テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903043
2019阪神補強
-
0 名前:匿名さん:2018/08/09 17:42
-
補強
-
201 名前:匿名さん:2018/12/07 03:46
-
200
しつこいぞ矢野は出さない
-
202 名前:匿名さん:2018/12/07 03:46
-
日刊スポーツにも西 阪神確実と出ました!
-
203 名前:匿名さん:2018/12/07 03:59
-
ナバーロ残留
-
204 名前:匿名さん:2018/12/07 05:48
-
阪神はこれまでにトレードに出した選手が他球団で活躍して、大損ばかりしてるから、西の人的に誰がなるか楽しみで楽しみで仕方ない
こういうの阪神は毎回アホしてるからな
浜地とか望月、馬場、植田とか平気で外すやろな
。
あと西は阪神来るの確定なんだから認めなきゃ。
いつまでも要らない要らない、記事は信用ならんとか恥ずかしいこと言うなや。
-
205 名前:匿名さん:2018/12/07 06:44
-
>>204いやそんな失敗してない。糸井の時の金田は上手くやったし、白仁田で桑原や濱中出して平野など特に対オリと下柳今成らの対日ハムはほぼ当たり。西武とのトレードは?かな。黒歴史の高濱でさえも特有の阪神ファンの期待がデカ過ぎただけでロッテでもそこまで活躍出来てない。
対していただいた側の鶴岡や尾仲は美味しかった。
-
206 名前:匿名さん:2018/12/07 06:51
-
高宮も当たりやった。今回も上手くやって欲しい。
良い選手やけど出場機会に恵まれそうにない中堅辺りを目玉として差し出して若く伸び代ある選手は熱く守る。
例えば伊藤隼や江越や熊谷や俊介。
-
207 名前:匿名さん:2018/12/07 07:06
-
だから
矢野が2軍で使われかた
みると江越、熊谷はプロテクトする
-
208 名前:匿名さん:2018/12/07 07:28
-
>>204
大損?どんな大損したの?
高浜とか白仁田とかか?
-
209 名前:匿名さん:2018/12/07 07:42
-
榎田出してむちゃくちゃ活躍されとるやないか
なかったことにすな
-
210 名前:匿名さん:2018/12/07 07:47
-
スポニチだけは
まだ西決めてない
-
211 名前:匿名さん:2018/12/07 07:47
-
>>164
阪神は尾仲を即日返答で取ってるから無くはないんじゃない?
-
212 名前:匿名さん:2018/12/07 07:52
-
その一時間後更新して
スポニチでも阪神でた
-
213 名前:匿名さん:2018/12/07 08:00
-
207
熊谷って中堅ちゃうがな。もろ若手やん。
昨年のドラフト3位入団やん。
-
214 名前:匿名さん:2018/12/07 08:14
-
>>209榎田以外はどやねん。白仁田と桑原なんか100対0レベルやろ。榎田と岡本は70対30くらいやし去年の金本なら使ってないから。アンチかよ。
-
215 名前:匿名さん:2018/12/07 08:33
-
西一人阪神に来たところで
優勝どころか、Aクラスも怪しいけどな
やっぱり晋太郎がエースになってくれな阪神タイガースに明日はない
-
216 名前:匿名さん:2018/12/07 08:40
-
今年の当たりは小幡かもな。えげつない強肩で足も速い。
根尾は外野かセカンド、増田はサードかセカンドが適正だと思うから同世代では小園・太田・小幡に個人的には宜保も加えた4人がプロのショートとして成長してくれると楽しみ。
-
217 名前:匿名さん:2018/12/07 08:52
-
上本外してトレードと考えれば
ただ上本はショックだと思うけど
怪我が多いし一年フルは無理な選手だし
-
218 名前:匿名さん:2018/12/07 08:56
-
>>216確かに。俺はドラフト前に1位太田行け!思ったくらい。右打者で柔らかさあるし良いショートなるって思ってたらオリが外れで行った。今のトコ肩だけは小幡ダントツやね。成長してどうなるか。
-
219 名前:匿名さん:2018/12/07 09:00
-
竹安なんとかプロテクト出来ないかな?
-
220 名前:匿名さん:2018/12/07 09:31
-
江越をプロテクトするか外すかどっちかな?
-
221 名前:匿名さん:2018/12/07 09:34
-
219
恐らく太田は辰己を外した時に残ってたら外れの外れで指名してたように思う。
-
222 名前:匿名さん:2018/12/07 09:38
-
江越、熊谷、坂本などは矢野は選手として成功してほしいと思っているから外してくる。将来的に矢野がオリックスの監督になる可能性もなくはない。
-
223 名前:匿名さん:2018/12/07 09:45
-
>>209
気持ちはわかるが、榎田はトレードで生き返って本人のためにも良かった。あのまま阪神にいてももう再生はなかった。交換相手の岡本も良く頑張ってくれたし、お互いWin-Winのトレードだったと思うよ。
-
224 名前:匿名さん:2018/12/07 09:45
-
223
頭大丈夫か?
-
225 名前:匿名さん:2018/12/07 09:46
-
>>218
肩が強いからなんなん?
