テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903041

2018年阪神タイガース ⑪

0 名前:匿名さん:2018/08/07 21:35
続きです
401 名前:匿名さん:2018/08/19 23:26
球にキレがない投手はしんどい。
402 名前:匿名さん:2018/08/19 23:39
他球団ほどではないけど、阪神は投打かみ合い悪い。
403 名前:匿名さん:2018/08/19 23:42
>>394
本当死ぬ気で丸と浅村は獲りにいかないといけないね。
彼等二人が入ったら、チームは変わると思う。
丸と浅村が来てくれるなら、金本辞めなくていい。
ただし、コーチ陣は全員首。
404 名前:匿名さん:2018/08/20 00:45
>>403
丸と浅村二人なんて取らないし取れないよ。
ただ、丸、浅村、中田の中から1人は必須だな。
チームの空気を変えられる選手、チームの中心になれる選手は必要。
理想は浅村だけどね。浅村セカンド、糸原サードなんて理想だな。
405 名前:匿名さん:2018/08/20 01:44
大山レフトとか金本むちゃくちゃやな。
そもそもお前が大砲の大型サード育成するいうて、全く無名で他球団のリストにすら挙がってなった大山を貴重なドラ1枠で取ったんやろ?
信念も何もないな。
オフは若手育成無理って分かったから、育成よりも中田と浅村は絶対に獲得してほしい
あと新外国人の補強にトレードは必要
406 名前:匿名さん:2018/08/20 06:43
そだね
大山はこないだまでよりだいぶんいい
これならスタメンありだよ
407 名前:匿名さん:2018/08/20 07:51
昨日の岩田危険球退場の死球は本当にあたってたのか?死球はビデオ判定出来ないのかな?
もしあたってなかったらまた阪神は審判のミスジャッジで試合を落とした事ななるね。
408 名前:匿名さん:2018/08/20 08:50
406
大山は上位候補で普通にリストにのってた選手ですよ。ただ1位候補ではなく2位あたりで指名と噂されてた選手でオリックスが外れ1位か2位あたりでの指名、中日が上位で狙ってました。
409 名前:匿名さん:2018/08/20 09:02
406
阪神は大山を2位で指名していたら誰も文句言わなかったでしょう。
大山は全日本大学選抜の4番を任されてた選手で無名の選手ではないですよ。ただ1位指名候補には上がってなかった選手で外れの外れ1位でが最高かなという評価でした。上手くいけば3位。いきなり1位指名したから大山は叩かれてますが、2位指名なら納得の選手ですよ。今年のドラフトなら東洋大学の中川をいきなり1位指名するような感じじゃないかな。
410 名前:匿名さん:2018/08/20 10:01
金本も来年優勝しないとボロクソ言われるから育成なんて二の次で補強しか頭にないやろな
育成言うて何年も勝てないのに優勝するには補強するしかないしファンもそれ望んでるやろな。
ロサリオなんて要らないからオフで切って中田ほしい浅村もほしい
411 名前:匿名さん:2018/08/20 10:44
411
金本監督は球団に今オフ大補強して欲しい旨を伝えたらしいよ。いよいよコーチ人事や選手の大幅入れ替えあるかもな。
412 名前:匿名さん:2018/08/20 10:50
411
そもそも1軍監督が育成する必要あんのか?
育成って2軍の仕事だろ?
1軍は2軍で育成した選手を覚醒させる場であってそもそも1軍監督が育成なんておかしい。
413 名前:匿名さん:2018/08/20 15:48
>>412 そうなったら二軍で育成したコーチも失格やろ。
414 名前:匿名さん:2018/08/20 17:06
ある程度二軍で育てられたとしても、一軍でしか身に付かないことも多々あるのだよ。だから金本のスタンスは間違ってない。しかし如何せん岡田からの負の遺産が多過ぎる。それを割り引いても監督の資質があるとは到底思えないけどね。
415 名前:匿名さん:2018/08/20 17:38
415
ポジションのたらい回しは良くない。
結局中途半端になるだけだと思う。
ポジション決めて勝負させるべきだと思う。
大山ならサードで鳥谷と勝負させるべき。
現時点で外野での起用には反対。
もし外野で使うのなら内野起用を諦めた場合にして欲しい。
416 名前:匿名さん:2018/08/20 17:42
大山起用するならサードとファーストだけにして欲しい。外野は外野で又別の選手を使かうべきだと思う。
417 名前:匿名さん:2018/08/20 18:33
>>411
金本もやっと目覚めたかぁ。
去年補強しなかったツケが来てるねん。
分かってくれたみたいだ金本も。
頭の悪い人ではないからね金本は。
418 名前:匿名さん:2018/08/20 18:48
大山そもそも無名の大学生だから叩いてたんじゃないの?
甲子園で少々知名度のある選手競合避けて単独だったら同じように叩かないでしょ。
419 名前:匿名さん:2018/08/20 18:51
>>418
意味不明
420 名前:匿名さん:2018/08/20 19:18
最終回ノーアウトからロサリオの内野フライと鳥谷の併殺打。
阪神らしいよな、残念ながら。
421 名前:匿名さん:2018/08/20 22:29
>>415
誰もそんなこと言ってないけどその通りだと思うよ。複数ポジションはチャンスが増えるとか言ってるけど、結局どっち付かずで中途半端になるからエラー頻発してる訳で。複数守れるに越したことはないけど、それは大和や平野並みの守備力の奴だけにしてほしいね。
422 名前:匿名さん:2018/08/20 22:33
>>414
負の遺産なんてそんなにあるか?
金本が引き継いだときには、既に優勝争いする戦力があったと思うが
それを金本が一度解体して、自分好みにしようとしたと思いますよ
どんな戦力も、上手く対応できなければ行けないのですわ
423 名前:匿名さん:2018/08/20 23:37
>>409たまたま4番打っていただけでたいして国際大会結果残してないじゃん!梅野やら伊藤も4番打つぐらいだから別にそこまですごくはないね
424 名前:匿名さん:2018/08/21 01:14
大山なんて全日本の4番だったけど、ドラフト下位もしくは指名されるか、指名漏れか瀬戸際の選手じゃん。
それを金本がサードの長距離砲のドラフト選手ははなかなかでてこないとか意味不明なこと言うて他球団が指名されるのにビビって、そしてゴリ押しで1位指名。
結果サードのポジション競争させずに与えて、今はレフトで使うという珍采配
ホントに今すぐ辞めてほしい
こんな無能監督ではあかん
425 名前:匿名さん:2018/08/21 02:53

