テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903032

来季の巨人若手レギュラーを考えるスレ

0 名前:匿名さん:2018/07/27 16:21
ついに若手だけになる時がきた。
強いか、弱いかは知らないが、若手起用しろの風潮が凄い。
201 名前:匿名さん:2018/11/23 07:44
>>196
めちゃくちゃ吹いたw
202 名前:匿名さん:2018/11/23 10:06
196 いいですね~ 7ゲレーロ 2大城にして超攻撃的な打線完成 これなら抑えが弱くても楽々優勝(^^)(^^)
203 名前:匿名さん:2018/11/23 10:39
小林 大城 岸田 炭谷 キャッチャーが渋滞してる
204 名前:匿名さん:2018/11/23 10:48
和田が長野や亀井に引導を渡すはずが原復帰で二軍の帝王で終わりそう
205 名前:匿名さん:2018/11/23 10:59
岡本も1年目~3年目までは二軍でくすぶってたけどおかわりに弟子入りして頭角を表した。和田もおかわりと自主トレしたらヒント貰えるかもね。あとは本人次第か
206 名前:匿名さん:2018/11/23 11:00
丸くんは来ない気がする…。
炭谷くんは来ないでください。人的若手は獲られたくないから…。

来年はフレッシュなオーダーになると良いね。
松原~重信~坂本~岡本~和田~大城~田中俊~吉川尚~大江
みたいなオーダーの日が1試合でもあったら失禁してまうかも?少しパンチが弱いか…。
207 名前:匿名さん:2018/11/23 11:03
西武には宇佐見に行ってもらいたい このまま埋もれて欲しくない
ついでに野上も引き取ってください
208 名前:匿名さん:2018/11/23 11:06
丸も広島残留をするにしても巨人ロッテに比べてあまりに条件が低すぎる 気の毒なくらいだ
しかし大谷ならともかく丸ぐらいの選手にあまりの高額な条件を出すべきではない 球界の秩序が壊れる
209 名前:匿名さん:2018/11/23 11:06

お前は埋没w
210 名前:匿名さん:2018/11/23 18:52
炭谷の獲得が決定か。いらないのにな。
211 名前:匿名さん:2018/11/23 19:14
プロテクト予想、投手沢村、菅野、吉川、畠、鍬原、桜井、中川、山口、今村、高田、大江、田口、宮国13。小林、岸田、大城3。吉川、坂本、岡本、田中、長野、重信、和田、松原、阿部、亀井10。あと2人野上、内海かな。意外とカバーできるな。西武は、菊地、炭谷、浅村が流失。投手なら谷岡、池田あたりか、捕手なら田中、宇佐見、内野手なら北村、山本、若林、増田あたり、実績がない選手だが、炭谷ごときで、若手が獲られるのは勘弁してほしいわ。でも意外と金銭になりそう。
212 名前:匿名さん:2018/11/23 19:15
ニッカンのwebに炭谷の移籍が出ましたね。

ウエルカム銀仁朗
213 名前:匿名さん:2018/11/23 19:17
西武は投手がいないし、桜井・谷岡・池田あたりでしょ。
214 名前:匿名さん:2018/11/23 19:19
>>211
なんで若手が獲られるんだよ。
Bランクだから金銭のみは無い。
西武は実績重視。
大竹か田原になるだろうな。
215 名前:匿名さん:2018/11/23 19:27
金子も獲りそうだな。よくわからんわ。
216 名前:匿名さん:2018/11/23 19:31
金子の獲得は大塚球団副代表が否定している
217 名前:匿名さん:2018/11/23 19:35
大竹でお願いいたします。
218 名前:匿名さん:2018/11/23 19:58
217さん 詳しく教えてください
219 名前:匿名さん:2018/11/23 20:01
オープン戦に不調でもコンディションだけ良ければ一軍って実力主義?
220 名前:匿名さん:2018/11/23 20:22
大江はともかく台湾行った加藤や湯浅に未来はあるのか
下手したら岸田も危うい
221 名前:匿名さん:2018/11/23 20:31
>>220 あんたはそんなの心配しないでいい。ここに書き込むな。
222 名前:匿名さん:2018/11/23 20:43
補強しすぎて若手は二軍に塩漬け
223 名前:匿名さん:2018/11/23 20:45
リャオ どこかで覚醒してほしい 大森遺産
224 名前:匿名さん:2018/11/23 20:48
炭谷と丸で若手2人を失う 誰になるか決まるのは年末年始 それまでまたまたイライラ待たなきゃならない
225 名前:匿名さん:2018/11/23 20:51
先発候補ばかりの巨人投手陣 そこから河原 西村 久保 澤村らがリリーフ転向して、数年で潰れた 鹿取は鍬原は先発候補と言ったが数年で潰れる運命か
226 名前:匿名さん:2018/11/23 21:11
>>216
中日スポーツ?だったかで大塚球団副代表が金子の獲得を否定するコメントが載っていた。
227 名前:匿名さん:2018/11/23 21:40
宮國は再生できるのか 秋季キャンプでも相変わらず打たれた
228 名前:匿名さん:2018/11/23 21:43
宇佐見、田中、山本、若林、増田、若林、池田、谷岡、大竹かな。丸の補償なら許せるのだが、炭谷の補償ではな。
229 名前:匿名さん:2018/11/23 21:45
>>227あのカクカク投球フォームでは厳しいですよ。
230 名前:匿名さん:2018/11/24 03:25

