テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903035

2018巨人ドラフト ③

0 名前:匿名さん:2018/08/03 23:07
建てておきます。
751 名前:匿名さん:2018/08/31 08:06
報知は桑田松井クラスの甲子園のスターが欲しいと書いてる 賛成! で、吉田 根尾 渡辺の名前が挙がった
752 名前:匿名さん:2018/08/31 08:32
1.吉田 はずれ渡邊かな
2.近本とかきそう 野村ジェ-ムスがいいけど
753 名前:匿名さん:2018/08/31 09:32
1位吉田は不本意だけど、
①吉田輝星 (外れ 高橋優貴 or 斎藤友貴哉)
②太田椋
③杉山一樹
④福田俊
⑤楠研次郎
⑥白銀滉大
⑦山下航汰
⑧田中幹也
754 名前:匿名さん:2018/08/31 10:02
>>752
同意です。1位が投手なら2位は高校生外野手がほしいですね。
755 名前:匿名さん:2018/08/31 10:25
1位投手なら2位は太田増田小幡あたりを狙うだろう
野村は岡本和田とカブるから優先度が低いし
ほかに2位で狙いたいスラッガーの高校生はいない気がする
大社の野手も4位以下で1人2人補充すると予想
去年の俊太みたいな感じで楠とか逢沢とかそのあたり
756 名前:匿名さん:2018/08/31 11:10
FA補強や外国人補強もたくさんお金掛かるから、グッズ収入などが大幅に見込める吉田獲得に動くのもまぁしょうがないか…。
757 名前:匿名さん:2018/08/31 11:20
まあ~ 吉田が入団すれば、キャンプから、マスコミが押し寄せて
久しぶりに、巨人が主役のキャンプになりそうだな。

営業的にも、吉田、1位指名で仕方ないか・・・
758 名前:匿名さん:2018/08/31 11:33
報知吉田 文春根尾
759 名前:匿名さん:2018/08/31 12:08
>>755
1位で吉田君の場合、即戦力ではないからという理由で大社のPにいってしまわないかな?
僕も太田君が残っていたら絶対に指名するべきと思う。もし太田君が居なければ、希望としては投打ともに魅力がある
勝又君かな。ただ次期ョート候補として小幡君なんかは凄く良い素材かなと感じでいます。
760 名前:匿名さん:2018/08/31 13:13
①根尾or藤原or吉田
761 名前:匿名さん:2018/08/31 13:55
報知を大本営といってる人いるが、ここ数年のドラフト前 情報確度は 日刊 〉報知

根尾、小園に行くための情報線だと思う。
762 名前:匿名さん:2018/08/31 20:35
>>759
だからどうした?
763 名前:匿名さん:2018/08/31 21:15
もう決まってるじゃん
吉田 吉田だから
764 名前:匿名さん:2018/08/31 21:55
749鹿取も責任取らされてクビかも
765 名前:匿名さん:2018/08/31 22:10
報知のドラフト情報はあんまだよな
最終稿は報知なのは確かだが
766 名前:匿名さん:2018/08/31 22:16
吉田は、上背がないし…満身創痍な感じがして
斎藤と被って見えてしまう。
767 名前:黒い巨塔:2018/08/31 23:14
吉田が プロ入りを表明すれば地元の楽天、日ハム、西武などが入札に参加するだろう。
話題にもなるし、営業にも有利だ。

今のウチは クロ―ザーが課題。マシソンは年だし、カミネロ、沢村は不安定。
アダメスは抑え向きじゃない。
先発の数は揃っているから、後ろが不安定。甲斐野は制球に難があるが、あのスピードは
魅力。
768 名前:匿名さん:2018/08/31 23:26
>>767
今のウチはってお前の草野球チームなんか興味ねえよw
769 名前:匿名さん:2018/09/01 00:10
今日の吉田凄かったな〰️。
あのストレートのキレと伸びは高校レベルじゃないよ。
ハンカチなんか次元が違うし、近年のドラ一の今井や藤平、安楽、高橋より上です。
希望球団以外は進学といっても単独は無理だろうな。
770 名前:匿名さん:2018/09/01 00:43
吉田クローザーも行けるのではと思わせる今日のピッチングでした。
根尾ならともかく甲斐野とか言ってる場合ではない。
771 名前:匿名さん:2018/09/01 00:47
>>752怪我人はドラ1はないよ!
772 名前:匿名さん:2018/09/01 02:15
①根尾or藤原or小園or吉田 ハズレ東妻or辰己
②太田or柿木or市川
773 名前:匿名さん:2018/09/01 03:41
もう、巨人は、吉田一本だろう、吉田が入団した際の営業利益も計算し始めただろう。