正解やねw
426 名前:匿名さん:2018/08/21 03:54
>>424
無能はお前だろう。もう少しドラフトや阪神のことを調べてから書き込みをしろよ、金本嫌いで辞めて欲しいだけだろう。
427 名前:匿名さん:2018/08/21 07:27
電鉄会社の役員たちは坂井みたいに野球に興味のないものにフロントばやらせ、
球団の金ばかり持って行ってはホテル、百貨店、電鉄事業や他で儲けることを考えてない。
電鉄会社は汚職だ。
428 名前:匿名さん:2018/08/21 07:48
金本の発言を聞いていると、自分のことを「こっち」。
選手のことを「あっち」と言ってる。
これでは、選手との信頼関係は築けないと思う。
429 名前:匿名さん:2018/08/21 08:43
>>424
その通り。
金本は何もかも行き当たりばったりやし何でも思い付きやねん。
鳥谷サードで固定してたらまだ少しマシやったと思うよ!
大山なんてもう要らないから
結果も出さんのに金本に気にきられて使われてるだけ。
ドラフトも金本が監督しだしてさっぱり収穫ゼロ!
いつ辞めてくれるんかのぉ?消え失せろ
430 名前:匿名さん:2018/08/21 08:48
今時ネットがある時代だから大山のドラフト前の情報なんていくらでも検索できるのにおかしな話してるやついるよな。大山がかわいそう。
大山批判してるやつほんまな阪神ファンか?
431 名前:匿名さん:2018/08/21 08:53
425
ドラフト下位や指名漏れレベルの選手が新人1年目からいきなりホームラン7本も打てるんかいな。
432 名前:匿名さん:2018/08/21 09:34
ロサリオの評価が上がらないな
藤浪にはT岡田とのトレード話が噂されてる
なんか寂しいな
433 名前:匿名さん:2018/08/21 09:39
433
あり得ない。
藤浪トレードより金本監督退任の方が先だろ。
434 名前:匿名さん:2018/08/21 10:19
ファンの皆様やタクシーをご利用の皆様に対して、お詫び申し上げます
今後、このようなことがないように選手等に対して、マナー意識の向上を含め、模範的行動に努めるように指導して参ります
435 名前:匿名さん:2018/08/21 10:23
>>430
大山批判してる阪神ファンむちゃくちゃ多いけど、君知らないの?大山は明らかに5位くらいのレベルだと思うよ

