テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903036

12球団ドラ1予想

0 名前:匿名さん:2018/08/04 19:55
広島 上茶谷 西武 野村
巨人 甲斐野 ソフト 根尾
ヤク 藤原 日ハム 根尾
阪神 藤原 ロッテ 根尾
De 松本 オリ 小園
中日 根尾 楽天 梅津
401 名前:匿名さん:2018/10/01 22:22
ドラ1、根尾、藤原、小園、渡辺、柿木、吉田、上茶谷、甲斐野、梅津、松本、辰巳。あとはわからんが、大社の左投手の指名があるかも。社会人の右投手の1位はないかな。野村の1位もないと思う。
402 名前:匿名さん:2018/10/01 22:55
ロッテ藤原、中日根尾は硬いだろうが、確実に競合覚悟で入札するべきは根尾。藤原は仮に単独でも高校生外野手の一位入札は立派なもんだ。是非欲しい球団は恐れずに入札してくれ。吉田は行きたいところへ行けばよろし。小園は根尾から逃げた球団間での思いがけない競合もあるかも。
403 名前:匿名さん:2018/10/01 23:18
不作
404 名前:匿名さん:2018/10/01 23:49
公言してるの中日根尾くらい?
405 名前:匿名さん:2018/10/01 23:58
吉田は進学らしいわ。やはり、甲子園前から大学の話してたみたい。大学コーチ指導で急に成長したのが甲子園。裏切る事は難しい状況。
406 名前:匿名さん:2018/10/02 00:28
吉田欲しがるの楽天くらいじゃない
入りたいと言った巨人でさえ獲らない
巨人の判断は正しい、獲ってたら他球団が喜んだだけ
407 名前:匿名さん:2018/10/02 00:30
巨人が欲しい投手は大卒やて。
高卒なら根尾ぽいわ。外れで辰巳。
408 名前:匿名さん:2018/10/02 00:38
>>402
藤原は入札ないだろ?ロッテにしろヤクルトにしろ。
逆に吉田は競合するんじゃない?行きたいトコ?巨人か?
くじで引き当てた場合はしょうがないが単独なんかでいかしたくないな〰️
409 名前:匿名さん:2018/10/02 00:53
広島 甲斐野    西武 柿木
ヤクルト 吉田   ソフト 野村
横浜 小園     オリックス 小園
巨人 根尾     日ハム 根尾
阪神 上茶谷    ロッテ 藤原
中日 根尾     楽天 吉田
410 名前:匿名さん:2018/10/02 01:00
410  抽選の結果

広島 甲斐野       西武 柿木
ヤクルト 吉田→梅津   ソフト 野村大
横浜 小園→梅津→野村祐  オリックス 小園
巨人 根尾→辰巳    日ハム 根尾→松本
阪神 上茶谷      ロッテ 藤原
中日 根尾       楽天 吉田
411 名前:匿名さん:2018/10/02 01:08
広島 甲斐野   西武 柿木
ヤクルト 梅津  ソフト 野村大
横浜 野村祐   オリックス 小園
巨人 辰巳    日ハム 松本
阪神 上茶谷   ロッテ 藤原
中日 根尾    楽天 吉田
出揃いました。この時点で勝ち組 中日、オリックス、ロッテ、楽天、西武と騒がれます。
まあまあなのが、阪神、ソフト、広島、横浜、ヤクルト ただし、柿木、甲斐野は地雷との意見も
負けと言われるのが巨人、日ハム
412 名前:匿名さん:2018/10/02 03:04

