テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903045
2018 中日ドラゴンズドラフト part2
-
0 名前:匿名さん:2018/08/18 11:48
-
中日ドラゴンズを 応援したい人 お願いします。
-
501 名前:匿名さん:2018/09/22 10:39
-
>>497
あなたも、仮面を被って
しなくてもいい便乗してますよ。
あなたのような人間が一番醜い。
-
502 名前:匿名さん:2018/09/22 11:13
-
①根尾→辰己、②高橋or富山or平尾、③石橋or頓宮、④中山or逢沢or万波、⑤飯嶋or福田or中村、⑥垣越or草薙or庄司、⑦沢井or中神…育成:鈴木弟、横田…何位で投手とか野手とか決める必要はないが、残っているうちで一番良いと思われる選手を指名すべきかな。ただ、多少はポジションを考えないと偏った補強になる。
-
503 名前:匿名さん:2018/09/22 11:38
-
>>501
あんたも仮面被って他人批判しているなw。
-
504 名前:匿名さん:2018/09/22 13:36
-
>>390
その形で行けると最高ですね。でも実際はどこかで投手は挟みそうな気がするね。
-
505 名前:匿名さん:2018/09/22 15:38
-
上位3人を捕手を含めて、野手指名できるのは、投手力が安定している 優勝チームくらいじゃないかな? 80年代の西武 90年代のダイエー 今のセリーグでは広島もしないと思う ただ 広島はBクラスにいた時、上位3人 高橋 鈴木 下水流だったかな 思いきったドラフトをした時もあった。そんな思いきった年も必要かもね
-
506 名前:匿名さん:2018/09/22 16:05
-
ドラフト上位、投手コテコテも嫌だが、野手コテコテも嫌だな。豊作と言いつつ、使える選手も限られる。投手も野手も課題ありなので、野手ばかりに偏る必要もない。
-
507 名前:匿名さん:2018/09/22 16:59
-
中日のドラフトで成功したので、印象に残るのは、①福留②岩瀬、①今中②大豊、①近藤②山崎など、投打の主力を取るつもりで、ドラフト戦略を立てて欲しい。
-
508 名前:匿名さん:2018/09/22 19:25
-
なかなか今年の候補 大社に人材がいないから
東洋大の3人 日体大2人 高橋 斉藤友 は 上位で消えるから、渡辺 勝又 等 素材重視で優先度決めなあかんから、かといってバランス考えて無理に上位に置く必要もないが 難しいね オリの西のFA狙った方がよいかな?
-
509 名前:匿名さん:2018/09/22 19:31
-
連敗で中日最下位の可能性高まったな
ドラフト2位で 1位クラスで残った選手をとらずに
生天目や 石橋とれば 本当の救いようのないバカ球団だ
-
510 名前:匿名さん:2018/09/22 20:05
-
奈良間の進学は残念だが、明豊の濱田が提出したのは朗報。高校生の右打者では一番いいのでは
-
511 名前:匿名さん:2018/09/22 20:43
-
それにしてもここまで長打を打てる野手を全く獲らずに放ったらかしにしといて
やっと慌てて獲りに行くのが今時のドラフト候補とは思えん素人以下の打撃の万波ってのが
いかにも中日スカウトらしい
上で使えるようになるのに20年かかるわ
何なんだろうここのスカウトは?
投手はやたら綺麗なフォームにこだわるくせに、野手は30年前までの野球しか通用せんような基本が全く出来てないのばかり獲りたがる
それで良ければ別だが 話にならんのはこの20年以上のドラフト見れば一目瞭然
-
512 名前:匿名さん:2018/09/22 20:49
-
中日は基本投手重視だからな。
そんなに長打を打てる打者にこだわるなら、
中日ファンを辞めていいんだぜ。
西武なんてどうだ。アンタにかなりオススメの
物件だがな。
-
513 名前:匿名さん:2018/09/22 20:51
-
笑える 笑える 笑える わ。
-
514 名前:匿名さん:2018/09/22 21:15
-
