テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903035
2018巨人ドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2018/08/03 23:07
-
建てておきます。
-
101 名前:匿名さん:2018/08/09 22:07
-
甲子園のスター望む
23歳~26歳は去年、一昨年の指名で大分だぶついている。
高卒の支配下選手の野手層が薄い。
高卒中心でいいよ。
-
102 名前:匿名さん:2018/08/09 23:05
-
>>92 大田そこそこ使って結果残せなかったから育成失敗じゃないでしょ。三振多いし、守備は肩と足あってもポカが多い。不注意の怪我も多いし、結局1年間 レギュラーで出場できる選手ではない
-
103 名前:匿名さん:2018/08/09 23:10
-
根尾がどこのファンでもいいから縁があったら指名して!まあ小園を指名してほしいけど。後辰己、逢沢、小郷の中から1名と高校生も肩と足もあるライト、センター守れそうな選手指名してほしい。
-
104 名前:匿名さん:2018/08/09 23:10
-
捕手指名するの好きだからドラ2で関東第一の石橋指名して
ここで思いっきり叩かれてスレが荒れる展開もありえるぞ
だって去年だって岸田なんて誰も予想もしてない最悪の指名だったわけだからw
-
105 名前:匿名さん:2018/08/09 23:16
-
>>102
育成失敗して放棄して日ハムにトレードに出したんだろ。
育成失敗認めろよw
-
106 名前:匿名さん:2018/08/09 23:38
-
>>104
石橋なら面白いけどね。まぁ、そこより先に行かないといないのがいるけど
-
107 名前:匿名さん:2018/08/09 23:48
-
今回は死球だしな。大田を認められないやつって潔さがなくて惨めに見えるわ。
少なくともうちいたときの何倍も働いてるわけで
-
108 名前:匿名さん:2018/08/09 23:54
-
石橋はファーストだと思った方がいい
今年捕手を上位で取ることはないだろう
河野が切られるだろうから補充はするかもしれないが
-
109 名前:匿名さん:2018/08/10 00:44
-
>>105
大田はしょせんその程度の選手って事だろ。
巨人みたいなプレッシャーかかるチームでは無理。
岡本は大田とは比べ物にならない選手に育ったけどな。
-
110 名前:匿名さん:2018/08/10 03:27
-
>>105
お前は親から育成放棄だろや(笑)
-
111 名前:匿名さん:2018/08/10 07:57
-
来年は投手は豊作(森下、佐々木、西、及川等)なんで、今年は一位は野手でいいのでは。根尾、藤原、小園、野村どれかは指名してほしい。外れで投手で。
-
112 名前:匿名さん:2018/08/10 08:50
-
吉田本人が30点の出来と言っていたように、この間の試合はマウンドが合わなかったようだ。
本来は大きなカーブやスライダーももっと切れる投手のハズ。次の試合で真価が問われる。
18歳だし、伸びしろ考えても日体大の松本とるなら吉田の方が欲しいね。
表一位は無いかもしれんが、外れは重複するかも。
万波はもう少し成長してりかと思ったが、、相変わらず上体だけで打ちにいってたな、、まぁ下位で獲れたら逆においしいか。
今日は折尾愛真 松井に注目。
-
113 名前:匿名さん:2018/08/10 08:58
-
来年の西が楽しみ
-
114 名前:匿名さん:2018/08/10 11:12
-
来年は鹿取岡崎の後輩の森下w
-
115 名前:匿名さん:2018/08/10 14:42
-
外野の高齢化が激しいから、外野手で藤原かな。華のある選手だし。
-
116 名前:匿名さん:2018/08/10 15:45
-
①小園 ②野村 ③近本 ④市川 ⑤小島 ⑥小幡 ⑦青島
-
117 名前:匿名さん:2018/08/10 16:31
-
>>91
-
118 名前:匿名さん:2018/08/10 20:45
-
木更津総合の根元も149キロ。2年生は投手に逸材多し。
今年は高校生は遊撃手指名。年によって人材のいるポジションは偏るからそこを
集中的にとっていくべき。
-
119 名前:匿名さん:2018/08/10 21:05
-
藤原行くべきだと思うな。四番岡本の前に置ける人材だ。
あとは内野で増田か太田取ってほしいわ。無理だったら小幡でいい
-
120 名前:匿名さん:2018/08/10 21:25
-
>>118
>>119
鹿取GMに直接言えよ。
-
121 名前:匿名さん:2018/08/11 00:06
-
↑
お前が代行しろや(笑)
-
122 名前:匿名さん:2018/08/11 06:07
-
根尾 ハズレ吉田 二位は松井
-
123 名前:匿名さん:2018/08/11 09:32
-
大田は明らかな育成失敗だよ。原監督はそもそも育成するより年寄り使うことを優先していたから、育ちようがない。
ただ、今の状況は違う。生え抜きが移籍組の穴を埋めるくらいの活躍を見せている。来年は戦力構造も変わるだろう。
原の復帰とか馬鹿な選択をしなければ。
-
124 名前:匿名さん:2018/08/11 12:26
-
復帰したとしても若手を使わなきゃ戦えない 今の巨人はチャンスがいっぱい
-
125 名前:匿名さん:2018/08/11 12:28
-
松井はこの夏は一発のみで終わったようだ 彼の実力、素質をどう判断したらいいものか サードの大砲は欲しいんだけど
-
126 名前:匿名さん:2018/08/11 12:31
-
