テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903048
2018 中日ドラゴンズ ⑤
-
0 名前:匿名さん:2018/08/19 18:12
-
中日ドラゴンズを 応援したい人 よろしくお願いします。
-
351 名前:匿名さん:2018/09/07 20:59
-
3位まで5ゲームか
今監督変わったら 追いつけるかもしれない
森繁がドラゴンズの最大のマイナス要因
-
352 名前:匿名さん:2018/09/07 21:00
-
笠原、素晴らしい投球だったね。来年楽しみだ。
ガルシア、笠原、小笠原の3左腕に吉見、藤嶋、小熊の3右腕で来季のローテーションに時々松坂。先発候補は下にもいっぱいいるからやっぱり中継ぎ、抑えの補強をできれば来季は期待できそう。日ハムが谷元をトレードに出したように田島や又吉を出してしまえばいいのにね。中継ぎ、抑えは鈴木の成長に期待。秋季、春季は徹底的に走り込んで少しはスリムになればいいね。
-
353 名前:匿名さん:2018/09/07 21:01
-
笠原 完封勝利!
変に継投するより、どんどん完投投手を増やして欲しい。やはり広島には強い。
広島はやはり左腕投手に弱いのかな。
-
354 名前:匿名さん:2018/09/07 21:18
-
>>349
お爺ちゃんのずっとノーヒットの「ずっと」ってどれくらいの期間や?
直倫の代打は巨人戦の印象で悪くなってるだけやろ。
それに直倫の基本的な役割は内野守備全部入れることで総力戦で必要な役割なんだから、打てないどうので叩くのはお門違い。
工藤も外野守備代走が役割だし。
ベンチまで打てたら苦労せんわ。
それに今年はパークファクター加味すれば打線は悪くない。ピッチャーの問題だろ。
-
355 名前:匿名さん:2018/09/07 22:14
-
>>354
ピッチャーも中継ぎ・抑えに絞られてきたね。打線は好調…あと、二軍の底上げ。
勝てないながら、補強すべきポイントが絞らてきたような気がする。
-
356 名前:匿名さん:2018/09/07 23:22
-
昨日吉見好投で神宮の連敗9でストップして、笠原プロ入り初完封で
連勝
-
357 名前:匿名さん:2018/09/07 23:41
-
>>354
クソ坊主!自分で調べろ!来季以降もこの控えでいったらしばらく低迷期が続くんで見切りをつけるということも込みや!今のこの成績で彼らの守備や足はうまいが必要かということ!優勝争いしてるなら逃げ切りに必要な戦力だが来季に向けた戦力発掘もやらなければいけない時期。お前みたいに今見た現象だけでどうのこうのというレベルとは根本的に違い過ぎるんで絡んでくるな!てめえの考えだけ言っとればええんだわ。
-
358 名前:匿名さん:2018/09/08 13:53
-
来季はピッチャー再建 打線はそこそこ打つんだから
まずは投手コーチ
-
359 名前:匿名さん:2018/09/08 13:55
-
福田を見切るか、諦めずに使いたいのか、おおきなポイント サードは周平でいいと思うが
-
360 名前:匿名さん:2018/09/08 14:14
-
>>359
やっとレギュラーに固定したのに、見切ってどうする。周平を三塁に戻して、二塁に亀澤か?相手から見た攻撃力は半減だな。内から見るのと、他球団からでは全然違う。
-
361 名前:匿名さん:2018/09/08 15:19
-
>>360
私もサードは周平でいいと思う。
福田は代打専門。守備やスローイングは周平の方が上。
福田は調子が崩れると長く、選球眼も悪い。代打の1打席に集中させた方がいい。
-
362 名前:匿名さん:2018/09/08 16:25
-
福田君サヨナラ
-
363 名前:匿名さん:2018/09/08 16:40
-
今の外人がドラゴンズを離れても森繁を切った方が将来のために絶対によい
ドラゴンズの経営陣よ 勇気を出せよ
-
364 名前:匿名さん:2018/09/08 16:49
-
外人担当として残せばいい
森がいなければもっと悲惨なことになっていたのだから
今が最低だと考えるのは甘いよ
-
365 名前:匿名さん:2018/09/08 19:10
