テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903043
2019阪神補強
-
0 名前:匿名さん:2018/08/09 17:42
-
補強
-
351 名前:匿名さん:2018/12/09 13:54
-
FAで阪神に来た選手も大活躍したのは金本、糸井だけで他は並みの成績しか残せなかったし
保証でとられた高濱や金田も活躍してないし今回の保証は誰でもええよ
-
352 名前:匿名さん:2018/12/09 14:05
-
>>319
植田はプロテクト外でいいよ。
-
353 名前:匿名さん:2018/12/09 14:37
-
鳥谷のような幹部候補が外れるわけないじゃん。
もう少し現実見てほしいわ。
上本もチームの戦力として残留させてプロテクト漏れもありえない。
能見、球児、福留は単に戦力的にも外せないだろ?
左右のセットアッパーと左翼のレギュラーだぞ?
外様、出戻りでもあるが功労者の面でも外れない。
気持ちは解るが若手を過剰に評価しすぎだよ。
球団はもう少しシビアに若手を見てるよ。
-
354 名前:匿名さん:2018/12/09 14:49
-
希望と予想だと隔たりが出るのはしょうがない
-
355 名前:匿名さん:2018/12/09 15:27
-
354
まさかオリックスの回し者ですか?笑
あなたの意見ならまんまとオリックスの思惑通りになりますな。笑
とりあえず若手の有望株プロテクトから外れて欲しいオリックス。もし狙ってる若手プロテクトするなら功労者のベテラン獲るよと脅してるんだよ。でも昨年中日は岩瀬をプロテクトから外したのばれましたね。
-
356 名前:匿名さん:2018/12/09 15:33
-
オリックスは糸井の時も、鳥谷とるとか言ってました。
結果は金田。今回は谷川かなと思います。
-
357 名前:匿名さん:2018/12/09 15:35
-
352
新井もそこそこ活躍したんですが。高橋聡や藤井もちゃんと働いてますよ。
-
358 名前:匿名さん:2018/12/09 15:43
-
オリックスもベテランなんかいらん
有望な若手がほしい
ええ選手取られてここでウダウダ文句言うのはお門違い
毎年毎年リプレーを見させられてるような貧打貧打で、打線がさっぱり打たへんから西は勝てないだろうな。オールスター前に二軍に塩漬けにされてそう
-
359 名前:匿名さん:2018/12/09 16:06
-
>>355
鳥谷、福留、能見、球児をプロテクトしたからって若手の有望株は外れないよ。
みんな有望株とやらの範囲が広すぎる。
若手を全て有望株と捉えて功労者であり来年の戦力であるベテランを外す方が愚の骨頂。
-
360 名前:匿名さん:2018/12/09 16:16
-
>>359
確かに皆が極端すぎるな。
まードラフトホームページで若ければ正義って感じだからなここは。
ただ、俺的にも若手に比重をおいたプロテクトはお願いしたい。
当落線上の若手をプロテクトしても彼等が一軍の戦力になれるかは怪しい。
でも他球団で戦力になられるほどムカつくもんはない。
広島の一岡は大竹の人的保障って巨人ファンだったら泣けるわ。
-
361 名前:匿名さん:2018/12/09 16:17
-
360
それならオリックス球団関係者が福留、鳥谷、藤川、能見、糸井が外れてたらとりにいきますよなんてわざわざマスコミに言う必要ないじゃん。
そんな事言う方がおかしいだろ。要は彼らをプロテクトしてくれないと困ると言ってるようなものじゃん。欲しいなら黙ってますよ。プロテクトされたらまずいからね。
-
362 名前:匿名さん:2018/12/09 16:22
-
人的補償をもらう球団はプロテクトボーダーラインの欲しい選手がいたら黙ってますわ。
名前出した選手はプロテクトして欲しい選手。
話逆に考えたらわかる話。広島も新井の時に今岡とか外れてたら獲りにいきますとか言ってからな。その時今岡はかなり落ち目で、岡田が最後今岡と赤松の二者択一で今岡をプロテクトに残したとからしいからな。広島の策略に見事にはまった
-
363 名前:匿名さん:2018/12/09 16:33
-
>>361
オリが何を言おうが関係無いんだよ。
オリの関係者が言った事を鵜呑みにする必要もないし、深読みする必要も無い。
球団として獲られちゃいけない選手はプロテクトってだけの話。
-
364 名前:匿名さん:2018/12/09 16:42
-
364
オリックスが獲らない選手をプロテクトからいかに外すかが重要に思うけどね。
-
365 名前:匿名さん:2018/12/09 16:51
-
364
あなたの獲られちゃいけない選手って特定出来るの?若手有望株とか獲られたら困る選手が28人の枠からはみ出るから誰を外すかで迷ってるんでしょ。獲られたら困る選手28人余裕でプロテクト出来たら何も困りませんよ。だからそういう話になってるんだよ。
-
366 名前:匿名さん:2018/12/09 17:25
-
トレードと思って諦めるしかない。
西もオリックスに移籍する選手も応援する。
-
367 名前:匿名さん:2018/12/09 17:38
-
>>362
最後に狩野と迷ってたんじゃなかった?
