テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903048

2018 中日ドラゴンズ ⑤

0 名前:匿名さん:2018/08/19 18:12
中日ドラゴンズを 応援したい人 よろしくお願いします。
651 名前:匿名さん:2018/09/24 21:45
>>650
岩瀬が投げなくも十分弱いわ。それを言うなら、田島、又吉、福谷…その他大勢の崩壊 中継ぎ投手陣だろうにw。
652 名前:匿名さん:2018/09/24 21:50
炭谷FAするやろうけどいくかな?松井、大野では正捕手としては物足りない、というか盗塁刺せないし、松坂おる利点もあるし正捕手確約で来てくれそうやろ。
653 名前:匿名さん:2018/09/24 21:58
>>649別に岩瀬の代わりは若手なら誰でもいいわ!引退間近より打たれてもいいから若手を経験させる方が来年以降のためになるわ
654 名前:匿名さん:2018/09/24 21:59
一時、炭谷や嶋にアプローチしていたけど、チームに骨を埋めるとかで、断られたのでは。その時から状況は変わっているのか分からないが。
655 名前:匿名さん:2018/09/24 22:04
>>653
結局、腹立ち紛れの案なしか。少しは二軍の試合を見ているかと思ったわ。
656 名前:匿名さん:2018/09/24 23:47
打たれてもいいから若手なら誰でもいいから使え!経験させろ!
→起用された若手がワンアウトも取れずに5失点とかする
→アホが!恥さらしが!二度と使うな!クビにしろ!コーチもクビだ!監督もクビだ!
657 名前:匿名さん:2018/09/24 23:49
前人未到 チームを食い物にしたけどいいじゃない
658 名前:匿名さん:2018/09/24 23:52
ロッテには平沢や安田がいる 中日には中堅はいても若手がいない 根尾が欲しい
659 名前:匿名さん:2018/09/24 23:55
松井雅の評価 ファンの声が聞きたい FA補強はそれを踏まえてだな
660 名前:匿名さん:2018/09/25 00:57
星野がドームでの戦い方はナゴヤ球場のようなホームランの戦い方では勝てないということで守りと安打をたくさん打てる関川 久慈をとって大豊を出したが近年の中日の負け方みると短打を繋いでチャンスを沢山作ってもあと一本が出ず得点できなかったりコツコツ1点ずつ取ってもホームランで簡単にひっくり返されるパターンが多い。強い時も振り返ってみるとウッズやブランコのホームランで勝った試合が多かった。そろそろ繋ぐ野球からの転換の時期かも。ドラフトもまとまった選手より守備には多少目をつむっても安田 清宮 村上 岩見 山川 井上のような選手を取るべきでは
661 名前:匿名さん:2018/09/25 02:02
岩瀬のお陰で優勝 日本一も見させてはもらえた。サイボーグじゃないんだから衰えは誰でも必ずくる。1000試合まで後1試合なんだから辞めろ辞めろと酷いこと言わずに広い心で見てあげてわ。確かに記録作りで勝ち試合を落としたこともあるが実際ロドリゲスが来るまで岩瀬以上の左がいなかったのも事実。功労者に対して余りにも酷い言い方が多い。もう残り試合なんて勝っても負けても一緒なんだから慌てて岩瀬落として若手に切り変えなくても1000試合終わってからでもいいでしょ。それくらい待ってあげても
662 名前:匿名さん:2018/09/25 07:49
>>661
同感。中日の強い時代を支えてくれた、岩瀬や荒木に全くリスペクトがない。彼らも本意ではなく、若い選手が出てくることを願っていると思う。
663 名前:匿名さん:2018/09/25 13:52
ID:mtTAeh/6Oが一番不平不満をここに書いてるのに何だそりゃ
664 名前:匿名さん:2018/09/25 18:04
ここにきて、打順を弄るとはさすが森繁。
荒木と福田をスタメン起用とはね。
大島もずっと下降線だからな。藤原、辰己、根尾のどれかが欲しい。
665 名前:匿名さん:2018/09/25 18:08
>>663
人の振り見て我が振り直せ…って諺があるでしょ。
666 名前:匿名さん:2018/09/25 18:36
>>655だってもう今季は終了じゃん!だから来年投げれるか球団にいるかわからない選手より若手投げさした方がいいだろう!誰もいい結果とか期待してないから!
