テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903041
2018年阪神タイガース ⑪
-
0 名前:匿名さん:2018/08/07 21:35
-
続きです
-
901 名前:匿名さん:2018/08/30 09:20
-
901
もし阪急が実権もったら金本きられる可能性あるね。阪神と違って合理的で厳しいからな。
坂井が実権もってたら金本は後2年は安泰やけど坂井は今相談役やから、金本とともに坂井も阪神のオーナー降ろされるかもな。
阪神オーナーも交代という噂あるしな。
金本辞めたら坂井も辞めるやろ。
阪急タイガースの始まりやな
-
902 名前:匿名さん:2018/08/30 09:24
-
今日も満員
-
903 名前:匿名さん:2018/08/30 10:17
-
浜地ファームで6回無失点、MAX148の好投に、金本監督大絶賛し、9月の連戦には一軍昇格もあり得るらしい。
-
904 名前:匿名さん:2018/08/30 10:25
-
899辞めろ君に何言っても無駄
1人で放置プレイさせときなさい。
-
905 名前:匿名さん:2018/08/30 11:43
-
>>904
お前は金本続投希望やな。
他球団ファンやな。帰れ
-
906 名前:匿名さん:2018/08/30 13:03
-
阪神は球団フロントに恵まれない球団ですね。
それが一番のネックかもな。
真剣に優勝狙えるチームにしていこうという意欲があるのか疑問。
親会社に問題があるから身売りが一番いいかもな。そうでないと球団にファンが適当にあしらわれて金儲けの道具にされてるだけやな。
球団はマスコミと組んでファンを悪者にして自分らの失態の雲隠れに上手くつかわれている感じがする。
-
907 名前:匿名さん:2018/08/30 13:36
-
阪急側阪神事業部に介入でき何のはセリーグ理事会が30億問題を出すからです
坂井オーナを解任できない・・金本も坂井オーナの意向がないとこれも
解任できない
-
908 名前:匿名さん:2018/08/30 13:40
-
908
30億は10年間プロ野球の一時預りだから10年たてば戻ってくるお金。そのお金を免除した代わりに阪急側が阪神に10年間は球団運営には一切口出ししませんという確約を交わした。
その2007年から10年たったのでその約束の期限は過ぎました。
-
909 名前:匿名さん:2018/08/30 13:40
-
金本の交代希望だな
3年優勝を逃し
4年目で優勝した監督ってどのくらいいるのか?
-
910 名前:匿名さん:2018/08/30 13:57
-
打てない。・守れない。そら勝てる訳ないわなぁ~。
-
911 名前:匿名さん:2018/08/30 16:28
-
>>909
三年で優勝して欲しいと言っていたら金本は監督など引き受けていないよ。真弓、和田で戦力を使い果たして有力な若手も一人もいない状況で三年で優勝など無理。
-
912 名前:匿名さん:2018/08/30 16:49
-
>>905 監督の采配は難しい。ふがいない選手は試合で闘争心見せろ。
-
913 名前:匿名さん:2018/08/30 17:37
-
今の広島は野村前監督が5年がかりで基礎を作った。
-
914 名前:匿名さん:2018/08/30 17:57
-
>>911
別に三年で必ず優勝しろ!って思ってる訳じゃないんだけどね…
優勝までいかないまでも、
チームとして成長してるなーとか
強くなってるなーとか感じれたら
満足出来るし、待てるんだけどね…
それどころか退化していってるからねー
-
915 名前:アンチ阪神:2018/08/30 18:18
-
藤谷投手、来季から野手に転向するらしい。
-
916 名前:匿名さん:2018/08/30 18:23
-
審判ウルセー!
-
917 名前:匿名さん:2018/08/30 18:24
-
山中は打ってくれるよね?頼むよ!!
藤谷は頑張ってほしいですね!
体は大きいですし飛ばすみたいですからね。
-
918 名前:匿名さん:2018/08/30 18:27
-
藤谷の打撃ってそんなにいいの?