そうだな。無理に中日ファンでいる必要はない。
自分の趣向に球団を合わせるより、自分の趣向に合った球団のファンになった方が良い。皆んなもつまらない愚痴を聞かなくて済むw。
-
515 名前:匿名さん:2018/09/23 05:17
-
右打ちの野手は北村恵吾が文句なく1位
それがわからない奴はど素人
-
516 名前:匿名さん:2018/09/23 07:08
-
>>515
精々3位だと思うけどな、玄人さん頑張れ。
-
517 名前:匿名さん:2018/09/23 16:38
-
今年は投手3人野手3人と見た
1位 根尾 外れ渡辺or東妻
2位 根尾当たりなら 富山 外れなら 辰巳
3位 勝又
4位 濱田or万波
5位 相澤
6位 田中
-
518 名前:匿名さん:2018/09/23 18:29
-
中日スカウトはクビにならないからコメント出し放題。反省足りないよな。地元一位指名なら要らないよ。
-
519 名前:自己愛 Ranmaru:2018/09/23 18:53
-
>>517
6人で足りるかな、7名は必要なような。
①根尾→辰己、野村、②富山or高橋、③石橋o頓宮or中山or北村、④小島or飯嶋、⑤万波or濱田or逢沢、⑥垣越or矢澤、⑦中神or沢井…スカウトがお気楽にコメントを出すから、外れ一位以降、誰を狙っているか分からん。
ただ、以前は、中日のスカウトがペラペラしゃべり過ぎて、他球団に先に指名される失態を繰り返していたから、逆に良いかも。
-
520 名前:匿名さん:2018/09/23 19:12
-
まずオーナーと監督と投手コーチなど変えて始めましょう
-
521 名前:自己愛 Ranmaru:2018/09/23 19:35
-
悲しいかな、何となくオーナーは天授を全うするまで変わらないと思うぞ。
-
522 名前:匿名さん:2018/09/23 21:00
-
520
ああ、喋ると
広島のスカウトが
横取りにくるからな。
過去、菊池や野間など
中日スカウトが余計なこと言うから
順位繰り上げで広島のアホスカウトが
見に来てたからな。笑える笑える
-
523 名前:匿名さん:2018/09/23 21:20
-
ならばスカウトが名前を出さないのが本命なのかな
-
524 名前:自己愛 Ranmaru:2018/09/23 21:21
-
>>522
何年前か忘れたが(おそらく10数年前)、ドラフトの前日の日刊スポに中日のドラフト指名予測が掲載されていたが、全員当たっていた事があった。当然、その順位で確実に取れる事が前提にあるので、順位以下の選手の指名と思われる。動向が漏れ漏れであきれたw。
-
525 名前:匿名さん:2018/09/23 22:31
-
戦力外出そうなのが、工藤 野元 友永 三ッ俣 谷 投手は伊藤準 浅尾 荒木 引退かな?8名いなくなりそうだから 6~7名位の指名かな 引退なきゃ、6名位の指名かな?
-
526 名前:匿名さん:2018/09/23 22:41
-
根尾は地元でイチローショックの再演防止のため指名。小園のほうが遊では上だと思うが外野でも根尾使えるのでOK。ドラフトに備えて最下位希望。
-
527 名前:匿名さん:2018/09/23 23:14
-
>>517自分も7名くらいは指名して欲しいと思います。それ以上になるとファーム切り過ぎて試合が成り立たなくなるので、14年組含めた入れ替えは来年のドラフトまでかかりそうです。因みに今年の予想と希望は1位根尾、外れでも野村祐。2位清水昇か東妻、3位石橋か勝野、4位垣越、5位逢沢か渡辺佳、6位万波か沢井、7位田中か石橋を指名出来なかった場合に益子。育成に湖西の水野、豊田工の横田。高校生4人から5人、大社で2人から3人で野手と投手を同じ割合に。来年は横浜の及川、慶応の郡司、東邦の石川、名電の稲生を指名して欲しい。
-
528 名前:匿名さん:2018/09/23 23:38
-
①根尾 外れプラン①頓宮or辰巳
②高橋 ②高橋
③石橋 ③太田or森下
④垣越 ④垣越
⑤万波or北村 ⑤万波or北村
今年はスラッガー、正捕手候補、二遊間、外野手、左腕1人ずつは欲しい!
