テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903050

2018年『日本一奪回に向けて』 ⑬

0 名前:匿名さん:2018/08/24 07:30
広島カープのマジックが点灯
CSからの下剋上狙いが濃厚ではありますがこのままだと3位も危ぶまれておかしくないチームの雰囲気を感じしまいます
指揮官の覇気の無さが選手達にも伝播して
見えるのは自分だけでしょうか
皆さまで真剣な意見交換をしましょう
851 名前:匿名さん:2018/12/06 06:55
>>848
来年も普通に巨人が観客動員数1位だろ。
852 名前:匿名さん:2018/12/06 08:04
FA戦線だけど、ソフトバンクは浅村も西も両方断られた。金銭などの
条件面で大きく勝っているのに、浅村は楽天、西は阪神と決まった。
条件面以外の見えない要素で負けた。優勝は金に買えないばかりか、FA
補強でも金に買えないこtを思い知らされた。巨人は丸の獲得成功も、
かなり苦戦した。腐っても鯛と言うぐらい、巨人ブランドは健在で、
原監督のカリスマ性は大きい。来年のセ・リーグは混戦の可能性も。
巨人と広島の一騎打ちになりそうで、阪神も手強い。西に加え、
ガルシアとレアード獲得の可能性もあり。
853 名前:匿名さん:2018/12/06 08:10
巨人来年菊地をFAで獲得へ
原『吉川にしても田中にしても、日本一を語るには時期早々、菊地と言う日本一のセカンドを加える事によってレベルアップしてほしい』

原あるある
854 名前:匿名さん:2018/12/06 08:17
巨人再来年広島、田中兄獲得へ
原『勇人がサードに回った事によってショートがね、尚輝も頑張ってるが、ここは広島でコンビを組んだ田中が加われば心強い、田中兄弟のスタメン?そうなれば盛り上がるけど実力者が揃ってるから』

原あるある 
そして2021年巨人1田中2菊地3丸の誕生である
855 名前:匿名さん:2018/12/06 10:49
炭谷獲得に批判もあるようだが小林にはファンですら信用がない 打撃もリードも批判だらけ これを機に勉強してもらえたら良い
856 名前:匿名さん:2018/12/06 11:12
856さん、同意、小林はリードも打撃も進歩がないし、努力も見られない。若手の手本にもなれないので炭谷獲得は吉になると思う。
857 名前:匿名さん:2018/12/06 11:35
菅野が小林のリードを高評価しているのだが。
858 名前:匿名さん:2018/12/06 12:09
小林の問題は菅野以外の投手も菅野と同じリードをすること、解説者からも指摘されている。菅野のような球威も制球力もない投手に菅野と同じコースに投げさせて打たれている。
859 名前:匿名さん:2018/12/06 13:12
>>846

