テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903043

2019阪神補強

0 名前:匿名さん:2018/08/09 17:42
補強
101 名前:匿名さん:2018/11/10 17:07
(遊)糸原
(二)上本
(右)糸井
(一)中田
(三)大山
(左)福留
(中)中谷
(捕)梅野
102 名前:匿名さん:2018/11/10 17:30
俊足巧打タイプばかりを指名し俊足巧打タイプと競わせても長距離砲が
いないと得点力不足は解消されない。
103 名前:匿名さん:2018/11/10 17:36
103
守備力、走力が比較的求められるセンターラインとそれ以外のポジションを区別して考えようよな。
104 名前:匿名さん:2018/11/27 09:04
新スレ立てられないのでドラフトの話もここで。
105 名前:匿名さん:2018/11/27 13:30
投手
左、即戦力と育成2、右、1
捕手
即戦力と育成2
内野
即戦力と育成2
育成ドラフトは
大量指名
106 名前:匿名さん:2018/11/27 14:09
まあ契約終了の鳥谷と荒木、山崎、森越
戦力外あるとして4人中2人かな。
内野手2捕手2
107 名前:匿名さん:2018/11/27 14:34
107
鳥谷?何言ってんだか。
どう考えても来年のドラフトは1位投手2位以降バッテリー主体の指名プラス内野手1という感じだろ。
108 名前:匿名さん:2018/11/27 14:43
鳥谷は本人が自ら辞めない限り再来年も契約。
荒木、山崎、森越のうち2人戦力外。
投手3人~4人、捕手2人、内野手1人
109 名前:匿名さん:2018/11/27 15:03

一番下はドラフト指名人数予想
110 名前:匿名さん:2018/11/27 15:26
>>107
誰が1位で内野手取れって言ってんだよ
日本語理解能力
111 名前:匿名さん:2018/11/27 15:57
111
来年鳥谷の戦力外あるわけないだろ
112 名前:匿名さん:2018/11/27 18:14
>>107
しつこい奴だな
113 名前:匿名さん:2018/11/27 18:16
113
来年はどう考えても投手中心のドラフトだよ。
114 名前:匿名さん:2018/11/27 18:18
>>113
同じ話しばかり何十回もいらんわ
115 名前:匿名さん:2018/11/27 18:34
115
お前はどう思うの?
俺は今年は高校生野手ドラフト1位で野手中心のドラフトすべきという考えだった。
来年はバッテリー中心、再来年は野手1位指名希望。君は来年野手の1位指名希望か?
116 名前:匿名さん:2018/11/27 18:36
>>115
だからあんたの意見は要らないよ
117 名前:匿名さん:2018/11/27 18:38
まぁ今年ドラフト1位高校生野手ってのを批判する奴いたよな。まぁそういう輩は安心しろ。
来年ドラフト1位は今年と違って高校生野手はまずないから。来年のドラフトはまずそういう論争はしなくてすむよな。再来年まで封印だな。
118 名前:匿名さん:2018/11/27 18:40
117
人を批判する前にまず自分の意見のべるべき。
お前の考えはないのかよ?
119 名前:匿名さん:2018/11/27 18:47
>>118
何回も聞いてるからあんたの話しはいらんて事なんだけど
120 名前:匿名さん:2018/11/27 18:47
ID:2A517nsUO

