テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903036

12球団ドラ1予想

0 名前:匿名さん:2018/08/04 19:55
広島 上茶谷 西武 野村
巨人 甲斐野 ソフト 根尾
ヤク 藤原 日ハム 根尾
阪神 藤原 ロッテ 根尾
De 松本 オリ 小園
中日 根尾 楽天 梅津
499 名前:匿名さん:2018/10/08 10:50
どうも吉田には広島にいた川嶋臭がするのは俺だけ?
500 名前:匿名さん:2018/10/08 11:06
>>498
1 松本は横浜が指名しなくてもどこかが指名 する。単独にはならない。
2 野村大は他球団の評価が高くない。
下位指名もあり得るとみる。
3 楽天は既に根尾が最上位にきてる
4 巨人は坂本の後釜が必要。泣く泣く吉田を諦め、根尾にシフトした。
5日ハムは吉田の可能性が高い。
吉田の競合が思ったより多ければ、根尾にシフトしてくる可能性もあり。

以上!
501 名前:匿名さん:2018/10/08 11:08
>>499
東亜のか?比較が古すぎでは?
502 名前:匿名さん:2018/10/08 11:11
>>500
以上!ってあっさりし過ぎですね。
503 名前:匿名さん:2018/10/08 12:20
小園はバッターボックスの後ろにお化けが沢山出ているから、ドラフトは無理だろう。社会人にでも進んだ方がいい。
504 名前:匿名さん:2018/10/08 12:48
根尾に5球団くらい集中しそう。吉田は2、3球団くらい。
他は1本釣り出来そうな気配。
クジ外すとランク落ち感が強い。
505 名前:匿名さん:2018/10/08 13:17
>>504
僕もそんな気がします。クジを外した時のがっかり感は去年の比ではないと思います。
よって、ハズレ候補をハナから押えに来る球団があるとみて、結局は吉田くんには2球団程度と思います。
506 名前:匿名さん:2018/10/08 14:01
でも外れは昔の下位球団から順送りの指名と違って、外れも外れ外れも抽選ですからね
重複覚悟でもまだ一昨年の佐々木のようなこともあるので表は結構重複するんじゃないですか?
吉田はなんか嫌な予感がするんですよね、巨人以外に指名されたら拒否大学進学があるんじゃないかな。
巨人は自分のとこが指名すると言って重複を外し拒否して進学したら彼が叩かれるのは忍びない、
でも他の選手を指名すると言って競合の数を減らして単独を狙っているのかも、日ハムも楽天も
前のようには強硬指名には行けないから志望届けを出した後でも吉田と明言出来ないのでしょう。
そして本当に巨人が他の選手を指名してもどうしても巨人に行きたいから志望届けを出したのであれば
拒否しても巨人が叩かれるだけと両者は読んでるじゃないですか?これなら大学側も納得するだろうから。
507 名前:匿名さん:2018/10/08 14:31
そうか?今年は遜色なく12人揃ってる
根尾 藤原 小園 吉田 渡辺 野村大
上茶谷 松本 梅津 甲斐の 吾妻 清水
その下に
太田 柿木 野村裕居るし
俺は今年はおもいっきり行って 外しても大丈夫な年だと思う
508 名前:匿名さん:2018/10/08 14:39
>>506
今は面談も行われますので
その席ではっきりと「巨人以外指名しないで」と依頼があるのでは?
その結果どうするかは球団判断
509 名前:匿名さん:2018/10/08 16:02