後は、日ハム辺りの参戦が怖いな、清宮、吉田の人気コンビで売り出そうと思うだろう。

巨人は、吉田に巨人以外なら八戸学院大学に進学と言わせれば良い。
774 名前:匿名さん:2018/09/01 04:00
昨年は、大社の野手中心だったように、今年も大社外野手の指名中心になりそうかな。明らかに外野手不足、石川もレギュラーの器ではないし、松原、和田もチャンスを与えて、来年の戦力として見極めるべき。石川よりかは和田かな。ただ昔の大田みたいに、もろい面があり、凡打の仕方も悪いので、印象が悪い選手のタイプ。一軍に上がれないところはここかな。一度一軍に上がって、二軍に落ちたので、どのくらい変わったのか、チャンスを与えるべき。ただ二軍の三割バッターが多いので、あまりあてにならんけどな。
775 名前:匿名さん:2018/09/01 07:09
>>746
単純だけど中畑がいいと思う、高橋は適正がないことはわかったし。
776 名前:匿名さん:2018/09/01 07:56
吉田がプロ宣言したらすぐ巨人は一位指名宣言すれば、他球団への牽制になるのでは。一応外れ候補は考えないといけない。渡辺、梅津、上茶谷が残っていたらいいですね。
777 名前:匿名さん:2018/09/01 08:04
梅津はともかく上茶谷が残ってるわけないでしょ。
778 名前:匿名さん:2018/09/01 08:12
たんに金足フィーバーや吉田の発言によって指名するのでなく、実力と将来性を評価しての巨人スカウトの判断なら吉田指名でもいいと思う。まだ進学の可能もあるからどうなるか分からないが今後に注目。
779 名前:匿名さん:2018/09/01 08:32
>>773
身勝手な虚カスご苦労さんw
780 名前:匿名さん:2018/09/01 08:36
吉田はプロだと抑えだろうね。2年前の今井と比べても劣るけど今年のドラフトは先発型の投手は手薄だし知名度抜群だからプロ表明したら彼でいいと思うけどただし斎藤佑樹パターンも充分ある。進学表明したら根尾がいいね。
781 名前:匿名さん:2018/09/01 08:42
外野手は投手で4番の選手を獲得して転向でもできる。日本の野球は一番才能のある
人間は投手をやるんだから。
782 名前:匿名さん:2018/09/01 09:06
レガシー企業の報知は本当に頭が悪いな。外から連れてくれば勝てると考えていたり、
先発の2番手を中継ぎにしろと言ったり、病み上がりの坂本の負担考えずマギー二塁にしろと言ったり。
さらに4番として実績残している岡本を左翼にして阿部使えとか言ったり。
レガシー企業は爺優先主義で時代が読めない。更には岡崎が志望届出した選手しか
指名出来ないと進学では話がついている吉田を最優先と書いて坂本の後継の根尾を指名したい
球団と現場の脚を引っ張る。ほかにも他球団をなめた記事書いて3タテされる原因作ったりこの新聞は害でしかない。
783 名前:匿名さん:2018/09/01 09:30
1位は吉田でしょうがないな 外れでは松本残ってないから生田目やな 2位で引地か矢沢とれたらいいな
784 名前:匿名さん:2018/09/01 09:32
>>780
巨人ファンじゃないですがお邪魔します。
プロだと抑え?本気で言ってます?
吉田ほど先発向きな投手って中々いないですよ?力を入れる、抜くを投げ分けられる高卒投手なんてそうはいないし、甲子園のあの暑さの中投げきるスタミナはまさに無尽蔵。
そもそも昨日の試合を見ててあんなに何球もボールが抜ける吉田が珍しい、久々の実戦というのもあるし、1イニングのみだから力んで投げた結果。明らかに後ろ向きではない証拠。
高校時代の今井と比べても個人的には吉田だと思いますよ。甲乙つけがたいですが投手の基本であるストレートの質が今井の高校時代より上だと思います。
最後に斎藤佑樹パターン。確かに高校時代の斎藤佑樹は素晴らしい投手でしたが高卒プロ入りすればその心配もない。
ていうか吉田に対してその程度の評価しかないのにプロ表明したら彼でいいってあなたも巨人ファンじゃないでしょ?
785 名前:匿名さん:2018/09/01 09:38
吉田君がもし、進学したら第二の斎藤の可能性もあるかもしれません。
でも、プロ入りすれば斎藤とはケースが違うので比較にはならないと思う。
ここまでの逸材はプロ入りすべきだと思う。斎藤も進学せずにプロ入りしていたらどうなっていたんだろ?
786 名前:匿名さん:2018/09/01 09:54
吉田は、巨人には行かないと思うよ。
行くなら、楽天、西武辺りだろう。
巨人は阪神より育成が下手なのでそんな球団に預けたら
辻内見たいになる可能性が高いからな。
787 名前:匿名さん:2018/09/01 10:13
吉田って投げるときの右足の甲の押し付けが甘いですよね。
そこ改善すればもっと低めにも制球できるのに…。
788 名前:匿名さん:2018/09/01 10:15
>>787
沢村にも言ってあげて…。
789 名前:匿名さん:2018/09/01 10:58
>>786
もし当てたらきっちり入団しますよ。
「行きたい」と本人が言ってるので仕方あるまい。
残念だったなゴミアンチw
790 名前:匿名さん:2018/09/01 11:27
行きたいとは言っていないよ
好きと言っただけや。
そこら辺勘違いするな。
好きな球団行けなくてプロには行くだろ。
ただ、巨人に育成能力があるか疑問だけどな!
791 名前:匿名さん:2018/09/01 12:01
吉田君はまさか決勝まで使い減りしちゃった感じ。まさかの逆指名されて巨人もありがた迷惑な感じなの?吉田君指名は2年落ち走行距離6万キロのBMWを買うようなもの。高校で投げすぎ。最初は調子いいがすぐこわれたそう。
792 名前:匿名さん:2018/09/01 12:11
高校生を壊すのは巨人のお家芸だよね。
辻内などを壊したからな。
今度の被害者は、吉田君か?
可哀想だな!
793 名前:匿名さん:2018/09/01 12:20
辻内は壊れてた。
プロ入り後何もしていない。1年目の春季キャンプで故障は球団の責任ではない。
794 名前:匿名さん:2018/09/01 12:28
そんなの巨人の育成の仕方が悪いから辻内を見放したをだろう。
それに、高田投手だって巨人の育成方法が悪いから中途半端な選手にしてしまった。
この責任は大きいぞ。
こんな球団に吉田や根尾が入団したら中途半端にしか育たないから吉田、根尾の指名は辞めておけ
795 名前:匿名さん:2018/09/01 12:35
>>790
-
吉田は甲子園から秋田市内の母校に凱旋した22日、報道陣の取材に応じ、「(進路については)全く考えていない。いずれはプロ野球選手になって活躍したい」と話し、「好きなチームは?」と聞かれると、「巨人です」と即答。「巨人に行きたいか?」と念を押されると、「はい、行きたいです」と無邪気に答えた。


