テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903051

2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑬

0 名前:匿名さん:2018/08/24 07:44
○スレタイを間違えたので建て直します
書き込みは此方へお願いします

広島カープのマジックが点灯
CSからの下剋上狙いが濃厚ではありますがこのままだと3位も危ぶまれておかしくないチームの雰囲気を感じしまいます
指揮官の覇気の無さが選手達にも伝播して
見えるのは自分だけでしょうか
皆さまで真剣な意見交換をしましょう
651 名前:匿名さん:2018/09/12 19:50
ここで畠を出す必要あるか?さすがバカノブ。。来年もいるのか(泣)
652 名前:匿名さん:2018/09/12 19:57
吉川を8回で代えてヤクルト大喜び、畠を出すなら9回だと思うが、それにしても球が高すぎる。
653 名前:匿名さん:2018/09/12 20:06
畠よくやった、でも問題はこの後なんだよな。先日の山口見たけどスピードなかったし
コントロールも悪いし。まぐれ信じるしかないな。
654 名前:匿名さん:2018/09/12 20:06
ゲレーロの打順が1番とは。亀井の不調が気がかりだけど、それ以上に、
ゲレーロはチャンスに弱すぎるから、消去法で1番となった。坂本の3番復帰も、
来季は、丸加入なら5番に置くべき。1番に吉川尚か重信で、2番ゲレーロも。

畠のリリーフ転向だけど、ピンチ作っても無失点。来季はクローザーで使うべき。
大竹と吉川光はリリーフ専念、鍬原を勝利の方程式入りを望む。
沢村は先発復帰、アダメスは先発調整も。高田は先発で育てるべき。
655 名前:匿名さん:2018/09/12 20:15
監督続投要請?トコトン腐っている。民間企業なら、お客様ファーストじゃないのか?お客様は無視か、この企業は。
656 名前:匿名さん:2018/09/12 20:22
3年優勝せず、連敗新記録樹立、それでもよくやっている?いい加減にしろ。怒りがおさまらない。
657 名前:匿名さん:2018/09/12 20:36
岡本を育成した?誰が?試合に出したら、スタートで運良く打ってくれただけじゃないか。それはファンが一番知っている。和田も高田も1試合ダメでファーム。ファンをバカにするのもいい加減にしろ。ファンのためにも、この企業はもう巨人というコンテンツから退いてください。ファンに返してください。お客様の声を無視し続ける企業。
658 名前:匿名さん:2018/09/12 20:40
>>657
そう思うならお前がファン辞めればいいじゃん。
そしてこのスレからお前が退けば?
659 名前:匿名さん:2018/09/12 20:40
今日も負けかな、後ろはヤクルトの方が全然良いからね。マギーも引っ込めちゃったし。
これで由伸はよくやってるらしい。
660 名前:匿名さん:2018/09/12 20:47
菅野を抑えに回すしかないな。他に抑えられる投手いない。先発菅野だと1週間で1勝だけど
抑えなら2勝ぐらい出来るだろ。
661 名前:匿名さん:2018/09/12 20:48
こんな采配下手がよくやっているって。
だから、リーマンオーナーは嫌なんだよ!
ナベツネに媚売って、ゴマ擦って、やっと手に入れた地位だから、
球団オーナーなんか興味ないってところかぁ~。
662 名前:匿名さん:2018/09/12 20:53
山口に対する小林のリード、菅野と同じ投球を要求している、コーナー、コーナーへ投げさせようとするがいかんせんボールばかりで果ては四球の連続で自滅。
663 名前:匿名さん:2018/09/12 21:01
ドラフトに備えてBクラス希望。
664 名前:匿名さん:2018/09/12 21:08
裏目裏目の采配だな。マギー、ゲレーロ替えるか?延長考えていなかったのかな。ここまできたら、リリーフは、畠、山口で心中しかないわ。誰もいないわ。
665 名前:匿名さん:2018/09/12 21:12
石川、代打でブンブン振るだけで球に当たらない、下から代わりを上げないと、それと阿部も杉内同様引退声明を出すべきだな。もう使えないよ。
666 名前:匿名さん:2018/09/12 21:15
石川は、レギュラーの器ではないわ。今年の二軍の三割はあてにならんよ。
タイミング、討ち取られかたが悪すぎるわ。上原か。抑えたら奇跡だな。
667 名前:匿名さん:2018/09/12 21:22
結果論だけど一番気が弱い山口が一番抑えに向いてない。
668 名前:匿名さん:2018/09/12 21:25
小林のリードもあかんが、あれだけノーコンでは厳しいな。山口のスピードがないのが心配だわ。吉川とかいらんわ。
669 名前:匿名さん:2018/09/12 21:31
点取られた後で無双するクソメンタル。
アホオーナーは由伸続投とか言い始めたし、色々終わったわ。
とどめは川相を中日監督に取られて大団円か。
670 名前:匿名さん:2018/09/12 21:40
亀井がまたスランプだな。悪いときは、膝元の変化球クルクル振って、高めのボール球振るパターン。調子いいときは打つコースだけどな。素人でも亀井の好不調はよくわかりますよ。
671 名前:匿名さん:2018/09/12 21:46
バントの下手な2割打者小林、何の取り柄もない、これがドラ1。
672 名前:匿名さん:2018/09/12 21:46
打てない、バントできない、大事な場面でリードが冴えない、肩が強いだけの人
673 名前:匿名さん:2018/09/12 22:09
負けに等しい引き分けでした。
特に小林!お前みたいなカスは見たことない。
大城や宇佐見をバカにしているらしいけど、一番足を引っ張っているのは小林お前だよ!
674 名前:匿名さん:2018/09/12 22:31
結局、吉川の後をまともに1回投げたのは山口以外の4人の投手、山口が1番抑えで使えないということを証明した試合、これでも明日以降山口に抑えをやらせるのかね?
675 名前:匿名さん:2018/09/12 22:43
でも今年は全球団で中継ぎ抑えがいまいちなんだよな。
676 名前:匿名さん:2018/09/12 22:43
気の小さい不適切な人材を後に回すが間違い。いないからは理由にならない。いなければ育てることが指導者の責任。

