テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903050
2018年『日本一奪回に向けて』 ⑬
-
0 名前:匿名さん:2018/08/24 07:30
-
広島カープのマジックが点灯
CSからの下剋上狙いが濃厚ではありますがこのままだと3位も危ぶまれておかしくないチームの雰囲気を感じしまいます
指揮官の覇気の無さが選手達にも伝播して
見えるのは自分だけでしょうか
皆さまで真剣な意見交換をしましょう
-
1 名前:匿名さん:2018/09/07 00:32
-
難しい
-
2 名前:匿名さん:2018/10/20 12:18
-
日本シリーズと2019年の話をしましょう
-
3 名前:匿名さん:2018/11/19 02:00
-
巨人スレ発見 w
-
4 名前:匿名さん:2018/11/19 02:11
-
↑
グッドジョブw
-
5 名前:匿名さん:2018/11/19 17:37
-
浅村と丸、西を獲得したらポジションどぎゃんなっとかね?
-
6 名前:匿名さん:2018/11/19 17:39
-
>>5 サル知恵で考えろよ
-
7 名前:匿名さん:2018/11/19 18:00
-
7
サルて何ね?
-
8 名前:匿名さん:2018/11/19 18:12
-
釣りサルは無視で。
丸が広島と再交渉したけど条件の見直しはなかったみたいだな。で、ロッテが監督手形と6年30億?
丸はどうしても欲しい選手には変わりないが、坂本や菅野とのバランスが崩れないようにして欲しい。丸は2年連続MVP(今年も選ばれるかはわからんがね)だとしても、一流打者になったのは最近。高卒2年目からレギュラーでずっと日本代表グラスだった坂本の方が当然評価は上のはず。丸に6億も出すのなら要らん。坂本より下の年棒を提示して欲しい。もしロッテに行かれても広島の戦力ダウンにはなるのだから。
-
9 名前:匿名さん:2018/11/19 18:37
-
ナカジはファーストだとしたら阿部はサード挑戦かね?
う~ん。辰徳さんの事だけん何かしらのサプライズとしてあるかもしれんたいね。
浅村はセカンドで勇人と2遊缶を組む。
ここまでは予想でくっとばってん、わからんのが丸。
どこを守らすのか注目やね!
-
10 名前:匿名さん:2018/11/19 19:24
-
丸は金積めば積むほど逆効果じゃね?
身の丈を越えた金もらうといろんな意味で気が気じゃないだろ
-
11 名前:匿名さん:2018/11/19 20:50
-
丸、説得の殺し文句は何なんだろう?丸にとっては広島でなければ日本一になれるチームに行きたいのでは?そのためには絶対的なケースのいる巨人の方が打線に丸が加われば近いのでは?菅野、坂本、岡本の4人で日本一を目指そうというのは効果ないかな?
-
12 名前:匿名さん:2018/11/19 20:54
-
12、訂正、ケース→エース
-
13 名前:匿名さん:2018/11/19 20:59
-
あんっ。もっと~激しく突いて~あんっ、あっはぁ~ん、もっと~ほっともっと~の弁当はうみゃーばい。
-
14 名前:まっす:2018/11/19 21:09
-
>>13
しばきあげるどわれ。
-
15 名前:匿名さん:2018/11/19 21:46
-
15
荒らしは消えろよ。
-
16 名前:匿名さん:2018/11/20 01:04
-
中痔と炭を拾ってお終い。シーズン中もオフも鳴かず飛ばず。瓦版屋はプロ野球なんぞ持たず河原で呆けるのがお似合い。そろそろ退き際。
-
17 名前:匿名さん:2018/11/20 10:40
-
工藤が来たおかげで山口が飛躍するきっかけになったし、
谷やラミちゃんも当時の中井や坂本や長野が打撃を参考にしていた。
井端の影響か坂本の守備が良くなった。
小笠原は凄く活躍してくれた。
村田もなんやかんや言っても慕われていたんだなあと思った。杉内もしかり。
ただ数字以外にもチームに好影響を与える補強はいいんだけど、
清原とかは悪影響だった。
炭谷や中島ってどうなん?特に中島はあまりいい印象がない。
-
18 名前:匿名さん:2018/11/20 14:48
-
1 6 坂本
2 3 中島
3 8 丸
4 5 岡本
5 7 新外人
6 9 長野
8 2 炭谷
吉川も田中も重信も松原も和田も出る幕ねーわな。
-
19 名前:匿名さん:2018/11/20 15:29
-
>>18 セカンドいないよ。セカンドはどう見ても若手の競争。それと新外人はファーストで中島と競争ではないか。長野もスタメン確約ではない。丸が来た場合でもレフトとライトは陽、長野、和田、松原、ゲレーロで競争になる。今の長野、陽に勝てないようではどっちにしても厳しい。
-
20 名前:匿名さん:2018/11/20 16:22
-
ワンポーロンは日ハムで決まりそう。
巨人は一体誰を…
-
21 名前:匿名さん:2018/11/20 18:05
-
外国人補強はドラゴンズのが良いよ。
-
22 名前:匿名さん:2018/11/20 18:17
-
21
レアードだと思う。
-
23 名前:匿名さん:2018/11/20 18:24
-
支配下選手の不足はいつ解消されるのでしょうか?
