テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903051

2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑬

0 名前:匿名さん:2018/08/24 07:44
○スレタイを間違えたので建て直します
書き込みは此方へお願いします

広島カープのマジックが点灯
CSからの下剋上狙いが濃厚ではありますがこのままだと3位も危ぶまれておかしくないチームの雰囲気を感じしまいます
指揮官の覇気の無さが選手達にも伝播して
見えるのは自分だけでしょうか
皆さまで真剣な意見交換をしましょう
501 名前:匿名さん:2018/09/06 18:15
>>499
ご指摘どおりです。
筒香筆頭にいつも同じ打者に打たれる。
チビ筆頭にいつも同じ投手に抑えられる。
メモしても次に全く活かされない。フジテレビのマーク書きよる。ドアホは。
502 名前:匿名さん:2018/09/06 18:44
くっひゅ~~~~~ん
503 名前:匿名さん:2018/09/06 19:56
>>500
斎藤雅樹コーチも、二軍監督で堂々と優勝している。
二軍の実績があっても、一軍幹部として無能な人は、無能な人。
暴力をふるう川相で、一軍がやれますかね。(この頃少しは治りましたかね?)
504 名前:匿名さん:2018/09/06 23:32
来季の中継ぎ又は抑えに阪神退団濃厚のマテオはどうかな?使い方とモチベーション次第では十分戦力になると思いますが。
505 名前:匿名さん:2018/09/06 23:51
バッテリーのミーティングが活かされてないんでしょうね。だから筒香や鈴木,丸に打たれる。
コーチが村田だからろくなこと教えていないよ。
506 名前:匿名さん:2018/09/07 20:52
ドラフトは3位まで投手で
507 名前:黒い巨塔:2018/09/07 22:55
3軍、2軍監督を務めている川相さん 来季、1軍ヘッドをやってもらいたいね。
今の1軍首脳陣は 作戦をたてられるコーチがいない。
508 名前:匿名さん:2018/09/08 08:11
試合が始まる前に勝敗は決まっている キャンプは勿論だが その日の練習で選手の調子や体調を見定め 選手のモチベーションを上げる 日頃の人心掌握 相手のデータ処理 試合のシュミレーション やることはたくさんある きちんと準備ができないチームは勝っても偶然
509 名前:匿名さん:2018/09/08 08:13
阿部が来季現役でいる保障はない 400打つまでスタメンにたくさん出してあげて 残り試合がもう少ない
510 名前:匿名さん:2018/09/08 08:20
由伸の一軍監督実績はゼロどころかマイナス
511 名前:匿名さん:2018/09/08 08:56
巨人・高橋由伸監督、今季限りで監督解任らしい。
512 名前:匿名さん:2018/09/08 09:17
任期満了だから解任では無いのでは?
513 名前:匿名さん:2018/09/08 09:23
CSを逃せば解任。
CSに進めば留任するらしい
514 名前:匿名さん:2018/09/08 10:40