【確定】
中日:根尾 楽天:根尾 巨人:根尾
【濃厚】
ロッテ:藤原 広島:小園
【予想】
オリ:小園か藤原 ヤクルト:藤原か上茶谷
ソフトバンク:根尾か野村大 横浜:根尾か松本
阪神:吉田か上茶谷 西武:吉田か甲斐野
日本ハム:根尾か吉田
510 名前:匿名さん:2018/10/08 16:05
巨人は吉田の会見次第で変わってくると思う
511 名前:匿名さん:2018/10/08 16:31
巨人は吉田の会見次第で変わってくると思う
512 名前:匿名さん:2018/10/08 19:27
>>509
巨人も楽天も最上位の位置付け(濃厚)というだけでまだ確定ではないでしょう。
現状確定は中日だけ。
513 名前:匿名さん:2018/10/08 19:29
阪神、結局は甲斐野に行くな
東洋とのパイプに重点
上茶谷でなければok
514 名前:匿名さん:2018/10/08 20:51
阪神も吉田一位筆頭みたい。てか今年の牽制ラッシュはすごいな。根尾、吉田で混乱させすぎやわ。甲斐野、小園、松本らを単独狙いのチームあるやろ。ハムは甲斐野もあると思ってる。
515 名前:匿名さん:2018/10/08 22:29
>>514
ハムは1番人気に来る傾向が強いから、根尾と予想します。
516 名前:匿名さん:2018/10/08 22:35
公は1番人気ってより話題になる方に行くんだよ。
下位なんかはネタでもウケる様な指名もする(ソフト君とか)。
517 名前:匿名さん:2018/10/09 11:50
渡邊を一位にしてくる球団がありそう。西武?日ハム?
518 名前:匿名さん:2018/10/09 12:15
518さんへ渡辺ってどっちの渡辺の事ですか?
519 名前:匿名さん:2018/10/09 12:17
阪神は金本続投みたいだから即戦力を指名するだろう
520 名前:匿名さん:2018/10/09 13:27
阪神は金本続投みたいだから即戦力を指名するだろう
521 名前:匿名さん:2018/10/09 13:41
浦学の渡邊です。
522 名前:匿名さん:2018/10/09 14:43
渡辺も良いよな
あの体格でこんとろーるも崩れない
もっと球速は上がるだろうから
大器だよ
523 名前:匿名さん:2018/10/09 15:41
>>520
同じこと二回も書かなくていいよ、皆お前みたいにバカじゃあないからね(笑)
524 名前:匿名さん:2018/10/10 11:21
根尾横浜中日ハム。吉田巨人楽天西武。上茶谷阪神単独。藤原ヤクルトロッテソフトバンク。小園オリックス広島。と予想しましたが、オリックス西が移籍しそうなんでオリックスは即戦力投手の予感もあります。いかがですか⁉
525 名前:匿名さん:2018/10/10 12:24
斎藤、甲斐野、松本、柿木辺りは2位まで残る可能性ありますかね・・・・・
526 名前:匿名さん:2018/10/10 12:31
>>525
さすがに甲斐野、松本はないだろ?
斎藤は微妙だけど外れ1位で消えると思う。
柿木は元々1位指名なんてありえない。
3位指名くらいかな。
527 名前:匿名さん:2018/10/10 12:33
楽天 吉田 阪神 上茶谷
ロッテ藤原 中日 根尾
オリク小園 Dn 甲斐野
日ハム根尾 巨人 吉田
ソフト根尾 ヤクル藤原
西武 吉田 広島 小園
528 名前:匿名さん:2018/10/10 13:23