-
368 名前:匿名さん:2018/12/09 17:42
-
結局福永あたりを獲りにくるんじゃないかな、
-
369 名前:匿名さん:2018/12/09 18:29
-
オリックスは元々素性が卑しい。ファン拡大が久しく至上命題だが、
素性が卑しいから、いつまでたっても支持が拡大しない。
ついつい卑屈根性が出てしまうが、やむなくいかざるを得ない者がだれであれ、
割り切って次の踏み台にすればいいのでは。
(岡田も男を下げただけだったなあ)
-
370 名前:匿名さん:2018/12/09 18:35
-
上本なんかオリックスは絶対に獲らないと思う。
オリックスは基本投手が欲しい。万が一野手なら若手しか獲られないと思う。
セカンドに福田がいてわざわざ来年33歳になるしかもセカンドしか守れない、来年FA権ちらつかせてる上本はスルーだと思う。上本獲る暇あったら少しでも使える投手狙うと思う。
-
371 名前:匿名さん:2018/12/09 18:40
-
オリックスは基本投手狙い。
野手なら30過ぎの野手は基本スルーだと思う。
野手は20代のわかい野手なら投手との兼ね合いで獲られないとは言えないが、30過ぎの野手はまず手をつけないと思う。
基本投手か野手なら若手野手限定。
-
372 名前:匿名さん:2018/12/09 19:50
-
浜地、望月辺りが漏れてオリックスで活躍してる姿早く見てみたい
-
373 名前:匿名さん:2018/12/09 19:52
-
まあ誰が行ったとしてもパリーグやったら許せる。
-
374 名前:匿名さん:2018/12/09 21:05
-
岩田プロテクトから外した時点で上本はスルーだろうな。オリックスは岩田と上本なら先発出来る岩田の方を獲ると思う。という事で岩田をプロテクトから外すのなら上本はプロテクトから外さないとプロテクトの無駄使いになる。よって上本はプロテクトから外さないと駄目。
-
375 名前:匿名さん:2018/12/10 01:33
-
>>355
-
376 名前:匿名さん:2018/12/10 05:02
-
>>374
ちょっと何言ってるかわかんないんですけど
岩田よりも上本を外せ。オリックスは野手より投手・・・って意味だとは思うけど。
-
377 名前:匿名さん:2018/12/10 07:19
-
>>376
多分、岩田と上本が両方外れていたら岩田を優先してとるだろうから、
プロテクト枠を有効利用するために、岩田を外すのなら上本も外せってことでしょ。
-
378 名前:匿名さん:2018/12/10 07:28
-
オリックスは西と金子の1枚が消えたから
やっぱり若手のピッチャーが一番欲しいんちゃうの
-
379 名前:匿名さん:2018/12/10 07:29
-
藤浪と原口もプロテクト外でいいよ
-
380 名前:匿名さん:2018/12/10 08:06
-
377
オリックスは上本は獲らないから外したらいいといい意味だろ?岩田と上本なら岩田をオリックスは優先するといって意味だと思うけど。
-
381 名前:匿名さん:2018/12/10 09:03
-
ソフトバンク関係者は今回の西について20億とかは出してないみたい、西獲得にマネーゲームしてまで獲りにいくのなはソフトバンク球団も否定的だったみたいで、マスコミが報じているような阪神との年俸差は出来高含めたらそんなに差はないとの事
-
382 名前:匿名さん:2018/12/10 09:23
-
皆さんは本気で上本を外すなんて思ってます?
宣言しての残留じゃないですが球団と矢野監督の慰留で宣言しないで残留しました。
確かに再来年以降の移籍を匂わしてる部分はありますが球団・矢野監督とすればとりあえずはホッとしていると思います。
来年の戦力として残ってくれると決まったわけですからね。
そこまで慰留に努めた選手を獲られる可能性のあるプロテクトから外しますかね?
少なくとも本人は人生を左右するFAという権利を慰留により踏みとどまった訳ですよ。それで人的補償で移籍?
個人的にはセカンドのレギュラーの筆頭だと思ってますし、そもそもありえないと思います。
そんな事が万が一あったら上本本人もプライドがズタズタですし球団・矢野監督への選手達からの信頼も揺らぎますよ。
-
383 名前:匿名さん:2018/12/10 09:38
-
矢野が獲りたい選手獲ったんやから誰でもええで。
中谷でも大山でも才木でも小野でも。
やりたいようにせえや。監督にしたんやから。
もしこれで西が働かなかったら全てを責め立てたらええ。
-
384 名前:匿名さん:2018/12/10 10:23
-
383
上本獲られる事まずないからプロテクト外しても何の問題もないし、そもそも球団の複数年契約をけって1年契約、しかも今年FA宣言する気満々で期限ぎりぎりまで粘ったがどごも水面下で獲る気配がなかったから否応なしに残留しただけ。
プロテクトから外すの何の問題もない。
-
385 名前:匿名さん:2018/12/10 10:25
-
384
お前アホか?プロテクト確定の選手の名前出しても意味ないだろ。せめてボーダーライン上の選手の名前だせよな。青柳とか竹安とか植田とか江越とか。
-
386 名前:匿名さん:2018/12/10 10:29
-
384
お前本当にファンか?
