テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903050
2018年『日本一奪回に向けて』 ⑬
-
0 名前:匿名さん:2018/08/24 07:30
-
広島カープのマジックが点灯
CSからの下剋上狙いが濃厚ではありますがこのままだと3位も危ぶまれておかしくないチームの雰囲気を感じしまいます
指揮官の覇気の無さが選手達にも伝播して
見えるのは自分だけでしょうか
皆さまで真剣な意見交換をしましょう
-
101 名前:匿名さん:2018/11/22 10:30
-
ID:AhOsPxUA0
ほんと、おまえは暇だな
-
102 名前:匿名さん:2018/11/22 12:25
-
95へ、大王は守備も含めて欠陥が明らかだったので取りに行かなかったのでは?
-
103 名前:匿名さん:2018/11/22 12:28
-
ビヤヌエバは一塁で岡本が三塁と聞いてホッとした。
岡本は侍ジャパンでも三塁手として期待されてるし、日本一の三塁手に育てて欲しい。
-
104 名前:匿名さん:2018/11/22 15:09
-
ロッテが丸と初交渉!
6年24億円提示!
-
105 名前:匿名さん:2018/11/22 16:26
-
丸、いくら千葉出身と言っても今のセナンバーワンの広島を捨てて行く球団とは思えないが、監督手形というが井口は大リーズで一稼ぎした後の入団なので金より引退後の道を選んだのだろうが丸は日本で少しでも多く稼がないと先にロッテが交渉したということは巨人はロッテを上回る条件を出し易くたったのでは。
-
106 名前:匿名さん:2018/11/22 17:17
-
5番ファースト・ビヤヌエバを獲得したので、次はセットアッパーorクローザー候補の助っ人獲得ですね。
.
-
107 名前:匿名さん:2018/11/22 17:20
-
しかし、原のカリスマ性はすげーな。
ファンでも原の批判してるのは現役を知らない若いやつらだろ。原世代にとっては松井よりMr.ジャイアンツは原だからな。
-
108 名前:匿名さん:2018/11/22 17:25
-
また、ハラが、やりたい放題やってるな。
だがまた同じ事の繰り返しで、
腹亡き後巨人軍崩壊が見られそうで
今から楽しみだわ。
笑える笑える
-
109 名前:匿名さん:2018/11/22 17:27
-
6年24億か。陽岱鋼に5年20億(単年4億)みたいだから、丸には6年27億(単年4.5億)位までなら許せるな。その場合坂本も4.5億まで上げてくれ。いくら丸でも坂本、菅野より上はおかしい。
-
110 名前:匿名さん:2018/11/22 17:40
-
良く見るとアンチが紛れ込んでるな。
>>104 なんで阪神ファンがそんなの巨人スレに書き込むの?6年24億がどうした?いいかどうかはともかく、巨人はもっと出してしまうだろう。なお、交渉後の丸の反応は報道されていないな。これは儀式の雰囲気だな。まああまり酷いマネーゲームはしてほしくないが、なんとなく予定調和の感じだな。あんたには残念かもしれないが。
>>108 お前も懲りないね。中日は既に崩壊してるだろ。
-
111 名前:匿名さん:2018/11/22 17:43
-
111
寄せ集め
おせち料理の
巨人ファンが
ほざいてるわ。
一見豪華に見えるが
味気ない。笑える笑える
-
112 名前:匿名さん:2018/11/22 17:45
-
正月過ぎれば、
子供すら
おせち料理には
見向きもしないわ。
笑える笑える
-
113 名前:匿名さん:2018/11/22 17:55
-
>>112 虚しくないか?自分のところは勇輝ある撤退?憂気の間違いだろ。で、あんたんとこは大トレードとか監督が言ってるが、コマあるのかね?外人以外に魅力ある選手が大島と平田くらい?まあドラフトには運があったが、根尾が育つ前に資金力あるところに身売りしないと、FAで流出しちゃうよ。
-
114 名前:匿名さん:2018/11/22 17:57
-
無駄遣い球団はノンキで
お疲れさん。
せいぜいカイゴロシコレクションを
楽しんでくださいな。笑える笑える
-
115 名前:匿名さん:2018/11/22 17:59
-
とてもまともな反論ができるとは思えない
笑える男
-
116 名前:匿名さん:2018/11/22 17:59
-
アンタんところは
遊気ある補強だろ?