辰己が正解w 人の名字を間違えるなよwww
413 名前:匿名さん:2018/10/02 05:18
オリックスは小園みたいな選手は沢山いるんだから、1位はないだろう。オリックスの1位は即戦力投手だろう。
414 名前:匿名さん:2018/10/02 07:12
オリックスの内野って若手少ないけどな。小園はある。
415 名前:匿名さん:2018/10/02 07:27
阪神は現場&スカウトは現実主義で即戦力投手
球団&親会社は大山で叩かれまくったこと反省して人気の高校生
両者のパワーゲーム
どっちも可能性ある
416 名前:匿名さん:2018/10/02 08:16
オリックスは新監督に代わるのでそれ次第でドラフトも変わってくるはず
417 名前:匿名さん:2018/10/02 08:23
オリックスは中島の後釜が必要
418 名前:匿名さん:2018/10/02 08:32
広島 梅津 西武 甲斐野
ヤク 藤原 ソフト 根尾
D e 松本 日ハム 根尾
巨人 根尾 オリ 小園
中日 根尾 ロッテ 藤原
阪神 根尾 楽天 根尾
419 名前:匿名さん:2018/10/02 08:37
416
勝手に話つくるなよな。笑
420 名前:匿名さん:2018/10/02 08:41
西武は菊地が抜けるし、歴代松阪、涌井、菊地、今井と高卒投手をドラ1で指名する傾向がある。
421 名前:匿名さん:2018/10/02 08:50
>>411
辰己と松本取ったチームが負け??
梅津、柿木、野村大、野村佑より全然良いと思うが?
そもそも柿木と野村大、野村佑が1位なんてありえないんだし。
単に高卒取った方が勝ちって事かな?レベル低っ!
422 名前:匿名さん:2018/10/02 08:55
前にも、オコエ、平沢、掘、寺島やら高卒を指名できたら勝ち組だと騒いでいたやろ。そんなもんやて。
423 名前:匿名さん:2018/10/02 18:56
西武の柿木はないわ
424 名前:匿名さん:2018/10/02 19:35
こりゃ吉田に集まりそうだな。
元スカウトが甲子園であれだけ投げて肩や肘じゃなく下半身に疲労がくるなんて凄いと驚いていました。
万全な状態で投げたらあの常葉菊川に5回11奪三振だろ?マジ驚いたよ。
根尾より集まるんじゃない?単に吉田推しの楽天、巨人以外でも即戦力投手狙いの球団も流れそう。4~6球団は固いだろ?
スーパースターは巨人以外は進学なんて小ちゃい事言っちゃいかんぞ!
425 名前:匿名さん:2018/10/02 19:38
吉田が志望届出せばの話でしょ!
426 名前:匿名さん:2018/10/02 19:46
ホークスは野村大に行くのだろうか?
427 名前:匿名さん:2018/10/02 22:07
>>424ストレートだけではプロでは通用しないかな。変化球を磨かないと使えないかな
428 名前::2018/10/02 22:45
阪神は冨山一位が決定した模様
金本が冨山以外の指名なら監督やめるとのこと
429 名前:匿名さん:2018/10/03 00:13
吉田の動向もあるが今年は一位公言は少ないな。中日の根尾くらいでは。
430 名前:匿名さん:2018/10/03 06:20
>>428
マウンテンコレクター金本
431 名前:匿名さん:2018/10/03 09:12
>>427
ストレートだけとは??スライダーもチェンジアップもスプリットも全然悪くないですよ。
ストレートが8割以上を占めてるだけで、それもストレートを投げていれば大きな痛手にはならないという自信からです。
実際にヒットはそれなりに打たれているのはそういう理由です。
変化球をもっと多投すれば安打は防げるかもしれないけど失投が長打に繋がるって考え方ですね。
相手打者がストレートでくると分かっているにも関わらずストレートを投げ続けられる凄さって私的には驚きです。
勿論、プロではストレートの頻度が8割から7割程度には減るとは思うので変化球の精度も上げていかなきゃいけないのも事実ですが。
