テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903051
2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑬
-
0 名前:匿名さん:2018/08/24 07:44
-
○スレタイを間違えたので建て直します
書き込みは此方へお願いします
広島カープのマジックが点灯
CSからの下剋上狙いが濃厚ではありますがこのままだと3位も危ぶまれておかしくないチームの雰囲気を感じしまいます
指揮官の覇気の無さが選手達にも伝播して
見えるのは自分だけでしょうか
皆さまで真剣な意見交換をしましょう
-
151 名前:匿名さん:2018/08/29 02:57
-
やはり投手が圧倒的に足らない。
支配下登録枠の関係もあるがトレードなり外国人なり補強すべきだった。
鹿取GMの手腕ってどうなの?
-
152 名前:匿名さん:2018/08/29 04:39
-
対戦成績からしたら由伸が広島三連覇の立役者と言って過言ではない 由伸続投なら広島四連覇は確実 これで名監督か? G+見る気もしないファンの気持ちを考えてくれ
-
153 名前:匿名さん:2018/08/29 04:42
-
西武は途中補強したピッチャーが活躍している 渡辺GMのナイスプレー 巨人は鹿取が由伸を見捨てたのか、手を打たなかったね 戦力はあると鹿取は判断しているのでは?要は使い方
-
154 名前:匿名さん:2018/08/29 05:00
-
菅野 田口 畠 ヤングマン メルセデス 桜井 山口 吉川光夫 高田 今村 これに抑えの外国人選手を獲得したら投手王国だよ 宮國 澤村 戸根 池田 谷岡 大江 田原 数はいる
岡本覚醒で安心しているが来季も岡本が打つとは限らない 坂本欠場でチームが悲惨な状況になったのを忘れてはいけない 野手が足らないのは解決していない
斎藤雅樹じゃなきゃピッチャー崩壊は起きなかった
井端や二岡みたいに機能するコーチを迎えたらピッチャーは今のままで再生可能
-
155 名前:匿名さん:2018/08/29 08:03
-
斉藤はほとんど抑えの経験はないし
ミスター完投だったから継投がホントに下手だね。
吉井とか川口みたいな抑え経験のある投手コーチの方が
圧倒的に継投がうまい。
-
156 名前:匿名さん:2018/08/29 17:04
-
えっ?王も肺炎で入院した?
-
157 名前:匿名さん:2018/08/29 19:13
-
5勝14敗ってどう考えても責任問題だろ
-
158 名前:匿名さん:2018/08/29 19:20
-
>>157
連続で書くなよゴミ!
-
159 名前:匿名さん:2018/08/29 19:25
-
>>145この3人全員守備が課題!プロの外野手レベルではない。普通に守れたら即一軍だよ。
-
160 名前:匿名さん:2018/08/29 19:35
-
吉川は、そろそろヤバイかな。九里を打てないのは、どうなんだ。マギー二塁にするなら、捕手は大城でしょ。とことん打撃戦にこだわるべき。いやな流れだな。
-
161 名前:匿名さん:2018/08/29 19:45
-
阿部と長野が今夜の打線のストップ役、ゲレーロが戻ったのだから阿部は代打で良いと思うが、期待しすぎだよ、本人も本塁打狙いの荒い打撃が目立つ。長野は相変わらずのチャンスでは役立たず。
-
162 名前:匿名さん:2018/08/29 19:56
-
やっぱり、打たれましたね。まあ吉川は、よく投げていますよ。九里から、二点では、他の球団なら、5点は取っていますよ。どうせ小林に代打でしょ。初めから使えよ。センスなし。
-
163 名前:匿名さん:2018/08/29 19:58
-
>>161
お前も役立たずw
-
164 名前:匿名さん:2018/08/29 19:59
-
小林は、打者の狙いってみえないのかな。
誰が見ても新井はインコース1点張り。
-
165 名前:匿名さん:2018/08/29 20:00
-
え、代打出さないの?よく分からん。
-
166 名前:匿名さん:2018/08/29 20:02
-
結局、今夜の打撃強化打線も見事失敗か!それにしても5番の阿部と新井の差が出た試合だな。