ロッテの平沢 安田と並べた打線は魅力だね Bクラスでも夢がある チームの手作り感が伝わってくる 若い井口監督の方針が理解できる 巨人も甲子園のスターを並べてゼロからチームを作ってほしい
-
127 名前:匿名さん:2018/08/11 12:37
-
甲子園で盛り上がっていても社会人や大学生の方を重視していると思う 即戦力集め
-
128 名前:匿名さん:2018/08/11 13:41
-
明石商業 中森投手 体格、コントロールはいいし一年生で143km。そしてメチャクチャ落ち着いてる。再来年一位候補発見。
-
129 名前:匿名さん:2018/08/11 14:10
-
いよいよドライチ候補 小園登場。
-
130 名前:匿名さん:2018/08/11 14:25
-
>>107フルシーズン戦えない身体の弱さと運のなさそれでは一生準レギュラーかな。まあセリーグの変化球攻めよりパリーグの力勝負の方がまだ大田も結果残せるんじゃないの
-
131 名前:匿名さん:2018/08/11 14:28
-
>>112甘いカーブは打たれ、低めの変化球はほとんど見極められていたからまっすぐと変化球で投球の癖があるんじゃない。まあまっすぐはいいのびをしていたね
-
132 名前:匿名さん:2018/08/11 14:45
-
折尾の松井は素材はいいけどレベル的にはまだまだだね。高校生はショートをとればとりあえずはいいかな
-
133 名前:匿名さん:2018/08/11 15:36
-
小園、連続2塁打。
巨人には縁がなさそうだけどね。
-
134 名前:匿名さん:2018/08/11 17:44
-
大本営が名前を挙げてるのは根尾、小園、藤原、吉田の4人
吉田は進学が濃厚で、次世代ショートが最優先補強ポイントだとすると、1位根尾か小園の可能性も大いにある。
特にスターに飢えてる状況でもあるし、今日は強敵聖光学院相手に小園が3二塁打3得点で勝利
このまま甲子園で躍動すれば一気に舵を切るかもしれない
もちろん甲斐野などの投手の可能性も高いけどね
-
135 名前:匿名さん:2018/08/11 18:11
-
1位 小園 外れ 辰己
小園はどこのチームに入っても、レギュラー獲れそう。
-
136 名前:匿名さん:2018/08/11 19:01
-
広島には、いい左バッターがいるな。それに比べると、巨人には、一軍、二軍見てもいない。藤原、小園、辰巳かな。リリーフも手薄なので、甲斐野もあるが、おそらくカミネロは解雇、外国人のリリーフ投手は、絶対獲るだろうから、野手優先でいいかな。投手は畠、鍬原次第だが、まずまずの投手陣になりそうだが
-
137 名前:匿名さん:2018/08/11 20:30
-
オリックスと広島が狙ってそうだけど小園がいいかな。打撃に課題はありそうだが、ショートを守れて足、肩もあるから坂本の後釜にほしい。体も強いし、世界大会や甲子園も昨年選抜と今日のとりあえず初戦も結果を残したので指名してほしい。
-
138 名前:匿名さん:2018/08/11 21:23
-
ミート力は藤原、根尾より上だよ。春より明らかにパワーもついてきているし、立浪2世だよ。
-
139 名前:匿名さん:2018/08/11 21:54
-
投手は毎年それなりに良い選手がでてくるから
今年は高卒野手
根尾、小園、藤原の誰かを指名してほしい
-
140 名前:匿名さん:2018/08/11 23:15
-
去年は大学生や社会人中心のドラフトだったから今年は高校生野手中心でいくのも面白そう。
1位小園
2位野村(早)
3位生田目
4位高橋
5位市川
6位小島
7位山下
8位松田
-
141 名前:匿名さん:2018/08/11 23:45
-
>>140 わざわざ高校生中心に指名しなくていいよ。ドラ1は高校生でもいいが、今年はとにかく大社の中継ぎできる投手1名。高校生はショートを3位くらいまで指名して、後は下位でスラッガーと投手1名ずつ指名すればいいよ!
-
142 名前:匿名さん:2018/08/11 23:57
-
高校生中心で良い
中途半端な中継ぎは要らない
-
143 名前:匿名さん:2018/08/12 00:28
-
>>139
嫌でごわす。
-
144 名前:匿名さん:2018/08/12 02:15
-
>>143
ずんだれ、わや?
-
145 名前:匿名さん:2018/08/12 03:51
-
>>143
わや、びんたがちたみたやね~?
-
146 名前:匿名さん:2018/08/12 07:54
-
野球センスなら 小園がNo.1だろう。
地味だが 獲れれば 暫くショートの心配はせずに済むだろう。
将来性があるかどうかは ほんとのところわからない。いわば バクチの一種。
小園はホンモノ。
坂本には(30超えたら)サードを守らせたいね。
-
147 名前:匿名さん:2018/08/12 08:58
-
藤原かな、ただ競合が多くなるな。いまのところ、藤原はロッテ、オリックス、阪神、ヤクルト、根尾は中日、ソフトバンク、横浜、根尾か小園か。西武、日ハムは、即戦力投手か。広島、楽天は、即戦力投手と思うが、
野手の可能もありそう。小園は、タイプ的に吉川とだぶるし、根尾も体がないし、今宮臭がする。藤原か甲斐野かな。辰巳の2位もありだが、最下位なら、ギリギリあるかな。とにかく、外野手が必要。最近の外野陣を見るとヤバイですよ。
-
148 名前:匿名さん:2018/08/12 09:44
-
湯浅がいるのに?
-
149 名前:匿名さん:2018/08/12 09:57
-
↑
寺内2世w
-
150 名前:匿名さん:2018/08/12 10:04
-
①根尾or藤原or小園or甲斐野
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。