テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903036
12球団ドラ1予想
-
0 名前:匿名さん:2018/08/04 19:55
-
広島 上茶谷 西武 野村
巨人 甲斐野 ソフト 根尾
ヤク 藤原 日ハム 根尾
阪神 藤原 ロッテ 根尾
De 松本 オリ 小園
中日 根尾 楽天 梅津
-
199 名前:匿名さん:2018/09/04 00:12
-
楽天は投手より野手でしょ。
吉田はただ東北人だってだけで。
-
200 名前:匿名さん:2018/09/04 00:30
-
ただ東北人?何言っちゃってるの?
投手としても今年のNo.1であり抜群の人気を誇る投手が東北人ってなったら手を出さないわけないだろ?
ていうか楽天は絶対に指名しなきゃいけない。
とにかく!このまま巨人単独なんてあってはならない!!
-
201 名前:匿名さん:2018/09/04 04:09
-
↑
お前が指名しろw
-
202 名前:匿名さん:2018/09/04 08:21
-
吉田、楽天、西武、巨人、日ハム
根尾、中日
小園、オリックス
藤原、ヤクルト、DeNA
甲斐野、広島、ソフトバンク
阪神、上茶谷
-
203 名前:匿名さん:2018/09/04 08:32
-
>>200
そんな理由でドラフトしていたらいつまでたっても今のままだよ。へへへ。
>>202
根尾くんが一本釣りは有り得ない。へへへ。
-
204 名前:匿名さん:2018/09/04 10:44
-
>>200
石井一久GMが「吉田くん東京に行かないで仙台で下車して!」ってコメントしたはおそらく社交辞令で、本人も「このチームは投高打低」って言っているくらいだから、野手を1巡指名すると思われます。
ちなみに吉田の地元秋田県は東北6県のうち1番楽天人気が不毛な県であることをご存知ありますか。
-
205 名前:匿名さん:2018/09/04 11:08
-
あと東北の逸材なら、来年、大船渡高の佐々木もいますから。
-
206 名前:匿名さん:2018/09/04 11:25
-
阪神は今年はドラフト直前までドラフト1位は決めないとの事。
最終決断は金本監督がドラフト直前に決めるとの事。野手でいくか投手でいくかは金本監督が決めるとの事。金本が決めるとしたら投手なら上茶谷はないな。甲斐野やな。野手なら藤原か小園。
場合によってはサプライズ辰巳。
-
207 名前:匿名さん:2018/09/04 11:29
-
巨人、根尾君指名濃厚な雰囲気。
-
208 名前:匿名さん:2018/09/04 11:36
-
>>206
金本監督が決めるっておかしいですよね。
球団としてどうなんだろ?って思ってしまいます。何の為の編成なんですかね?
例えば候補が二人いて共に高卒で同じ左打の内野手でスカウト陣の意見が割れて困ってる的な事があるなら理解出来ます。
投手か?野手か?高卒か?即戦力か?全てを監督に委ねるって事ですかね?
金本辞めろなんて意見を書き込んだ事は無いですがこのような全権監督なら辞めてほしい。
選手を見る目があるとか無いじゃなくこのうような球団は転落の一途を辿ると思います。
-
209 名前:匿名さん:2018/09/04 11:41
-
209
恐らく金本が決めるというのは球団が前もって
1位候補の野手と投手を絞って最終2、3人の中から金本監督に選ばせるパターンやろな。
昨年の清宮は完全に球団主導で決めたみたいやな。
-
210 名前:匿名さん:2018/09/04 11:50
-
209
よくも悪くも金本の責任にさせる球団のしたたかさ。何かあれば球団は金本が悪いと思わせれば金本を切ればすむ話。トカゲのしっぽきり。
ファンに完全の責任という雰囲気にマスコミにもっていかすしたたかな球団。それにつられるファン
-
211 名前:匿名さん:2018/09/04 11:52
-
↑ファンに金本の責任にもっていく球団のしたたかさの間違い。
-
212 名前:匿名さん:2018/09/04 11:52
-
もし、金本が監督辞めたら阪神のドラフト戦略は変わるのかな?
