テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903035
2018巨人ドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2018/08/03 23:07
-
建てておきます。
-
301 名前:匿名さん:2018/08/18 15:54
-
渡邊やっぱメンタル弱すぎだし、実績もそれほどないから勝負所では負けたな。とにかくドラ1は藤原以外にしてくれ。藤原みたいに何箇所か故障歴ある選手はプロでも怪我繰り返すだけだよ。
-
302 名前:匿名さん:2018/08/18 16:29
-
ほんとバッターは、わからないわ。今年、岡本がここまでやるとは予想しなかったし、高橋周平が、こんなバッターになるとは、つくづくわからん。野球センスもそうだが、いい指導者に
めぐり会うのも必要かな。藤原、小園、根尾は、果たしてどのような選手になるかな。
-
303 名前:匿名さん:2018/08/18 17:02
-
おーぃ!皆さーん!
ここ最近のドラフトで菅野以外でまともに使い物になってるPのドラ1が出て無いの知ってます?
2003年の内海くらいまで遡らないとダメですよ!
実は、ショートとかより先発Pの方が切羽詰ってますよ!
-
304 名前:匿名さん:2018/08/18 17:07
-
>>303
一応、予備軍に田口、畠、鍬原、高田、大江、桜井といる事はいるけど、投手は多くて困る事はないからな。
-
305 名前:匿名さん:2018/08/18 17:15
-
>>304
予備軍であげてらっしゃる選手でドラ1は桜井くんと鍬原くんですね。
鍬原くんはルーキーだから判断するには早いけど、二人ともインパクトに欠けるかなと…。
大・社のドラ1は即戦力として期待されますが、実際は即戦力は無理でも『さすがドラ1!』と思わせて欲しいですよね。
-
306 名前:匿名さん:2018/08/18 17:34
-
291さん 先発は揃ったがリリーフ陣の立て直しが課題 だから甲斐野だろう しかし一位指名は高校生にしてもらいたいですよね
-
307 名前:匿名さん:2018/08/18 17:37
-
坂本の左脇腹は一大事 打てるショートはなかなかいない
阿部や坂本が難しいポジションを守りながら打ちまくったのが巨人の強さの理由だった 打てるショート 打てるキャッチャーは重要
-
308 名前:匿名さん:2018/08/18 18:00
-
梅津で決まり。高校生は小園。大阪桐蔭は辻内の件で指名回避。
-
309 名前:匿名さん:2018/08/18 18:15
-
大分商業 森下遊撃手181㎝ 下位指名で 明治森下の弟
源田 川添 オリックショ-ト 最近多いので良いかも(岡崎スカウト部長)も
-
310 名前:匿名さん:2018/08/18 18:21
-
やはり大阪桐蔭高校とはダメなんですか
-
311 名前:匿名さん:2018/08/18 18:24
-
隠し球はいないかね リャオ式で海外からとか アメリカマイナーにいたりとか たくさん選手を取って 使えない中堅には新しい活躍の場を与えてあげて
-
312 名前:匿名さん:2018/08/18 20:08
-
大学秋季リーグの活躍次第で各球団ドラフト指名は最終決定するだろ。それでも巨人は藤原指名でスター取りたいし。、
-
313 名前:匿名さん:2018/08/18 20:32
-
単独指名を考えているなら、小園、渡辺がいいのでは。外れで渡辺はまた競合になりそう。
-
314 名前:匿名さん:2018/08/18 20:56
-
>>310辻内潰したのは大阪桐蔭のせいなのに巨人のせいなの?活躍できなかったのは故障だけじゃなく本人の努力もなかったじゃん!練習やる気ないから阿部からも注意されていたじゃん。
-
315 名前:匿名さん:2018/08/18 21:00
-
>>313渡邊はプロでは通用しないよ!高校生投手は下位か育成でいいよ!1位は小園か根尾で外れで大社投手でいいよ!