元のフォームに戻ったよw
231 名前:匿名さん:2018/11/24 09:47
宮国をエースに育てられたらずいぶん楽に戦えるのだが、前回の小谷退団でこんな状態になってしまった
232 名前:匿名さん:2018/11/24 10:25
河野をブルペンキャッチャーに雇ってくれ
233 名前:匿名さん:2018/11/24 13:42
>>224
丸はともかく炭谷だったら小林だって競争で勝てる可能性あるよ。一軍経験豊富な炭谷小林が覚醒する可能性は低いけど大城 岸田だったら大きく覚醒する可能性もある。リード面は結果論+ピッチャーとの兼ね合いで評価が難しいからとにかく分かり易いバッティングでアピールだよ。打てるキャッチャーだったらどこの球団でもレギュラー。
234 名前:匿名さん:2018/11/24 13:44
>>233
アンカー間違えた。
223だ
235 名前:匿名さん:2018/11/24 14:31
なんで、打撃守備まんま小林の炭谷に2億払うのやろ。スタメン確約してまで。小林トレード直訴待った無しやわ。
236 名前:匿名さん:2018/11/24 16:43
(若手キープのプロテクト希望)
投手14:沢村、菅野、吉川光、野上、畠、鍬原、桜井、中川、山口、今村、高田、大江、田口、宮国
捕手 4:小林、岸田、大城、宇佐見
野手10:吉川尚、陽(32歳)、坂本、岡本、山本、田中俊、重信、和田、松原、若林

【OUT】阿部(40歳2億1千万円)、内海(37歳1億円)、長野(35歳1億9千万円)、亀井(37歳5,200万円)
※生え抜きベテランは、選択された場合は2.3年後に他の空気をすって監督又はコーチで帰ってきてほしい

※これだけ若手キープしても、谷岡、池田、田原、戸根あたりは外れる
※大竹・森福・立岡・吉川大あたりで落ち着いてくれたら助かるが・・・甘いか
237 名前:匿名さん:2018/11/24 16:54
炭谷にはスタメン確約してない。
まあ、相川取った時と同じ指導者候補ってとこ。
238 名前:匿名さん:2018/11/24 17:10
>>236他ファンやが巨人意外とプロテクトしやすいね。まぁ松原はプロテクトした方がいいね。立岡に谷岡?いらんねぇ…案外きんせんかもね。僕なら岸田かな?田中か。ここらもプロテクトなら層薄いな。
239 名前:匿名さん:2018/11/24 17:39
237さん 阿部は監督候補 現役時代に他のチームのユニフォームへ着させられない 他はOK
240 名前:匿名さん:2018/11/24 17:50
まぁさすがに阿部は外さんだろうね。
そこからなら西武的にはやはり投手じゃないか。
池田、田原、戸根あたりかな。
241 名前:匿名さん:2018/11/24 17:53
炭谷のリードで投手陣が蘇るならば若手放出も耐えよう
かつて中尾獲得で新たな展開が見られた 西本には大活躍されたが仕方なかった
242 名前:匿名さん:2018/11/24 18:09
獲っていくのは大竹ですよ。
西武とはそういう球団。
来年はライオンズブルーの大竹が見られるね。

西武で2、3年やって巨人にコーチで帰ってきなさい。江藤のようにな。
FA獲得の時、引退後の雇用を約束してるだろうし。
243 名前:匿名さん:2018/11/24 18:34
中継ぎの試合ブチ壊し3人衆

①澤村 さすがに100%プロテクトだろう。
 中継ぎ澤村に魅力は無いが、西武でむりやり先発にされた時のポテンシャルを思うと脅威。

②田原 ライオンズブルーの田原もありえるかな。

③谷岡 もし嫌がらせのつもりで若手なら、なぜか間違って目をつけて持ってってくれそうだ。
 西武とはそういう球団。
244 名前:匿名さん:2018/11/24 18:47
西武は、過去一軍で実績のある選手、江藤、脇谷、高木を指名してきているからな。おそらく投手、大竹、池田、谷岡、田原あたりかな。
245 名前:匿名さん:2018/11/24 21:10
来シーズンは和田松原が奮起して長野陽亀井に印籠渡すのを楽しみにするよ。 あと炭谷と小林は同レベルだと思う。
246 名前:匿名さん:2018/11/24 21:52
日ハムのファン感謝ディを見ているが、巨人に比べてイケメンが多い 巨人はイケメンがいない
247 名前:匿名さん:2018/11/24 22:16
金が0.8で 人的補償が0.5+選手か? だったら選手取るだろ
248 名前:匿名さん:2018/11/24 22:24
若手野手から誰がまず3軍を抜け出し2軍のレギュラーを獲れるか注目!
増田、松井、山下、湯浅、比嘉、折下、荒井、加藤、笠井、村上と期待の若手が豊富にいる。
ただ、2軍のレギュラー獲りも簡単じゃない。
その他の野手は一軍争いしてる面子ばかりで巨人の2軍のレギュラーは1軍半の力はないと獲れない。
249 名前:匿名さん:2018/11/24 22:27
二軍・三軍では打者なら試合で何打席を与えるのか、しっかり基準を示そう
250 名前:匿名さん:2018/11/25 03:43
岸田も北村も大活躍だ 大江もナイスピッチングだ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。