65人まであと何人?
-
24 名前:匿名さん:2018/11/20 18:33
-
レアード獲得すると私も思いますね
-
25 名前:匿名さん:2018/11/20 19:04
-
レアードか。打率が2割前半でも我慢できるかな?右でゲレーロと被るし。レギュラー確実の岡本、坂本が右だから左打ちのそこそこ打率も期待できるタイプがいいと思う。理想はクロマティだね。丸が来る来ないでも変わるとは思うが。
-
26 名前:匿名さん:2018/11/20 20:03
-
浅村は楽天だそうです
オリックス、ソフトバンクに断りの連絡
-
27 名前:匿名さん:2018/11/20 20:50
-
マズい事になったな 浅村のソフバンの断りが早すぎてまだ丸獲得に間に合うな
ソフバンはたぶん丸を本気で獲りに来るだろう 6年45億クラスの条件出せばどこも太刀打ちできない
丸は実はズル賢くて浅村の状況を見て決めようとしてたのだろう
こうなると丸ソフバン移籍が濃厚になりそうだ
巨人は現有勢力を鍛えるしかない とにかく中島や炭谷をオワコンは獲らないで今いる選手たちを徹底的に鍛えろよ
-
28 名前:匿名さん:2018/11/20 21:16
-
>>27
もう1つマズいことがある
楽天が浅村を獲得したことによって、
資金面の理由で炭谷から撤退することだ
これでは自動的に巨人に来てしまう
-
29 名前:匿名さん:2018/11/20 21:35
-
>>27 ゲームじゃないから、浅村に振られたから丸なんて単純な話はないだろ。それに丸は関東志向。巨人、ロッテ、残留の3拓は変わらんだろ。まあ来て欲しいのは確かだが、単年で坂本、菅野より上の年俸になるようなら来てもらわなくていい。監督手形とか訳わからんオファー出すロッテでいいよ。
-
30 名前:匿名さん:2018/11/20 22:12
-
丸が何のためにロッテに行くんだよ。
地元だから獲りに行くんだとかロッテは強調してるが、勝浦と幕張では遠いし、丸に親近感なんてあるもんか。
あんな風がビュービュー吹いて寒い球場に、誰が好き好んで行くってゆうのか。
パリーグのローカル球団にわざわざ行くために、親しんだ広島を出るわけがない。
-
31 名前:匿名さん:2018/11/20 23:24
-
>>28
楽天は炭谷からは既に撤退済みだろ?
西武残留か巨人移籍かの二択。
菊池雄星と浅村でお金はかなりあるだろうから西武には将来の幹部候補炭谷に大幅な上積みを期待したい!
-
32 名前:匿名さん:2018/11/20 23:27
-
丸は移籍なら巨人か広島にFAチラつかせてイロつき年俸提示され元サヤだろう
千葉はないな
-
33 名前:匿名さん:2018/11/21 00:09
-
炭谷は巨人と交渉の後、片岡と脇谷と野上に巨人の話を聞くということだ。
そこでその3人が恐いおハナシをすれば、炭谷もぶるって残留に傾くかもしれん。
なんでも、巨人が炭谷を欲しいのは、バッテリーコーチの成り手が不足しているかららしい。
確かに去年相川に断られたのに、今年また要請してるし。
-
34 名前:匿名さん:2018/11/21 00:50
-
来季 相川バッテリーコーチに組閣してんじゃないの?