-
213 名前:匿名さん:2018/09/04 11:54
-
213
即戦力投手の1位指名が鉄板になりそう。
-
214 名前:匿名さん:2018/09/04 12:09
-
打線が弱いのに、即戦力投手って!
去年も馬場を獲得してあのざまだからな
-
215 名前:匿名さん:2018/09/04 19:05
-
小園はバッターボックスの後ろにお化けが沢山出ているから、1位、2位にはならないよ。
-
216 名前:匿名さん:2018/09/04 20:41
-
根尾 巨人 中日 ソフバン 日ハム 4球団
藤原 ロッテ ヤクルト
吉田 西武 楽天
小園 広島 オリックス
松本 DENA
上茶谷 阪神
甲斐野、梅津、東妻、鈴木が単独でいけまっせ、優勝が命題の巨人さんw
-
217 名前:匿名さん:2018/09/04 20:47
-
217
阪神上茶谷はないと思う。
投手でいく場合はおそらく甲斐野だろうな
-
218 名前:匿名さん:2018/09/04 22:23
-
>>216
勝手に決めんなよ
-
219 名前:匿名さん:2018/09/04 22:50
-
即戦力投手がすべて単独とか斬新www
-
220 名前:匿名さん:2018/09/04 23:22
-
>>208-209
監督を依頼するときに、ドラフト指名選手決定権を含めた全権を与えてる。
スカウトはビデオ映像を金本に渡すのと、他球団の指名予想を伝えるのが仕事で、
実際に1位から最下位まで金本が決定している、と報じられている。
>>214
負広もスパイスも「阪神で打者は育てられないから、一芸選手の獲得に特化する」
とずっと前から宣言してた。
-
221 名前:匿名さん:2018/09/04 23:25
-
今のところは高校生が目立ってるから、どれだけの球団が大学生に流れるか想像できないね。
全然話題も出ないけど今年は社会人の1位候補はゼロってことでいいんかいね?
-
222 名前:匿名さん:2018/09/04 23:33
-
>>216
元々阪神は余り甲斐野の評価が高くない
先発6名を完全固定したがる球団のカラーからすると、先発型の上茶谷の一本釣りを
狙うと考えた方がいい。
-
223 名前:匿名さん:2018/09/05 02:53
-
広島 甲斐野 埼玉 甲斐野
東京 藤原 福岡 根尾
読売 根尾 北海 根尾
阪神 小園 大阪 小園
横浜 甲斐野 千葉 藤原
中日 根尾 東北 根尾
-
224 名前:匿名さん:2018/09/05 08:13
-
広島野村阪神藤原巨人吉田横浜小園中日及川ヤクルト斉藤
ソフト甲斐野西武菅野千葉高橋楽天根尾日ハム清水オリックス上茶屋
-
225 名前:匿名さん:2018/09/05 08:17
-
阪神は根尾
-
226 名前:匿名さん:2018/09/05 08:27
-
阪神は根尾か藤原。
巨人は甲斐野
-
227 名前:匿名さん:2018/09/05 11:38
-
阪神が藤原から即戦力投手に切り替えたのかも知らんのかよw
さすがに情報遅すぎw甲斐野だろ。
-
228 名前:匿名さん:2018/09/05 11:41
-
228
今年の指名選手はドラフト直前まで決めないらしいよ。それいつの情報ですか?最近の情報知らないのですか?
-
229 名前:匿名さん:2018/09/05 12:17
-
甲斐野=澤村、五十嵐の様な劇場型投手
-
230 名前:匿名さん:2018/09/05 12:38
-
巨人は吉田と決まったわけではなさそう。
となると根尾だろう。
-
231 名前:匿名さん:2018/09/05 22:35
-
>>228
スカウトの動きを見ていたら分かる
U-18は下位指名しか実績のない畑山しか行ってない。
つまり、指名する気はないということ。
(今年はマジで「何位で指名されても阪神はお断り」という高校球児ばかりだが)
また、甲斐野も阪神はリリーフと評価しているので「先発ローテが不足している」
というニーズには合致していない
上茶谷の一本釣りを狙っているのは自明
-
232 名前:匿名さん:2018/09/05 22:43
-
>>228
そんなのウソに決まってるだろ
スカウトの追っかけ方を見てれば分かる
一位は上茶谷で決定しているとな
-
233 名前:匿名さん:2018/09/05 22:51
-
実際高校生ビッグ4?はどれくらいの競合になるだろうか。
今の所は根尾が一番競合しそうかな?
