テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903037
2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑫
-
0 名前:匿名さん:2018/08/05 04:04
-
広島のマジックが点灯した時点でCSからの下剋上狙いになりますが…
今の巨人軍にそれだけの力があるのか?
戦ですのでどんな状態であれ勝利を目指し戦うのが道理
ポイントを真剣に議論致しましょう
-
601 名前:匿名さん:2018/08/16 10:12
-
>>599
592の内容は573、591の書き込みを受けてのものですが、591の表現には何も書き込まれない理由は何ですか?
-
602 名前:匿名さん:2018/08/16 13:36
-
602
言ってみろ!
-
603 名前:匿名さん:2018/08/16 14:55
-
復帰した清宮 さっそくホームラン 和田恋は清宮に勝てるかな
-
604 名前:匿名さん:2018/08/16 15:17
-
お互い2軍の帝王じゃ意味無いけどな
-
605 名前:匿名さん:2018/08/16 16:14
-
清宮は指名打者あるけど、和田は守れないと起用されん。
-
606 名前:匿名さん:2018/08/16 17:33
-
岡本スタメン!たいした事なくただの体調不良だったかもな。
-
607 名前:匿名さん:2018/08/16 18:43
-
代案バカ 可哀想に
-
608 名前:匿名さん:2018/08/16 19:16
-
投手に打たれる配球をしたんじゃ勝てませんね
小林は、人を見下す性格が問題ですね。野球選手としても人間としても!
-
609 名前:匿名さん:2018/08/16 19:17
-
山口に完投させよ 中継ぎは休み
-
610 名前:匿名さん:2018/08/16 19:25
-
これじゃ巨人ファンは減る一方 地上波どころじゃない
-
611 名前:匿名さん:2018/08/16 19:27
-
>>609
それが一番いいですね。
去年あれだけ迷惑をかけて、ノーヒットノーランの1勝じゃ足りません。
どうせ負けるなら、完投してほしいです。
でも中継ぎで使うなら、野上かな。
FA太りしている2人を壊れるまで使って欲しいです。
-
612 名前:匿名さん:2018/08/16 19:28
-
山口はキャンプで仕上がりがいいと言われてこのザマか
-
613 名前:匿名さん:2018/08/16 19:38
-
これじゃ巨人ファンは減る一方 地上波復活なんてあり得ない
-
614 名前:匿名さん:2018/08/16 19:39
-
どうして阿部が酷暑の野外球場の3連戦にスタメンなのか?今日辺りは休ませて明日からのドームの中日戦に備えさせるとかいった考えはベンチにはないのかね。スタメンで出してちょつと活躍すると阿部の体力を無視して使う。長野や陽が使えないのならファームから松原をあげるべし。
-
615 名前:匿名さん:2018/08/16 19:39
-
微妙といえセカンドゴロゲッツーのところ1塁ランナーを1塁へ追いかけてどうする。弱い少年野球見させてもらいましたわ。このプレーが大量点に。まともな練習していないことがよくわかる。プロとは言えない球団。
-
616 名前:匿名さん:2018/08/16 19:42
-
使えないならベテランは整理して若手にチャンスを与えて
-
617 名前:匿名さん:2018/08/16 19:53
-
>>616
嫌でごわす。
-
618 名前:匿名さん:2018/08/16 20:28
-
ヤンキースもドジャースもなかなか優勝はできないんだが、巨人ほど魅力ないチームではないだろな
-
619 名前:匿名さん:2018/08/16 20:30
-
札幌では公文が中継ぎを立派に努めている
-
620 名前:匿名さん:2018/08/16 20:43
-
昨日の四球の山、今日の大量失点のきっかけ投手に初球ストレート。
いずれも、小林の配球が問題でしたね。
ちなみにその前のサヨナラも小林が演出したようなもんです。
こんなひどい捕手見たことがありません!
しかも、打てない。力がない。痩せている男がもてると思ってんのかな?
5月以降の打率は0.162!大城が新人で0.260!1割も違う!
小林を使わなかったら、ヤクルトに3連勝していたとおもいます。
-
621 名前:匿名さん:2018/08/16 20:43
-
>>618 あちらはGMがしっかり球団の現状を把握して
責任もってチーム作りしてるからね。
昨オフ、野上やゲレーロを一般のファンでさえ疑問の声が上がる中
獲得した鹿取GMの責任も当然問われるでしょう。
-
622 名前:匿名さん:2018/08/16 20:44
-
中継ぎやクローザーの連投は禁止にしたい 万全な状態で投げてほしい 中継ぎもローテーションで!
-
623 名前:匿名さん:2018/08/16 20:47
-
国内で欲しい選手はメジャーに行くからFA補強は限界だ
最近は阪神や楽天にさえ争奪戦に負けているし
-
624 名前:匿名さん:2018/08/16 20:59
-
ヤクルトの原に対して2安打は岡本だけ、1から3番、5番がノーヒットでは得点しょうがない。重信は全く歯が立たず、三振ばかり、青木2世はまだ先の話だな。
-
625 名前:匿名さん:2018/08/16 20:59
-
暑さもひと段落らしい 涼しくなればピッチャーも復調するだろう 原の責任で戦力不足になったと言われているが村田や斎藤の本音を聞いてみたい 戦力なくても原なら勝てた? 戦力なくても原なら世代交代した?