こいつもしつこい奴だよね。
荒らしだな。
121 名前:匿名さん:2018/11/27 20:50
外国人野手そうとう苦労してるみたいだよ
もうレアードにしとけ
どうせ自前は活躍できないから
方針さえないかんじ
矢野がはっきり言わないかんじだな
122 名前:匿名さん:2018/11/27 21:31
>>119
お前も要らないんだよ。
123 名前:匿名さん:2018/11/27 21:47
前のスレでも3軍制を提案してる人が何人かいたが、結局試合数が増えないかぎりどんなけ選手とっても陸上部になるだけやで。紅白戦やったところで内角ついたりシビアな野球できないんだから基本的には意味無いで。
SoftBankのように底無しにお金があるわけでもないから人件費、遠征費考えてもどっから捻出すんのって話し。
台湾・中国・BCリーグと話しつけて育成リーグ出来るようになったら3軍制もありやけど試合数かわんないなら選手取るだけ無駄というか無責任。育成で乱獲するより大学、社会人、BCで経験積んだ方が現状はいいと思う。
124 名前:匿名さん:2018/11/27 22:07
西に20億でソフバンと一騎打ちやな。
金が出せん横浜は切られたな。
125 名前:匿名さん:2018/11/27 23:03
嘘か本当かわからないが
阪神も西に20億提示してるて
夕方紙載ってた
126 名前:匿名さん:2018/11/27 23:46
>>123
ソフトバンクや巨人の三軍はかなりの試合数をこなしてるよ。
試合はやろうと思えばやれると思うよ。
あとは練習環境の充実。
慌てて三軍を作る必要はないけど徐々にでいいからその方向に向かってほしい。
127 名前:匿名さん:2018/11/28 12:07
>>126
年間80試合ほどしてますね。
ただ阪神にはソフトバンクや巨人ほどの財力はないから難しそうですね。
128 名前:匿名さん:2018/11/28 12:11
128
ソフトバンクはわかるけど巨人って今それほど財力あるの?
以前は儲け過ぎて税金対策で税金もっていかれる位なら補強で無駄使いしょうって感じだったらしいけど。今新聞社ってそんなにもうかってる?
129 名前:匿名さん:2018/11/28 12:17
128
今民放も野球の試合巨人戦の全国放送なくなってきてるし、そもそも若い子新聞とらない時代だしな。今ネット時代だし。今昔みたいな財力ないと思うけどね。
130 名前:匿名さん:2018/11/29 20:36
>>128 ソフトバンクも巨人も金満。阪神は金満ではない。何故なら契約更改の査定がケチ。
131 名前:匿名さん:2018/11/29 21:40
>>130
すごい発想。あまりにもペラペラの表面だけの意見。とても社会人というか大人のコメントとは思えない。
132 名前:匿名さん:2018/11/29 21:49
>>131
お前は中日スレだけに居ればいいから。
133 名前:匿名さん:2018/11/30 12:43
まぁ12球団相対的に見て読売はまだまだ財力あるでしょ。阪急阪神もないわけじゃないけど体質がケチってのは関西人のIDだろうね。
SoftBank、読売、オリックス、楽天、阪神は資金力はある。
134 名前:匿名さん:2018/12/02 18:20
阪神ってそんな資金力あるの?FA補強金出すくせに契約更改の時もっと金出せ。
135 名前:匿名さん:2018/12/05 18:32
>>132
脅威か俺が。出て行って欲しかったら理論で俺を負かせみろ
136 名前:匿名さん:2018/12/06 10:09
支配下66人だから補強するとしてもあと1人。
シーズン中の補強考えたら3人分は空けておきたい。
137 名前:匿名さん:2018/12/06 10:39
西の阪神決まりはむちゃくちゃ嬉しい
人的でたぶん浜地、望月あたりだと思うからぜひとっていってください
それくらい西は絶対な投手
138 名前:匿名さん:2018/12/06 11:14
>>137
浜地、望月が漏れる訳ないだろ、いい加減にしろ荒らしが
139 名前:匿名さん:2018/12/06 11:36
西の獲得が固いようですね!久々に嬉しいニュースです!!
ではプロテクト予想(希望)を。
投手 岡本・能見・岩貞・馬場・藤浪・球児・小野・高橋遥・才木・浜地・秋山・望月・桑原・岩崎
捕手 坂本・梅野・原口
野手 上本・鳥谷・北條・大山・熊谷・糸原・植田・糸井・福留・高山・中谷
投手を厚く14人、捕手3人、野手を11人といった感じでしょうか?
岡本・石崎・青柳・竹安の中から誰を入れるか悩んだのですが岡本は外せないかと。
外野手は外しても獲られないかと思い薄めに。
各々、期待している選手はいるかと思いますが私的には28人でほぼ網羅できていると思います。
140 名前:匿名さん:2018/12/06 11:39
人的楽しみで楽しかったで仕方ない
トレードにしても毎回毎回大損するから楽しみ
141 名前:匿名さん:2018/12/06 12:03
>>139
鳥谷、福留は外れると思います。
オリックスが先の短いベテランを獲るはずないんで。
特に鳥谷に4億円なんてオリックスが払うわけないんで。
他球団みても中日・岩瀬、ソフトバンク・松中が外れてたように、ベテランが外れる可能性高いと思います。
142 名前:匿名さん:2018/12/06 12:04
>>139能見、球児はオリが獲らんやろあと鳥谷、福留も外しても大丈夫年齢と年俸が高いから、島田と江越をイン投手なら竹安もインかな。
143 名前:匿名さん:2018/12/06 12:04
>>139
僕は尾仲をプロテクトする気がするんですよね。
となると岡本あたりが外れるかなと。
144 名前:匿名さん:2018/12/06 12:06
>>141
>>142
鳥谷福留能見藤川は万が一オリックスが獲ったら
どえらいことになるよ!
絶対外さないと思う。
145 名前:匿名さん:2018/12/06 12:27
最近の新聞記者は記事の書き方ど下手!
西3度目の交渉するってだけなのに阪神移籍濃厚とか決定的とか…
146 名前:匿名さん:2018/12/06 12:30
上本はプロテクト外していいと思う。石崎も。
147 名前:匿名さん:2018/12/06 12:37
>>140
日本語可笑しいよ(笑)
外人さんですか?
荒らす前に日本語勉強することをオススメします
148 名前:匿名さん:2018/12/06 12:43
>>145
キミは西にきてほしくないのかもしれないけど、西は阪神入りがもう決まってるからね
次の焦点は期待の若手の誰がオリックスに取られるか!ってこと
149 名前:匿名さん:2018/12/06 12:58
>>144
まず個人的には戦力的にも外せない4人です。
それと獲られる、獲られないではなく外してはいけないと思いますね。
巨人スレでも阿部や内海を外せなんて言ってますがありえない事です。
獲られる可能性が0だとしても外せない選手達です。
150 名前:匿名さん:2018/12/06 13:19
>>139
IN 青柳、陽川
OUT 岡本、坂本かな
また鳥谷のような複数年契約者はその年数球団が在籍を保証しているので自動的にプロテクトされます
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。