テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903034

巨人は浅村・丸を獲得すべき

0 名前:匿名さん:2018/07/29 21:02
投手は揃ってるから野手の補強は必須です(^-^)v

人的補償は無しにしてもらいたいな。
190 名前:匿名さん:2018/11/12 01:18
丸のご家族は東京の世田谷に引っ越したみたいよ
191 名前:匿名さん:2018/11/12 03:16

プライバシー侵害w
192 名前:匿名さん:2018/11/14 17:35
いよいよ明日交渉解禁 即決はないだろうけど巨人丸は秒読みかな?
193 名前:匿名さん:2018/11/14 17:50
>>183 >>190
丸本人が否定している。ガセは本人とご家族に迷惑だし、巨人にも迷惑をかけるので、これ以上フェイクニュースを拡散させないように。
194 名前:匿名さん:2018/11/15 03:48

そだね
195 名前:匿名さん:2018/11/15 07:50
背番号9は用意できないの?
196 名前:匿名さん:2018/11/16 17:53
196
丸には背番号8を用意だそうです。
197 名前:匿名さん:2018/11/16 20:24
愛着のある9用意するのが誠意だろ
198 名前:匿名さん:2018/11/17 08:58
巨人は16日、ジャイアンツ球場で前中日の育成枠・山本雅士投手(24)と前ソフトバンクの育成枠・山下亜文投手(22)の入団テストを行った。秋季宮崎キャンプに参加していない残留組とのシート打撃に登板。ともに持ち味を生かした投球を披露した。
この二人も契約するのか?
199 名前:匿名さん:2018/11/17 09:11
>>198
選手足りてないからな。
育成じゃなく無理矢理の支配下じゃない?
そんなんだったらドラフトで7位小郷8位関西大の山本を獲ってほしかった。
ついでに9位で山下で良かったわ。
200 名前:匿名さん:2018/11/17 09:31
選手枠空けておいて育成枠に門戸広げる体制だろう。
無理に自由契約選手は取らない。取っても育成枠。
201 名前:匿名さん:2018/11/17 09:40
左腕のキープだな。
202 名前:匿名さん:2018/11/17 10:34
>>200
育成選手の励みになるからそれは解るがそれにしても時点で59人しかいない。
近年は66人で開幕迎えるから例年より7人も少ない。
そもそも最低65人いないと育成選手を保有出来ない。
この前も書いたけどFAは人的補償が発生する可能性が高いから+にならない。
外国人、中島・・・足らないだろ?
203 名前:匿名さん:2018/11/17 10:46
中島 岩隈 牧田 金子で+4ページ人+外人2人
204 名前:匿名さん:2018/11/17 11:36
もうFA制度なんて無くしたらいいのにな。
205 名前:匿名さん:2018/11/17 15:38
首位打者取っている角中が現状維持で1.3億で契約。西武では現在第3捕手の炭谷に、原さんは2億円でオファー。西武の第3捕手炭谷の年俸が首位打者角中の2倍って、めちゃくちゃ。
原さん、炭谷は絶対獲得すると宣言。原さん、心配しなくても無償でも積極的に取る球団などない。誰も取らない、あなただけ。しかも、そんな高額で。読売には、提言できる財務部門の役員はいないのか?過去含め、お金の使い方が明らかにおかしい。
206 名前:匿名さん:2018/11/17 21:00
原監督、初交渉でサプライズ伝言「炭谷選手が絶対必要」。そんなこと思っているのは、あなただけ。あなただけが欲しいのですから、あなたのポケットマネーで3年6億払ってください。
207 名前:匿名さん:2018/11/17 21:59
千葉経済大付の出で丸の1年後輩の斉藤圭投手(元巨人) 甲子園の初戦で好投し
ホームランも打った 184の長身で 同期の伊藤(中日)斉藤 中田(広島)
の順で期待 評価していた。肘を故障し いつのまにか 育成から解雇
育成上手ならと悔やむ カープの田中の1年先輩(東海大相模)田中大介 坂本
の次のドラフト指名 亀井クラスとみられてたがいつのまにか解雇 情けない
208 名前:匿名さん:2018/11/18 08:34
絶対必要と語った原の慧眼?をじっくりの観察しようか。この人は全ての結果責任を負う。恐ろしいのは自分が取ってきたからと炭谷ばかり使い続けてチームごと崩壊すること。このおっさんは本当にそれをやらかす。
209 名前:匿名さん:2018/11/19 19:27
金を積めば積むほど逆効果じゃね?
チームでういた存在にならんかね
身の丈を越えた評価で長期契約は本人にとっても荷が重いだろ
210 名前:匿名さん:2018/11/19 20:39
マギーとゲレーロの入れ換え
211 名前:黒い巨塔:2018/11/19 23:00
丸は 金額より年数を求めてるのではないか。
6年30億がいい。年俸がバカ高いと他の選手とのバランスがある。

