テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903037

2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑫

0 名前:匿名さん:2018/08/05 04:04
広島のマジックが点灯した時点でCSからの下剋上狙いになりますが…
今の巨人軍にそれだけの力があるのか?
戦ですのでどんな状態であれ勝利を目指し戦うのが道理
ポイントを真剣に議論致しましょう
401 名前:匿名さん:2018/08/13 22:22
新聞で二軍戦の結果見たら橋本到の名前があった
402 名前:匿名さん:2018/08/13 22:26
北村 若林 田中あたりは控えのまま終わるかもな
しかし川相は指導力あるね 育成しながら首位
有能だから一軍から外されたのかな
403 名前:匿名さん:2018/08/13 22:28
ピッチングコーチに上原や尚成が就く可能性が高い しかしもう少し勉強してからにしてほしい まずは江川 桑田
404 名前:匿名さん:2018/08/13 22:31
日テレアナは脇谷や寺内を一軍にプッシュしている 二人はもういいなあ 二人が若い頃に一群に初めて出てきた頃が懐かしいがもうそれも過去の話
405 名前:匿名さん:2018/08/13 22:38
経験不足 コミュニケーション不足と由伸を江本がバッサリ 次期監督に仲良し原を推している しかし原はフロントと仲が悪いの? 高橋善正は阿部推し しかし阿部は人望がない 若手を萎縮させるって本当か? 結局松井だという話になるんだが、由伸の二の舞が心配される
406 名前:匿名さん:2018/08/13 22:41
岸田はレギュラーの器かい?期待してるがプロの意見を聞いてみたい 体づくりが必要かな? スィングは速いんじゃない?
カミネロは調子がいいと尚成に言ったみたい カミネロはどうなってるかサッパリわからない
407 名前:匿名さん:2018/08/13 23:04
重信 吉川 坂本 岡本 丸 ゲレーロ 和田 大城
408 名前:匿名さん:2018/08/13 23:14
大竹 ナイスピッチング
409 名前:匿名さん:2018/08/13 23:27
ID:l8PqGX4E0

言ってみろ、ヘタレが口癖w それとやたら『?』と返信を求めるやつ
410 名前:匿名さん:2018/08/13 23:35
このままじゃゲレーロは使えない
来季はどうするつもり? 二軍暮らしに耐えられるか?
411 名前:匿名さん:2018/08/13 23:40
セペダをあれだけ我慢して使ったのだから利用してキューバ選手をコントロールさせなよ 中日はリナレスを使っているよ
412 名前:匿名さん:2018/08/13 23:45
高木は支配下登録する必要がなかった
まさかトレードするためかい
413 名前:匿名さん:2018/08/13 23:59
410

結局この人物は書き込み者の悪口で話をそらし、球団を、首脳陣を擁護する理由を一切言えない。どうやら、この人物は球団、首脳陣を批判されると困ることがある人物らしいです。なぜこの人物は、球団、首脳陣が批判されると困るのか。雇用されているのか。何か理由がある人物のようです。
414 名前:匿名さん:2018/08/14 00:00
森福を解雇したら他球団で活躍するんだろうか
415 名前:匿名さん:2018/08/14 00:02
楽天平石監督代行 指導力あるよ ヘッドハンティングしない?OBにこだわらず有能な人を集めよう
416 名前:匿名さん:2018/08/14 00:11
原が世代交代しなかったための苦労だとしたら、原派の村田 斎藤 吉村あたりは一軍ベンチで原に腹立ててるのかな 勝ち逃げしたのに今でも親分と慕うのかな
417 名前:匿名さん:2018/08/14 00:55
415
森福が他球団で活躍しようがしまいが、確実に首だろう。。。
杉内、山口鉄も引退させるだろう。。。
418 名前:匿名さん:2018/08/14 01:13
大矢明彦がプロ野球ニュースで今村を引っ張った小林のリードを評価している 大矢をコーチにしたら? 村田と小林は険悪なんでしょ?
419 名前:匿名さん:2018/08/14 01:20
>>415
この意見に賛成です。有能な人材はどんどん迎え入れるべきです。
伊東勤をヘッド兼バッテリーコーチとして招聘、豊田一軍投手コーチにしても面白い。
監督経験者だが本人さえよければ参謀として由伸を横から指導してもらいたいし、バッテリー強化にも繋がるよ。
420 名前:匿名さん:2018/08/14 06:24
>>399
われは、もっとない。
421 名前:匿名さん:2018/08/14 07:34
オープンスタンスだからインコースねらい?スタンスだけでねらいわかるならリードいらんよ。
引っ張りタイプにはリスク犯してインコース投げない?ランナーいなくて点差あるのに。
そんな単純な認識でよく小林批判とかできるな。
お前のようにヒマじゃない?世間は休みだってことわかってないのかな。
逃げるなとか言いながら自演か。仮に他人だとしても言い返すなら逃げ口上じゃなくて理屈書かんとね。
422 名前:匿名さん:2018/08/14 07:58
>>382
オープンスタンスだからインコース狙いだとか、それだったらマギーとか通常オーブンスタンスの打者は毎回インコース狙いということになるなw
さすがメチャクチャなサイコラス理論w