-
167 名前:匿名さん:2018/08/29 20:06
-
>>164
結果論ご苦労さん(笑)
-
168 名前:匿名さん:2018/08/29 20:11
-
亀井は、毎年長いスランプになるな。よくやっているよ。九里が投げているてきに、同点、逆転しないと厳しいな。お、同点。マギーだな
-
169 名前:匿名さん:2018/08/29 20:11
-
亀ちゃん、いつまで立っても調子が戻らないな、1度登録抹消して下で調整させた方が良いのでは。
-
170 名前:匿名さん:2018/08/29 20:19
-
上原、変わっていな。ごまかしの投球は、通用しないのが、わからないのかな。
-
171 名前:匿名さん:2018/08/29 20:23
-
亀井はここまで1軍にいる事自体が奇跡的。
いつもなら1ヶ月くらいファームのお世話になってる。
だからもう体力が残ってないんだよ。
-
172 名前:匿名さん:2018/08/29 20:28
-
亀井は次ヒットでも打ったらまた泣いちゃうんじゃないの。
上原は立派だよ、少なくとも5点差でストライク取れない沢村よりは。
-
173 名前:匿名さん:2018/08/29 20:29
-
亀井は、亀井ですよ、体力があったら、レギュラー取っていますよ。でも亀井みたいな選手は貴重ですよ。守備は、巨人では1番うまいし、勝負強いし、助かりますよ。
-
174 名前:匿名さん:2018/08/29 20:35
-
亀ちゃんはその体力がないことが一番の欠陥、岡本並みの体力があれば4番を取っていた。従って毎年賞味毅然が短いことが問題、当然今年も。それにしても岡本のサード守備、良かったな、1塁への送球も見事でした。
-
175 名前:匿名さん:2018/08/29 20:41
-
でた。首無しデブ。これでこの試合終わった。いつまでも分からない腐れベンチ。
-
176 名前:匿名さん:2018/08/29 20:43
-
>>175
文句ばかり垂れるならファン辞めれば?
-
177 名前:匿名さん:2018/08/29 20:43
-
澤村、今夜も早速丸に四球のプレゼント。
-
178 名前:匿名さん:2018/08/29 20:45
-
>>176
お前人間辞めれば?
-
179 名前:匿名さん:2018/08/29 20:45
-
澤村のスプリットは癖がばれてるんだよ、みんな振らないじゃない。
-
180 名前:匿名さん:2018/08/29 20:46
-
チャンスに弱い、ゲレーロ、長野ではな。まあ出ているからしょうがない。沢村か、いい加減中継ぎ強化したら、山口落としたタイミングも悪いわ。沢村なんか、低めに引っかけぎみの投球だな。高めにぬけるよりかは、いいけどな。
-
181 名前:匿名さん:2018/08/29 21:17
-
上原、澤村、アダメスと7回~9回を無失点で抑えた。リードしてると逃げ切りを意識して返ってやられるが同点だと抑えられるものだな。これで9回、さよなら勝ちできれば最高だが。
-
182 名前:匿名さん:2018/08/29 21:41
-
アダメスも先頭打者四球で四球3個、まずリリーフのノーコンを改善しろ。
-
183 名前:匿名さん:2018/08/29 21:49
-
はい、終わりましたね。今日も接戦負け、ご苦労さん。出来たら、BクラスでGM、監督、ヘッド、スカウト部長、全員代わって、ドラフトを有利にして欲しい。
-
184 名前:匿名さん:2018/08/29 21:59
-
>>182
アダメスのコントロールは悪くないよ!
明らかに配球に問題ありだね!
小林が、左打者の近くに構えたのが全部ボール!ちょっと考えればわかるのに!
小林が自分から墓穴を掘った負けですね。
本当に小林では勝てない!
-
185 名前:匿名さん:2018/08/29 22:05
-
小林の構える位置が悪いのか、確かにこれだけボールばかり投げるのは
その可能性もあるね。
-
186 名前:匿名さん:2018/08/29 22:07
-
攻撃面ではいつものことだが長野の2度の満塁での凡退がひびいたな。特に9回はサヨナラのチャンスだったのに。それにしても阿部は今日の死球でしばらくはせいぜい代打だろう、亀ちゃん不調で岡本の後の5番は結局ゲレーロかな?
