テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903043

2019阪神補強

0 名前:匿名さん:2018/08/09 17:42
補強
701 名前:匿名さん:2018/12/16 15:54
>>699
どこが節操ないんでしょうか?
どちらもウィークポイント補強していて、当たり前の補強だと思いますが、それを言うなら巨人の方が節操ないと思います。
高橋はFA、ガルシアは契約破談どちらも引き留められなかった中日が悪いですよね
今年たまたま最下位逃れたからってあまり調子のらない方がいいですよ、安心して下さい来年からまた定位置の最下位に戻れるので(笑)
702 名前:匿名さん:2018/12/16 15:56
そうだな。
ロサリオコケたら皆コケたの
昨年みたくならないように
せいぜい頑張ってくれたまえ。笑える
703 名前:匿名さん:2018/12/16 16:22
>>695
2位が多い球団
そこがみそ

って、どこがみそなん?
あんたの脳みそなんかどうでもええけど、何が言いたいか説明して
704 名前:匿名さん:2018/12/16 17:32
ファンではないが、落合批判がチラホラ。笑
こんなとこでほざいてないで選手としてでも監督としてでもいいから落合以上の実績残してみたら。
選手成績監督成績がペラい評論家とはいくらなんでも違うと思うわ。
705 名前:匿名さん:2018/12/16 17:40
705
いい!
アンタ最高だわ。
706 名前:匿名さん:2018/12/16 18:12
大変でおおごとな事に皆気づいるのか
ガルシア、ジョンソン、ドリスを1軍におくんやろ?
助っ人野手は一人だけになる
阪神は打線何とかしないといけないから2人1軍にすると思ってたがピッチャー強化しかしてない
707 名前:匿名さん:2018/12/16 18:23
何気に知らない間にドラフトを統括していた佐野統括が来年から統括からおりてヒラスカウトになって畑山が統括スカウトになるらしいな。
佐野は事実上の統括降ろされたみたいやな。
ちなみに金本をクビにしたのは阪急幹部からの仲介があったらしい。
708 名前:匿名さん:2018/12/16 18:27
阪急幹部から金本監督の終盤の戦いをチェックしてたらしい。最後まで諦めずに戦う姿勢に疑問符が出され、最下位なら解任させる考えを本社側はもってたみたい。5位なら続投、最下位なら解任。最下位になった時点で阪急が本社に金本監督続投は無理だとの結果を通知したとの事。
709 名前:匿名さん:2018/12/16 18:32
↑金本監督は5位なら続投だったらしい。
最下位が決まった時点で阪急幹部からの介入があったとの事。最下位では続投させれない。
最下位が決まった時に金本監督の退任を決めたらしい。それまでは続投が基本線だったとの事。
710 名前:匿名さん:2018/12/16 18:40
>>700可哀想な人やね。せいぜい球界の宝根尾君を潰さないように中日の育成力を信じて応援してたら!
711 名前:匿名さん:2018/12/16 18:52
落合は今いる戦力を発掘してやりくりする能力には長けてるが、外から人材取ってくる能力はコーチ陣も含めて皆無。
野本1位とかでそれは証明されている。
712 名前:匿名さん:2018/12/16 22:06
監督なんて現有戦力を上手く使ってペナントとるのが仕事やからね。
それで随分結果残してるんだから評価されて普通。
ドラフトFA外国人なんかはフロントの仕事。
落合は現場仕事に評論しているんだからなんの問題もない。
713 名前:匿名さん:2018/12/17 06:39
大金使って取ったロサリオの責任を金本は取らされたと思う
阪神は大金使って新外国人はオスンハン以外いないしめったない