ドラフト上位指名なら打たな意味ない
将来の大砲を上位で指名した球団はうらやましい。
それに比べて阪神は小粒指名したあとにまた小粒を指名。恥ずかしい思わな
-
226 名前:匿名さん:2018/12/07 09:50
-
226
大砲よりもただ単にセンターとショートが最優先事項だったんでしょ。
-
227 名前:匿名さん:2018/12/07 09:50
-
竹安や浜地守るには怪我ばかりの選手を外していくというのは?石崎、坂本、上本、横山は育成か
ただ従来プロテクトはドラフト順位も大きい 矢野は変えれるか?
-
228 名前:匿名さん:2018/12/07 10:01
-
>>224
野球界全体と選手の野球人生を鑑みろという帝王学は、矢野は星野から城島入団の際に學んでいる。
-
229 名前:匿名さん:2018/12/07 10:11
-
西そもそも本人も球団も何も言ってない。
関係者の取材とか曖昧な評価ばっかり。
で、関係者って誰やねん?
-
230 名前:匿名さん:2018/12/07 10:34
-
228
浜地はプロテクトしないといけないと思うが竹安はプロテクト外してもいいと思う。
上本、石崎はプロテクト外でいい。
-
231 名前:匿名さん:2018/12/07 10:36
-
229
だから矢野がオリックスの監督って意味わからんわ。
-
232 名前:匿名さん:2018/12/07 10:54
-
>>231
仮の話 人の縁とは不思議なもの
矢野を出した星野監督が阪神にくることになるとは当時は想像だにできなかった。今回の西獲得に絡んだオリックス元監督岡田なども。
-
233 名前:匿名さん:2018/12/07 10:56
-
いくら西が阪神入りを決めているにしても今日の午後に矢野監督と対談してもソフトバンクやオリックスに断りを入れずして阪神入り表明はできないから、今日阪神と交渉してから各球団に返事を済ませてからの表明になるでしょうね。
-
234 名前:匿名さん:2018/12/07 11:15
-
ノムさんも10年前と同じ話ばかりやな。
たまには新しい話ないのかな。
典型的な老害爺やな。もうそろそろ静かに余生を老人ホームで過ごされた方がいいと思う。
-
235 名前:匿名さん:2018/12/07 11:45
-
新聞の書く関係者という言葉は、頭に球団とも選手のともつけなければ言いたい放題。実は新聞社の関係者かもしれん。つまり自分。さらに言うなら、阪神の記事を書いている自分も阪神の関係者だと言い張れば阪神と付けることも可能。まあ、流石に今回の西の件は裏をとってるんじゃない?
-
236 名前:匿名さん:2018/12/07 12:17
-
4年20億の背番号16の西が早くても見てみたい
-
237 名前:匿名さん:2018/12/07 12:29
-
>>209
お前榎田しか例あげられないのか?
毎回大損してるトレードの例いくつかあげろよ
-
238 名前:匿名さん:2018/12/07 12:30
-
>>235
西夫人の関係者
-
239 名前:匿名さん:2018/12/07 12:31
-
誰をプロテクトしてもそれを取られるなら西は要らん言うふうになるよ
結構痛い
だからこれから西には10年働いて貰うから2年3年でクビ引退の選手をプロテクト外にしてもいい
福留藤川岩田能見鳥谷
糸井はさすがにプロテクトしないと可笑しくなる
-
240 名前:匿名さん:2018/12/07 12:32
-
「今日の午後に交渉すると発表」なのに、
昨日決定の記事出るってどういうこと?
もうわけわからん…
-
241 名前:匿名さん:2018/12/07 12:38
-
小幡は現段階でって話。現段階では肩がズバ抜けて良い。あとスカウトの話などをまとめると守備打撃が柔らかく上手く伸びた場合の完成形がスケールのデカいショートらしい。現段階では太田を1番にあげていたし1位太田2位近本もありえた。小幡は後に世代No.1のショートになる可能性あるよ。それを楽しみに鳴尾浜に注文したい。
-
242 名前:匿名さん:2018/12/07 13:26
-
西阪神入り表明
-
243 名前:匿名さん:2018/12/07 13:32
-
西決まりましたね。ほっとしました。
-
244 名前:匿名さん:2018/12/07 13:49
-
金子と西の流出で間違いなく先発型の投手を求めてくるからそこは厚くしないとな。岩貞、馬場、藤浪、小野、高橋遥、才木、浜地、秋山、青柳、望月は確実に守られる。と言うか守らなきゃただの馬鹿。
-
245 名前:匿名さん:2018/12/07 13:51
-
西が決まって次は外国人選手ですね。
とりあえず外国人3人補強かな?
西投手を獲得出来たので外国人野手2人獲りにいってもいいと思う。
-
246 名前:匿名さん:2018/12/07 14:51
-
>>244
それらのリストを守らないで期待を裏切るのが阪神球団
そもそも西はイニング食えるけど投げてみないとわからない投手
-
247 名前:匿名さん:2018/12/07 15:35
-
リスト作りは相手の思惑考えて先発候補とか厚くしすぎると、1軍に必要な中継ぎ(例えば岩崎とか)とかとられて痛手になってしまうから必要な選手と有望株になってしまう
-
248 名前:匿名さん:2018/12/07 16:39
-
やったぜ!西獲得!
ユニホーム、買うよ!
次は外人補強!!!!
-
249 名前:匿名さん:2018/12/07 16:46
-
岩田、石崎、竹安あたりはプロテクト外しても仕方ないと思う。上本、江越も仕方ないと思う。
-
250 名前:匿名さん:2018/12/07 16:49
-
環境を変えたくなく阪神て
オリックスファンは納得できんやろうな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。