カイゴロシ集めて遊んでるだろ。
高い金払って。
豪気でいいなあ。笑える笑える
-
117 名前:匿名さん:2018/11/22 18:05
-
金を使っても獲れないチーム
金を使うと獲れるチーム
ビヤヌエバ獲得で狂喜乱舞するファン
誤報でロサリオの再来と手のひらを返すファン
色々だなぁ…
まぁプロのチームである以上、優勝目指して補強するのは正論よ
最下位で補強なしってのはさすがにどうかと思うねぇ
-
118 名前:匿名さん:2018/11/22 18:07
-
>>116 プロスポーツなんだから、勝つためには投資はやむを得ない。まあいくら台湾マネーが期待できるからといって、陽岱鋼に5年20億とか炭谷に6億とかは勿体ないけどね。ファンが出す訳じゃないから別にいいさ。
中島も反対する巨人ファンがいるが、人的保証もないし、レギュラーで出るわけでもないし、どうせフルシーズン持たないし、問題ないと思うよ。長いシーズン色々あるんで、今はダブついてるように思えても足りなくなってくるもんだ。
まあ今年の補強で要らないのは炭谷。これはホントにわからん。まあ、ファンが反対しても取ってしまうものは仕方ない。何が幸いするかわからんしな。
-
119 名前:匿名さん:2018/11/22 18:09
-
外国人のコスパのいい球団。
外国人のコスパの悪い球団。
笑える笑える。
-
120 名前:匿名さん:2018/11/22 18:10
-
ID:5nkAXcjY0はただ単にここにストレス発散してるだけだろ
-
121 名前:匿名さん:2018/11/22 18:13
-
巨人軍が大キライなんで。笑える笑える
-
122 名前:匿名さん:2018/11/22 18:14
-
中島獲得で荒れてんのかな?
中島は飼い殺しじゃなく控え代打要員。
原巨人は控え代打要員にも億を出してしまうんですよ。
ファンからすれば外国人や自由契約の選手をいくら獲ろうが構わない。
完全に落ち目だし大して若手の邪魔にもならんしリスクも無い。
ただ、1人いらないのは炭谷。
炭谷君!西武に残留して菊池雄星、浅村が抜けたチームを助けてあげなさい!!
残留決めれば球団からもファンからも歓声浴びれるぞ!
-
123 名前:匿名さん:2018/11/22 18:15
-
>>120 普通虚しくなりはすれ、これでストレスが発散できるとは思えないが、まあ彼は少しおかしいからな。
さて、丸はどうかな。上で書いた通り、交渉後のコメントがないのは儀式として交渉したような気がするけどね。実は巨人も会ってたりして。
-
124 名前:匿名さん:2018/11/22 18:19
-
モノの価値の見抜けない、
鑑定士は損をする。
目利きという観点では
巨人軍は、、、。
遊興のコレクションなんだから
関係ないわな。失敬。笑えるか
-
125 名前:匿名さん:2018/11/22 18:19
-
少しではないだろ…
もはや病気レベル
-
126 名前:匿名さん:2018/11/22 18:23
-
お金の価値を知らない
成金は、、、。
金持ち喧嘩せずか。
課金のカードゲームで、
カード集めるのと変わらんな。