ここのファンは不満があれば言えばいいし、良いことにはエールを送ればいい。他球団ファンの書き込みは勘弁。でも、ここの巨人ファンも他球団スレにしょっちゅうチョッカイかけているので実際言えない。問題は不満がここに書かれると、それに対して攻撃すること。言論統制はすべきでないと言っても理解しないファンが何人かいる。民主主義の勉強をもう一度した方がいい。
860 名前:匿名さん:2018/12/06 13:34
民主主義は国と国民の話であって、民間の話ではない。スレのルールはスレ主や管理人が決めるべきだが、それは言論統制ではない。
ただ、荒らしや身売りしろみたいな批判ですらない戯言は問答無用でダメだけど。
861 名前:匿名さん:2018/12/06 14:15
>>860
民間企業は国のしくみの中で、運営されており、民間では民主主義がないはありえません。また、一ファンがドラフトやFA、組閣に不満を書くことは荒らし、アンチではなく、それを封じ込めることが問題なのは日本の教育を受けているなら当然理解できるはずですが。
身売りに関しても、やみくもに言うのはアウトですが、時代の流れの中で、また球団経営に疑問があるならば、一つの意見です。例えば、賭博問題などに対して、そういう意見が出るのは、一つの考えで、それを荒らし、アンチ、病人と攻撃することの方が民主主義国家として問題。
862 名前:匿名さん:2018/12/06 15:08
掲示板は自由かもしれんが、いちいちチームの批判ばかり言って書き込み者本人もしくは、他に応援してるファンが楽しいのか?って話じゃん。
そもそも批判しとるやつって、批判しか書き込みしないし、ファンスレとしてマイナスにしかならん存在だよね。
863 名前:匿名さん:2018/12/06 15:12
中国人がマナーを破って、日本で暴れてもルールがないなら問題ないと言ってるやつと同じやん。
誰しも不愉快にならないような共存がマナーだろ。
批判しとるやつは、何回も繰り返し、繰り返し、いいかげんにしろや。意見として批判は1回にしとけば荒れないわ。
864 名前:匿名さん:2018/12/06 15:18
マジで知りたいが、批判好きって独身又は若いやつじゃね?
865 名前:匿名さん:2018/12/06 15:23
批判してるやつは本当にくだらないよね。
もっと有意義な事にエネルギー使えばいいのに。
特に長文の書き込みは読む気失せるから本当に無駄。笑
866 名前:匿名さん:2018/12/06 16:05
>>859
アンタはエールなんぞ送ったことは無いじゃん。良いことは良いと言うべきなんじゃないの?
もしそうじゃないというならそれを証明してみせなさい。
867 名前:匿名さん:2018/12/06 16:11
>>861
身売り身売り言ってるやつはどう考えても闇雲に言ってるよな?
しかもウソばかりついてクソ球団だの理解不能だのバカ幹部だのと騒ぎまくっているのだが、そんなカキコも一つの意見と言えるのか?
868 名前:匿名さん:2018/12/06 17:38
岩隈巨人か。良い補強したね。
869 名前:匿名さん:2018/12/06 17:42
>>868 報知に出たから間違いないね。しかし先発は頭数揃ってると思うが。山口も畠も先発に戻すし。まさか岩隈をリリーフで使うつもりか?
870 名前:匿名さん:2018/12/06 17:49
しかし、岩隈、中島、丸の巨人ユニフォーム姿を想像できんな。正にミーハー補強や。
871 名前:匿名さん:2018/12/06 17:50
ローテは菅野、田口、山口、メルセデス、岩隈、畠もしくは今村か。
中継ぎが澤村、田原、吉川、宮國。マシソン、野上。
抑えが新外国人
872 名前:匿名さん:2018/12/06 17:54
先発 菅野、山口、メルセデス、田口、今村、野上
補欠 高田、内海、ヤングマン、大江
中継ぎ 吉川、岩隈、中川、田原、宮国、高橋
    クワハラ、桜井、池田、谷岡
抑え 澤村、新外国人
今のところこんなんか。
873 名前:匿名さん:2018/12/06 18:03
岩隈は引退後もコーチできるやろ。メジャーの成功者として若手の手本になる。
874 名前:匿名さん:2018/12/06 18:10
中島に岩隈、あとはイチローとついでにダルビッシュも補強したら第2回WBCチームの完成だな。まあ、岩隈、それに再契約するであろう上原も投げられるかどうかもわからない。まあ、投手は沢山いて困るものではない。沢山いるつもりでもシーズン終盤になると足りなくなるしね。高田、大江ももう一年ファームで磨いた方がいいと思ってたから良かったかな。今年の補強で不満なのは炭谷だけ。あとはまあ、いいだろう。残りはストッパーのできる新外人だな。丸の次に重要なところだよ。
875 名前:匿名さん:2018/12/06 18:15
巨人ファンは最高な気分だろうな。
最高のクリスマスプレゼント貰えて良かったね(笑)
20勝するから岩隈は。中島も打率390、45本、140打点は間違いないと巨人ファンは豪語してますからね。
876 名前:匿名さん:2018/12/06 18:17
岩隈は、いったい、幾らで獲ったんや????
877 名前:匿名さん:2018/12/06 18:17
先発は足りてるので岩隈はいらないと思っていましたが、