君も1日中ここに張り付いてないでバイトでもしなさい
436 名前:匿名さん:2018/08/21 10:34
436
それ自分の事言ってんじゃないの?笑
437 名前:匿名さん:2018/08/21 11:01
騒動の発端は、あるツイッターユーザーの告発だ。2018年8月17日の投稿で、
スーツケースを持った阪神の選手たちが、タクシー乗り場の降車専用スペース
に向かう写真をアップし、「近くにタクシー乗り場があり そこで並んで
待っている一般人もいるのに」などと苦言。
「マナーの悪いこの人たちは 実際人を抜かしてるのと同じことをやってます!」
と憤りを露わにしていた。藤川球児投手(38)、岩田稔投手(34)、岩崎優投手(27)
中谷将大外野手(25)、北條史也内野手(24)、坂本誠志郎捕手(24)
の計6人。降車スペースからタクシーに乗ろうとした選手は、その他にもいたという。

虚カスファンによるデマ報道にはまいった。
438 名前:匿名さん:2018/08/21 11:14
生え抜き育てろとか言って、藤浪なんか高卒3年続けて二桁勝利上げてるのにそれを批判されたら一体どんな投手を阪神は指名すれば満足するんだ?という話になるぞ。冷静に考えて高卒投手とって藤浪と同等以上の成績おさめてる投手どんだけいるんだ?藤浪で育成うんぬん言われたら高卒投手誰も獲れなくなるよな。そう思わないか?
これも巨人ファンから始まった捏造書き込みにつられてるだけの話
439 名前:匿名さん:2018/08/21 11:16
>>438
もう何年も結果出せてない藤浪にどんだけ執着してんだよ
440 名前:匿名さん:2018/08/21 11:18
全く育成出来ずに甲子園の大物高校生投手を潰した典型例は大阪桐蔭から巨人にいってさっぱりだった辻内と平安からオリックスにいってさっぱりだった川口だな。
巨人は大阪桐蔭から出禁じゃなかった?
441 名前:匿名さん:2018/08/21 11:20
440
なら高卒育成とか言うなよな。
何が高卒育成だよ。
そんなに上手くいくわけないだろ。
442 名前:匿名さん:2018/08/21 11:23
440
挫折もなくずっと上手くいかないと駄目なら育成なんて無理だわ。育成というなら我慢しないと。
挫折があってそこからまた這い上がるからまた一回り大きくなっていくんじゃないのか?
443 名前:匿名さん:2018/08/21 11:46
>>438
去年、今年が1年目、2年目だったら文句も出ないんですけどね。
で実際の1.2.3年目が3.4.5年目だったら来年どうなっちゃうんだろうって思いますもんね。
1年目高卒としては異例の7勝と大物の片鱗を見せ、2年目に1年目からみえていた制球面に苦しみ3勝に終わる。
3年目に初の二桁勝利、4年目に11勝、5年目の今年に14勝に最多奪三振のタイトルを獲得。
なんて感じだったらね~
444 名前:匿名さん:2018/08/21 12:17
大山は今調子が良いのでこれから使ってほしい。選球眼が良くなってる。ロサリオは右投手の外の変化球が打てないから厳しい。
445 名前:匿名さん:2018/08/21 13:49
藤浪どこが悪いのか分らない
スピードも出てるカットの切れもある
持ち味の球のバラツキも変わらず
でも相手打者が怖さを感じなくなっているのはわかる
446 名前:匿名さん:2018/08/21 14:29
今2軍に落として育成した方がいいのは才木。
藤浪は1軍で使い続けるべきだと思う。
2軍で投げさす投手ではない。
同じ2軍に落とすなら藤浪ではなく才木の方。
才木は2軍でもう一度熟成させて欲しい。
447 名前:匿名さん:2018/08/21 14:38
先発不足っていうなら青柳や福永なぜ一軍に上げないのだろう?
共にファームで7勝
448 名前:匿名さん:2018/08/21 17:17
藤浪トレード濃厚らしい。
球団関係者が発言、森のいる西武に移籍させたら一番良いだろうね。
阪神は若手選手は育てられないからね
449 名前:匿名さん:2018/08/21 17:30
>>448
あと、2.3年このままならあるかもね。
少なくとも今はありえないですよ。
450 名前:匿名さん:2018/08/21 17:48
450
449は荒らしだからまともに相手しない方がいいよ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。