金にモノを言わせて。笑える笑える。
寄せ集めは所詮寄せ集め。チーム力までは
上がらん。若手のモチベーション駄々下がり。
-
127 名前:匿名さん:2018/11/22 18:28
-
まあ暗黒球団のオタの荒らしなんて
しょせんこんな程度のもの。
病的なひがみ、妬み、嫉みのオンパレード。
-
128 名前:匿名さん:2018/11/22 18:30
-
まあ野手の補強は丸さえ来てくれれば充分。若手の目を摘むとかいう声もあるけど、セカンドを吉川尚と田中俊、外野の一角を松原、和田恋、石川のために空けてあるからな。充分だろ。
問題は投手だな。先発は菅野、田口、メルセデス、今村、畠に加えてヤングマン、高田、大江、宮國、吉川光、内海、ドライチ高橋もいるから数はいる。 リリーフだな。外人枠は厳しいので、トレード出来ないかな。
-
129 名前:匿名さん:2018/11/22 18:34
-
主力の丸は大歓迎。
最大4人までしか起用できない助っ人は何人いようが構いやしない。若手の邪魔にもならない。
代打要員も若手の邪魔にはならないのでOK。
余計なのは炭谷だけ。代打にもならない使い勝手が悪すぎる。
ストーブリーグも楽しめないチームのファンはなんてもったいないのでしょう。
-
130 名前:匿名さん:2018/11/22 18:37
-
羨ましいと思われてると
思ってる時点で巨人ファンは
イかれてるわ。笑えるてか可哀想。
誰も中島とか要らんやろ。
代打、守備要員のコスパ、
計算出来てる巨人ファンは幸せだな。
陽岱鋼に4億とか笑える。
これでマルが来なかったらいい笑いもの。
笑える、かなり笑える。
-
131 名前:匿名さん:2018/11/22 18:40
-
炭谷に二億とか、ジョーダンハラだけに
しとけよ。笑える。
一億一千万円の炭谷に倍近く払う。
バブルか。笑える。
小林は日ハムへやるコースだな。
毎回のルーティンで笑えてしょうがないわ。笑える
-
132 名前:匿名さん:2018/11/22 18:42
-
小林の二岡化
炭谷獲得で
決定!笑える
-
133 名前:匿名さん:2018/11/22 18:54
-
問題のリリーフ陣だが、澤村、山口は何だかんだでそれなりにやるだろうが不安定。マシソンは手術明けだが、投げられれば一軍に置かざるを得ないだろう。安心できるストッパーがいない。鍬原に期待するしかないかな。あとは池田、田原、谷岡、桜井、中川といったところだが、決め手がない上に人的でいなくなるかも。勝ちパターンに置けるリリーフ投手をトレードで取れんかね?
-
134 名前:匿名さん:2018/11/22 19:14
-
↑
補強ではなく
もはや
寄せ集め。
パズルゲーム
足りないピースを
横取り。
ルールだから問題ありません。笑える笑える
-
135 名前:匿名さん:2018/11/22 19:40
-
↑
落合のアホドラフトのせいでピースなし。集めようにも金もなし。身売りするまでBクラス。
笑える。
-
136 名前:匿名さん:2018/11/22 19:42
-
ID:5nkAXcjY0
↑
何でこの病人はこんなに他球団スレで
顔真っ赤で必死なの?