フェイクニュースw
515 名前:匿名さん:2018/09/08 13:25
阿部が澤村を指導って斎藤の能無しっぷりの証
516 名前:匿名さん:2018/09/08 13:27
東京スポーツを舐めたらいかんよ 長嶋解任スクープしたんだから
しかし長島クラスなら我慢する巨人ファンも由伸程度のスターじゃ停滞は許容できないよ 由伸の価値なんて柴田勲程度だろ 柴田監督で三年連続優勝逃せば間違いなく退陣
517 名前:匿名さん:2018/09/08 13:31
原体制は原の強力なリーダーシップで成り立った その原が去り地蔵が監督に代わり、コーチは続投
事実上 原体制から原がいなくなっただけの由伸巨人 勝てるわけない
新体制は外部から大物を招き体制一新を願いたい マンネリ打破 内部の問題をクリアしろ
518 名前:匿名さん:2018/09/08 13:33
周りの巨人ファン 巨人の話 野球の話 全然しない
G+も見ていないんじゃないの?
春先は岡本が見たくてG+にチャンネル合わせたが いつも同じ負け方しているんだからウンザリ
519 名前:匿名さん:2018/09/08 13:37
監督が誰であれ、川相昌弘ヘッド 吉村禎章三軍監督 斎藤雅樹二軍監督 村田真一GM補佐 こんな配置転換はどうですか?
520 名前:匿名さん:2018/09/08 14:24
ゲレーロには今年20本は打って欲しい
521 名前:匿名さん:2018/09/08 14:33
菅野は良いピッチャーだが、どう見ても悪役面
522 名前:匿名さん:2018/09/08 14:53
大城や宇佐見が第2の岡本に育ってくれないかな
マギーゲレーロも物足らないが亀井もクリーンアップタイプとは言えない 主軸に迫力が足らない
523 名前:匿名さん:2018/09/08 15:11
消化不良
524 名前:匿名さん:2018/09/08 15:16
陽川は二軍で二冠王でもなかなか一軍で活躍できなかった 和田恋はスムーズに一軍に馴染めるだろうか
525 名前:匿名さん:2018/09/08 15:21
現状五番以下自動アウト状態、中、下位打線弱すぎる。投手も弱いし打者も岡本と坂本だけ
ドラフトもどうするんだろう。全て穴状態。
526 名前:匿名さん:2018/09/08 15:27
育成で指名して断られた陽川にHR。広島の福井にも断られて随分負けましたよね。スカウト体制も全然整備されていない。酷すぎる前スカウト部長から賭博時の2軍監督へバトンタッチして、変わったのか?昨年の大卒社会人ドラフト1、2位は今何してるの?
527 名前:匿名さん:2018/09/08 15:36
普通の企業の組織なら、貢献度から言って大森だけど、そうではなく、賭博時の2軍監督。ここがこの企業のおかしな部分。
528 名前:匿名さん:2018/09/08 15:53
岡本!!お前は、何処まで成長し続けるんだ!凄すぎる(*^^*)
529 名前:匿名さん:2018/09/08 16:06
小林の三振は酷いな。ツースリーで、ボール球を振って三振。今年何回見たことか、流れが変わってしまうことが、わからないのかな。
530 名前:匿名さん:2018/09/08 16:12
岡本が覚醒すればするほど彼の後を打つ5番打者がポイントになる。残念ながら今の巨人にはいない。好調時の亀ちゃんが一時役割を果たせたが今はもう無理、本来ならゲレーロだが相変わらずボール打ち出無理、来年打線的にはここをどうするかが1番の課題。
531 名前:匿名さん:2018/09/08 16:37
来季はカープから會澤をトレードしたい
532 名前:匿名さん:2018/09/08 16:44
岡本指名を強行した原はいい仕事したね。スカウト部長は有原を推していたらしいから。試合には負けているが金本は陽川、大山を積極的に使い、二冠王の和田は1試合使って1安打で二軍へ。高田も1試合で二軍へ。二人とも2軍で実績を上げているが。1試合だめなら、2軍の図式は変わらない。過去の実績ある投手はボコボコにされても1軍だが。
533 名前:匿名さん:2018/09/08 16:59
岡本30号おめでとう。若手が活躍すると順位関係なく楽しめるよ。和田恋なんかももう少し1軍のチャンスを与えてほしいな。少なくとも今1軍に滞在してる中井を代打で見るより楽しめるよ。
534 名前:匿名さん:2018/09/08 17:34
岡本以上の素材だったはずの大田と岡本の違い。
それはその時の監督の権限の違いではないか。由伸本位で起用していたら、ここまで岡本を使えたかどうか。
坂本の時は清武が原の後ろにいたが、今は由伸の後ろに鹿取がいるのが大きい。大田の時は清武の権限が消えて原が自分本位の半端なベテラン起用に終始した。
535 名前:匿名さん:2018/09/08 17:43
出場機会の減っている炭谷のFA観測あるけど、宣言したら獲っていいんじゃないの?
丸や浅村は若手の枠奪っちゃうから反対だけど炭谷ならいいでしょ。
来季は正捕手炭谷、控えに小林、岸田、田中。
宇佐見、大城は野手の可能性を探って欲しい。
536 名前:匿名さん:2018/09/08 18:04
出塁率が一度も3割を超えたことのない守り型の捕手取ってどうするの???
537 名前:匿名さん:2018/09/08 18:11
岡本、本塁打の打ち方のコツを完全に掴んだ感じだな。3割、30本、100打点達成まで後は打点だな。本塁打も後5本は打つだろうから100打点も大丈夫だろう。ラストスパートがんばれ岡本!
538 名前:匿名さん:2018/09/08 19:09
小林よりはるか格下の炭谷なんぞを取ってどうする。
539 名前:匿名さん:2018/09/08 19:43
V9の頃の森さんじゃないけど、お前はまだレギュラーじゃない、
ってどんどん若手と競わせたら良いよ小林は。
コーチが何いっても聞かないならそうやって自覚を促すしかない。
540 名前:匿名さん:2018/09/08 19:50
良くも悪くも注目されるジャイアンツでは、繊細な大田ではどのみち大成しませんw
541 名前:匿名さん:2018/09/08 20:45
「即戦力か将来性」で岡本を選択した原前監督は、評価に値する。
結局、エースと若き4番を残して…退任した事に成る。岡本の前後を任す事が出来るスラッガーが欲しいです。(出来れば左打者)
542 名前:匿名さん:2018/09/08 21:09
くっひゅーーーーーん
543 名前:匿名さん:2018/09/08 21:09
落合野球なら炭谷の輝く道もあるが、
他の監督なら打てない守りだけの
炭谷を活かすことが出来るか疑問。
中日は炭谷なんていらんし。
小林の方が魅力的。笑える
544 名前:匿名さん:2018/09/08 21:09
↑奮輝登場w
巨人が好きなのではなく、巨人や首脳陣を褒め讃える自分のことが大好きな自己愛性人格障害患者。
特に原前監督や小林のことを異常に愛し崇拝するのが特徴。
いつも自分の言葉に酔っているが、理論に一貫性がなく常に論理破綻している。
545 名前:匿名さん:2018/09/08 21:11
>>541
546 名前:匿名さん:2018/09/08 21:13
ホモだと思うょ
547 名前:匿名さん:2018/09/08 21:13
545
ワタシハ巨人が大キライなただの中日ファンだが。
憎っくき巨人はいつも言うように大キライ。
みんな知ってるぜ。どうも有名ならアラシになってるがな。笑える笑える
548 名前:匿名さん:2018/09/08 21:16
>>547
知ってるよ。
だから>>541だと言ってるだろw
お前のような暗黒球団オタのゴミ荒らしなんぞハナから眼中にないわw
549 名前:匿名さん:2018/09/08 21:16
原はハラタツだけやな。笑える
550 名前:匿名さん:2018/09/08 21:18
ならヤジルシ向けるなよ。笑える
いつものヤツか。
さらに笑える。慣れたわ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。