-
187 名前:匿名さん:2018/08/29 22:12
-
ドーム開設以来の年間負け越しだと球団史上3度目だってね。
あのホリさんでさえないワースト記録。
そんな監督に来季続投はないでしょうよ?。
-
188 名前:匿名さん:2018/08/29 22:12
-
個々の選手の能力はあっても、錆ついている感じ。
2000年の時の中日みたい。
やっぱり、落合なのかなぁ。錆落としするには。
凄く嫌だけど、練習させない、やらせない、今の首脳陣を一掃するには。
-
189 名前:匿名さん:2018/08/29 22:31
-
アダメスの抑えは厳しいな。ノーコンだし、満塁にしたところで決まったな。外国人特有の腕を下げて、開きぎみの投球フォーム、昔から何人もの外国人投手を見てきたが、こういうタイプの投手は、あまり通用しないよ。カミネロもそうだし、トンキンもこんなタイプ。コントロールがつきにくい投球フォーム。
-
190 名前:匿名さん:2018/08/29 23:08
-
巨人打線はチームで攻撃するよりも個々でやってしまうからね。状況に応じた攻撃が下手だから接戦にも勝てない。長打力不足だけどゲレーロが邪魔ですね。
-
191 名前:匿名さん:2018/08/29 23:11
-
広島にとことん弱いね。今ドラフトは投手中心だね。先発も足りないし、中継ぎ抑えもいない。1位は吉田でいいんじゃない?
-
192 名前:匿名さん:2018/08/29 23:12
-
このチーム投手は四死球出さない。打者はボールを振らない。結局は指導者代えて基本の基本からやり直しなさい。
-
193 名前:匿名さん:2018/08/29 23:14
-
くっひゅーーーーーん
-
194 名前:匿名さん:2018/08/29 23:21
-
7回ノーアウト1、2塁で、なんでゲレーロに打たせたの?バント代打じゃなくて。ゲレーロチャンスに弱いと知らなかった?10回ノーコンのアダメスで丸になんで敬遠したの?前も敬遠で塁ためて、押し出しだったの学習しなかった?小林は菅野専でいい。1軍監督、ヘッド含め絶対代わって欲しい。最後に、毎度ながらの『下手くそ!』
-
195 名前:匿名さん:2018/08/29 23:27
-
報知新聞さん、たまには今の状況、采配に対して、批判したら。あなた達が本当にジャーナリストなら。裸の王様のような毎日記事書いて、恥ずかしくないのか?あなた達は、何のためにジャーナリストになったの?
-
196 名前:匿名さん:2018/08/29 23:46
-
>>191
先発は足りてるよ。菅野、山口、田口、今村、吉川、内海、畠、鍬原、高田、大江、桜井、野上、大竹、メルセデス、ヤングマンと多くいる。
中継ぎに問題ありと言われるが故障者が出た事もあり役割分担が出来てないだけ。
とにかく秋は各々の役割をはっきりさせる事が大事。
上記の先発候補からも当然中継ぎに配置替えする投手もいるし、中継ぎから先発にって投手も出てくる事もあるかもしれない。
それをはっきりした後に秋季キャンプ、自主トレ、春期キャンプと自分の役割に沿った練習をする事。
先発は一軍でも二軍でも先発、中継ぎは一軍でも二軍でも中継ぎといったように自分の仕事場のみを考えられる環境作りを!
こういう事が出来るのは三軍があるから。
球団が持っている武器をもっと活かさなきゃいけない。
-
197 名前:匿名さん:2018/08/30 00:44
-
根本的問題。継投と1点取る野球が下手過ぎる。
-
198 名前:匿名さん:2018/08/30 01:05
-
ONだけじゃなくナベツネもリハビリってびっくり
-
199 名前:匿名さん:2018/08/30 01:08
-
これだけ負けたらさすがに山口寿一は由伸解任を決定するだろ 巨人ファンは怒ってる 地上波どころじゃない
-
200 名前:匿名さん:2018/08/30 01:13
-
小林プロデュースの弁当に製造機器の針金混入だとさ
彼が悪いわけではないが、こんなところにまでケチがつくとかもうね…
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。