語れば語るほどひがみ根性丸出しなんだがw
暗黒球団オタの基地外は扱いが厄介だな。
-
137 名前:匿名さん:2018/11/22 19:58
-
何か大騒ぎしてるけどまだ外国人と自由契約の選手しか取ってないよ。
問題は丸だよ。彼が取れなきゃ他を何人取っても大型補強とはいえんからな。
それと炭谷はいらん。
-
138 名前:匿名さん:2018/11/22 20:17
-
ちょ、おまえらさ、年俸に関しては全くどうでもいいだろw
-
139 名前:匿名さん:2018/11/22 20:24
-
代打率
広島 .222
東京 .219
巨人 .197
横浜 .221
中日 .205
阪神. 261
中島 289 5本 39打点 OPS.743 代打率.316
絶対いるだろ
-
140 名前:匿名さん:2018/11/22 20:40
-
代打に1億5千万。高額年俸で他の選手のモチベーションが下がるとかアホなことを書くやつが他球団スレにいるな。他人が沢山貰ってモチベーションに影響するのはトップ選手だけだろ。巨人で言えば若いうちから日本代表クラスで活躍してる坂本さえ丸より上にしとけばいい。ちなみに菅野は既に上だから問題なし。中堅以下の選手は人がいくら貰おうと、自分の給料が上がればいい。
モチベーションが下がるのは、移籍選手の優先起用で自分の出番が減る場合だよ。今回、丸はともかく炭谷や中島が来て優先起用はあり得ない。ビヤヌエバはマギーと入れ替わりだし、彼の競争相手はゲレーロだから若手の出番とは関係ない。実力で抜けばいいだけだし、それでレギュラーになれば年俸も上がる。
で、移籍とか連続出場記録とかなんとかの神様かで実力度外視の優先起用してたチームのファンにモチベーション下がるとか言われたくないね。そっちの方がずーっと酷いわ。
-
141 名前:匿名さん:2018/11/22 20:47
-
笑えると書きつつ全く笑えない毎日の生活なんだろうな
もはや笑えるとかいて自己暗示しているみたいだ
-
142 名前:匿名さん:2018/11/22 21:05
-
ま、炭谷だけは批判に値するな。彼が来れば炭谷と小林で開幕一軍の2枠で先発併用。阿部が代打でそのまま捕手だろうから、宇佐見や岸田、田中貴は誰かしら怪我しないと一軍には上がれない。大城は別枠でチャンスあるだろうけどな。
という事で炭谷の獲得だけは反対。それ以外で泣き言言うような若手はどちらにしてもモノにならないよ。
-
143 名前:匿名さん:2018/11/22 21:12
-
小林が怪我したら捕手は大城、岸田、宇佐見で行くことになるが、下手すればシーズン捨てるくらいのリスクになるからな。大城は打撃として指名され、捕手としてはノビシロがあまりない。宇佐見にしても。守りとして小林、炭谷がいれば落ちることなく投手をリードできる強みはあるわな。
-
144 名前:匿名さん:2018/11/22 21:19
-
>>143 そのためなら、中堅の捕手をトレードで取ればいいかと。昔の実松とかみたいに。
-
145 名前:匿名さん:2018/11/22 21:28
-
145
いや、相川みたいに取れるなら、取りたかったんちゃうか? だけど、別に炭谷がFAしてるんだから無視する必要がないわけで。 年棒や人的は痛いけど。 あとは先ほど書いたけど、小林の代わりが実松レベルでシーズンやるのもな。とりあえず、他球団と違って、最悪若手に切り替えるじゃなく、最悪でも優勝を狙うだろ。
-
146 名前:匿名さん:2018/11/22 21:33
-
だいたいこんなオワコン中島になんでこんな代打しか使えない奴に1億5千万捨てて原まで会見に出てるのよ
もう巨人軍全体が狂って腐りきってる証拠だろう 今日一日で読売新聞は万単位の解約あっただろう
もうあきれにあきれて吉田や大王のいる日ハム中心にファンが流れた一日だな
中島炭谷獲って誰がドームに行くのよ こんなオワコン見に球場行くやつなんか誰もいないわ
来年のドームは閑古鳥が鳴きに鳴きまくってガラガラのスタンドに響きまくるだろうな
遅かれ早かれ来年か再来年には身売りしなきゃいけない状況に追い込まれるのは確定だ
-
147 名前:匿名さん:2018/11/22 21:34
-
要するに、ファンのいる、いらんって、年棒をみて言ってるだけで、戦略として全くもって関係がない。
炭谷が解雇されてたら取るだろ? じゃあ要るんだよ。
若手育てろ→だけど丸なら活躍するからいる。
これも矛盾しとるしな。
-
148 名前:匿名さん:2018/11/22 21:35
-
147
おまえも早く流れろw
いつまで引っ付いてんだよ、一番女々しいな。
-
149 名前:匿名さん:2018/11/22 21:36
-
>>146 そりゃ楽しみだな。ガラガラのドームとやらが。
-
150 名前:匿名さん:2018/11/22 21:38
-
>>146
お前も早くハム行けよ
シッシッ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。