テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903043

2019阪神補強

0 名前:匿名さん:2018/08/09 17:42
補強
151 名前:匿名さん:2018/12/06 13:24
伊藤、石崎、谷川、岩田、尾仲、守屋、浜地、飯田、坂本、植田、熊谷、江越、島田の中から蜜月オリ阪神で協議しては。
152 名前:匿名さん:2018/12/06 13:37
熊谷と江越は外さない
矢野が期待してる選手
外すならベテラン
中心だと思う
153 名前:匿名さん:2018/12/06 13:41
青柳は外れたらすぐにとられそうだな。今年ファームでもコントロール良くなっているのわかっているし、下手したら西の後釜務まる可能性ある。防御率的には同等。
154 名前:匿名さん:2018/12/06 13:44
岡本が人的補償で西が背番号引き継げば、見た目、榎田が帰って来たかと錯覚する。
155 名前:匿名さん:2018/12/06 13:45
>>139
ほぼ妥当な線だと思うけど、青柳は外しちゃいかんね。あと陽川はやはりイン。
代わりに外すのは惜しいけど岡本、坂本。
156 名前:匿名さん:2018/12/06 13:50
ベテランでも鳥谷、福留あたりは外せないと思う。
それは阪神ではリストもれるから、後々やっかいに
なる。いつだったか提供前にベテラン外しバレて慌てて 
作り直したことあったと思う
157 名前:匿名さん:2018/12/06 13:51
>>155
あれ、151さんが全く同じ意見書いてたね。
改めて同意。
158 名前:匿名さん:2018/12/06 14:01
今年のドラフトは西補償ありきでセンターラインを取っていた。
よって、江越、熊谷、植田、島田、坂本、鳥谷皆外れる。
取られても一人だけ。
159 名前:匿名さん:2018/12/06 14:11
159
上本外せばいいじゃん。
160 名前:匿名さん:2018/12/06 14:17
坂本は外さないのでは?梅野こけたら一気にヤバくなる。
161 名前:匿名さん:2018/12/06 14:27
西とか丸とか解禁前に代理人同士交渉してるんやろ。ほぼシナリオ通り。だからドラフトで野手多めに取れるんや。
162 名前:匿名さん:2018/12/06 14:38
>>160
長坂、岡崎、原口、小宮山、片山
163 名前:匿名さん:2018/12/06 14:45
誰を外して誰を入れるみたいなんが楽しいのは解るが一つ言えるのは誰でも問題無し。
プロテクト漏れ候補から一軍でそれなりの戦力になる選手はいても主力になるような選手はいないよ。
江越?植田?熊谷?島田?青柳?石崎?どうぞどうぞ。
金銭になる可能性も十分に考えられる。
164 名前:匿名さん:2018/12/06 14:52
オリックスは実質一年目の選手って
獲るんかな???
馬場熊谷島田あたり。
僕が編成ならあえてプロテクトしないんだけど、
甘いかな???
165 名前:匿名さん:2018/12/06 15:06
当落線上ならプロテクト外せない選手
先発ローテーション候補
若手有望株
二遊間の若手内野手
鳥谷、福留、能見は外せない
166 名前:匿名さん:2018/12/06 15:08
149
だからまた交渉しますって言ってるだけで決まっとらんってのに、
こんな風にダボハゼみたいに見事に釣られる人。w
167 名前:匿名さん:2018/12/06 15:18
>>166
読売新聞にも
ヤフーにも載ったし西阪神は間違いないよ!(ニッコリ)
168 名前:匿名さん:2018/12/06 15:27
ガルシア獲りにいくのかな?
169 名前:匿名さん:2018/12/06 15:47
社会人野球を統括する日本野球連盟は6日、2018年度の個人表彰選手と社会人野球ベストナインを発表し、外野手部門で阪神ドラフト1位の近本光司外野手(大阪ガス)が選ばれた。近本は7月の都市対抗野球でMVPにあたる橋戸賞と首位打者を獲得。チームの同大会初優勝に貢献した。表彰式は13日を予定している。
170 名前:匿名さん:2018/12/06 16:34
>>166
今朝数社の記事に西・阪神入りへって記事出てたから間違いない。お前みたいなのが若手取られてまで、西は要らないとか言うてて、活躍したら手の平返して称賛するんやろ?
俺の一番嫌いなタイプの人間
171 名前:匿名さん:2018/12/06 16:53
若手ときめつけてるが
ベテランとか金銭の
可能性ある
172 名前:匿名さん:2018/12/06 17:41
巨人が岩隈獲得か。盲点やったわ。オリックスは1位と5位で高校生ショートをとってるし、ショートはあまりいらないかもね。
173 名前:匿名さん:2018/12/06 18:23
竹安、青柳、石崎
植田、江越、板山
このあたり獲られそうな気がする
174 名前:匿名さん:2018/12/06 18:26
オリFAの西、阪神移籍を決断 近く3度目交渉し表明へ
12/6(木) 17:56配信
朝日新聞記事で先程出ました!
175 名前:匿名さん:2018/12/06 18:28
西日刊では「しゃべらないでおきます。」って言ってるのに、読売では「移籍する意向を固めた」
どういうこっちゃねん。
どっちにしろ合意とか正式発表まで行ってない限り先走り報道。
176 名前:匿名さん:2018/12/06 18:29
ショートは確かに可能性薄いですね

