テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903051

2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑬

0 名前:匿名さん:2018/08/24 07:44
○スレタイを間違えたので建て直します
書き込みは此方へお願いします

広島カープのマジックが点灯
CSからの下剋上狙いが濃厚ではありますがこのままだと3位も危ぶまれておかしくないチームの雰囲気を感じしまいます
指揮官の覇気の無さが選手達にも伝播して
見えるのは自分だけでしょうか
皆さまで真剣な意見交換をしましょう
301 名前:匿名さん:2018/09/01 17:15
メルセデス抹消って又怪我かいな?
302 名前:匿名さん:2018/09/01 17:21
しかし、ジャンパイヤなんとかならんのか?
酷すぎるわ。笑える
303 名前:匿名さん:2018/09/01 17:27
アダメスってコントロールもそうだが
カミネロと同じで角度がないから、ちょっと速いだけじゃ
外人バッターには通用しないだろうね。
304 名前:匿名さん:2018/09/01 17:29
晴れのちアメダス。
ダメダス。笑える
305 名前:匿名さん:2018/09/01 17:29
アダメス抹消で山口再登録かな?
306 名前:匿名さん:2018/09/01 17:32
送りバントはいつもの失敗。
ボール先行でいつも逃げ切れない。
バントに制球と野球の基本がなってない。
アホだらけのベンチは恥も感じない。低脳の集まりだな。
307 名前:匿名さん:2018/09/01 17:33
ゲレーロに代走、中井。
中井に代打山本。
笑える。延長有利。
308 名前:匿名さん:2018/09/01 17:35
ベンチで一番頭の悪そうなのがなぜかヘッド!
309 名前:匿名さん:2018/09/01 17:37
おっ
澤村出てきたぞ。
ラッキー自滅パターン青
使徒です。笑える
310 名前:匿名さん:2018/09/01 17:39
澤村だ、終わったーリリーフだけで二桁負けそう。
311 名前:匿名さん:2018/09/01 17:47
速球150
フォーク148
って抜けそこないの速球投げてるわけか?
312 名前:匿名さん:2018/09/01 17:50
アダメスも沢村もコントロール難だし、角度もないから、空振りが取れないタイプ。投げてみないとわからんわ。いないからしょうがないけど、厳しいな。
313 名前:匿名さん:2018/09/01 17:51
澤村は左打者の外角のストレートは全部シュート回転で外に外れるんだよな、
これ直さなければね。
314 名前:匿名さん:2018/09/01 17:52
劇場型澤村。
ドラ マチックな展開。
もしかするともしかする。
ビシエドと勝負?!
315 名前:匿名さん:2018/09/01 17:55
ボール先行で
歩かせか?!
316 名前:匿名さん:2018/09/01 17:57
さあ、代打堂上直倫!!
宮國!!
ジャンパイヤ発動?!
317 名前:匿名さん:2018/09/01 18:00
幼稚なデタラメベンチな。
318 名前:匿名さん:2018/09/01 18:02
最初から宮國出せよ。致命的に勝負勘ない監督だな。
319 名前:匿名さん:2018/09/01 18:08
と言うより斉藤が全く投手陣を把握してないのが問題でわ?
320 名前:匿名さん:2018/09/01 18:10
陽また三振か?
321 名前:匿名さん:2018/09/01 18:13
チャンスに陽か、ダメだわ。これだけチャンスに打っていないでは、二軍ですよ。
322 名前:匿名さん:2018/09/01 18:15
三振してくれた方が良かった orz
323 名前:匿名さん:2018/09/01 18:16
陽、逝ってくれ!
324 名前:匿名さん:2018/09/01 18:23
中川がまともに見えるわ。腕を下げてよくなったわ。アダメス、沢村では雰囲気が悪くなる。ようやく山口が抑えだし、鍬原あたりあげたらいい。
325 名前:匿名さん:2018/09/01 18:27
ストライクが入っただけで大歓声
みたいな投手陣に誰がした!w
326 名前:匿名さん:2018/09/01 18:30
石川は一軍になるとボール球振りすぎ。気負いすぎなんだよ。
327 名前:匿名さん:2018/09/01 18:33
327さん同意、石川使えないな、立岡や中井と同じ一軍半野手の典型か。
328 名前:匿名さん:2018/09/01 18:34