-
316 名前:匿名さん:2018/08/18 22:00
-
近江の4番北村を下位で。
顔もフォ-ムも岡本そっくり。
-
317 名前:匿名さん:2018/08/18 22:04
-
吉田は 投げすぎだね。きっと肩や肘を壊す。
渡邊は 社会人経由の方が良いと思うけどなぁ。
今年のドラフトで 1位指名はない、と思います。
やはり 藤原や根尾が 飛びぬけているね。
個人的には 根尾が欲しいね。
-
318 名前:匿名さん:2018/08/18 22:35
-
ショートは来年は特に良さそうなのいないから今年上位でとっておきたい。高校生はいい素材は進学が多そうだから上位一人で後は下位指名でいいよ
-
319 名前:匿名さん:2018/08/19 00:02
-
1位 根尾or藤原or小園 外れ 柿木
-
320 名前:匿名さん:2018/08/19 00:14
-
(リリーフとしての)即戦力候補の投手は2位以下でも獲れるんだから、1位は近い将来チームの核になれそうな高校生野手を獲った方がいい。
小園か根尾が欲しいけど現時点での野手としての能力なら根尾≦小園<藤原かな。
-
321 名前:匿名さん:2018/08/19 00:19
-
渡辺が社会人経由なら
誰も高卒ではプロになれない
分かる?
-
322 名前:匿名さん:2018/08/19 00:52
-
>>321
お前みたいなドラフトオタクではないから分からないですわw
上から目線で勝ち誇る意味がわからないわ(笑)
-
323 名前:匿名さん:2018/08/19 02:10
-
渡邉勇太郎は、現状では素材枠なのは確か。コントロールがアバウトすぎる。
ただハズレ1位になる可能性は十分あるし、西武が単独で指名する可能性もあると思う。
-
324 名前:匿名さん:2018/08/19 02:41
-
藤原、根尾、甲斐野の中から競合数が少ない選手を指名してほしい。
左打の外野手、左打の遊撃手、先発or抑え。
誰獲っても補強ポイントだし間違いない素材。
ただ、根尾、甲斐野は元々3球団程度の競合が予想出来たけど藤原も競合しそう。
まードラフト当日でもどこが誰を指名するなんて分からないから誰が何球団競合するかなんて分からないんですけどね。
-
325 名前:匿名さん:2018/08/19 04:54
-
1位根尾、坂本後釜
2位野村(早)、サード候補
3位生田目、抑え候補
4位高橋、左の中継ぎ候補
5位蛭間、左の外野手候補
6位引地、右の先発候補
7位小島、左の先発候補
8位山下、将来の左の大砲候補
ドラフト以外の外国人補強、FA、トレードを考えてもショートは補強しづらいポジションだから優先されてもよさそう。
-
326 名前:匿名さん:2018/08/19 04:59
-
>>302インコースが苦手かどうかだけ
インコースが打てれば外角も打てる
高橋も高山も鳥谷も評判より活躍してないのはそう言う事
-
327 名前:匿名さん:2018/08/19 09:26
-
>>325
野村進学。常識
-
328 名前:匿名さん:2018/08/19 10:39
-
今年のドラフトの上位指名の選手については、今までのような失敗を繰り返さないため、岡崎部長以下で勝手に決めるのでなく、小谷コーチと内田コーチに「自分が育ててみたい選手は誰か」をよく聞いたうえ、指名して欲しい。
特に、投手陣の充実のため、小谷コーチの意見は、是非、尊重して欲しい。
-
329 名前:匿名さん:2018/08/19 10:43
-
巨人の指名をピタリ当ててきたファンの方いましたよね その方の予想を知りたい
-
330 名前:匿名さん:2018/08/19 10:45
-
329さん 全くその通り 名コーチがいるのが唯一の巨人の長所 それを生かさない手はない
-
331 名前:匿名さん:2018/08/19 10:48
-
326さん 根尾が指名できたら御の字 しかし二位以降で中継ぎ強化をしていくと全体の指名が地味なんだよね
-
332 名前:匿名さん:2018/08/19 10:50
-
吉田が松坂並との評価 巨人の指名は野手と見せかけて他球団が野手に偏る隙に吉田というウルトラCがあるかもしれない
-
333 名前:匿名さん:2018/08/19 11:16
-
渡辺は変化球はしっかり制球出来てると思うけどな。ストレートのリリースがバラバラなんだよな。吉田は伸びなさそう
-
334 名前:匿名さん:2018/08/19 11:23
-
日ハムの関係者が大船渡高校の関係者と頻繁に接触してるのでNPBに抗議の電話したわ
たぶん来年の佐々木の囲い込みを始めているのだろう
大谷の時とまったく同じパターンだし日ハムは腐ってるわ
西武の吉田囲い込みもそうだしこれではドラフトの意味がない
ジャイアンツはクリーン過ぎるから強くならないんだ
少しは汚い手使ってでも選手獲得目指せや
これでは吉田も佐々木もすんなり西武日ハムに入団決定だろ
他球団含めて強硬指名しろ
-
335 名前:匿名さん:2018/08/19 11:26
-
故障歴を調べないといくら素材がよくても怪我には勝てないよ。大半は怪我でプロ野球生活を駄目にしてる選手ばかり。今年は上位候補の東洋大投手陣や藤原はそこらへんもしっかり調査しないといけない。
-
336 名前:匿名さん:2018/08/19 11:43
-
335さん マジ?
