにはならない。
由伸を飾り物と割り切るなら、監督つとめられる位の人材を呼んでこないとね。
-
742 名前:匿名さん:2018/09/13 20:52
-
お願いだ、今シーズンはBクラスでいい。そしてバカノブ自ら辞表を出してくれ!
-
743 名前:匿名さん:2018/09/13 20:55
-
お決まりの終盤バタバタだな。ここまできてこんな試合はダメだわ。ここまできたら、なんでもありだわ。1ゲレーロ2重信3坂本4岡本5マギー6阿部7亀井8大城。これぐらいやれば。
-
744 名前:匿名さん:2018/09/13 20:57
-
先発は最近メルセデス、今村、田口、吉川と頑張ってるが、ベンチの後半の采配ミスは酷いな。それにこれほど使えない中井を1軍ベンチに居させ続けるのも由伸監督ぐらいだろう。
-
745 名前:匿名さん:2018/09/13 21:02
-
オーナーの残留要請後の試合内容がこれって
なんか結果が正直過ぎて逆に笑えるわ。
-
746 名前:匿名さん:2018/09/13 21:16
-
この3連戦巨人の打者は全体的に変化球狙いの選手が多いのを逆手に中村は直球中心のリードが冴えてた。今日だけでも岡本しか対応できてない。
-
747 名前:匿名さん:2018/09/13 21:22
-
もう岡本が3割30本100打点達成してくれたら今年はいいです
-
748 名前:匿名さん:2018/09/13 21:24
-
はっきり言ってベンチの差だね。
来季も由伸監督でBクラス争い!
-
749 名前:匿名さん:2018/09/13 21:34
-
今日の試合を見て、今の巨人に必要な選手は小林だと感じました。
誰にでもわかりやすいリード。
相手の狙い球を見抜きそこに投げ込ませる洞察力。
試合の勝負所を感じ取り不用意に打たれる勝負勘!
すべてにおいて今の巨人に必要な、負けまくって由伸の首を切るという重要な要素を持った戦力です。
はっきりと最下位になれば、傀儡リーマンオーナーもかかし由伸を解雇すると思います。
-
750 名前:匿名さん:2018/09/13 21:45
-
新打線、見事、死ん打線で大失敗、打率の悪いゲレーロが1番では出塁率が悪く、重信の負担が増えて彼も打てず、坂本も毎度走者のいない打席では3番の意欲わかず、ゲレーロは所詮6番ぐらいの気楽なところで勝手に打つ方が向いてるのでは、坂本を5番に、マギーを3番に戻し、1番は重信か下から松原をあげる、2番は山本か田中、
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。