テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903041

2018年阪神タイガース ⑪

0 名前:匿名さん:2018/08/07 21:35
続きです
801 名前:匿名さん:2018/08/27 23:39
中谷、考えなしで初球を振る。
タイミングが合わないまま三回降る。
ヘッドが遠回りのドアスイング。
思ったまま口にするヒーイン。
阪神には合わんし、トレード要員にもならん。
802 名前:匿名さん:2018/08/27 23:46
守備は課題だが、打撃センスのある
北條、高山、糸原
身体能力があり努力できる
板山、江越、横田
守備と足がある
熊谷、植田、島田
全てに及第点で可能性はあるが意識が低い
中谷
803 名前:匿名さん:2018/08/27 23:50
大山はわからん。
中谷ほど取り組み方は酷くないけど。
わからん。
804 名前:匿名さん:2018/08/28 08:28
阪神、今年のドラフトは藤原から撤退して、即戦力投手指名へ!
805 名前:匿名さん:2018/08/28 09:01
805
ちゃんと記事読んだ?
高校生野手から撤退なんて書いてないぞ。
806 名前:匿名さん:2018/08/28 09:08
監督が即戦力投手が欲しいといえば即戦力投手を指名するでしょう。
金本の発言で藤原指名から即戦力指名に変わったんだろう。
金本は藤原にいくなら即戦力野手に行くと思うよ
807 名前:匿名さん:2018/08/28 09:28
阪神は金本の鶴の一声で先発投手補強最優先になって京都出身の上茶谷1位入札で
ほぼ決定。デイリー一面。
808 名前:匿名さん:2018/08/28 09:33
>>797
だから一年目の後半と限定的に書いてるだろ?CSとか神憑かってたからな。