二軍の三割はあてになりませんな。石川は去年とあまり変わらないよ。レギュラーの器ではないよ。大城も下降線かな。
329 名前:匿名さん:2018/09/01 18:36
野上
終わったな
330 名前:匿名さん:2018/09/01 18:40
>>329 2軍の防御率4点台の投手。
331 名前:匿名さん:2018/09/01 18:41
陽、澤村、内海、阿部は2軍で。陽に打席与えるなら和田や北村、若林に与えろ。
同じ打てないなら。
332 名前:匿名さん:2018/09/01 18:42
BC級ばかり獲ってきたFAの弊害を見てるような試合。
333 名前:匿名さん:2018/09/01 18:42
選手の能力やコンディション見極められないベンチの恥。
好きに打て、勝手に投げてこい、選手を育てるのは監督の仕事に非ずと言い切るアホは消えろ。
334 名前:匿名さん:2018/09/01 18:47
野上は、いつもこんなピッチングだな。ダメだわ。
335 名前:匿名さん:2018/09/01 18:54
やる気のない監督と最もヘッドに不向きな村田の
最悪のコラボ。
もう勘弁して欲しいわ。
336 名前:匿名さん:2018/09/01 18:57
陽の起用方法って難しいね。
打撃面もそうだが守備力も結構劣化してる。
まあ、だからハムも出したんだろうが。
337 名前:匿名さん:2018/09/01 18:58
陽は、二軍だわ。和田、松原にチャンスをいい加減やれよ。石川も明日で判断かな。今日は負けそうだったが、奇跡的に引き分け、ラッキーだわ。他の球団なら、やられていますわ。
338 名前:匿名さん:2018/09/01 19:03
鹿取さん今日の試合見てたらFAするのはマイナスだと気づいてほしいよ。陽とあと3年も付き合わないといけないのかよ
339 名前:匿名さん:2018/09/01 19:06
巨人も中日もなんで今の順位にいるのか
よく分かる試合でした。
数字はやはり正直です・・。
340 名前:匿名さん:2018/09/01 19:22
結局、引き分け試合だが7回で4点リードを守れず突然エンストする
ダメエース菅野の負け試合のようなものだな。
341 名前:匿名さん:2018/09/01 19:47
陽も骨折からの復帰時に十分な調整時間与えず2軍で試合にでたらすぐ上げられて
可哀そうなところはある。陽も馬鹿橋の犠牲者といえる。
342 名前:匿名さん:2018/09/01 20:03
今年はもう順位に関係なく来年戦力になる可能性がある若手をどんどん使ってほしい。
畠、桜井、高田、大江、リャオ、和田恋、北村、若林、松原などを石川や中井などの枠で試してほしい。
343 名前:匿名さん:2018/09/01 20:07
>>341 と言ってもそこからフルスタメンでここまで来たわけじゃなし
    調整時間は十分すぎる位あったと思うが?
344 名前:匿名さん:2018/09/01 21:28
ヨシノブになってから多々あることだが、メルセデスを抹消して昇格者なし。
来週山口俊を上げるのだろうが今日明日は24人野球。
2試合限定でいいから誰か上げればいいのに、実際延長になって選手が少ないことに初めて気づいていたりして(笑)。
まあ東京から名古屋までは遠いからな(笑)。
345 名前:匿名さん:2018/09/01 22:04
田口もメルセデスも抹消して来週の横浜3戦目と阪神の1戦目は誰が先発するのかな?山口俊を後ろではなくまた先発に戻すのか?桜井か高田を上げるのか?
346 名前:匿名さん:2018/09/01 22:07
彼なりのプランがあるのだろうと由伸監督を支持しているけれど、
散々な状態がここまで続いちゃうと山口寿一さんも来期の編成は動き出すだろうね。
読売としては組織的に相当な実力者をオーナー職につけた訳だから・・・
それにしても広岡が言うように指導者の育成もなってないと思う。
今まさに由伸監督はその真っ只中にいるわけで、真価はこれから問われるところ。
指導者として一皮剥けるところを見てみたいものだがどうなることやら。
347 名前:匿名さん:2018/09/01 22:27
もの言えど 唇寂し 巨人ファン
348 名前:匿名さん:2018/09/01 23:02
来週は2連戦が2回なので、4人の先発で
まかなえます。
349 名前:匿名さん:2018/09/01 23:04
来週は2連戦が2回なので、4人の先発で
まかなえます。
350 名前:匿名さん:2018/09/01 23:26
347

もう十分見させて頂きましたが、何年目ですか?これ以上何を見たいのですか?指導者の育成?いい加減にしてください。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。