-
919 名前:匿名さん:2018/08/30 18:31
-
ナバーロ使うんだったら別に島田や板山使った方が…
ナバーロがよっぽど飛び抜けてるんなら使うぺきだけど。
-
920 名前:匿名さん:2018/08/30 18:37
-
>>898アマ時代て大学途中まででセカンドじゃ通用しないから外野コンバートしただけでしよ。プロのセカンドはちょっと練習しただけで任せられるほどのポジションではない!
-
921 名前:匿名さん:2018/08/30 18:40
-
>>914
金本三年目は失敗だったのは間違い。しかし退化ほどではないと思う原因は分かっている一番の原因は四番ロサリオこの穴は埋められなかった マテオの穴は能見で埋めることができたが、やはり四番はそう簡単ではなかった金本は 何とか大山で穴埋めしようとしたが、まだ早すぎた。来年はFAと外国人で そこを埋めることができたら来年は期待できるのではないか。
-
922 名前:匿名さん:2018/08/30 18:52
-
金本に守備と言う文字はないさかい
板山がなんぼ守備で頑張っても打てへんかったらいらん選手
ナバーロの方がまだ打つ
-
923 名前:匿名さん:2018/08/30 18:52
-
北條2番じゃなく下位打たせたいけどな。
6番糸原7番北條8番梅野とか組めたら厚み出ると思う。
出来たら1番島田とか使いたい。
-
924 名前:K.K.:2018/08/30 19:09
-
藤谷期待してたけどあきらめたんだな。ドラフト8位で指名されたときパナソニックの監督が
故障明け体も大きくなって来年本格化すると思っていた矢先だったから非常に残念と云っていた。
2軍ローテレベルでもない投手は大学や社会人へ進む方が伸びるケースが多いらしいけど(自分で強化法を見つける)
2軍といえど絶えず1軍目線で見られるし他の投手の速い球、見たら焦るし、そういう環境で球速大幅に伸ばすのはしんどいな。
-
925 名前:匿名さん:2018/08/30 19:15
-
電鉄会社の「球団の金」ばかり使うやり方は汚職だ
-
926 名前:匿名さん:2018/08/30 19:26
-
926
電鉄会社の「球団の金」ばかり使う???
全く意味不明なんですが
-
927 名前:匿名さん:2018/08/30 19:41
-
梅野何故走った?
-
928 名前:匿名さん:2018/08/30 19:44
-
鳥谷なぜ全力疾走しない?
-
929 名前:名無し:2018/08/30 19:48
-
意味不明だ!
もうこのチームはベンチがバラバラになっている。
-
930 名前:匿名さん:2018/08/30 19:48
-
流石12球団最低の走塁wwwマジで笑い取るために野球やってるとしか思えねえ雑魚どもwwwこんな糞みたいなプレーで何千万も貰えて楽な仕事だな!
-
931 名前:匿名さん:2018/08/30 19:53
-
原因は親会社の阪神電鉄という企業。
ここの幹部を追い出さないと始まらない。
-
932 名前:匿名さん:2018/08/30 19:54
-
審判ノドおかしくならんか?
-
933 名前:匿名さん:2018/08/30 19:58
-
山中とかいう阪神以外は全く抑えられねえゴミクズに牛耳られるとかwww土下座してでも50億積んででも丸と浅村を強奪してこい!雑魚ばっかりで話にならねえ。
-
934 名前:匿名さん:2018/08/30 20:06
-
テレビの解説は鳥谷を糾弾し、カメラは梅野を写す。これどっちが悪いんだ?
これは横浜に叩かれるのも時間の問題ですね。いやもう最下位で良いじゃないですか。
金本監督は確かにチームマネジメントに失敗した。ただ一度の失敗で首を切っていてはチームも育たない。
なぜ失敗したのかを検証し、対策を講じてもうワンチャンス与えよう。
-
935 名前:匿名さん:2018/08/30 20:32
-
打線が腐りきってるな。
工夫もないし。
首脳陣が全員ポンコツだから、ろくな指示も出せないんだろう。
-
936 名前:匿名さん:2018/08/30 20:34
-
しかし才木ー望月のリレーは負けても見る価値あるな。
-
937 名前:匿名さん:2018/08/30 20:47
-
やっぱり梅野は野球IQ低いのか?と思ってしまうボーンヘッド。あそこで青木がホームに投げると確信してからなら考えたプレーだけど、もう少しキャッチャーとして全体を見たプレーを期待します。
-
938 名前:名無し:2018/08/30 20:55
-
二年連続最下位になれば?