マジでキムチは癌だな。即戦力投手が欲しいとかてめぇじゃ藤原は育てられないと宣言したようなもんだ。まぁ大阪桐蔭側からNG喰らった可能性もあるからな。コイツが巣食ってるうちは万年最下位争いで終わり。
809 名前:匿名さん:2018/08/28 09:38
金本をドラフトに参加させるな。
こいつの気まぐれで当日にドラフト1位が何回も変わる。
大山のときみたいに全く無名でドラフト下位クラスの選手を1位指名するの止めろ。
金本も監督辞めろ
810 名前:匿名さん:2018/08/28 10:35
阪神にはドラフトでは人気枠も考えて指名しないと人気上がらないよ。藤原は絶対やけどな。
811 名前:匿名さん:2018/08/28 11:38
藤原くんには阪神は行かないらしい
投手が足りないから投手優先の指名になりそうだね。
812 名前:匿名さん:2018/08/28 11:51
所詮憶測どうでもいいわ
813 名前:匿名さん:2018/08/28 12:18
>>809
どこぞが2位でとるって情報が入ったから1位に繰り上げたのを知らんのか
1位候補だった田中や佐々木よりは少しばかりは活躍しとるやろ
814 名前:匿名さん:2018/08/28 13:02
金本監督は、FAで中田翔や浅村の獲得に動くから
ドラフトでは、藤原、根尾、小園を指名せずに即戦力投手中心のドラフトになるだろう
815 名前:匿名さん:2018/08/28 14:25
>>814 FAでふられドラフトでふられた場合どうするねん?来年つらいペナント迎えるのか?
816 名前:匿名さん:2018/08/28 14:29
阪神ファンってネガティブな奴が多いね。
もっとポジティブに考えろよ
817 名前:匿名さん:2018/08/28 14:43
中田に浅村が来て外国人補強してドラフトで有力選手きたって監督が無能金本では優勝なんて無理なの阪神ファンならみんなわかってるからな
ホンマは今年で金本自身から辞めるのが当然なんやけどな。
818 名前:匿名さん:2018/08/28 14:53
810
オリックスが上位指名を予定してたから、先に獲られないように繰り上げて指名した。
下位クラスって・・
819 名前:匿名さん:2018/08/28 16:44
なんせパ・リーグ有利のドラフトだからなぁ~。
820 名前:匿名さん:2018/08/28 17:22
>>814
自信あるんやろね浅村と中田を獲るのに。
じゃなきゃ投手一位指名はしないっしょ。
浅村と中田をちゃんと獲るなら、上茶谷で構わない。
821 名前:匿名さん:2018/08/28 17:47
上茶谷?
822 名前:匿名さん:2018/08/28 18:54
821
FA補強で野手獲ったら外国人野手1人で充分だろ。外国人投手3人体制でいけばいい。
そうしたはドラフトで野手指名したらいい。
823 名前:K.K.:2018/08/28 19:40
青柳もチャンスくれないんだったら契約更改で移籍志願したほうがいいな
昨年4勝4敗でたった50万増えただけだから球団からも馬鹿にされてる
金本の性格ならそういうのは許さんやろ。
824 名前:匿名さん:2018/08/28 19:44
阪神は各投手の能力は高い。
問題は点がとれない打線。
投手が窮屈になってる。
投手には問題ない、打線に問題あり。
825 名前:匿名さん:2018/08/28 20:26
金本の考えも打線強化
826 名前:匿名さん:2018/08/28 20:41
阪神は投手力は悪くないし、頭数もいるけど野手が深刻だね
827 名前:匿名さん:2018/08/28 20:44
1軍投手がちょっと高齢化なのは問題だと思いますが
メッセ、球児、能見、高橋、桑原
828 名前:匿名さん:2018/08/28 20:51
投手は2位か3位ぐらい
でもいい投手はいる
829 名前:匿名さん:2018/08/28 21:16
大山使えない。
830 名前:K.K.:2018/08/28 21:19
大山にしても結局、追い込まれるまで引っ張って追い込まれたら右へ打てといわれているから
インコースボール球でもキターっとなって飛びつく。
普通の指導者なら追い込まれるまで的を絞ってガツンといけ、追い込まれたらコンパクトなんですよね。
831 名前:匿名さん:2018/08/28 21:28
828
メッセンジャー以外すべて中継ぎじゃん笑
中継ぎなんて消耗品なところがあるから若手にこだわらなくていいんだよ。
832 名前:匿名さん:2018/08/28 21:29
岩貞の最近の負け試合 ↓
7/8  vs DeNA 援護点 0
7/31 vs 中日 援護点 2
8/21 vs DeNA 援護点 0
今日   vs ヤクルト 援護点 0
援護点は、夫々、岩貞が投げている回の味方の点数
833 名前:K.K.:2018/08/28 21:38
金本は指導者の経験ないから選手が監督からそういわれたらどう意識するかが欠落している
中谷のまっすぐ打てるようなれもそうだけど、鳥谷にまで流したHRより引っ張りのHの打球を評価するといってるありさま
金本が大山の手本としている山田は打球の方向を意識したことは一度もないと言っている。もし山田に打球方向指示したらパニクるに決まってる。
内角は引っ張り、外の球は右にいくような反応やスイングになっているんだから。
834 名前:匿名さん:2018/08/28 21:57
大山なんてもういらない戦力外でええわ
何が全日本の4番や
ドラフトにかかるかどうかの選手やないか
金本も辞めさせろ
835 名前:匿名さん:2018/08/28 22:55
お久しブリーフ
836 名前:匿名さん:2018/08/28 22:59
>>834
お前は、とにかく金本と大山が嫌いなだけだろう。金本辞めろ 金本辞めろ うっとおしいわ。
837 名前:匿名さん:2018/08/28 23:08
藤浪のトレード先はソフトバンク。
相手は田中正義+真砂。
これなら阪神も乗ってくるだろよ。
838 名前:匿名さん:2018/08/28 23:09
838
藤浪のトレードはありません。
839 名前:匿名さん:2018/08/28 23:33
>>836
結果さっぱり出てないのに辞めんかい
プロで金貰ってるんやから勝たないと辞めるのが当然
はよ辞め
840 名前:匿名さん:2018/08/29 00:35
>>839
金本は最低5年は監督をする。その約束で監督を引き受けたんだから辞めるか、真弓、和田が戦力を使い果たして若手が全くいない状態から始めて、投手を中心にやっと芽が出て来た所で金本を首にする分けないだろう。優勝は後二年我慢しろ。
841 名前:匿名さん:2018/08/29 00:56
弱くても客は来るw
842 名前:匿名さん:2018/08/29 00:57
>>840
馬鹿過ぎ。奴は自分で三年間で一番強いと断言した。貯金は最低でも毎月3個ずつ積み重ね、必ず昨年を上回りたいと。
しかしいざ蓋を開けてみれば打てない、走れない、守れない、その他諸々。そしてドラフトでは即戦力投手が欲しいとか言い出す始末。
もうコイツは何年やろうが結果は見えてる。そんなんも分からんで契約契約ってwここはアメリカじゃねえから。キムチ信者は間違いなく同類なんだろうw
843 名前:匿名さん:2018/08/29 02:15
今後、この球団やる気あるのか?今年も打撃陣打てないのにドラフト上位投手か?
844 名前:匿名さん:2018/08/29 02:56
藤浪とロサリオが誤算そのものだったにせよ、
ちょっとこの打撃は責任もの。少なくとも片岡はくび。
片岡も残せなら、金本は解雇だね。
845 名前:匿名さん:2018/08/29 02:59
投手は何人いてもいい。昔からの通説。
846 名前:匿名さん:2018/08/29 03:10
金本より悪いのは球団上層部
金本との2年契約が切れる前にあと1年だけ延長して様子みます。でよかったはず
2年契約の次に3年契約で延長とかひどい
バイアウト付き契約だったら今年の成績なら金本クビにできたはずだがそんな契約やってない
847 名前:匿名さん:2018/08/29 05:16
ロサリオは事実上の解雇らしい 来季は中田翔と浅村を獲得してもらいたい 阪急なら金あるだろ
しかし金村義明が阪神のキャンプをべた褒めしていたのに結果は全然違った
848 名前:匿名さん:2018/08/29 05:58
お前らも金本が5年監督するなら5年間は優勝できないと思えよ
どこみても金本辞めろ!って書き込みむちゃくちゃ多いのにフロントもこんな無能監督なのにアホ
やな
ロサリオ連れてきた責任も金本に取らせんかい
ほんではよフロントは辞めさせろ
849 名前:匿名さん:2018/08/29 07:01
>>847
FAはオリの西を最優先で獲得して欲しい
850 名前:匿名さん:2018/08/29 08:41
金本監督に5年託すのなら、来年目先だけ勝ちにいって中途半端に優勝争いで終わるのなら、戦う形をしっかりとつくってくれたら優勝できなくても構わない。結果より戦う内容重視でいって欲しい。もし優勝で進退かけるのなら再来年の契約最終年でいいよ。そのかわり来年はコーチの入れ替えとポジションころころ変えるやり方はやめてくれたらそれでいい。今年は野手の入れ替えをメインとしたドラフトして来年投手中心のドラフトをして再来年進退をかけて勝負するやり方でいい。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。