-
35 名前:匿名さん:2018/11/21 00:56
-
わが巨人軍は永久に無能です
-
36 名前:まっす:2018/11/21 02:49
-
↑
バカ
-
37 名前:匿名さん:2018/11/21 03:00
-
丸は広島に残留みたいだね。
1 6 坂本
2 4 吉川
3 3 中島
4 5 岡本
5 7 レアード
6 8 陽
7 9 長野
8 2 炭谷
来年もだめだなこりゃ
-
38 名前:匿名さん:2018/11/21 03:15
-
このスレでも数年前から熱心に獲得推薦してきた大王を日ハムに強奪されたフロントの責任は万死に値する
大王獲得は巨人ファンの長年の悲願でもあり金は青天井に積んででも他球団に獲られてはいけなかった
まして獲られたのがあの過去ドラフトで苦杯をなめたきた日ハムなら話にならない
炭谷や中島などのオワコンにうつつを抜かしてる間に背後から斬られるなんて全くの理解不能
本当にファンの求めてるものが何なのかを理解できない球団にプロ野球に存在する価値すらない
一刻も早く球団を売却しファンの夢を叶えてくれる企業に身売りすれよバカ野郎
-
39 名前:匿名さん:2018/11/21 05:41
-
では丸はスッパリ諦めよう
-
40 名前:匿名さん:2018/11/21 06:13
-
今の広島の条件で残留ならFA宣言なんてしない方がいい。1番広島残留が可能性低そう。巨人やロッテの方がはるかに条件がいい。
-
41 名前:匿名さん:2018/11/21 07:02
-
39
お前はバカでいつも理解できないから、ミーハーな日ハムに行けばいいだろw
-
42 名前:匿名さん:2018/11/21 08:31
-
>>41
てめえ、いちいち、うるせえんだよ
-
43 名前:匿名さん:2018/11/21 08:48
-
丸は中村紀や金子がFAした時と状況が似てきたな
何を目的にFAしたのか言わないしFAしたのにじっとしているのはおかしい
浅村の様に自分の意思を明確にしすぐに行動を移す選手の方が魅力がある
だってFAは自分のプレイしたい球団に行くためにするものだろう
丸は何を駆け引きしてるのか明確でないだろう
山口俊も巨人と交渉した後中日と余計な交渉して年俸を釣り上げた
こういう選手はFAして残留しても移籍しても活躍しないのは明白
丸が今週中に交渉に応じないなら撤退すべきだな
-
44 名前:匿名さん:2018/11/21 11:17
-
炭谷、週刊新潮、金銭トラブル
また調査不足か?
-
45 名前:匿名さん:2018/11/21 11:26
-
炭谷は車にお金をつかいすぎて生活費が無くて離婚裁判という噂
-
46 名前:匿名さん:2018/11/21 11:59
-
丸はいくら活躍しても日本代表に選ばれない選手
韓国系企業のロッテがこうも強気に出るのは地元じゃなくて祖国だから
こんな選手はマネーゲームしてまで獲る選手ではない
菅野や坂本がこのまま行ったら正直に契約するわけなんてあるわけがない
菅野は8億坂本は6億要求してくるだろう 今年の契約更改が大荒れになるくらいならアニュハセヨのロッテに丸は行け
ビヤなんとかいうマヌケな外人獲るとかもう狂ってる 最初から大王一択で勝負すれば補強大成功だったのに
本当にもう読売上層部につける薬はない
-
47 名前:匿名さん:2018/11/21 12:07
-
週刊誌も西武時代に記事にしろ
-
48 名前:匿名さん:2018/11/21 12:38
-
ビヤヌエバ 価格高騰で阪神が撤退したばかりなのに
-
49 名前:匿名さん:2018/11/21 12:49
-
ビヤヌエバ、とりあえず左打ちの長距離砲、27歳と若い希望通りの選手を獲得したな。あとはやってみないとわからんね。今のところファーストはビヤヌエバ濃厚か。
-
50 名前:匿名さん:2018/11/21 12:52
-
クリスチャン・ビヤヌエバ 右打ちだろ? 岡本とポジション被る。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。