そうすれば目がさめるんじゃないの?
-
939 名前:名無し:2018/08/30 21:00
-
やめちまえナバーロクズボケ鈍足野郎、中国にもいってまえ!
-
940 名前:匿名さん:2018/08/30 21:01
-
今の時期この順位だからみんなボロクソに書くだろうけど阪神にとって若手への転換点だから仕方ないと思って我慢して見てる
投手陣は藤浪はイップスが少しずつ良くなっているみたいだし、秋山・才木・小野・岩貞と試合に負けようが若手を我慢して使っている
故星野前監督の後、若手をろくに育てなかったツケを今は金本監督が払っている
FAで獲る選手はもういらないと思う、後は外国人だけど、落合博満氏曰く、ロサリオは日本の野球に馴れるのに時間が掛かるから来年あたり活躍するだろうと
言っている、年俸に見合った活躍をしていないと言って切り捨てるのは次期尚早ではないだろうか
後は投手の若手の小野についてだけど、変化球でストライクを取るのに汲々としてるのは見飽きた
ドラフトでもストレートだけでなく、変化球でもしっかりストライクを取れる選手を取ってきて欲しい
-
941 名前:匿名さん:2018/08/30 21:15
-
>>940
何処が若手への転換期なんだ?スタメン見てから言えやボケが。いつものスタメン→26、24、41、37、34、32、37、27…は?ふざけんな。
キムチは名選手名監督ならずの典型例でやるだけ時間と労力と金の無駄。
-
942 名前:匿名さん:2018/08/30 21:15
-
>>940もし落合の言ってる事が本当でロサリオ今年で首で、オフにヤクルト辺りが3000万程で契約して神宮の恩恵も受けて来年280の40本とか打ったらオマリーの比じゃなくこの掲示板も荒れまくるのが予想される。
-
943 名前:匿名さん:2018/08/30 21:29
-
負けに負け続けてぶっちぎりの最下位→無能陣総解体が現実味を帯びてきたな。他のチームでは一軍にすら入れない古野、山中を打てずホームで三タテとかもうねwwwコイツ等が打てるのは小学生だけ。
マジで呆れるとかムカつくとかウンザリを通り越えて負けるのを期待してる自分がいる。取り敢えずドラフトで将来有望な高校生を獲るのはやめてあげてくれ。入った高校生が心の底から憐れに思う。適当に完成された大学生と社会人でも獲ってお茶を濁しとけゴミ。
-
944 名前:K.K.:2018/08/30 21:35
-
阪神のベテラン選手は疲れているし、若手も朝からきつい練習こなしているからこの時期はベテランと同じ状態だな。
掛布機嫌よかったな
-
945 名前:K.K.:2018/08/30 21:37
-
阪神のベテラン選手は疲れているし、若手も朝からきつい練習こなしているからこの時期はベテランと同じ状態だな。
掛布機嫌よかったな
-
946 名前:匿名さん:2018/08/30 21:39
-
>>943
お前どこのファンだ。そんなに嫌なら阪神ファン辞めろ スッキリするぞ。
-
947 名前:匿名さん:2018/08/30 21:44
-
どうせ今度勝っても書き込みにも来ない連中。
負けた試合にだけしか来ない
-
948 名前:匿名さん:2018/08/30 21:44
-
>>941
ボケとか汚い言葉を使う人の意見なんて本来聞く耳持たんが、鳥谷ナバーロ俊介を外して大山陽川中谷江越あたりを起用して負けが込んでも我慢できる?
そうなったらなったで才能無いゴミ使うなとか言うやろ?
-
949 名前:名無し:2018/08/30 21:45
-
チームのムードが悪い。
-
950 名前:匿名さん:2018/08/30 22:02
-
超変革とかもはや懐かしいなあ 勝ちの執念とかどこにいったのかww
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。