無理やり曲解するバカアンチw
悔しいのはわかるが脳内変換するなよw
指名できれば行くに決まってんだろバーカw
796 名前:匿名さん:2018/09/01 12:57
>>794
お前バッカじゃねーの。
高田は順調すぎるくらいに順調だろうが!
高田が何年目か知ってるか?高卒2年目だぞ。
一軍でのKOしか知らないのかな?
二軍で防2,53 9勝2敗 3完投2完封で2冠と完璧な成績。
140後半をズバズバ投げてるし課題だった制球も安定してきた。
アンチは叩くなら調べて叩けよ。バ〰️カ
797 名前:匿名さん:2018/09/01 12:58
>>794
お前らのようなゴミが騒げば騒ぐほど指名したくなるわなw
悪いがお前らクズどもの思い通りにはならんよw
高卒選手だろうが育成がどうであろうが巨人は必要な選手をきっちり指名させていただきます。
残念だったなゴミクズw
798 名前:匿名さん:2018/09/01 13:02
それは
記者から強制的に言わされただけで本心ではない。
巨人はどうせ、甲斐野辺りになるだろう。
育成は阪神より醜いからな。
799 名前:匿名さん:2018/09/01 13:09
>>798
お前は阪神の名前を出すって事は阪神ファンでもないだろ?
さては最弱中日ファンか?
ていうか強制的に巨人ファンて言わされた?(笑)何の為に?
さてはお前、本物のバカだろ?
800 名前:匿名さん:2018/09/01 13:23
>>798
ID:MaKWd9o20

こいつ猿くさいなw
また暇つぶしの釣り活動か?w
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。