リリーフの新外国人投手を2人取って
マシソンと外国人リリーフ3人体制にするなら
岩隈獲得も納得です
878 名前:匿名さん:2018/12/06 18:21
金子と岩隈。。。どっちが良かったんや???
879 名前:匿名さん:2018/12/06 18:22
一体感のない球団
880 名前:匿名さん:2018/12/06 18:24
これで優勝出来なかったら巨人ファンは全員自殺してください。
来シーズン100勝間違いないと言ってんだから。
881 名前:匿名さん:2018/12/06 18:35
>>880 100勝ねえ。そんなのはどこかのおサルさんしか言ってないと思うがね。
まあ、大型補強といっても主力として起用できるのは丸だけ。ビヤヌエバはマギーの代わりだし通用するか未知数、炭谷は小林と競争、中島は代打兼ビヤヌエバの保険、岩隈は投げられるかどうかもわからん。若手のモチベーションがどうのこうの言ってる奴がいるが、中島や炭谷や岩隈に勝てないようでは広島やソフバンに行っても使われない。巨人は年俸高いだけで優先起用はしないよ。4億のゲレーロも2億の上原も調子悪ければ容赦なく2軍だったしね。同じ力なら若手が使われるはず。
882 名前:匿名さん:2018/12/06 18:44
金使うことが球団努力
勝利は金でかえる
883 名前:匿名さん:2018/12/06 18:50
>777が岩隈入団を予言しとるやんけ w
よう分かったなー
884 名前:匿名さん:2018/12/06 18:54
広島はなぜ金かけないでも勝てるとや?
885 名前:匿名さん:2018/12/06 19:04
あとはガルシアで関東連合選抜チーム完成。よそ者ばかりの寄せ集めチーム。プロ野球界の掃き溜めだ読売。三連覇中の青山学院広島に待ったを来年かけれるか?吉田や根尾が掃き溜めに入らなくて良かった。
886 名前:匿名さん:2018/12/06 19:07
>>885
悔しさにじみ出てるな笑
887 名前:匿名さん:2018/12/06 19:30
ここまでやらんと巨人は存在意義がないからな
プロレス野球よ
888 名前:匿名さん:2018/12/06 19:36
これで優勝出来なかったら巨人ファンは世間から馬鹿にされるだろう
889 名前:匿名さん:2018/12/06 19:44
878さん、先発投手でまともなのは菅野だけ、全く足りていませんよ!
890 名前:匿名さん:2018/12/06 19:45
>>888
どんだけ巨人に嫉妬してるんだよ笑
891 名前:匿名さん:2018/12/06 19:59
何で嫉妬になっとや(笑)意味わからん(笑)それしか言えないのか?
ワンパターンですね~優勝は100%間違いないんだから(笑)
892 名前:匿名さん:2018/12/06 20:06
>>890 889はサル
>>889 先発は菅野、田口、畠、今村、メルセデス、山口俊にヤングマン、高田、大江と一応数はいるよ。ドラ1の高橋もとりあえず先発要員だろうし、あまり期待はしていないが桜井もいる。まあ澤村、宮國、吉川光がリリーフみたいだから、スペアは必要だけどね。補強ポイントは先発よりリリーフだろう。マシソンは手術明けだし、もう35歳。上原も全くわからんし、あとは上に書いた3人と鍬原、谷岡、池田、中川、田原みたいな感じ。後ろの2人は人的でいないかもしれないし、優勝争いするためにはとにかく勝ちパターンのリリーフ投手を確立しないとね。
893 名前:匿名さん:2018/12/06 20:08
もはや貧乏カープなど相手にならんだろw
894 名前:匿名さん:2018/12/06 20:22
>>893 たぶん釣りだろうが、これでも広島よりは力が下だと思う。大型補強というが、丸を除けば外人を入れ換えて、西武の控え捕手(なぜ人的まで使って取ったのか疑問だが)と、自由契約選手を2人取っただけ。広島は丸が抜けたものの、タナキク誠也、野間、會澤らの打線、フランスワ、一岡、中崎らの戦力は依然強力だよ。巨人は田口の復活や吉川尚らの成長、方程式の再整備が出来てようやく勝ち負けになるレベル。
895 名前:匿名さん:2018/12/06 20:27
原監督凄いですね。岩隈無理だと思ってました。
896 名前:匿名さん:2018/12/06 20:55
今年は故障で投げられなかったんだろ
上原程度でどうやって先発するんだい
897 名前:匿名さん:2018/12/06 20:57
中継ぎとクローザーの整備が必須です
デタラメコーチがいなくなってもピッチャーが揃わなきゃ勝てませんから
898 名前:匿名さん:2018/12/06 21:00
>>897 爺さんそこまで。今日は2つでやめといて。
899 名前:匿名さん:2018/12/06 21:11
これで優勝できなんだら
どう言い訳するか見もののハラ。
まあ、得意のコレクションだから、
いいか!笑える。
巨人ファンは獲ることに満足で
勝敗は二の次やな。ますます笑える
900 名前:匿名さん:2018/12/06 21:27
取れないし、勝ち負けもどうでもいいけどプロ野球界に残れるだけで満足な球団のファンよりはマシだと思うぞ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。