-
626 名前:匿名さん:2018/08/16 21:02
-
重信は3打席とも同じような球にまったく対応できず3三振。マギーも岡本が弾き返したシュートに最後まで対応できず。こう見ると岡本の対応能力が凄いとゆうか本当に成長したなと思うわ。最後の打席も惜しかった。
-
627 名前:匿名さん:2018/08/16 21:23
-
敵ながらこんなにいい原樹里を初めて見たけど最近いい内容が続いてるんだね。それに比べて桜井さんは…
-
628 名前:匿名さん:2018/08/16 21:42
-
来季は原監督、川相ヘッド、水野投手コ-チ、篠塚打撃コ-チでお願いします。
2軍は吉村監督で。
-
629 名前:匿名さん:2018/08/16 21:58
-
原になるのは全然かまわないんやが村田と斎藤を残すのだけはマジで勘弁やわ。
-
630 名前:匿名さん:2018/08/16 22:08
-
鍬原、高田が、二軍で好投。先発ではなくて、中継ぎで起用してもいいじゃない。やはりマシソンだけでは、今シーズンもそうだが、来年も同じようになるのは、目に見えている。外国人枠もあるし、日本人のリリーフ投手は必要。だめなら、ドラフトしかないが。
-
631 名前:匿名さん:2018/08/16 22:17
-
しかし巨人だけだな。FA制度できて毎年必ずFA補強してる球団は。情けない
-
632 名前:匿名さん:2018/08/16 23:05
-
今日も新球団のミーティングをしっかりしてきた
一番難航していた監督の人選も今日無事に終了した
その方には今月中に連絡を入れてよければ即交渉に入る
さあ新球団の監督が誰かお前たちも楽しみにしてろよ
もうジャイアンツのファンは来年から辛い思いはしなくていいぞ
新球団は来期球界に革命を起こす
もう広島カープの黄金時代は今年で終了だ
あ~あ~新球団♪ あ~あ~新球団♪ あ~あ~新球団♪
-
633 名前:匿名さん:2018/08/17 00:30
-
くっひゅ~~~~~ん!!
-
634 名前:匿名さん:2018/08/17 05:01
-
↑
風邪かwww
-
635 名前:匿名さん:2018/08/17 05:05
-
>>632
オナニー中毒www
-
636 名前:匿名さん:2018/08/17 06:09
-
>>634
脳足りんです。
-
637 名前:匿名さん:2018/08/17 06:59
-
やはり次は原かな
-
638 名前:匿名さん:2018/08/17 07:03
-
バカ橋村田のような無能無策とこいつらに現場を任す経営者が存在する限り、この球団はまともではない。石の上で三年やっても、バカはバカ。
-
639 名前:匿名さん:2018/08/17 08:06
-
出来もしない監督を何故引き受けたのか 監督業を甘く見たんだな 長嶋だろうがナベツネだろうが無理なものは無理
-
640 名前:匿名さん:2018/08/17 08:15
-
今のままなら松井も引き受けない 長嶋が頼んでも無理
新スタジアムと同時に松井だな それまでの繋ぎをどうするか 松井に頼むための補強をどうするか
-
641 名前:匿名さん:2018/08/17 08:18
-
残り試合数を考えればBクラスは確実 下手すると5位
-
642 名前:匿名さん:2018/08/17 09:23
-
>>636
馬鹿
-
643 名前:匿名さん:2018/08/17 09:34
-
岸や糸井に振られたのは痛かったな
-
644 名前:匿名さん:2018/08/17 10:03
-
2015年ドラフト、ヤクルトは原樹理投手1位指名、巨人は桜井俊貴投手を1位指名。しかし、ヤクルトはハズレ1位、巨人は最初から指名した1位であった。
この年は、原監督から高橋監督への交代期であったため、ドラフトでの選手指名は、山下編成部長以下に任されていた。桜井投手は、平凡な、何の変哲もない選手であったにもかかわらず、山下部長は、どういう訳かこの選手に惚れこんで、ドラフトで単独1位指名をした。(これは、球団にとって大きなマイナスであっただけでなく、本人も過剰な期待を背負い不幸な野球人生になりつつある)
これ程でないにしても、巨人では、これに類することは、後を絶たない。巨人の球団幹部は、球団経営をもっと厳しさを持って臨むこと対応することを望む。
-
645 名前:匿名さん:2018/08/17 10:52
-
マスコミも桜井を絶賛した
-
646 名前:匿名さん:2018/08/17 11:36
-
>>644
お前も
-
647 名前:匿名さん:2018/08/17 11:55
-
>>646
いわしてもたろけ、われ。
-
648 名前:匿名さん:2018/08/17 13:16
-
↑
いわしてもたろけ、われ。
-
649 名前:匿名さん:2018/08/17 13:56
-
>>648
-
650 名前:匿名さん:2018/08/17 13:58
-
>>648
連絡先ぬかしてこいや、くそがき
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。