テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903037
2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑫
-
0 名前:匿名さん:2018/08/05 04:04
-
広島のマジックが点灯した時点でCSからの下剋上狙いになりますが…
今の巨人軍にそれだけの力があるのか?
戦ですのでどんな状態であれ勝利を目指し戦うのが道理
ポイントを真剣に議論致しましょう
-
501 名前:匿名さん:2018/08/15 09:48
-
炭谷や島を狙うより広島から會澤を獲得しよう
-
502 名前:匿名さん:2018/08/15 09:51
-
現実的な予想としては中継ぎ以降の不振から豊田の配置転換くらいで終わると思う。もしくは斎藤の配置転換、後任に川口復帰か。川口の投手回しは優秀だったからな。
-
503 名前:匿名さん:2018/08/15 09:55
-
ガラリとスタッフ変えた方がいいと思うけど継続性って大事なのかな
-
504 名前:匿名さん:2018/08/15 10:00
-
村田『監督に申し訳ない、このままじゃ辞めたくても辞められんやろ』
-
505 名前:匿名さん:2018/08/15 10:03
-
とりあえず、俺は原監督復帰さえなければどうにでとなると思う。松井が復帰するとも思えんし、あとは阿部くらいしか候補いない。どっちにしても由伸と大して変わらん。由伸退団なら後任は阿部だよ。人気優先の監督人事はひたすらアホだと思うが、巨人ファンはそれを甘受するしかないんだよ。その点はもうこの球団は学習不可能。
鹿取がGMになって多少マシになってきているのが救い。首脳陣の人事より、去年の村田退団のような動きを見せてくれたらそれでいい。
-
506 名前:匿名さん:2018/08/15 10:26
-
お前ら、今季Aクラスの場合監督首脳陣は続投なんだぞ。残り試合全敗してもらったが都合いいだろ。たまにはカープにもいいおもいさせろよ
-
507 名前:匿名さん:2018/08/15 12:30
-
リャオが石毛博史みたいになると思った あの頃は藤田元司や宮田征典がいたからね
-
508 名前:匿名さん:2018/08/15 14:19
-
マルティネスは技術を身につけないと打てないのは明白 客に見せられる状態じゃない スタメンは右左関係なく田中でお願いします
-
509 名前:匿名さん:2018/08/15 14:21
-
背番号9を開けて待ちたいところだが亀井を引退させるわけにもいかん 昔落合は60をつけた 90は田口か こちらは変更しやすいか
-
510 名前:匿名さん:2018/08/15 14:25
-
堂上引退して51が空いてる 何か意図があるか あればいいな
-
511 名前:匿名さん:2018/08/15 14:27
-
二岡は試合中には由伸と連絡取り合っていつもベンチで働いているが、吉村は何の仕事があるんだ?さすがに斎藤や村田はダメなりに仕事はしている
-
512 名前:匿名さん:2018/08/15 14:52
-
村田修は三軍打撃コーチになるのかな ポジション空いてる 江藤との仲はどうなんだ?
-
513 名前:匿名さん:2018/08/15 17:24
-
怪我人続出でリスクも体調管理も出来ない。
ランナー出てもバントも指導出来ない。
ハンコを押したように先頭には四死球。
相手も自チームも戦力分析出来ない。
いつも独りよがりの低脳名監督。
-
514 名前:匿名さん:2018/08/15 17:33
-
>>513
気持ちは分かるが、そんなことばかり呟いていて毎日辛くないか?
-
515 名前:匿名さん:2018/08/15 18:33
-
ゲレーロがホームランか。マルティネス落として、ゲレーロあげたら。
来週マシソンが上がるので、微妙なタイミングだが。
楽天の安楽だが、スピードが140ぐらいしか出ていない。他の球団だが、何か悲しくなるわ。甲子園の酷使は、やはりあかんな。吉田、西が心配だわ。
-
516 名前:匿名さん:2018/08/15 18:35
-
橋本中井立岡は来季はどうするつもり?
-
517 名前:匿名さん:2018/08/15 18:52
-
二打席連続ホームランのゲレーロ あとは由伸との面談をやれるかどうかだな
-
518 名前:匿名さん:2018/08/15 18:53
-
ゲレーロ二打席連続、ホームラン。
ようやくヤル気になったか。
-
519 名前:匿名さん:2018/08/15 19:12
-
>>513
喚いてばかりならファン止めろよゴミ❗
-
520 名前:匿名さん:2018/08/15 19:27
-
小技が苦手な人にバントさせる作戦 よくわからない
谷繁はかなり由伸采配に批判的
-
521 名前:匿名さん:2018/08/15 19:32
-
クリーンアップを迎えると動かない巨人とフジテレビアナウンサーにも見下された由伸采配 重信を走らせないしヒットエンドランもしないと ところが岡本のところで重信を走らせたら盗塁アウト チグハグで波に乗れない 素人が見てもイライラする采配
-
522 名前:匿名さん:2018/08/15 19:37
-
吉川光夫も身体は細いがケツはプリッとしている やはりピッチャーだな 相手が大振りせずにと円陣で指示あったようだからこの回から要注意 しかし継投すればするほどドツボに嵌る巨人 吉川をできるだけ引っ張りたい
しかし流れが悪い試合はこうなる 前の回のチグハグ采配はこう影響してくる
-
523 名前:匿名さん:2018/08/15 19:42
-
これぞ由伸野球だね。それにしてもバント失敗が多すぎるよ。秋のキャンプから徹底してやってほしい。
-
524 名前:匿名さん:2018/08/15 19:46
-
相変わらず重信は、盗塁のセンスがないな。もう少しカウントとか、変化球を投げるタイミングで走らないと、盗塁の失敗が多すぎだよ。まだ余裕がないから、しょうがないかな。
-
525 名前:匿名さん:2018/08/15 19:51
-
寺内は、バントがうまいな。
-
526 名前:匿名さん:2018/08/15 19:52
-
岡本 途中交代 違和感?