-
結局は投手の起用を森が決めてるのか、朝倉が決めてるのかだよね。朝倉に一任されてるなら森が退いても意味がない。
平田を1番に起用することは誰の提案なんだろう。
-
366 名前:匿名さん:2018/09/08 19:20
-
たしかに私も周平サード、亀澤セカンドが
現状はベストだと思う。亀澤の方が打線が繋がる。
だが、福田が一年通してレギュラーに定着したのは
今年が初めて。
来年、今年の経験から覚醒するなら、
守備が穴でも使われるのだが。ただ、周平サードの方が周平は覚醒し続けると思う。福田の覚醒を上回る覚醒だと感じる。
-
367 名前:匿名さん:2018/09/08 19:31
-
セリーグの三塁手の失策数は、広島 西川が15、横浜 宮崎が10、福田が7…守備率はセリーグでも上だが、何故、印象が悪い。
-
368 名前:匿名さん:2018/09/08 19:38
-
福田のエラーは投手の致命傷に繋がることが多いからやろ。
-
369 名前:匿名さん:2018/09/08 20:01
-
この前も見たからな。
ただ、福田は100安打以上、10本塁打…本当はもっと本塁打は増えると思うが、代打では勿体ない。亀澤も良いけど、段々小粒感が否めないな。
-
370 名前:匿名さん:2018/09/08 20:07
-
>>367
エラーとして記録されないエラーが多いんだよね。それに凡退の仕方が悪い。くそボールに手を出して相手投手を助けることも多いしね。ホームランバッターなんだから三振なら三振でいいとは思うけど、三振の仕方がボール球を振って追い込まれての三振とかあり得ない。
-
371 名前:匿名さん:2018/09/08 20:14
-
>>369
それだと代打陣が小粒になるよ。
ここで一発というところで代打福田ってのは相手投手は嫌だと思うけど。
代打で荒木や堂上出て来ても期待できないでしょ。右は福田。左は藤井。外国人絡みで左モヤぐらいにしないと。
福田はセ・リーグがDHになったらだよ。
-
372 名前:匿名さん:2018/09/08 20:23
-
福田はまず投手ピンチの時にマウンドに行って
もっともっと声かけてやれよ。
選手会長で周平は京田より長くやってんだろ?
ビシエドは外人だから微妙なことが伝わらないし。
そういうところがサード向きでないし足りんのだ。
人がいいだけではプロ野球選手は務まりませんぜ。
変化球しか投げて来ない場面でストレートだけ待つ
アホなスタイルやめろ笑える
-
373 名前:匿名さん:2018/09/08 20:29
-
何か、中日ファンって、尾張・名古屋人が多いかもしれないが、短気でせっかちが多い。
見切りが早いと言うか、地元に変化がないから、他に変化を求め過ぎと言うか、右の強打者を育てる気がないような印象を受ける。落合野球に慣れ過ぎたのかなぁ。
-
374 名前:匿名さん:2018/09/08 20:36
-
福田はなん年目なんだ?
高卒で、何年やってるんだ?
それでも短気か?セッカチなのか?
述べたまえよ。
-
375 名前:匿名さん:2018/09/08 20:38
-
何年待てば覚醒して育つんだ?
今の福田の半覚醒みたいな中途半端から
あと何年待ったら覚醒するのか?
伸び代は若い分周平の方が上!
誰でもわかるやろ。述べよ笑える
-
376 名前:匿名さん:2018/09/08 20:41
-
374
コメントムカつきますがな。
キレイごと言うな。笑える笑える。
-
377 名前:匿名さん:2018/09/08 20:44
-
>>374
やっと、レギュラーになって見切りをつけるから、せっかちなんだよ。
そんなに次から次に出てこないこと分かるだろ。こんな事でチンチンになって青筋立てているのは、信じられんわw。
-
378 名前:匿名さん:2018/09/08 20:55
-
福田への期待は和製大砲やろうが。
どこが和製大砲やね。
この成績なら使わん監督もおるやろ。
オマケに守備もお世辞にも上手いとは言えない。
サードは周平が似合う。
いつもストレート待ちなんて理想論ばかり
掲げて変化球でヤラレ同じことばかり繰り返しているヤツのオツムは大丈夫かとは思わないのか?