667 名前:匿名さん:2018/09/25 18:38
>>661引き際が肝心てことでしょ!いくら貢献しようがチームの先のことも考えないと
668 名前:匿名さん:2018/09/25 18:50
>>667
引き際も何も後1イニングだけでしょ。
山本拓のお試しは済んだし、後は石川、清水の体験登板…大して影響ないよw。
669 名前:匿名さん:2018/09/25 19:47
>>666
若手って誰だよ。捨て試合覚悟で柳か鈴木翔太ぐらいを投げさせるだけじゃん。
670 名前:名無し:2018/09/25 20:58
ドラゴンズは潰れろ!!!!ボケ!
671 名前:名無し:2018/09/25 21:04
森繁ヤメロ!ボケ!無能野郎!
672 名前:匿名さん:2018/09/25 21:23
>>669捨て試合覚悟じゃなくて全部捨て試合じゃん!中堅で使えない選手は試合出して戦力外にするかどうか最終チェックしてほしい!岩瀬はいいよもう見飽きた
673 名前:名無し:2018/09/25 21:23
 ピッチャーは揃っている。気持ちが弱いのばかりやけど。コーチがまともやったら勝てる。朝倉近藤岩田辞めてくれ。監督変われば辞めるか。
674 名前:名無し:2018/09/25 21:32
まさかカープとか阪神に恨みがあるの?
八百長してるの?
675 名前:名無し:2018/09/25 21:41
おい森、お前はヤクルト球団から金もらってんのか?
676 名前:匿名さん:2018/09/25 21:43
鈴木博も下で何やってたんだろうねという結果。
来季もやっぱり手薄だね。
田島、又吉、鈴木はあてには出来ない。
鈴木はもっと痩せろ。デブは醜い。
677 名前:名無し:2018/09/25 21:47
六甲おろしの替え歌で
ドラゴンズ Bクラス
6年連続クズだぞ
若手育たない老人ホーム♪
早く潰れろドラゴンズ
オーおーおーおー中日ドラゴンズ♪
雑魚雑魚雑魚♪
678 名前:匿名さん:2018/09/25 21:56
>>677
とうとう頭が呆けたか。森が金貰って、何で佐藤や鈴木が打たれるねん。
679 名前:匿名さん:2018/09/25 22:01
森もういい加減に勇退しろ、ナゴヤドームで3連敗、
勝てる試合落として、福良も辞任したから森も辞任しろ、
荒木なんかスタメン起用するんじゃねえよ、荒木引退しろ
680 名前:匿名さん:2018/09/25 22:05
もう森は中日の監督としては泥を塗っている、高木・谷繁より以下だ
責任とって辞任しろ、ファンの前で土下座しろ、
白井の爺爺は退職しろ
681 名前:名無し:2018/09/25 22:09
なんでカープに勝つの?
682 名前:匿名さん:2018/09/25 22:11
今日は継投ミスか?条件反射君達。
因みに土下座を強要したら、刑法上の強要罪。
スレでほざいてないで、中日新聞本社の前でやってくれよ。俺も腹が立つが、醜い書き込みすな。
683 名前:匿名さん:2018/09/25 22:19
監督のクビをすり替えても同じだよ。ちょっとした事で負けてる感じ。。森繁さんを辞めさせたら森さんを慕うドミニカ勢がみんな移籍してしまう。監督を代えたら余計に勝てなくなる。
684 名前:匿名さん:2018/09/25 22:26
一番頼りになる佐藤が投げてもダメ、鈴木も二軍で復調したはずが投げればダメ。岩瀬に投げさすな、若手に投げさせて、打たれれば罵声か。冷静に考えれば左打者に打たれ過ぎ。こうした場面で投げれる左投手もいない。編成上のミスもあるな。
685 名前:匿名さん:2018/09/25 22:27
弱いチームのダメファンは、チームが負けると
監督辞めろの大合唱(巨人、阪神、中日)
監督変われば多少は変わるかもしれないが
プレーするのは選手だから
それを育てるのはコーチの仕事だからコーチか
スカウトを変えるべきじゃないか
打てるチームを作りたいなら西武のスカウト、投手含めた守り勝つチームを作りたいなら広島のスカウトを引き抜いた方がFAの選手獲るより安上がりじゃないか
686 名前:匿名さん:2018/09/25 22:39
周平のあんな醜いバッティングフォームをつくりあげたのは、波瑠かぁ?波瑠なのかぁ?