巨人もやらなきゃ
-
337 名前:匿名さん:2018/08/19 11:45
-
甲斐野や藤原が有力とされるがやはり根尾や小園がいいな
-
338 名前:匿名さん:2018/08/19 11:48
-
朝日がバックアップしている球団はやりたい放題しても許されるという風潮は許せないね そういう現象をきちんと批判できる社会になってほしい
これが本当ならドラフトは自由枠に戻すべき
決して巨人やセリーグが優位になる時代ではない
-
339 名前:匿名さん:2018/08/19 11:52
-
最下位になって二位にも一位クラスの選手を指名できたら今の巨人にはプラス
-
340 名前:匿名さん:2018/08/19 12:08
-
渡辺なら確実に単独で取れる。確かに渡辺はまだ未完成だが、それは小谷コーチの下で三年やれば、必ずエースになれると思う。
-
341 名前:匿名さん:2018/08/19 13:21
-
>>338なんで読売はそこまで朝日を目の敵にしてるんだよ。ネトウヨ思想だからか(笑)リベラルになれよもっと。産経よりひどいよ今の読売は。
-
342 名前:匿名さん:2018/08/19 13:30
-
大船渡は他球団も接触しないといかんな
-
343 名前:匿名さん:2018/08/19 14:11
-
>>340あのメンタルと肘の故障と実績不足は巨人には向いてない
-
344 名前:匿名さん:2018/08/19 15:36
-
谷田
-
345 名前:匿名さん:2018/08/19 18:18
-
1位は高校生でいいからとにかく故障歴ない選手ね!とにかく体が強い選手を育成していかないと戦力にならないよ!
-
346 名前:匿名さん:2018/08/19 18:20
-
谷田は、育成枠でもいいからNPBに行きたいって言ってるから確かに育成枠なら獲ってみてもいいんじゃないかなとは思いますね。
左の強打者は補強ポイントだし、マイナーにも挑戦するほどのハングリー精神もあるし。
-
347 名前:匿名さん:2018/08/19 18:34
-
慶喜二世に手を差し伸べろ
-
348 名前:匿名さん:2018/08/19 18:44
-
豪速球ピッチャーとホームラン王 可能性を秘めた若者を取ろう 中継ぎだとか守備固めも必要だか、今はチームにロマンを与えないと
-
349 名前:匿名さん:2018/08/19 18:50
-
現在の実力、球の勢いは渡辺投手より、吉田投手が上回っているのには異論有りません。ただし吉田選手は完成しきっている感じがして、体格や実戦経験の浅さからして、渡辺投手に魅力を感じます。外れ1位でどこかの球団に取られたら仕方がないですが、2位でエース候補として取れたら文句はないと思います。とにかく屋台骨になる選手の獲得を望みます。1位は同じ理由で根尾選手が良いと思います。
-
350 名前:匿名さん:2018/08/19 18:52
-
菅野がメジャー行くので投手優先。広島から丸FAでとらない限り来年もカープ独走。菅野はメジャー思考なのに巨人希望やしわからん。甲斐野で決まり。大阪桐蔭は指名させてくれるのか微妙。藤原は怪物だ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。