周平の方が今の福田よりよっぽど期待値が高いわ。
-
379 名前:匿名さん:2018/09/08 21:00
-
俺は、年収1千数百万、貯金も億貯めた。金持ち、喧嘩しない。じゃ。
-
380 名前:匿名さん:2018/09/08 21:02
-
ハイ、バイバイ。
ワタシも関わりたくない。サヨウナラ。
-
381 名前:匿名さん:2018/09/08 21:59
-
ポンコツ小笠原
-
382 名前:匿名さん:2018/09/08 22:42
-
昨年、18本打ってゲレーロの穴は福田が埋めてくれるもんだと思ったけど、11本でしょ。どうしても印象が薄いんだよね。
それに比べると周平は千賀からホームランを打ったり、松坂登板時は打ったりと印象に残るシーンが多い。今季は左腕投手の時に外されるというバカな采配を森さんがしてなければ、もっと順位は上だったかもしれないよ。
-
383 名前:匿名さん:2018/09/09 00:04
-
今日は逆転勝ちしましたね、藤嶋4失点だが好投し平田・高橋・松井雅・ビシエド
いいですね、明日鈴木翔どれだけ好投するか鍵、鈴木翔はチャンスを生かさないと
-
384 名前:匿名さん:2018/09/09 01:28
-
平田キャプテンのタイムリー かっこいい
これぞ 野球選手という感じだ
-
385 名前:匿名さん:2018/09/09 01:31
-
鈴木 小笠原 柳 笠原が軸になる予想を裏切ったからな
-
386 名前:匿名さん:2018/09/09 01:34
-
オリックス西が欲しい
-
387 名前:匿名さん:2018/09/09 01:42
-
森退陣なら落合か立浪がいいな しかしガッツ入団時に監督にする密約があるかも
-
388 名前:匿名さん:2018/09/09 09:10
-
この前、ヤクルトに逆転負けした時の一部中日ファン?の野次「殺すぞ お前」「立浪に代われ」がマジで怖かった…。
-
389 名前:匿名さん:2018/09/09 09:14
-
立浪 サムライのコーチになってもオールドメディアは騒がなかった 中日本社も覚悟を決めろ
-
390 名前:匿名さん:2018/09/09 09:20
-
中日本社はとっくに覚悟を決めていると思うぞ。これ以上は触れないw。
-
391 名前:匿名さん:2018/09/09 09:24
-
そんな危険な人ならテレビで解説していちゃまずいだろ
逆に言えば日テレやフジで解説しているということはセーフってこと
-
392 名前:匿名さん:2018/09/09 09:26
-
そういえば数年前スポニチだっけ?楽天立浪監督の一面打ったのは
-
393 名前:匿名さん:2018/09/09 09:31
-
親は親 子は子 個人でしょ という時代 立浪は立派な男だよ
新しいボクシング会長も前科者だと自分から公表
メディアを味方につけた体操のコーチは凄い体罰を与えていてもパワハラに立ち向かうヒーロー
何が基準で善悪が決められるのか
-
394 名前:匿名さん:2018/09/09 09:33
-
いっそのこと中田翔を取れば?中央突破
荒治療しないと何も変わらないよ
綺麗事だけでは解決しない
-
395 名前:匿名さん:2018/09/09 09:36
-
立浪監督なら すばらしいと思う しかし 中日が巨人より強くなれば
読売系マスコミが、立浪のあることないことを嘘報道、
あるいは本当の事、あるいはイメージ操作を報道し、潰そうとするだろう。
実際、中日陰湿、井端違法薬物注射、吉見ニンニク注射を違法薬物注射のようにイメージ注射
(清原一派がニンニク注射していたのを中日がしていたようにイメージ操作)
WBC代表派遣を選手を選手の判断にまかせたら 反日球団のイメージ植え付け
落合中日に勝てない巨人ファン中心にネットで定着
松坂人気で、読売系マスコミの印象操作が今は少し薄れたが。
-
396 名前:匿名さん:2018/09/09 09:47
-
自民党総裁選だって、干すぞと脅されているとの噂
綺麗事で世の中動いていない
-
397 名前:匿名さん:2018/09/09 11:29
-
↑
笑える
-
398 名前:匿名さん:2018/09/09 14:09
-
ロドリゲスも鈴木もいい球投げてる。佐藤も昨日で自信つけたら打線はいいし、先発の頭数はいるし広島に強いんでCSに出れたらもしかしたら日本シリーズに出られるかも
-
399 名前:匿名さん:2018/09/09 14:34
-
3位が遠い 巨人も阪神も末期的なのに何故だ
-
400 名前:匿名さん:2018/09/09 16:51
-
>>387
それはないじゃないかな。江藤みたいにバリバリの現役で他にライバルがいる場合ならともかく、小笠原の場合は末期状態で中日が拾ってあげた形なんで。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。