ランナー出てもバントも出来ない。バント出来ないのは選手だが、常日頃から実践を想定した練習がしない指導者の責任。

責任をとるのが指導者の役割。3年間もやって何一つ出来ないどころか後退している。この様な体たらくなアホに続投の資格は無い。バカ社長が要請しても辞任すれば済むこと。
677 名前:匿名さん:2018/09/12 23:19
G+の巨人戦 視聴率はどうなの? 見る人いないよね
678 名前:匿名さん:2018/09/12 23:21
石井や河田をヤクルトに取られたのが痛い カープが用いる巨人対策を導入されたに違いない 広島とヤクルトに全く歯が立たない 巨人に何か弱点があるんだ 見破られている
679 名前:匿名さん:2018/09/12 23:27
>>677
参考までに当方は、昨年、G+も読売新聞も止めました。
680 名前:匿名さん:2018/09/12 23:57
ファンが大人しいから、何をしてもファンは受け入れてくれると思っている。賭博事件を起こしておいて、そのときの責任ある二軍監督を平然とスカウト部長に。賭博事件を起こした選手と再契約。何も反省していない。監督ヘッドに対してファンがどう思っているかわかっているにも関わらず、出てくるオーナーの言葉はよくやっている。多くのファンの意見に一切耳を傾けず、やりたい放題。
681 名前:匿名さん:2018/09/13 01:05
代わりがいないからなった監督で国民が大人しいから何やってもいいと思ってズブズブ選挙で司法すら捻じ曲げ税金使い放題のどこぞやの国の総理にそっくりだな
国民の声などどこ吹く風のやりたい放題
682 名前:匿名さん:2018/09/13 02:58
由伸に続き、村田も続投になれば、G+を止める!!
683 名前:匿名さん:2018/09/13 04:39

村田は無いよw
684 名前:匿名さん:2018/09/13 04:46
杉内村田お疲れw
685 名前:匿名さん:2018/09/13 06:19
で、来季もおまえら観るの?
馬鹿だろw
686 名前:匿名さん:2018/09/13 06:22
小林は昨日は吉川リードで御の字だろ。守備固めの吉川にも何を期待しているのか。
昨日はマギー以外の打つべき人たちが打たなかったのが全て。
小林とか捕手たたけば自分は野球知っているとでも言いたいのか。
687 名前:匿名さん:2018/09/13 06:28
ほんと、野球好きなくせに、野球選手になれないしょぼさをプロ野球選手に人生をゆだね、プロ野球選手を叩いて自己満足するとか、人生負け組だろw
他に趣味ねーのか?
688 名前:匿名さん:2018/09/13 06:31
プロ野球選手の活躍しだいで人生が決まるアホファン多い 特に怒ってる人 投資でもしてんのかよww
689 名前:匿名さん:2018/09/13 06:54
>>687
他人批判で自己満足する哀れなおっさん。しょぼいお前は趣味でも探せや。
690 名前:匿名さん:2018/09/13 07:59
中川も常に昨日みたいな投球できればな。
691 名前:匿名さん:2018/09/13 08:29
由伸の若手育成を評価。野球見てねえだろこのオーナー。
松井に断られたから仕方なくってのがバレバレや。相変わらず監督で客呼ぼうとしてんだな。みっともねえ。
692 名前:匿名さん:2018/09/13 08:39
続投要請はしたが由伸自ら辞任の流れをつくったのならいいが万が一続投でもしたら巨人ファンは半減する。
693 名前:匿名さん:2018/09/13 09:45
お客様のことをあまり考えない、本当に珍しい日本の民間企業。
694 名前:匿名さん:2018/09/13 09:51
目眩がした 続投なんてありえない
695 名前:匿名さん:2018/09/13 09:55
育成は自分の仕事じゃないって豪語した由伸が育成で評価される?小谷や内田、田代のおかげだろ!
696 名前:匿名さん:2018/09/13 10:01
村田斎藤もセットだろ?
697 名前:匿名さん:2018/09/13 10:04
新体制発足という最後の望みを断ち切られ仕事が手につかない自分
698 名前:匿名さん:2018/09/13 10:13
由伸が監督を引き受けた経緯からなかなか球団から解任させずらいのだろうか?
表向きに続投要請して、後は本人から辞任を受け入れる形がベストなんだろうが、
このまま続投となれな、球団も本人も選手もファンも不幸で喜ぶのは他球団だろう。
699 名前:匿名さん:2018/09/13 10:17
699さんに同意
700 名前:匿名さん:2018/09/13 10:35
由伸が、来季も続投となるなら、岡本のおかげ。
岡本には、足を向けて寝れないな。。。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。