人には複数IDとかスルーしろとか言っておきながら、自分が自演を駆使してあらゆる人に絡んでいることに気がついてない。
精神異常者のド素人はシーズン終わるまで病院で寝てろw
423 名前:匿名さん:2018/08/14 09:47
422

いつの時代だ?じいさん。最近一般企業は分散して夏休み取るんだけど。じいさんが働いていないこと宣言しているようなもの。心配しなくても、ID操作するような卑怯なことしているのは、じいさんだけ。ここの皆が知ってるから。じいさんの文章には非常に特徴があるんだけど、あんたはわかってないようで。結局じいさんは、球団、首脳陣が批判されると困る人物だということ。さて、何故球団、首脳陣批判があがるとじいさんが困るのか。何故でしょう。
424 名前:匿名さん:2018/08/14 10:10
423、424

それから、ヘビのようにしつこい球団、首脳陣を擁護しなければならないじいさん。2アウトランナーなし、外国人打者のHRバッターは何を考えるか教えてもらえますかね。流し打ち?コンパクトにセンター返し?明らかにレフトスタンドに意識がいっているような所作だけどね。二人の解説者は、それをそのまま表現しただけ。解説者に納得いかないなら、じいさんが得意の投書してこい。あと、早く何故じいさんが球団を、監督ヘッドを、小林をそこまでして擁護しなければならないのか、いい加減に教えてもらえますかね。理由と目的があってやっているんだから。
425 名前:匿名さん:2018/08/14 10:22
↑ 422、423ね。
426 名前:匿名さん:2018/08/14 11:11
>>424>>423
無職のおじさんが必死w
427 名前:匿名さん:2018/08/14 11:35
また悪意たっぷりの書き込みだな。フラストレーションためすぎやろ。琴線に触れたかな。
俺は普通に盆休み中の会社員なんだが。
それから、もう一度こちらの書き込みを見直しなさい。全く読めてないよ。
428 名前:匿名さん:2018/08/14 13:06
マシソンが来週から一軍、マルティネスが二軍かな。そうなると、坂本が戻るまで、おそらくマギーが二塁、三塁岡本、一塁阿部かな。
429 名前:匿名さん:2018/08/14 13:32
428

ん?正直にヘビのようにしつこいじいさんと言っているのだが、どこか間違っているか?
まずバティスタHRで小林批判している書き込み者は二人。内容は谷繁含めた解説者二人が言っていることとほぼ同じ。何回言っても理解しないので、これ以上はヘビじいさんの読解力の問題なので、ヘビじいさんに付き合うつもりはない。何故なら、これ以上になると他の書き込み者に迷惑がかかるから。
最後に、球団を、首脳陣をそこまで擁護する目的理由を求めているが、答えられない理由があるならどうぞ。
430 名前:匿名さん:2018/08/14 13:41
>>429
あなたがこの掲示板に居るだけで迷惑だから黙って消えてくれないかな。もうくだらない妄想に取り憑かれたて荒らすの何年目だよ
431 名前:匿名さん:2018/08/14 14:02
431

黙って消えなければならない荒らしはあなたでしょ。
ずっと、何年も首脳陣ドラフト批判が出ると、書き込み者に対して汚い言葉でバッシングし、潰そうとしますよね。
その理由目的も答えられない。毎回野球と関係ない書き込み者への悪口三昧。いい加減にしろ。
432 名前:匿名さん:2018/08/14 14:27
>>431
何で周りがお前の意見なんかに同調せないかんの?
お前の意見と違うと必ず訳の分からない言い掛かりつけてきてさ。頭おかしいんじゃないの?
433 名前:匿名さん:2018/08/14 15:28
悪態つきながら書き込みするって余計にフラストレーションたまりそうだけど。それだけ挑発しながら付き合うつもりないとか、逃げ口上こいてるし。
こちらの書き込み内容もいまだ理解できてないようだが。
434 名前:匿名さん:2018/08/14 16:07
433