-
527 名前:匿名さん:2018/08/15 19:55
-
>>519
なんも違ごうとらんな
おたく何もんじゃ黙れや
-
528 名前:匿名さん:2018/08/15 20:06
-
スクリーンの対象外なの?今のピッチャーライナー
-
529 名前:匿名さん:2018/08/15 20:08
-
フェアの判定はリクエスト対象だと思いますが、
判定が間違いだとヤクルト側から文句が出るので、
リクエストする前に審判が説明しましたね(笑)
リクエストしたら間違いなくライナーですから。
-
530 名前:匿名さん:2018/08/15 20:10
-
審判がインプレーと言いましたので、インプレーとしますってどういうことだ。
間違ってたらすみませんだろ!!
-
531 名前:匿名さん:2018/08/15 20:12
-
今年は審判が敵になる試合が多いな。
-
532 名前:匿名さん:2018/08/15 20:12
-
訂正
リクエスト
-
533 名前:匿名さん:2018/08/15 20:15
-
田中を生還させよ ダメ押ししないと逆転される
小林にバントか ネクストバッターボックスは大城
これでピタリハマれば勝ち ハズレたら今日も負け
-
534 名前:匿名さん:2018/08/15 20:17
-
あれはリクエストの対象外だったの? 対象だったが由伸がしなかったの? そのあたりを由伸が知らないの?
-
535 名前:匿名さん:2018/08/15 20:19
-
岡本の情報を知りたい フジテレビのベンチレポートはないのか
これだけ主力がリタイアするには理由があるはず 由伸体制の限界
-
536 名前:匿名さん:2018/08/15 20:21
-
左脇腹は繰り返すらしいぞ 坂本 復帰を急ぐな 選手生命に関わる 今季は山本田中でいきましょう
-
537 名前:匿名さん:2018/08/15 20:22
-
岡本はケガ?。明日からゲレーロが一軍かな。しばらく田中でいいじゃない。マルティネスは、代打では厳しいのでゲレーロかな。
-
538 名前:匿名さん:2018/08/15 20:25
-
山本5試合連続ヒット 慶応出身 将来の幹部候補
良い選手だよ 小技以外でサインよろしく
重信 ヘッドスライディングて7点目
谷繁 ジャイアンツがユニフォーム汚すのは珍しいと皮肉
-
539 名前:匿名さん:2018/08/15 20:26
-
巨人も中継ぎ以降の投手陣はダメだがヤクルトは更にダメだから打ち勝った方が試合を制するか。
-
540 名前:匿名さん:2018/08/15 20:45
-
もう中継ぎは、一人一殺でいいじゃない。ここまできたら、やらないと。ラミレスみたいにやれよ。
-
541 名前:匿名さん:2018/08/15 20:47
-
野上どこのもんじゃ。
谷繁に四球でとことん逃げて押出しせよ。解説者にアホにされとる情けない球団やの。
-
542 名前:匿名さん:2018/08/15 20:55
-
なんで中継ぎ陣はみんな仲良く失点してしまうのかね。こんな結束はいらないぞ。
-
543 名前:匿名さん:2018/08/15 20:57
-
小林さん、あなたが捕手だとどの投手出てきても止まりませんね。センター前ヒットたった1本だけで3点。何故でしょうか。全て投手の責任ですかね?
-
544 名前:匿名さん:2018/08/15 20:58
-
監督、ヘッド投手コーチまで今日で更迭でいいでしょう。まずマウンドに上がったらストライクが入るように
練習しろよ、そこから次のステップだよ。
-
545 名前:匿名さん:2018/08/15 21:00
-
先発からちょっとレベルが落ちると全くリード出来なくなって
なってしまう小林の欠点はちっとも直ってないね。
-
546 名前:匿名さん:2018/08/15 21:03
-
広島戦で引き分けに持ち込んだ宇佐見に何故代えないのか?
-
547 名前:匿名さん:2018/08/15 21:05
-
小林のリードより、投手の質だよ。中継ぎのコントロール、スピードともになさすぎですよ。いないからしょうがないけど。
-
548 名前:匿名さん:2018/08/15 21:07
-
>>543
うるせーゴミ‼
-
549 名前:匿名さん:2018/08/15 21:07
-
岡本まで故障。リスク管理ゼロ。
ランナー出ても送りバント失敗。
四死球の大出血サービス。
ベンチがアホだと選手やる気なしだな。
-
550 名前:匿名さん:2018/08/15 21:08
-
野上は広島戦で不用意にに鈴木誠也に勝負に行って
毎回ボコボコにされてから自分の投球に自信を持てなくなってるんだろうね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。