テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903047

福岡ソフトバンクホークスドラフト ③

0 名前:匿名さん:2018/08/19 08:22
語り合いましょう。
951 名前:匿名さん:2018/11/10 14:42
どうせ来年も投手ばかりだろ?
952 名前:匿名さん:2018/11/11 20:51
再来年の近大・佐藤はすごそうですね。本物の長距離砲という感じ。
大学生だし、彼が本命じゃないでしようか。
953 名前:匿名さん:2018/11/12 04:10

再来年の話は早いぞwww
954 名前:匿名さん:2018/11/12 07:57
どうせ来年も再来年も投手中心だろ
955 名前:匿名さん:2018/11/13 05:51
筑陽学園の福岡大真外野手 樟南が佐賀商との決勝で投げていた 福岡真一郎投手の息子 神宮大会で桐蔭学園戦でホームラン打っていた 注目したい
956 名前:匿名さん:2018/11/24 10:08
杉山は楽しみだぞ
957 名前:匿名さん:2018/12/03 06:29
個人的に野村大と水谷が、日ハムの野村佑、万波と
どちらが当たりになるか見ものだ。
それぞれ野村対決、ロマン大砲外野手と共通点がありそうなので…。
958 名前:匿名さん:2018/12/04 10:31
>>951>>954
確かに工藤が監督でいる限り、いい野手がいても投手中心のドラフトになるだろうね
959 名前:匿名さん:2018/12/04 16:15
来年のドラフトでは高校生投手スルーして野手を1位指名してほしい。
今年も2位ではとれない野手悉く逃したからね(頓宮や野村祐、立正大・伊藤とか)
個人的に1位国際武道大・勝俣、2位東邦高校・石川とか良いんじゃないか?
石川が2位で獲れなかったら投手でもいい。その場合2位JFE西日本の河野とか即戦になりそうだけど。
960 名前:匿名さん:2018/12/08 15:45
5位の水谷はハーフですか?パワーありそうですね。
来年は奥村、佐々木、及川、西の高校生、大学生の森下、津森、社会人の太田と
投手に好素材が目白押しでどこも1位指名は投手になるんじゃないでしょうか。
打者は東邦の石川、勝俣、片山、それと神村学園高時代に注目していた亜大の山本卓弥が長距離砲として
名前が上がるかなと思います。
961 名前:匿名さん:2018/12/14 12:00
>>952、954
再来年の話は確かに早いが、近大・佐藤は凄い。糸井級。
この年の12人がその時になってみないと分からないが、1位入札候補の一人だと思う。
962 名前:匿名さん:2018/12/15 12:26
投手は十分にいるので、来年はパナソニックの片山、国際武道大の勝俣、再来年は近大の佐藤を狙っていきたいですね。
野手の高齢化が目立ちます。
1位は奥川、佐々木、及川、西が突き抜けているので筆頭でしょうが、強打者を2位以降で狙っていきたいです。
それとショートも課題ですね。
963 名前:匿名さん:2018/12/16 01:25
>>962
金満ホークスファンのドラフトオタクは提案したいなら老害会長に直接言えよ。
964 名前:匿名さん:2018/12/16 16:11
>>963
毎度同じようなくだらんコメント返してくるなカス!
965 名前:匿名さん:2018/12/16 16:18
>>962
パナの片山にはホークスは行かないんじゃないかな?
あの種の体形を嫌う傾向うちにはあるので。最近でも慶大・岩見(現楽天)
亜大・頓宮(オリドラ2)にはあまり関心示してなかったし。
それとホークス球団は地元出身選手むしろ優先しないところもあるし。
966 名前:匿名さん:2018/12/16 20:17
あの種の体型って、岩見と頓宮は全然違うと思いますよ。
岩見はぽっちゃりさんだけど、
頓宮は金剛力士像みたいな体してますよ。
それに前に指名した黒瀬はどちらかというとぽっちゃりさんだし
中村や山川の成功見てるので、必ずしも体型だけで
嫌うということはないと思いますけどね。
来年じっくり見て、よければ片山指名してほしいと思います。
967 名前:匿名さん:2018/12/17 20:32
頓宮、野村祐は指名したかったんじゃないかな?
968 名前:匿名さん:2018/12/17 23:05
今さらで無意味なことを承知の上で、個人的に野村佑を指名して欲しかった。内川、松田の後継候補の一番手だったのに。他にも何故笹川とか岩重とか長距離砲をスルーしたのか疑問。
969 名前:匿名さん:2018/12/17 23:11
>>968
タラレバご苦労さん!
不満があるなら老害会長に言って下さい。
970 名前:匿名さん:2018/12/18 07:10
>>965
ホークス球団って言うより、工藤が監督でいる限りは投手中心のドラフトが続く
971 名前:匿名さん:2018/12/18 08:42
>>970
でも昨年と今年、ドラ1指名最初は野手(昨年清宮、今年小園外して辰巳)だったから。
外したから結果として投手中心ドラフトになってる面もある。
972 名前:匿名さん:2018/12/18 16:30
>>971
そうですよね。球団としては野手が最優先課題であることは分かっています。
来年も1位で行くべき野手が現れれば良いですが今のところ1位で入札する価値がある選手は見当たらないですね。
973 名前:匿名さん:2018/12/18 17:40
だからこそ今年は野手中心で指名すべきだった