菅野も大幅アップで、今年6億になりそうだし。
212 名前:匿名さん:2018/11/19 23:17
複数年契約は選手をだめにする
三年がいいところ
213 名前:匿名さん:2018/11/19 23:28
>>197
誠意は金。背番号では飯は食えん。5億もらえるんだったら背番号なんてどうでもいいやろ。
214 名前:匿名さん:2018/11/20 08:11
↑それはおまえの価値観
お前はお金さえ払えばなんでもいいしょうもない人間
215 名前:匿名さん:2018/11/20 11:16
丸を獲得出来れば、戦力補強に加え+αとして巨人の弱点、投手陣の癖、広島の弱体化、広島の練習量&内容、など一石何鳥になるか分からない。
その+αだけでも今の巨人には数億出す程のかち
216 名前:匿名さん:2018/11/20 11:18
~価値があると思う。
217 名前:匿名さん:2018/11/20 11:42
>>215
広島の弱体化だけでは?
その代わり、次世代候補が1軍経験を積ませる手助けになる。
日本ハムみたく、数年は弱体化し若手育成へ積ませる可能性がある。
折角、二軍では4連覇もした若手が豊富なのに…。
プロテクトするのは、生え抜きベテラン・1軍レギュラー・有力若手たち。
有力若手たちの中から、出てきそうな選手が流出するのも懸念。
218 名前:匿名さん:2018/11/20 13:07
浅村→楽天、丸→残留、炭谷→巨人 最悪のパターン
219 名前:匿名さん:2018/11/20 13:48
広島の弱体化?姑息、姑息過ぎる。もっと高いレベルを狙え!広島よ、強くなれ。巨人は、広島よりも更に強くなる!っとか。
220 名前:匿名さん:2018/11/20 19:54
まあええやん
弱体化カープしてようやく巨人は勝てるようになりましたって世間も分かってることだからハンディがないと勝負にならないことをみとめてるようなんもんだよ
これだからセ・リーグはパリーグに差をつけられてるし巨人も生え抜きがでてこずこのさきも他球団の戦力依存になるだけ
それでも巨人ファンは嬉しいんだよ(一部の)
221 名前:匿名さん:2018/11/20 21:31
>>220 巨人は他球団からの補強に依存してる?少なくとも坂本、吉川尚、岡本はレギュラー。長野、小林、場合によって阿部、亀井、松原、重信、大城、田中俊がレギュラーかもしれない。補強ばっかりしてるが、使えない補強が多いから以外と生え抜きが多いのさ。
222 名前:匿名さん:2018/11/21 03:01
誰を補強しようが巨人の顔は菅野、坂本、岡本の生え抜きが中心である事は間違いない。
223 名前:匿名さん:2018/11/21 03:37
丸は残留みたいだね。
224 名前:匿名さん:2018/11/21 07:49
まだ交渉してないやろ
225 名前:匿名さん:2018/11/21 18:47
丸は移籍で考えてるがファン感まで動きたくないのか、ホントに残留まで迷っているのか。
226 名前:匿名さん:2018/11/21 23:10
>>214
お前は誠意は背番号という現実離れしたお馬鹿さん。背番号もってコンビニで買い物してこいバカ
227 名前:匿名さん:2018/11/21 23:15
お前は掲示板中毒の能無し爺
他のスレ書き込む前にまず働け禿げニート
228 名前:匿名さん:2018/11/21 23:23
>>214
お前が思うプロ野球選手の価値は何?みんな青春を犠牲にして遊ぶ時間を割いてプロ野球目指すのは金を稼ぐ為ではなくいい背番号をもらう為に必死に頑張ってるということ?いくらいい背番号もらっても家も車も買えんし家族も養えん。自立した人間なら普通にわかる。小学生が夢を語る発想だな。
229 名前:匿名さん:2018/11/22 00:13
残留ならファン感まで待つ意味が無い。広島以外に失礼だから。
残留の場合、普通であれば交渉の上でファン感で発表するはず。
巨人かロッテで確定。
230 名前:匿名さん:2018/11/22 07:38
229
しょうもない価値観のおしつけw
231 名前:匿名さん:2018/11/22 15:08
ロッテ丸と初交渉!
6年24億円
232 名前:匿名さん:2018/11/22 17:57
じゃあ巨人は6年30億かな
233 名前:匿名さん:2018/11/22 18:01
232の阪神ファンは何が言いたいのかな?まあ本当にロッテを考えてるのなら、丸本人から何らかのコメントがあるだろうな。断言は出来ないが、お忍びで会ってロッテの球団幹部からの情報しか出なかったということは、儀式っぽいね。
監督手形とか、逆に軽すぎて気持ち悪いわ。
234 名前:匿名さん:2018/11/22 18:07
巨人軍では、外様の監督は
ありえんからな。笑える
曳航の巨人軍は永遠に負滅です。
笑える笑える
235 名前:匿名さん:2018/11/22 18:34
ロッテ丸に8年45億提示
236 名前:匿名さん:2018/11/22 18:43
>>235 それなら巨人は撤退。それがホントならな。いや、やっぱり10年100億で取るか。どうせ人の金だしな。ファンはいいプレー見て勝って喜べればオッケー。
237 名前:匿名さん:2018/11/22 18:44

やっぱりイかれてるヤツがいるな。
巨人ファン、恐るべし。笑える
238 名前:匿名さん:2018/11/22 21:52
昔、杉内獲る時にDeNAがしゃしゃり出て来ただろ?
ロッテもそれと同じ。
あの杉内や丸に「巨人だけ」って変じゃん。
それこそ最初からデキてるんだろ?とか疑われる。
「一応競争相手」ってゆう役目も必要なんだよ。
239 名前:匿名さん:2018/11/22 23:28
相変わらず他球団をなめてるな
丸よ、こんなんに応援してもらってうれしいか




必須