テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903039

2018阪神ドラフト ⑥

0 名前:匿名さん:2018/08/07 16:53
はい
951 名前:匿名さん:2018/08/24 21:37
>>942
毎年繰り返されるお家騒動、見る目も育てる腕もない球団、逮捕者数ぶっちぎりトップのファン気質

存在そのものが失礼だと思っているよ、まともな日本国民なら
952 名前:匿名さん:2018/08/24 22:28
>>950つうか藤浪も言われているが、それ以外のドラ1のことだろ!1軍で活躍しても短期間でまともに戦力になってないじゃん
953 名前:匿名さん:2018/08/24 22:32
>>950
有原は普通に1年目から戦力になってるだろ。
しかも2年目3年目は2ケタ勝利。
それぐらいちゃんと調べろ。
954 名前:匿名さん:2018/08/24 22:35
言えることはドラ1が成功しない、高校生が育たないなんて12球団一緒。
阪神だけが育たない成功しないなんて言い方は嘘ディス。
たぶん多くは他球団ファンの冷やかしだろうが。
955 名前:匿名さん:2018/08/24 22:41
やっぱ一番イタいのは巨人だわ。
大田はトレードで出て行ってから活躍
岡本はコーチではなく他球団のおかわり君のアドバイスで覚醒。
正直メッチャ恥ずかしいぞ。w
桜井&鍬原で相当やらかしてるし。
956 名前:匿名さん:2018/08/24 22:46
>>951
現役選手の逮捕数はあの球団が1位だけどね
957 名前:匿名さん:2018/08/24 22:56
平沢もオコエも吉川もドラフト時の騒ぎ方振り返って見るとやっぱ過大評価だったな。
野手なら誰でも飛び付きゃいいってもんじゃないな。
根尾はともかく藤原や小園もそうならなきゃいいな。
958 名前:匿名さん:2018/08/24 22:57
>>955岡本はおかわりのおかげも一部はあると思うけど実際結果残してるからすごいじゃん!他球団と自主トレして学んでも結果残せない人ばかりじゃん。大田はあのレベルで活躍とか言われている時点で2流だね!あいかわらず怪我もよくするからレギュラーをつかんだとはいいきれないしね!
959 名前:匿名さん:2018/08/24 23:00
>>948
吉川尚輝?吉川取ってたら今年はショートのレギュラー獲ってると思うぞ。
怪我する前は連続試合安打も続いてたし確実に覚醒した感じだった。
まー怪我しちゃ話にならないけどな。
960 名前:匿名さん:2018/08/24 23:05
>>958
凄いけど巨人の首脳陣からすれば大恥。
教えてきたこと否定したら覚醒したんだから。
961 名前:匿名さん:2018/08/24 23:11
鍬原も去年の今頃2位なら、1位だとショボいって言ってたんだけどホントに巨人1位で行っちゃったからね。
962 名前:匿名さん:2018/08/24 23:14
>>955
おいおい他球団の事言ってる余裕あるかね?
岡本は嫉妬心丸出しだがら許す。
ただ、鍬原を悪くいうが馬場と変わらんぞ?
逆にストレートは鍬原の方が空振りを取れる球質で楽しみ。
桜井は悲しいかな厳しいな。ただ、高山も大して変わらん。
963 名前:匿名さん:2018/08/24 23:19
まあウチもあの球団も迷走してるのは変わらんよ

順位も似たり寄ったりだし。

向こうの方が戦力ある分歯痒さは向こうの方があるよ
964 名前:匿名さん:2018/08/24 23:47
>>963
確かにね。
お互いに監督も酷いからな。
965 名前:匿名さん:2018/08/25 02:48
今年のくじ引きは何番目だw
966 名前:匿名さん:2018/08/25 07:05
原樹理、柳、加藤拓也とかも1位の器じゃなかったな。
阪神飛びつかなくて正解だった
967 名前:匿名さん:2018/08/25 08:00
他球団をディする前にお宅の球団の若手育成をなんとかしろよ。
ある意味。馬鹿にしている巨人に負け越しているし、
ドラフトでも巨人と阪神は五十歩百歩や。
968 名前:匿名さん:2018/08/25 09:35
今年吉田か甲斐野
969 名前:匿名さん:2018/08/25 11:01
968
君どちらのファンですか?
970 名前:匿名さん:2018/08/25 11:23
アンチ阪神ファンや
971 名前:匿名さん:2018/08/25 11:41
ここのトップページもどう考えてもウソなの記事堂々と紹介するなよ。
「藤原の抽選は金本監督に託す」ってこんな時期に決まってるわけないだろ。w
972 名前:匿名さん:2018/08/25 12:14
浦学の渡邉は2位で消えそうですかね!
地味に欲しいんですよねー
973 名前:匿名さん:2018/08/25 15:47
>>960お代わり打法は応用はしてるけど、それ以外にも松井や二岡の指導、そして本人が努力したためこれだけ活躍している
974 名前:名無し:2018/08/25 18:02
金本監督が本当に藤原に行くだろうか?なんか嫌な予感がする。春の東都リーグ戦にスカウトが沢山来てました。藤原君祈るばかりです!
975 名前:匿名さん:2018/08/25 18:14
975つかまだ何も決まっとらんって。
新聞が勝手に書いてるだけ。
976 名前:匿名さん:2018/08/25 18:22
976
藤原で決まってるかどうかはわからんがある程度誰を狙うかは絞られてると思うけどな。
今年は高校生野手にね。
そこからスカウトの動きとか他のスカウトの意見とか聞いたら藤原にかなり熱心らしいわ。
藤原には阪神が最も熱心だとの事。ただ藤原に決定とかは知らん。マスコミの推測の域だからな。
977 名前:匿名さん:2018/08/25 18:35
正直ずっと高校生野手とってなくて
去年取ろうとしたけど取れてない状況で
しかも外野が年齢的にあれで藤原が外野手で高校生外野手としては1番で優勝チームの4番
これで取りに行かない選択したらアホじゃね
978 名前:匿名さん:2018/08/25 19:08
藤原でも根尾でもどっちでもええけど
スカウト会議まで、情報収集中やろね
外野は中位でもええ選手が獲得できる事と、
藤原と根尾が同レベルの打撃力を考えたら
打てて守れて成長性のあるショート根尾は貴重やと思うけど
979 名前:匿名さん:2018/08/25 19:39
藤原か辰巳。
1番やばい外野手を優先せざるを得ないでしょ。
外人もあてにできないし。
打撃コーチを何とかするのが先だけど。
980 名前:匿名さん:2018/08/25 19:45
978
岡田、真弓、和田なら、そのアホな事やりそうやけど、金本なら大丈夫やろ
藤原じゃないにしても、根尾、小園、辰巳あたりの野手に行くやろ
981 名前:匿名さん:2018/08/25 20:09
>>980
当時の思想ではなく、今もしも監督なら
岡田 1位松本か上茶谷
真弓 1位根尾藤原
和田 1位根尾吉田小園

