テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903035
2018巨人ドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2018/08/03 23:07
-
建てておきます。
-
551 名前:匿名さん:2018/08/25 01:40
-
あと、投手なら最初の入札は松本か吉田だな。
甲斐野は指標的にノーコンが怖い
ただ、松本は競合だろうな
-
552 名前:匿名さん:2018/08/25 02:10
-
①根尾 ハズレ柿木
②太田or渡辺
③林
④近本
⑤小島
⑥米倉
-
553 名前:匿名さん:2018/08/25 02:25
-
今の巨人の悲惨な外野陣を見たら、藤原かも。。。。
-
554 名前:匿名さん:2018/08/25 07:06
-
今年は引地、生田目君とれたら100点だな
正直あとはどうでもいい
-
555 名前:匿名さん:2018/08/25 07:12
-
メルセデス って 大森のスカウトだよね?
坂本といい その眼力は 確か。 ドラフト一位は 大森に決めてほしいね。
まぁ 根尾を選ぶだろうけど...
-
556 名前:匿名さん:2018/08/25 07:23
-
吉田は、桑田タイプ、渡辺は、槇原タイプ、あとは好みだな。吉田は、ある程度ピッチンスタイルが完成された投手、伸びしろを考えると渡辺かな。渡辺は、上背もあるし、投げ方もいい、まだまだスピードも上がりそう、伸びしろが大きそう。ただケガもあり、つぶれる可能性もあるかな。ケガばかりは、わからん。
-
557 名前:匿名さん:2018/08/25 07:40
-
U18対大学代表のTV中継ありますか?
-
558 名前:匿名さん:2018/08/25 07:51
-
大森は失敗も多いけどね。
-
559 名前:匿名さん:2018/08/25 07:55
-
巨人は外野手が不安ならFAで丸を獲得すればいいだけ。
-
560 名前:匿名さん:2018/08/25 08:20
-
丸を獲得すればいいって来てくれるの?
あと今だけいくら人気があっても活躍しなきゃハンカチと同じ運命。怪我の事を抜いて考えても将来性では渡邊 〉吉田
正直巨人は根尾、小園、藤原、大学投手で考えていたはずだからありがた迷惑と思っているのでは? 何かの記事でみたけど、巨人スカウトが報徳学園にそうとう食い込んでいると書いてあったぞ。
-
561 名前:匿名さん:2018/08/25 08:29
-
平沢、オコエ、高橋純平、田中正義、柳、佐々木、
安楽やら注目されても中々活躍できんのが多数や
ドラフトはマジで入団しなわからん。
-
562 名前:匿名さん:2018/08/25 08:32
-
引地 生田目 林 森下
この中から最低でも3人だな
-
563 名前:匿名さん:2018/08/25 08:48
-
>>562
失敗ドラフト不可避
-
564 名前:匿名さん:2018/08/25 09:18
-
故障のリスクが高い選手に上位枠を使うのだけはやめて欲しい。
-
565 名前:匿名さん:2018/08/25 09:23
-
社会人の外野手の候補ってどんな選手なん?
詳しく教えて
-
566 名前:匿名さん:2018/08/25 10:11
-
東京ガスの 笹川 大阪ガスの 近本 大阪ガスの選手は岡崎部長お気に入り
-
567 名前:匿名さん:2018/08/25 10:15
-
>>557
BSフジ
-
568 名前:匿名さん:2018/08/25 11:03
-
①根尾or藤原or小園
-
569 名前:匿名さん:2018/08/25 12:14
-
>>566
ありがとうございます!
-
570 名前:匿名さん:2018/08/25 13:09
-
内野手が充実してきた状況で根尾行くかな。野手に行くとしても藤原だと思うが。
あと即戦力投手で入札するほどのはいない。
-
571 名前:匿名さん:2018/08/25 13:57
-
九州の松井、でかくて左で動きも良さそうなので何位でもいいから指名してほしい。
-
572 名前:匿名さん:2018/08/25 14:13
-
松井や林は取りたい
-
573 名前:匿名さん:2018/08/25 14:42
-
吉田や小園の巨人入りを阻止しようとする球団が増えれば増えるほど巨人が根尾を指名しやすくなる
-
574 名前:匿名さん:2018/08/25 15:06
-
①藤原 ハズレ辰己
②太田
③林
-
575 名前:匿名さん:2018/08/25 15:09
-
④米倉
⑤小島
⑥青島
-
576 名前:匿名さん:2018/08/25 15:40
-
1位 吉田 単独
2位 楠(富士大 外野手)
-
577 名前:匿名さん:2018/08/25 15:52
-
巨人ファンでも吉田を指名すべきかは賛否あるね
まあ甲子園で活躍しなければ吉田の獲得なんて構想にも無かっただろうから、人気先行になるのを危惧している人も多そうだね
-
578 名前:匿名さん:2018/08/25 15:53
-
>>541つうか決勝戦で投げれませんと口にするぐらいだから疲労とかぬかしてけっこう重症だと思うよ
-
579 名前:匿名さん:2018/08/25 15:56
-
>>577
吉田投手獲得は本当に賛否両論で半々といったところですね
個人的には藤原に行ってほしかったけど
中途半端な大社取るくらいなら吉田の1本釣りでいいと思います
プロ野球は興行で人気商売
今年松坂を獲得した中日が観客動員を大幅に伸ばしたのを見ても
大谷は知らないけど吉田輝星は知ってる高校野球ファンとか
甲子園のスターの影響力は大きい
-
580 名前:匿名さん:2018/08/25 16:02
-
>>570内野手は充実してるけど1軍でショート守れてそこそこ打てる選手がいない。山本は打撃がまだまだで守備もポカが多い。吉川尚は守備範囲は広いがショートをするにしては肩が弱いからセカンド向きかな
-
581 名前:匿名さん:2018/08/25 16:36
-
オーナーか球団社長がよけいなこといわなきゃ 吉田 1位は無い。
ハズレで 残っていれば 1位もあるってとこじゃないの?