ソフトバンク、DeNA、オリックスを蹴って我が阪神を選んでくれた選手に言う言葉かよ?
お前みたいな奴はファン辞めて欲しいわ。
-
387 名前:匿名さん:2018/12/10 10:44
-
>>382
心配せんでも上本が外れる事なんてありえんから。100%プロテクト。
一部の人間が希望的観測で吠えてるだけ。
獲られる可能性が低いからってプロテクトから外せるなんて簡単な事じゃない。
-
388 名前:匿名さん:2018/12/10 10:56
-
388
昨年中日は大功労者の岩瀬をプロテクトから外してましたけどね。
岩瀬からしたら上本なんて小物程度の選手が外せない?意味わからん。
プロテクトリストなんて相手球団が獲らない選手なら外すのが普通。但し鳥谷とかならまだ話は別だけどな。
-
389 名前:匿名さん:2018/12/10 10:59
-
上本はオリックスは絶対に獲らない。
獲らない選手をわさわざプロテクトする必要ない。
-
390 名前:匿名さん:2018/12/10 11:03
-
オリックスが残留を希望してた西を阪神は獲得したんだから阪神から誰を取られたって仕方ないこと。それに対して文句言うのはおかしい
プロテクトだって思わぬ選手が外れてその選手が移籍する可能性もある
特に阪神はこういうの下手くそだからポカするやろな
-
391 名前:匿名さん:2018/12/10 11:07
-
391
そらそうやろ。上本みたいな選手プロテクトしたら下手くそやわな。プロテクトなんて相手球団がてを出してこない選手をプロテクトから外すのが上手いプロテクト。
-
392 名前:匿名さん:2018/12/10 11:33
-
>>391
上本がプロテクトから漏れてた場合にオリックスは十分に手を出す可能性はあると思いますよ。
全試合フル出場という形じゃなくても足と打撃は大きな戦力です。
あなたが色んな理由を付けて獲られないと言ってますが理解は出来ますが納得は出来ないですね。
色々な意見はあるので否定はしませんが私はプロテクト希望ですし球団もプロテクトすると思います。
-
393 名前:匿名さん:2018/12/10 11:38
-
393
竹安、青柳、岩田、上本がプロテクトから外れてたらオリックスは上本獲ると本気で思ってるんですか?この4人の中から選んだら間違いなく上本は一番最後の評価だろうね。青柳、竹安、岩田全員プロテクトはまずない。オリックスがこの3投手よりも上本を優先するとは考えにくい。
上本なら嫌がらせにすらならないしな。
-
394 名前:匿名さん:2018/12/10 11:56
-
福永or守屋で勘弁してくれないだろうか?
-
395 名前:匿名さん:2018/12/10 12:00
-
>>393
そもそも上本の評価が低過ぎません?
そんなレベルの低い選手じゃないですよ。
私はあなたの挙げてる選手の中からオリが上本を選択する事がおかしいとは思いませんし阪神ファンとしても手放せない選手だと思ってます。
-
396 名前:匿名さん:2018/12/10 12:04
-
上本獲られるとか言ってる人、本気でそう思ってるのが全くわからない。
金子、西が抜けた今のオリックスで上本をあえて選択するってのが想像つかない、ちなみにオリックスの大ファンの友達は西出ていかれて凄く痛いと言ってた。打線のいいチームなら15勝できるポテンシャルあると。金子はもうあかんのちゃうかなと言ってた。阪神からは青柳欲しいって言ってたな、青柳くれへんか?って。先発投手が一番欲しいらしい。
-
397 名前:匿名さん:2018/12/10 12:16
-
矢野はプロテクト選ぶのめちゃくちゃ難しい言うてる
青柳か浜地小野才木当たり漏れるかも
上本や実績あるベテランをプロテクトしたら間違いなく上の誰が漏れる
-
398 名前:匿名さん:2018/12/10 12:53
-
鳥谷、福留、藤川、能見をプロテクトして上本までプロテクトしたら青柳は間違いなくプロテクトから外れますね。青柳を外すか、上本を外すかというボーダーラインになるね。後誰か言ってるような小野とか才木が外れるとかまずないわ。彼らはボーダーラインの選手ではないからな。
-
399 名前:匿名さん:2018/12/10 12:54
-
>>396
勿論本気で思ってますよ。
申し訳ないですがオリファンの話はどうでもいいです。
私的には単純に戦力的に欠かせない選手だと思っているからこそのプロテクト希望です。
若手投手を軽視しているつもりは無いですがオリ的にも実績の無い投手を獲るなら来年結果を残せる野手を獲る選択肢があってもおかしくないと思います。
金子と西がいなくなりましたが同時に中島と小谷野も抜けてる訳ですからね。
二塁だけでなく下半身の負担の少ない三塁も視野に入れての獲得だって十分に考えられます。
-
400 名前:匿名さん:2018/12/10 12:58
-
↑
同じベテランでも糸井は名前が出てた小野や才木と同じくプロテクト確実だから名前は出してません。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。