-
529 名前:自己愛 Ranmaru:2018/09/24 00:18
-
今年は、育成から木下、福、マルチネスと上がったし、ドラフトで6~7名を指名するとして、開幕前に育成からの引上げと、急遽の補強のため、3~4名位は選手枠を空けておくのではと思われる。そうすると引退を含め退団者は10名位になると思う。ドラフトで補強しきれない分、育成枠で2~3名取るのでは。高校生の横田や水野もありうるが、中日の傾向として大学生や独立リーグから取ることが多い。漆原や伊藤あたりが残っていないか、また、独立リーグに何気に150K投げる投手が10名位いるが、 誰か取るのか。野手は時間がかかるから、育成ではあまり取らいようだ。取っても機会を与えないから、藤吉みたいにやめてしまう。
-
530 名前:匿名さん:2018/09/24 02:51
-
>>526
イチローのドラフトなんて何百年前の話
-
531 名前:匿名さん:2018/09/24 23:28
-
今年は変に3~5位にならずに、最下位になりそうでよかったわ。二位で誰を指名できるか楽しみや。
-
532 名前:匿名さん:2018/09/24 23:42
-
一位 根尾 外れ 小園 辰巳 東妻
二位 頓宮
三位 富山
四位 柿木
五位 栗林
六位 万波
-
533 名前:匿名さん:2018/09/25 04:04
-
↑
笑える
-
534 名前:匿名さん:2018/09/25 08:05
-
根尾外れ野村祐希外れ頓宮。
楽天二位で頓宮なら一位で行ってもいい。
スラッガー不在、打てる野手が欲しい。
-
535 名前:匿名さん:2018/09/25 08:28
-
頓宮ってそんな良い選手かなぁ。全体では3位くらいと思うけどな。
-
536 名前:匿名さん:2018/09/25 08:48
-
頓宮のような選手も欲しいが、捕手としてなら買いだが、それ以外のポジションなら、外国人とポジションと被るから、福田の捕手転向後と同じく、一塁、外野、三塁とジプシー生活になるような感じがけど、どうなんだろう。
-
537 名前:匿名さん:2018/09/25 09:45
-
頓宮を指名するなら中日と亜細亜大学の関係は今どうなんだろう?井端退団の件があるし。あとは頓宮にもスカウトはコメントを残しているけど、大学生捕手なら宗男の贔屓で太田光の方を優先させそうな気がする。
-
538 名前:匿名さん:2018/09/25 12:05
-
>>515
情報オンチ乙
進学濃厚なのも知らずにカキコするガイジ
-
539 名前:匿名さん:2018/09/25 12:07
-
大商大は桂と被り有り得ない。
今年は高校生優先では二軍戦力がスカスカ、大社の野手を厚めにしたい。
-
540 名前:匿名さん:2018/09/25 12:14
-
>>539
と言うことは、根尾が外れたら、辰己、頓宮、中山、逢沢、長沢…の大学生オンパレードやな。
-
541 名前:匿名さん:2018/09/25 12:30
-
清宮の放物線は惚れ惚れとするし
安田は低い弾道ですごい打球打ちますね・・・
清宮や安田と比べれば時間が掛かると思いますが
今年の候補で長距離打者として大成しそうな選手は
林だけのような感じがするので(動画とスカウト評で判断)
チャンスがあれば獲って欲しいです。
-
542 名前:匿名さん:2018/09/25 12:40
-
>>530
あなたにとっては何百年前の出来事でも、
「イチローはわしが育てた」をできずに悔しがり続けている協賛企業予備軍やシーチケ購入可能層と、
それを取り込みたい球団営業にとっては現在進行形の問題
-
543 名前:匿名さん:2018/09/25 14:35
-
万波は砺波工から3位で入った桜井タイプ。パワーがあって当たれば長打も期待できるが当たらん。万波は取るなら育成。ついでに言うと花咲の野村も真ん中付近の甘い球はいい打球を打つが脇が開いてるんでインコースの速い球は対処できない。センス的には万波よりいいが下位指名かな
-
544 名前:匿名さん:2018/09/25 18:16
-
>>543
実力的にはそんなもんだと思うけど、万波が下位(5位前後)、野村祐が上位(外れ1位か2位)だと思うよ。欠点まで言い出すと、ドラフト候補がいないし、改善されての将来性を見るのでね。
-
545 名前:匿名さん:2018/09/25 18:24
-
高校生では野村大樹がプロで成功すると見た。
小柄だがガッチリして森友哉以上の右版。
二位では残ってないかな。
-
546 名前:匿名さん:2018/09/25 21:52
-
高校生野手ばかりに気が行っているが、左打者に打たれ過ぎ。また逆転された。やはり左投手を上位で取らなきゃだめだろ、と普通は思う。
-
547 名前:匿名さん:2018/09/25 22:31
-
野手の補強も必要だが、鈴木翔天、富山、高橋を上位指名で頼む。中位で小島、飯嶋、福田、伊藤、中村…最低2名は左腕投手を取らないとダメだと確信した。
-
548 名前:匿名さん:2018/09/25 22:38
-
左腕 上位で高橋or鈴木、中位から下位で垣越
捕手 石橋か頓宮
内野 根尾or太田
外野 森下or辰巳or万波(ロマン)or逢沢
1人ずつ取れれば大成功かな!
できれば左腕二人は欲しい。(今年は右腕要らない)
-
549 名前:匿名さん:2018/09/25 22:40
-
阪神はここに来て阪神は富山1位指名が有力になってきたとのこと
金本が一押しらしい
-
550 名前:匿名さん:2018/09/25 22:48
-
富山は都市対抗で不調で投げていないのにな。阪神の二軍相手に好投で目についたか。ただ一位ランクかな。ストレートは140K前半だし、球速なら鈴木や高橋の方が上なので、ウェーバー順で2位で、4~5位辺りで小島が評価が上がりつつあるが、飯嶋、福田、伊藤あたり2人は欲しい。垣越も欲しいけど、育成で横田が取れれば良いかも。
打者は、根尾、石橋、万波、蛭間あたりか、頓宮、逢沢、中山の大学生から4人位欲しいね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。