-
582 名前:匿名さん:2018/08/25 17:57
-
>>576
それで良いと思います。
-
583 名前:匿名さん:2018/08/25 18:15
-
引地は素材は素晴らしいがフォーム改造が必要らしい。そして失敗したら使えなくなるかもしれないから育成は難しい。即戦力候補は1年目から期待するがその後何年もチームに貢献できそうな選手を指名したい。今永や濱口みたいにスペ体質の選手指名して2、3年目で長期離脱されたらチームとして痛すぎる
-
584 名前:匿名さん:2018/08/25 21:02
-
今年のドラフトそんなに豊作かなあ。
東洋大トリオも桐蔭勢も吉田、小園もAクラスだけど
特Aではないような…。
個人的には秋季リーグでピリッとしてれば甲斐野。
甲斐野がもうひとつなら甲子園を沸かした吉田かなあ。
-
585 名前:匿名さん:2018/08/25 21:17
-
甲斐野は、大学選手権でチームが初戦に完敗した為に、
多くの人が今年TV観戦いていない。
来週の高校選抜との試合で、恐らく最終回に登板するから、他のドラフト候補と比較出来る
-
586 名前:匿名さん:2018/08/25 21:21
-
ここで何度か書いてるが甲斐野は同じ東都出身の鍬原よりノーコンと考えていい
-
587 名前:匿名さん:2018/08/25 21:21
-
清宮みたいな目玉はいないよ
-
588 名前:匿名さん:2018/08/25 21:40
-
過去に巨人にこだわった選手はそれなりの結果は残してるけどね、菅野はエースになったし
内海も元エースで最多勝のタイトルも取っている、長野も首位打者のタイトル取ってるし、
元木はタイトルこそ無いけどくせ者として十分戦力になったし、やっぱしみんな使命感に
燃えてた。そこいくとFAでお金が欲しくて来た選手はダメだ、それらを考えると巨人
行きたいと言った選手は取るべきで無いか。
-
589 名前:匿名さん:2018/08/25 21:45
-
>>588 全くその通りだね。プロで活躍するには自分の意思を貫く強い気持ちがないとね。
-
590 名前:匿名さん:2018/08/25 23:07
-
これだけ捕手獲っても固定できないからといってまた上位で複数捕手指名したら最悪だ
太田光や上武大の吉田でドラ2とドラ3だったらもう誰も球場に行かなくなるだろう
-
591 名前:匿名さん:2018/08/25 23:21
-
捕手はいらないよ!それに今年は即戦力になりそうな捕手ないからいいよ!育成でとればいいかな。
とりあえず坂本の後釜が1番の課題かな!ショートが揃っている今年のうちにとっていきたい
-
592 名前:匿名さん:2018/08/26 02:31
-
①根尾or藤原or小園
-
593 名前:匿名さん:2018/08/26 07:25
-
抑え候補として、甲斐野行きそう。
しかし、甲斐野は何故短いイニングしか投げないのだろう。
大学レベルであれば、完投・完封してほしい。
-
594 名前:匿名さん:2018/08/26 07:52
-
捕手は固定できないというより併用の必要あるから、併用してるだけでしょ。小林いなければ大城固定で問題ないし。今年は後ろの投手が弱点だが、即戦力はいない。
根尾、藤原、吉田で絞られたと思うが。
-
595 名前:匿名さん:2018/08/26 08:05
-
3人キャッチャー取ったから今年はないよ
それよりは去年ピッチャーを1人だから少なくともピッチャー重視のドラフトだよ
はっきり言うて先発は外国人頼みだし
-
596 名前:匿名さん:2018/08/26 08:10
-
陽、長野とも微妙な成績なので、藤原、外れた場合は辰巳を希望。
後ろの3人が中日とどっこいどっこいな位ボロボロ。沢村は速いだけで、防御率も被打率も悪い。マシソン、カミネロとも更新せずに、新外国人の獲得と中継ぎ候補は指名して欲しい。野上や上原が投げているようでは、抑えることができるとは思えない。近年の阪神のように速球派の投手の獲得が必要。
-
597 名前:匿名さん:2018/08/26 08:25
-
ファームは昨日も若手中心のメンバーで一軍実績ある日ハム投手陣をボコボコにしているし、一軍は由伸のおかげでスカだけど潜在的な戦力は揃ってるよ。
今年は即戦力もめぼしいのはいないし将来性重視でいいのでは。
-
598 名前:匿名さん:2018/08/26 08:44
-
しかし、ヤクルト村上はいいね~
2軍で本塁打15本、盗塁16か。
清宮行かないで、そのまま村上でも良かったな..結果論だけど。
しかし、、たまにはクジ当たってほしいよ。
-
599 名前:匿名さん:2018/08/26 08:49
-
>>598
タラレバ虚カスご苦労さんw
-
600 名前:匿名さん:2018/08/26 08:53
-
1位 吉田 外れ 渡邊
2位 杉山
3位 富山or福田
4位 楠
5位 蛭間
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。