競合避けて大学生に行ってくじ外したら笑えないね。
それを踏まえての駆け引きがドラフトの見所でもあるが。
-
234 名前:匿名さん:2018/09/05 23:25
-
232、233
阪神が金の卵たちへの密着マークを続ける。3日開幕の「U18アジア選手権」には大阪桐蔭の藤原恭大外野手(動画)や根尾昂内野手(動画)、報徳学園の小園海斗内野手(動画)や金足農の最速150キロ右腕・吉田輝星投手(動画)ら今秋ドラフト1位候補が多数出場するとあって、阪神は複数人で視察する予定だ。
3日から畑山俊二チーフアマスカウトが、4日から佐野仙好統括スカウトらが宮崎へ駆けつける。9月1日からスカウト陣に箝口令が敷かれるなど、秋のドラフトへ向け、猛虎は万全の準備を整えていく。
-
235 名前:匿名さん:2018/09/05 23:27
-
僕は西武ファンだから菅野の線に期待してるし
-
236 名前:匿名さん:2018/09/05 23:30
-
阪神が吉田に切り替えるかもね
-
237 名前:匿名さん:2018/09/05 23:34
-
>>231、>>232
お前の嘘話し論破されてるぞ(笑)
早く反論しろよ
-
238 名前:匿名さん:2018/09/05 23:43
-
阪神は昨年、清宮を公表して身動きが取れなくなったから、今年は公表しないとの情報。
-
239 名前:匿名さん:2018/09/06 11:37
-
楽天藤原かもね
-
240 名前:匿名さん:2018/09/06 14:44
-
楽天は野手を希望してるみたいですよね。これで日ハムが根尾にいけば、巨人の吉田単独もありですね。
-
241 名前:匿名さん:2018/09/06 15:42
-
しかし、根尾と藤原の人気が凄いな。
2人とも4球団くるんじゃないか?
今年の即戦力が、そこそこやれるなら、単独指名でかなり美味しそうだが。
果たして、、
-
242 名前:匿名さん:2018/09/06 15:47
-
根尾 巨人 中日 ソフバン 日ハム
藤原 ヤク 楽天 ロッテ
小園 広島 オリ
吉田 西武
上茶谷 阪神
松本 Dena
10球団は高校生にいきそう
即戦力、特に甲斐野あたりはかなりうまみがある
-
243 名前:匿名さん:2018/09/06 15:55
-
阪神は高校生だと思うよ。
-
244 名前:匿名さん:2018/09/06 20:03
-
楽天:吉田、中日:根尾、ロッテ:藤原、DeNA:松本、オリックス:小園、阪神:藤原、日ハム:吉田か根尾、読売:吉田、ソフトバンク:根尾、ヤクルト:藤原、西武:甲斐野、広島:根尾
-
245 名前:匿名さん:2018/09/06 22:28
-
今年は、根尾、藤原、小園、吉田、甲斐野に2球団ずつか1人3球団行くかで、あとは上茶谷、松本の単独狙い。昨年のような清宮クラスはいないので案外分散すると思う。外れが、梅津、辰己、渡辺、野村、斎藤…どんぐりの背比べドラフト。来年の佐々木、西、及川、奥川、森山…特に佐々木、西、及川…あたりの方が化けそうな予感がする。
-
246 名前:匿名さん:2018/09/08 22:22
-
生中継が見れない
-
247 名前:匿名さん:2018/09/09 23:47
-
阪神は藤原を指名して大阪桐蔭から永久出禁を食らうよりも上茶谷一本釣りに
向かうだろう
今の調査書受け取り拒否はあくまで金本が監督の間だけだが、ここで無理に指名
したら、永久に地元の有力選手が獲得できなくなる
また、甲斐野も2~3球団の競合可能性がある以上、くじ引き失敗による戦略変更
を極端に嫌う金本の性に合わない
-
248 名前:匿名さん:2018/09/10 01:31
-
>>247
お前は、そんな作り話ばかりして恥ずかしく無いのか。精神病院に通院した方が良いんじゃないか。心配しているよ。