金本がロサリオ獲得に何らかの動いたんだろし大金使って打てはしなかったが外国人はあまりチャンスをやらないし我慢して使わない
普通大金だして球団が取るんだから我慢して使うが金本はしなかったから責任取らされたと思う
714 名前:匿名さん:2018/12/17 07:58
阪神は商品を見定める目がない。
実力以上に高い金払って、
補強しただけで、勝った気でいる
阪神ファン。
コスパは悪いし、ベテラン天国だし、
ルール上とは言え後味の悪いことを
している。中日戦が今から楽しみだわ。笑える
715 名前:匿名さん:2018/12/17 08:03
ロサリオだけで懲りてない
ウカレ阪神ファン。
今年もコケまくりよろしく。
ガルシア、西コケて
挙句に中日より下。
最高のシナリオ。
笑える笑える
716 名前:匿名さん:2018/12/17 08:06
オマケにアキフミ今年も
働かなきゃ尚、おもしろきかな。
元中日の矢野が監督だし、
叩きまくったら最高だわ。
717 名前:匿名さん:2018/12/17 08:09
ピッチャーばかり獲って
1点を守り切る落合野球でも
やるつもりなのか?
打つほうが楽勝やんか。
果たしてスモールベースボールを
矢野がやれるのだろうか。笑える
718 名前:匿名さん:2018/12/17 10:24
715、716、718
1人で勝手に笑っとけ。
何が楽しいのか知らんが
719 名前:匿名さん:2018/12/17 10:45
笑える君ってめしうまとかヘボガーズとかと同類だな。
もしくは同一人物?
まあ誰にも構ってもらえなくてそのうち飽きてフェードアウトするのがオチだろうけどな。
720 名前:匿名さん:2018/12/17 12:31
問題な、毎年課題になってる打撃面じゃないの?
721 名前:匿名さん:2018/12/17 12:59
ラジオを聴いていたんですが、
レアード阪神確実らしいです。
よっしゃああああああ!
722 名前:匿名さん:2018/12/17 13:29
まだまだ補強足りない
こんな戦力ではまた来年も最下位
生え抜きにこだわってるより勝たなアカンで!
スタメン9人生え抜きゼロでも勝てば阪神ファンは喜ぶんや
723 名前:匿名さん:2018/12/17 13:57
723
支配下枠って知ってますか?
724 名前:匿名さん:2018/12/17 15:01
>>723 支配下枠とか言ってる場合ではないでしょ。確かに補強足らん。
725 名前:匿名さん:2018/12/17 15:25
>>724
言ってる場合です。
今66人か7人のはずなのでなんぼ頑張ってもあと1人です。
726 名前:匿名さん:2018/12/17 15:30
レアードではクリーンアップ無理だろ。せめて280の率残せられないとな。
727 名前:匿名さん:2018/12/17 15:45
レアードいいですやん。ファーストで交流戦では陽川ファーストに入れたりしてさ。糸原近本糸井レアード福留大山北條梅野メッセとかサードに糸原セカンドに上本もいい。レアードが260の28本80打点で良い。
728 名前:匿名さん:2018/12/17 15:57
楽しみにしていて下さいとか言われてレアードだったらゲンナリだわ(>_<)パリーグよりも変化球主体と配球重視のセリーグでは三振の山を築くだけだぞ。率も低くチャンスにも弱くては…とてもではないが4番なんぞ無理。今年こそはホンモノの長距離外国人を獲ってくるんじゃなかったのかよ!
729 名前:匿名さん:2018/12/17 16:16
ガルシアと正式契約締結来ました!!!
あとはレアードや!!!
730 名前:匿名さん:2018/12/17 16:34
阪神は17日、オネルキ・ガルシア投手(29=前中日)の獲得を発表した。
後は外国人野手の補強と人的補償誰になるかだな。