>>968の言う通り、小園を外した次点で野村佑を指名してほしかった。野村大とともに将来のW野村砲が期待できたのに。後は水谷ではなく地元の松井を指名してほしかった
974 名前:匿名さん:2018/12/18 20:44
>>972
東邦の石川や国際武道大の勝俣あたりが、順調にレベルアップ(もちろん長打力)できてれば
どちらか単独1位指名してもいいと思う。佐々木や奥川両投手は今のところ高校生投手では抜きんでてるけど
直球の速い投手は、今年甲斐野・杉山獲ったし、変化球の良い投手は坂東とかも獲った。だから佐々木も奥川を無理していかなくても
と個人的には思いますがね。及川はまあ来年に向けての成長次第だけど、確かに直球速いが制球悪い。左腕で直球速くても制球悪いのはウチには今数人いるのでね。
975 名前:匿名さん:2018/12/18 22:05
>>974
石川、勝俣は私も期待しています。ただ今のところ奥川を筆頭に高校生投手の評価が目立ちますね。
奥川はマー君クラス、佐々木は大谷クラス、と言われているし、ただの本格派投手という評価ではないと
各球団評価していると思います。
976 名前:匿名さん:2018/12/19 06:32
また、他球団で下位に指名した選手が活躍すると、
「やれ、何位でホークスが指名できたのに」
って言うタラレバ野郎が出てくるんだろうなwwwww
977 名前:匿名さん:2018/12/19 11:39
>>969
消えろカス
978 名前:匿名さん:2018/12/19 18:33
早くアップデートしてくだい
979 名前:匿名さん:2018/12/19 20:54
>>978
金満ホークスファンのドラフトオタクは勝手に期待してろやwww
980 名前:匿名さん:2018/12/21 21:49
長谷川が若手を酷評とあるが、確かに育ってはいないのも事実。ただ、これだけここ数年投手重視、野手軽視のドラフトを続いていれば、そもそも出てくる野手は数少ないに決まっている。外野手にしても、上林以降は本指名でまともな選手指名していない。クジで外れたら投手ではなく、もっと上位で野手に行くべきではないのか?
981 名前:匿名さん:2018/12/21 23:02
>>980
文句があるならおたくの痩せこけた老害会長に言えよ。
982 名前:匿名さん:2018/12/25 04:56
金満補強w
983 名前:匿名さん:2018/12/25 07:53
2017 1位:清宮 外れ:安田 外2:馬場 外3:吉住 2位 3位:増田
2018 1位:小園 外れ:辰己 2位:杉山 3位:野村
球団も外れたとはいえ1位で指名するに値する野手がいれば
野手を指名しようという意識は出てきたようだ。
ただ来年は今のところ捕手で1位指名の可能性のある選手はいるが
野手で1位指名するレベルの選手はいない。
984 名前:匿名さん:2018/12/25 18:41
投手中心のドラフトは工藤の意向?
985 名前:匿名さん:2018/12/25 22:57
>>984
会長職にしがみつく貞治聞けよ。
986 名前:匿名さん:2018/12/25 23:57
増田も囲み込んだのかね
987 名前:匿名さん:2018/12/25 23:59
野球はピッチャーで決まるんだからピッチャーを集めるのは間違いじゃない
柳田も中村も甲斐も上林もドラ1じゃないんだから野手はどうにでもなる 今宮や松田は一位ではあるがね
988 名前:匿名さん:2018/12/26 00:01
859さん 杉山には期待できるよね
989 名前:匿名さん:2018/12/26 00:03
898さん 水谷は隠し球だったかも
990 名前:匿名さん:2018/12/26 00:07
重田の潜在能力は凄いらしいぞ
991 名前:匿名さん:2018/12/26 00:09
渡辺陸は良い素質があるキャッチャーらしいが若手キャッチャーの層が厚いからどうなんだろう
992 名前:匿名さん:2018/12/26 00:13
新庄の後輩の中村も大器らしい
どうしてホークスは逸材を探し当てるんだろう
993 名前:匿名さん:2018/12/26 00:15
甲斐野はイケメン スター候補
工藤直々の指導でコントロールをつけましょう
994 名前:匿名さん:2018/12/26 00:18
板東もドラ1の素材らしい 故障も癒えた
故障情報はもしかしたらホークスが流したデマだったかな
995 名前:匿名さん:2018/12/26 00:21
泉も逸材らしい 下位指名も相変わらず充実している
さすがホークス
996 名前:匿名さん:2018/12/26 10:33
トリプル3を狙えそうな若い子がいっぱいいる
997 名前:匿名さん:2018/12/26 23:13
>>989
万波と比較してどうなんだろうね?
あと、折尾愛真 松井とかね。
998 名前:匿名さん:2018/12/27 04:49
25歳以下
捕手 栗原陵(22)堀内汰(22)谷川原(21)九鬼龍(20)
内野 美馬優(24)川瀬晃(21)三森大(19)増田珠(19)野村大(18)
外野 釜元豪(25)真砂勇(24)上林誠(23)水谷瞬(17)

とりあえずここから内川、松田の後継者が出てくることを願う
999 名前:匿名さん:2018/12/27 05:36
終わりwww
1000 名前:匿名さん:2018/12/27 05:36
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>