それとフォームが良い事もあって器用ですよね!U18で覚えたツーシームもすぐにモノにした事にも驚きました。
とにかく、プロ志望すれば最低でも3球団、多ければ6球団くらいの競合は間違いないと思います。
432 名前:匿名さん:2018/10/03 10:21
また阪神さんはサプライズねらいか。
433 名前:匿名さん:2018/10/03 17:18
吉田次第という球団はどのくらいあるんだろう?
434 名前:匿名さん:2018/10/03 22:32
一昨年野手1人であと投手ってのが数球団あった。
そのしわ寄せがかなりきてるね。
特に外野手が不足。
ロッテとかヤクルトとかこんなに切って大丈夫?
435 名前:匿名さん:2018/10/03 23:00
>>431変化球腕の振りだと思うが癖があって狙らい打ちされていたじゃん!しかもけっこう点数とられてるし、高校野球レベルでコントロールが悪く荒れていたから課題が多過ぎかな
436 名前:匿名さん:2018/10/04 02:12
>>430
金本は〇山が大好きwww
437 名前:匿名さん:2018/10/04 09:35
阪神は、金本が監督で居る以上は即戦力志向の監督なので、高校生には行かないだろう。
阪神が高校生に行くとするなら、金本が辞任する時だろうな
438 名前:匿名さん:2018/10/04 21:28
楽天:吉田 阪神:上茶谷
千葉:藤原 中日:根尾
オリ:野村佑 巨人:吉田
ハム:根尾 横浜:松本
福岡:根尾 東京:甲斐野
西武:吉田 広島:甲斐野
439 名前:匿名さん:2018/10/04 21:58
2010年、阪神1位榎田・2位一二三の時、誰か言ってたなぁ~「何で投手2人やねん。」
440 名前:匿名さん:2018/10/04 22:04
>>438
楽天は12球団最弱打線なのに、投手行っている場合じゃないでしょ。
441 名前:匿名さん:2018/10/04 22:40
ハムは吉田いくやろうな。
442 名前:匿名さん:2018/10/04 22:53
西武も吉田にいくかもね
443 名前:匿名さん:2018/10/04 23:42
吉田=地雷です。ただの客寄せにとるためだったらかわいそう
444 名前:匿名さん:2018/10/04 23:52
>>440
確かに、今の打線をみると上位は野手中心がいい。
だけど、GMに人事を任せるようなコメントがあったし、
そのGMが吉田を押している事を言っていたから、
それで指名をする可能性があるんだと思う。
445 名前:匿名さん:2018/10/05 01:33
>>444
石井は先日、地元紙のインタビューでチームの主軸になれるような野手がほしいと言っていました。
吉田については、社交辞令だと思いますよ。
446 名前:匿名さん:2018/10/05 03:24
西武と広島とDeNAは投手
楽天と日ハムは吉田
巨人と中日は根尾
阪神とヤクルトとロッテは投手か外野手
ソフトバンクは野村大
オリは野手
447 名前:匿名さん:2018/10/05 08:07
吉田がプロ志望届を出すようなので、各球団の1位指名の予想がどうなるか?
448 名前:匿名さん:2018/10/05 08:12
>>446
巨人は吉田にいかんとまずいでしょ。
ソフバンは野村大だと思う。ソフバンに入るために志望届出したようなもの。
ヤクルト、阪神辺りは藤原じゃないかなと思う。ともに外野手は高齢化が進んでる。
西武、日ハム、楽天は吉田。広島は高校生は回避し、大学生投手。DeNAは松本単独指名。オリックス、ロッテが小園、中日は今日にも根尾の1位指名を好評するとのことで根尾。といったところじゃない。
449 名前:匿名さん:2018/10/05 08:50
吉田、プロ提出届けを近日中に出すらしい。
450 名前:匿名さん:2018/10/05 08:54
楽天:吉田 阪神:松本
千葉:藤原 中日:根尾
オリ:小園 巨人:吉田
ハム:根尾 横浜:松本
福岡:野村大 東京:藤原
西武:吉田 広島:甲斐野
こうなれば最高!
いずれにせよ吉田が決断した以上、根尾は中日含めて2~3球団だろ。




必須