ハズレw
529 名前:匿名さん:2018/10/10 13:46
>>527
阪神は藤原じゃないかな。
DeNAは今年は先発投手で苦しんでいたので、上茶谷か松本で単独を狙ってくると思う。
日ハムは結局は吉田と思う。
ソフバンは野村大。ほぼ決まりと思います。ソフバン以外は早稲田という路線があるかもだけど。それだと根尾だね
530 名前:匿名さん:2018/10/10 15:53
広島 小園 西武 渡辺
ヤク 藤原外れ辰己 ソフト 根尾外れ野村大
巨人 吉田 日ハム 根尾外れ梅津
D e 松本 オリ 甲斐野
中日 根尾外れ辰己 ロッテ 藤原外れ辰己
阪神 上茶谷 楽天 根尾外れ梅津
531 名前:匿名さん:2018/10/10 16:16
吉田12球団OK宣言
532 名前:匿名さん:2018/10/10 17:07
皆んな、広島が小園だと
当たり前のように予想してるけど、
根尾、吉田、即戦力投手の可能性もあるんじゃ。
個人的には小園の入札はゼロだと思ってる。
533 名前:匿名さん:2018/10/10 17:10
広島は投手だと思うけどなぁ…。
基本が投手路線。去年は捕手だから中村に行ったと思う。
534 名前:匿名さん:2018/10/10 18:01
吉田、プロ志望届提出。
535 名前:匿名さん:2018/10/10 18:39
広島は小園を一本釣りだと思っていたが、広島がいかないなら
根尾を外した球団が外れ1位で指名できそうですね。
536 名前:匿名さん:2018/10/10 18:43
広島は内野の次世代の有望株は補強ポイントでさらに三拍子揃った小園はスカウト部長の一推しだから今のところ1位が濃厚だよ。
今年は即戦力で二桁いきなり勝てそうな投手もいないからね
537 名前:匿名さん:2018/10/10 19:29
( )ハズレ。楽天:根尾(野村祐)、阪神:藤原(辰巳)、ロッテ:藤原(柿木)、中日:根尾(渡邊)、オリックス:小園(太田)、DeNA:吉田(松本)、日ハム:根尾(渡邊)、読売:根尾(太田)、ソフトバンク:根尾(野村大)、ヤクルト:藤原(柿木)、西武:吉田(渡邊)、広島:小園(梅津)
538 名前:匿名さん:2018/10/10 20:31
>>536
いやいや、松本
539 名前:匿名さん:2018/10/10 20:38
外れで頓宮とか狙ってる球団ないかな?
540 名前:匿名さん:2018/10/10 21:04
525さんが当たりに近いと感じるやんす。吉田投手の会見で誠意が感じたやんす。もう少し吉田投手競合増えるやんす。根尾は顔にスター性感じないやんす。藤原選手は、いい顔だから人気出るやんす。若いアナウンサーが狙うやんす。小園はお笑い小籔顔やんす。もしくは若い松坂大輔顔やんす。
541 名前:匿名さん:2018/10/11 16:25
阪神は一位富山二位杉山三位山本だろう
542 名前:匿名さん:2018/10/11 16:37
阪神は金本辞任で一位は投手指名はないでしょう。
543 名前:匿名さん:2018/10/11 16:52
阪神坂井オーナーまで責任とって辞職
544 名前:匿名さん:2018/10/11 16:57
太田って外れ1位になるような選手なのですか?
545 名前:匿名さん:2018/10/11 17:04
>>542
後任が岡田なら、おそらく松本狙い
(結構「投手の質が全体に落ちている」と言っていたから)
後任が掛布なら、球団に委任するので藤原or吉田のどっちか
(高卒のスター獲得が至上命題であるため)
546 名前:匿名さん:2018/10/11 17:18
今シーズンをもちまして、オーナーを交代させていただきます」と発表。「平成19年に宮崎オーナーから引き継いで、それから優勝できずにファンの皆さん、関係者の皆さんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。特に今シーズンは17年ぶりの最下位ということで、非常に私自身も、私が反省してどうなるものかも分かりませんけれど、反省し、ファンの皆さんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。また新たなチームになって、新しいオーナーのもとで強いチームを作っていっていただきたいと思っています」と続けた。
547 名前:匿名さん:2018/10/11 17:40
プロレス志望届が今日締め切り
548 名前:匿名さん:2018/10/11 17:42
>>546
『17年ぶりの最下位ということで、非常に私自身も、私が反省してどうなるものかも分かりませんけれど、反省し、…』
とありますが、これって本当に反省する弁なんでしょうかね?別に良いんですけど、面白いコメントだなぁ~と。




必須