レアードならタイプ的にはアリアスタイプになるかな。
731 名前:匿名さん:2018/12/17 16:40
レアードとマルテ2人獲ってほしい
732 名前:匿名さん:2018/12/17 16:45
>>726 それ言ったら誰が打っても無理。
733 名前:匿名さん:2018/12/17 17:05
阪神は巨人のこと言えんな。
阪神ファンも巨人ファンのこと言えない。
欲しい欲しい病感染中。笑える
734 名前:匿名さん:2018/12/17 17:20
>>721ガルシア決まりましたね。あとは大砲ですね。レアード確実ってどこのラジオで言ってたんですか?レアードは微妙ですけどね。4番には置けないかなアリアスの時みたいに6番くらいならいいかも。
735 名前:匿名さん:2018/12/17 17:49
ほんと、自分の事は棚に置いといて、相手の補強に文句を言う姿は日本に文句を言う韓国とおんなじやな。
阪神って韓国球団みたい。ファンは?選手は? 広島も似とるけど。在日が多いのも偶然なんか?
736 名前:匿名さん:2018/12/17 18:10
阪神は勿論ですが巨人も何かおかしい事してますか?
勝つ為にルールに乗っ取って最良の選択をしているだけです。
元の球団のファンが悔しい気持ちがあるのは理解できますがそれ以外の球団のファンに文句を言われる筋合いはないと思います。
自分が思うに勝つ事を放棄したような補強しか出来ない球団のファンこそ応援する球団に文句を言うべきでは?
737 名前:匿名さん:2018/12/17 18:12
レアードなら4番は無理。ナバーロと6番辺りで併用するなら別にいいけど。
大山を育てるつもりだろうか?だったら来年も貧打解消難しいだろうね。
738 名前:匿名さん:2018/12/17 19:00
ガルシア、ええ補強なんちゃいますか。補強ポイントには合うてる。
活躍するかどうかはさっぱり分かりませんが、そんなん真っ新な外人をとったかて同じことですし。
気性の激しさを危惧する声もありますが、ええんちゃいますか。チーム全体的に大人しいんやから。
鉄砲玉みたいな選手が居ってもええでしょ。
コミュニケーション面も日本暮らしの長い同じスペイン語圏のドリスが居るし。
739 名前:匿名さん:2018/12/17 19:12
>>734
八木さんが副社長には内緒だぞと言われてたのを
アナウンサーの誘導尋問に口走った感じです。
新外国人野手は、寿司ポーズからたこ焼きポーズに変わる人で決定。
つまり、レアードです。
740 名前:匿名さん:2018/12/17 19:15
すいません。副社長じゃないです。
谷本副部長です。
741 名前:匿名さん:2018/12/17 19:21
レアードはいらんな
最下位脱出の為には必要だけど優勝争いに必要じゃない
742 名前:匿名さん:2018/12/17 19:54
ウソ臭い
新聞に出てもないことを言う訳ない
ウソつくな

だいたい谷本と八木の仲がどの程度なんな
OB会長が口が滑った言うならわかるが
743 名前:匿名さん:2018/12/17 20:06
>>739そのラジオなら聞いたけど多分ちゃうと思う。
744 名前:匿名さん:2018/12/17 20:09
ほんまにレアード獲得発表ならすまんです。
745 名前:匿名さん:2018/12/17 20:12
レアードの打率がひどい
本塁打も年々下降、大山、陽川でええわ
746 名前:匿名さん:2018/12/17 20:13
オリックス、FA西の人的補償は投手軸に年内決着へ
12/17(月) 19:05配信
日刊スポーツより
747 名前:匿名さん:2018/12/17 20:16
↑続き。前文省略


「年内には決めて、タイガースにはお伝えするつもりです。入団会見は年明けになるでしょうが」と見通しを明かした。金子も日本ハムに移籍し、先発投手が手薄になったチーム事情から、人選は投手を軸に進められると見られる。
748 名前:匿名さん:2018/12/17 20:19
レアードなら六番がエエとこ。
仮にレアード獲得で終了なら来季は三位争いがオチ。
レアードを保険で獲得なら大したもんやけど・・さあどんなもんか?
誤報であることを願うわ。
749 名前:匿名さん:2018/12/17 20:38
>>748
だね。レアード押さえてさらにマルテあたりに行くなら本気度を感じるね。でも個人的にはレアードだけだとしてもそれはそれで現実的な補強だと思う。3割30本打てるに越したことはないが一発の怖さのある打者が控えてるだけで、前を打つ糸井あたりが生きる。
750 名前:匿名さん:2018/12/17 20:44
「データで楽しむプロ野球」より
レアード4点ビハインドの場面で.333、2点リードの場面で.353
正直そんな場面で打ったところで何の足しにもならん。
せめて-2点~同点~1点リードぐらいの場面で打ってもらわんと。
まずこれでは4番なんか無理だしハムが戦力外にするわけ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。