青柳 竹安 島田 江越 俊介

この5人の中から一人と予想します
177 名前:匿名さん:2018/12/06 18:32
176
朝日新聞も先程報道でましたよ!
西阪神移籍を決断と出てます。
178 名前:匿名さん:2018/12/06 18:54
朝日も読売の追随じゃないの?
本人も球団も何も言ってないだろ。
巨人と岩隈は「合意に達した」とのことだが
西は何をもって「決定した」のか?
179 名前:匿名さん:2018/12/06 18:56
>>173 江越ちゃうかなぁ~?
180 名前:匿名さん:2018/12/06 18:56
179今日西投手は7時からホテルニューオータニ大阪でトークショーやってますから今動けませんよ。
181 名前:匿名さん:2018/12/06 19:05
179
今日はホテルニューオータニでオリックスファン集いのトークショーがあるから正式発表するにしてもさすがに今日は出来ない。明日以降です。
182 名前:匿名さん:2018/12/06 19:16
>>164
馬場を外したらとんでもないことやぞ
二度と出身高校、出身大学に手は出せなくなる
183 名前:匿名さん:2018/12/06 19:23
植田はスタメンで使わなくても巨人の鈴木みたいな代走のスペシャリスト的な役割出来るからプロテクトしたい。
184 名前:匿名さん:2018/12/06 19:27
故障リハビリ中にも関わらず最後の最後までFAしようと決断出来なかった上本にはビジネスライクでプロテクト外すべき。オリックスもさすがに上本には手を出さないだろう。セカンドしか守れない故障持ちの上本を福田という粋のいいセカンドがいるのにわざわざ上本はらないと思う。真っ先にプロテクトリストから外すべきだと思う。
185 名前:匿名さん:2018/12/06 19:30
オリックスはセンターとショートがほしい。安達はもうショート無理 太田は何年かかかる。江越や熊谷。植田ならセンターも守れる。あとは先発候補。金田取っていて中継ぎは取らない。
186 名前:匿名さん:2018/12/06 19:39
センターラインと先発は分厚めにプロテクトすべきだと思う。矢野監督の本丸部分だしな。
187 名前:匿名さん:2018/12/06 19:55
矢野は自身の経験から選手の野球人生を鑑み、期待する選手でもオリックスでよりベストなパフォーマンスをだせると思う選手なら外してくる。
188 名前:匿名さん:2018/12/06 20:29
西濃厚であとは左の先発ガルシア、4番候補マルテかレアード(保険で両獲りでも良い位)辺り獲ってくれたら良い補強になると思うんだけどな。
189 名前:匿名さん:2018/12/06 20:49
現状でドリス、呂、ナバーロ、ジョンソン
レアードやエルドレッドなら来年の方が安価だがメジャーならもうそろそろ方向性が必要。マルテとかギブルハンとか
大砲を取れない場合は上本を一塁起用させるつもりか。
190 名前:匿名さん:2018/12/06 20:51
お金を出さない我々からしたらトレードと考えれば仮に江越と西、熊谷と西、竹安と西、尾仲と西、板山と西って考えればね。北條と西や大山と西ならガチのトレードって感じやけどね。1人やしね。ただ浜地だけはやめて!
191 名前:匿名さん:2018/12/06 20:56
上本一塁ならまだ原口の方がマシやろ。
192 名前:匿名さん:2018/12/06 21:05
西がきてくれるのはよかった。メッセ、西はローテーション確定で左のガルシアとれたらいいかな。
193 名前:匿名さん:2018/12/06 21:05
3年要求ガルシアは無理
阪神は西発表の後で元オリックス左腕の大山辺りも取るのでは?
今年は左腕の補強がないので
194 名前:匿名さん:2018/12/06 21:55
年間26試合先発して15勝出来て防御率1~2点台前半のピッチャーなら欲しいけどねえ。
8~10勝クラスなら別に中から育てても良くね?
5勝投手2人でも
195 名前:匿名さん:2018/12/06 22:21
まだ確定じゃないとか言うてるアホども。
西の阪神は決まりだから。
人的で有望な若手とられるという現実を受け止めろ!
196 名前:名無し:2018/12/06 22:58
レアードよりエルドレッドのほうがいいんでは?
197 名前:匿名さん:2018/12/06 23:15
有望な若手は
プロテクトする
逆にベテランは
プロテクト外で
いいと思う
後数年で引退だし
198 名前:匿名さん:2018/12/06 23:24
>>197功労者おか贔屓せずに本当にそのくらい有望な若手はプロテクトしてあげて欲しい。3年契約はネックだが実績残してるから変な外国人3年連続失敗するくらいならガルシアで良いと思う。まぁ獲得の気配すら感じないけど。
199 名前:匿名さん:2018/12/07 00:01
プロテクトもドラフト同様、下手そうで怖いわ。
浜地プロテクトすべき。
200 名前:匿名さん:2018/12/07 00:50
彼らのプライドもあるので話し合ってプロテクト外す代わりに300万位給料上乗せしたったら良い。福留と能見な。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。