687 名前:匿名さん:2018/09/25 22:39
>>685
確かに、落合の大学・社会人への偏りはあったが、スカウトの人選もダメ。(中田SDの口癖) 投手は、右左関係なく球のキレ重視で、豪速球タイプや左投手が少ない。打者も走守攻重視で小粒な打者ばかり。金太郎飴補強ばかりしていないで、多様性…際立った補強が必要に思う。
688 名前:匿名さん:2018/09/25 22:52
森よ、ナゴヤドーム最終戦で福良監督の様に退任発表しろ!もう腹決めろ!
689 名前:匿名さん:2018/09/25 22:59
>>688
森が監督にしがみついていると思っているの?代行から退こうとしたのに、引き留めたのはフロント、オーナー。人事権はフロント。ついでに、トカゲの尻尾切りで監督を変えても、根本が変わらないと一緒だな。
690 名前:匿名さん:2018/09/25 23:10
外から新しい人が監督やったらさらに勝てないチームになる。外国人は全員引き止め。投手陣の整備。確かにスカウティングも悪いかもしれん。小粒な選手ばかり集めて寂しいな。細くて足だけは早いという二軍に似たような選手ばかりいる。
691 名前:匿名さん:2018/09/25 23:17
巨人阪神は監督を変えた方がいいと思うが中日はあと一年は森でいい まだまだ土台はできていない 勝負は選手が揃ってからだ
692 名前:匿名さん:2018/09/25 23:29

笑える
693 名前:匿名さん:2018/09/25 23:29
森さん解任ならビシエドとガルシアも去るよ。そんなチームで来年例えば立浪が監督やっても借金40はいくぞ。森さんにもう1年泥をかぶってもらって、その間にビシエドとガルシアと複数年契約しておけばいい。そして少しでも投手陣の建て直しをする。
694 名前:匿名さん:2018/09/25 23:43
>>693
立浪が監督ならもっとマスコミがうるさいぞ、野球どころではないかもw。
695 名前:匿名さん:2018/09/25 23:46
立浪の解説を聞いていると監督させたくなるんだよね
ヘッドに桑田を招聘したら最高
696 名前:匿名さん:2018/09/26 00:06
>>695
ついでに清原(奇跡の復帰)、野村、片岡…の元PL強面軍団でまとめたら。選手にどんな影響が出るか恐いが。
697 名前:匿名さん:2018/09/26 00:51
森、朝倉、白井の爺爺は辞任してもらいたい、荒木、岩瀬引退してもらいたい
勝てる試合落として、毎年何回同じこと繰返すですかね、
698 名前:匿名さん:2018/09/26 00:57
3年で2度も最下位は今までの監督はいないだろうね、
何年やっても同じ繰り返しばっかりだ、
ファンも監督、投手コーチ変えてくれでしょ
699 名前:匿名さん:2018/09/26 01:03
6年連続Bクラス確定でしょ、潔く監督、投手コーチ、オーナーは責任
取ってほしい、ファンの前で土下座しろ、
福良だって自ら辞任しただろう、梨田だってそうだろう。
700 名前:自己愛 Ranmaru:2018/09/26 01:25
そう言えば、某中日ファンサイトに中日が負けた時だけ書き込む自己愛がいるな。殆ど首脳陣批判だが、上から目線の罵事雑言ばかり。他の人が自分と異なる意見を言うと馬鹿にしたような批判をして悦に入っている。なんて言ったかな、本能寺で死んだ○丸だっけw。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。