あのさ、二人書き込み者がいるんだけど理解できないか。逆に何であんたに同調しないといけないんだ?理解力に欠けるあんたに、あれ以上説明することないのに、何をヘビのようにしつこく逃げ口上とか、へばりついてくるんだ?おまえ毎回だよな。そんなにバティスタの小林の配球批判にへばりつきたいなら、一人でやれ。勝手に谷繁らにクレームつけてこい。気持ち悪い。おまえ以外に誰がそこまで、あのプレーに興味あると思ってんだ?じいさん、本当に異常だよ。
435 名前:匿名さん:2018/08/14 16:12
435
IDたくさん使って大変だな
436 名前:匿名さん:2018/08/14 16:39
やっと中井が登録抹消されて田中俊太と交代した。由伸監督もやっと踏ん切りがついたか。
437 名前:匿名さん:2018/08/14 16:40
436
16時7分に自動的に変わったけど、それがどうした?それまでは全く同じだけどね。おまえのような卑怯な手は一切使ってないから心配するな。おまえは何故かコロコロ毎回変わってるけどな、何故でしょう。
438 名前:匿名さん:2018/08/14 16:57
ID:DsDBEVWs0

おい、言ってみろ、へたれ、おまえ、卑怯もの、どうぞヤロー
おまえが話してる人間は同一じゃねーわw
気づかんのか? それだけ多くの人間がおまえを嫌ってるんだよ。 おまえこそID変わるんだからさ、ネームいれろよ。 ID批判するんだから先にやれや卑怯ものw
439 名前:匿名さん:2018/08/14 18:07
439
気づいていますが。
バティスタ小林批判にへばりついている奴と毎回ID変えるおまえが違うことはわかるけど。共通している点は、球団監督ヘッド批判は許さないということ。そして、おまえのIDは何故か毎回変わるということ。俺は自然に代わる以外、同日なら、ほぼ同じ。おまえのような姑息な手は使わない。
440 名前:匿名さん:2018/08/14 18:11
439

試合始まっているから、やめましょうね。
441 名前:匿名さん:2018/08/14 18:16
今日は厳しそうだな。
442 名前:匿名さん:2018/08/14 18:49
重信覚醒か。あとは左投手だな。小川から連打は厳しいわ。内海は、5回3失点まで、これでも厳しいかな。6、7、8回疲れたところの勝負しかないかも。
443 名前:匿名さん:2018/08/14 18:55
>>424
別にバティスタがレフトスタンドへのHR狙いだったかどうかはどうでもいいよ。小林の配球にも問題があるとも思うが、それもここではどうでもいい。

俺が指摘してるのはアンタの「オープンスタンス=インコース狙いorレフトへのホームラン狙い」という理論についてだけ。
これがどういう理論なのかごちゃごちゃ誤魔化さずに説明してくれよw
444 名前:匿名さん:2018/08/14 19:14
バレンティンナイスホームラン。
445 名前:匿名さん:2018/08/14 19:27
小川対策が全く見えてこないですね。もうマルちゃんは厳しいよ。
446 名前:匿名さん:2018/08/14 19:28
内海はまあこんなものだろう。ろうそくの火が消える直前にもう一度強く燃えるような輝きだったな。
447 名前:匿名さん:2018/08/14 19:32
広島球場で13連敗とか言うが
ライアン先発の試合、現在6連敗中。
なんか頭の悪い連中の集まりだね。
村田レベルがヘッドじゃ仕方ないか・・。
448 名前:匿名さん:2018/08/14 19:42
その村田に頭下げてヘッドやってくださいってお願いしたのはフロントであり由伸。
強くなるより自分達が気に入ってる人を無能でも大事にする球団になってしまった。
本当情けない球団になった。
449 名前:匿名さん:2018/08/14 20:03
内海は、こんなもんでしょう。5回3失点予想どうりです。小川がそろそろ疲れてくるところ、チャンスは1、2回しかないかな。
450 名前:匿名さん:2018/08/14 20:09
マギーの来季も微妙かな。
優勝を狙うチームのクリーンアップの成績としちゃ
もの足らない。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。