こんな感じちゃう?
金本 1位高校生拘らず、気に入った体力系野手
982 名前:匿名さん:2018/08/25 20:22
岡本に打たれたね。悔しい。

巨人岡本、広島鈴木、横浜筒香、ヤクルト山田、中日平田 
阪神は?

将来4番になれるホームランを打てる高校生野手を獲得してほしい。
983 名前:匿名さん:2018/08/25 20:43
藤原、W野村なら将来楽しみな打線になる。
984 名前:匿名さん:2018/08/25 20:45
982
真弓、和田に高校生野手を1位指名なんて器量ないでしょ。
こいつら、来年の自分の事しか考えてなかったし
岡田のは、それっぽいね。同じく来年の事だけしか考えてなかった奴やったし
985 名前:匿名さん:2018/08/25 21:17
高齢 福留糸井鳥谷が去った後の主力を作らないと間に合わない
986 名前:匿名さん:2018/08/25 21:19
甲子園が本拠地なんだから甲子園のスターが欲しい
987 名前:匿名さん:2018/08/25 21:44
一昨年小野、去年高橋遥斗と2位で好投手に当たったけど、
今年はいそうにないからなあ…
生田目とか行っとく?
988 名前:匿名さん:2018/08/25 21:54
投手陣も先発、リリーフ共に今年はいらないとか言ってられない状況になってきたな。
竹安、藤谷、手術した横山あたり育成に落としてでも確保が必要だな。
1位はもちろん根尾小園藤原からだが。
989 名前:匿名さん:2018/08/25 22:47
奈良学園大の米満とか今の阪神にうってつけの即戦力候補では?
下位で。
990 名前:匿名さん:2018/08/25 23:31
正直今のチーム自体は高校生が~なんて言ってられない状態。
991 名前:匿名さん:2018/08/25 23:35
>>982そっかーセ球団の名前上げてる主砲ってみんな高卒野手やねんな、大卒野手でもいいのでしょうが主砲はやっぱり高校野手やね気持ち的に活躍した時の喜びが3割増し。
992 名前:匿名さん:2018/08/26 00:07
>992
高校生取ったら3、4年は成長するまで我慢しないといけない。阪神ファンが我慢出来るとは思えない 、大山もまだプロ二年もたってないのに 消えろ 引退しろとか信じられないことを言う自称ファンもいるしね。
993 名前:匿名さん:2018/08/26 01:13
>>991
しかも2位の鈴木誠也以外全員ドラ1
2位の鈴木誠也を指名した年の広島のドラフトは一位も高校生野手
阪神が分離ドラフト以外で1位指名した高校生野手は今日智弁和歌山の監督になった中谷仁以降0
阪神の高校生野手ドラフト指名は4年前の植田以降0

このチーム高校生獲らなさすぎ、そりゃ打線弱くなるわ
だから金本は即戦力で使える野手を2年連続で獲りにいったんだろうけど
994 名前:匿名さん:2018/08/26 02:33
一昨年の新人王の劣化が酷すぎるwww
995 名前:匿名さん:2018/08/26 02:39
>>992
阪神ファンは短気www
996 名前:匿名さん:2018/08/26 02:41
997 名前:匿名さん:2018/08/26 02:43
998 名前:匿名さん:2018/08/26 02:46
999 名前:匿名さん:2018/08/26 02:48
ヨロシクw
1000 名前:匿名さん:2018/08/26 02:48
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>