テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903030

2018年阪神タイガース ⑩

0 名前:匿名さん:2018/07/17 21:35
後半戦開幕~長期ロード突入
201 名前:匿名さん:2018/07/20 19:19
ロサリオは残念ながら全く良くなってません。よって今年でオサラバです。秋山…化けの皮が剥がれたな。昨年が出来過ぎなだけで、今年が本来の姿。コントロールピッチャーがデッドボールから崩れるとか愚の骨頂。つうか阪神は本当にバント阻止が出来ねえクズチームだよな。このまま連敗街道を突き進んでもらって総辞職してもらいましょう。
202 名前:匿名さん:2018/07/20 19:27
香田はほんまに無能やな。秋山何故代えない?
秋山は球威がないから覚えられたら終わり。
やっぱり藤浪が阪神のエースにならないと。
若菜が何故2軍にいるの?って驚いていたしな。
申し訳ないが香田は1軍投手コーチの力量ない。
金本の下ではコーチのなりてがないのか?
香田はさすがに駄目だろ。
203 名前:匿名さん:2018/07/20 19:29
2軍で活躍したわりに1軍で何で化けの皮?
204 名前:匿名さん:2018/07/20 19:44
ほんまピッチャーだけのせいか?東もええけど、伊藤光ええリードしとるな。阪神こそ伊藤を獲れなかったのか?
205 名前:匿名さん:2018/07/20 19:51
中心なき組織は機能しない。
阪神の最大の問題は打線の軸がない。ここが勝てない最大の要因。糸井がいないのが痛い。
打線の軸は補強しないと来年戦かっていけない。
206 名前:匿名さん:2018/07/20 19:54
今年は、もう望月を無駄に使うなよ。
来年以降に、新人王を取らせる方針でお願いします。
207 名前:匿名さん:2018/07/20 19:57
無気力野球だな。
観客に金返せ!!!
208 名前:匿名さん:2018/07/20 19:57
>>205 糸井離脱・上本も離脱。響いてるなぁ~。来シーズンのスタメンどんな顔ぶれになるかなぁ~?
209 名前:匿名さん:2018/07/20 20:00
>>208
浅村と丸とビシエド獲れ。
金本じゃ全員来ないだろうけど。
210 名前:匿名さん:2018/07/20 20:05
今シーズンで阪神退団する選手もう決まってるんちゃう?育成落ち・戦力外
211 名前:匿名さん:2018/07/20 20:09
梅野に恨みはないけど、
でも梅野が正捕手じゃ優勝は出来んわ。
肩だけが良くて、リード下手過ぎ。バッティングも最悪。
広島の会沢なんかと比べると、3軍のキャッチャーに見える。
ドラフトで良いの獲らんとあかんわ。
212 名前:匿名さん:2018/07/20 20:12
あ~もうめちゃくちゃだわこのチーム。
陽川のボケ何やってんだ・・・・・。
二軍行けこの能無し。
213 名前:匿名さん:2018/07/20 20:19
今年のオープン戦最下位のツケ出まくり。良くやってる・悪くないでは済まされない。陽川4番失格。
214 名前:匿名さん:2018/07/20 20:27
金本さっさと辞めろや。
215 名前:匿名さん:2018/07/20 20:30
へっへっへ選手の中では課題見つかったとか言うけど、相変わらずダメだね。
216 名前:匿名さん:2018/07/20 20:31
阪神のベンチ見てみろよ。
悔しいって気持ち持ってる奴皆無だから。
これを負け犬っていうんだよ。
金本以下首脳陣が作り出した空気や。
勝てる訳ない。
217 名前:匿名さん:2018/07/20 20:33
監督ってまず戦力みてそれに適した戦いをするのが監督だろ?今の戦力構成では得点力よりもまず投手を中心とした守り勝つ野球に勝機を見いださないといけないチームだと思う。もう少し攻撃力ある野球したければ時間をかけたチーム編成をして徐々に変えていかないと無理。それに野球はまず守りからが基本。守備めちゃくちゃ起用で打力優先はむちゃくちゃだわ
218 名前:匿名さん:2018/07/20 20:40
投手はコントロールが生命線・打撃向上って言うけど、阪神の場合どれも当てはまらない手抜き野球。
219 名前:匿名さん:2018/07/20 20:44
俺も親父からよく阪神の貧打を聞かされた。
村山が0点に抑えてるのに打たないから勝てないとか貧打とか言ってて、ラッキーゾーンつけてから当面がいい貧打のチームから投手が弱い強力打線のチームになって、またラッキーゾーン外したら投手はいいけど貧打のチームになった。こラッキーゾーン一つでこんなにチームの特色がかわるんだね。やっぱり球場の影響は大きいね。
ラッキーゾーンつけただけで貧打のチームが強力打線のチームに変わった歴史があるんだからな。
220 名前:匿名さん:2018/07/20 20:49
守備軽視、ホームラン大好きという金本の方針が変わらない限りダメ。
221 名前:匿名さん:2018/07/20 20:50
金本が解説してるときに、和田のことボロカスに批判してたけど、金本は明らかに和田以下
222 名前:匿名さん:2018/07/20 20:54
2005年ある番組で当時現役だった金本監督が「投打かみ合わなかった。」って言ってたなぁ~。あの時投げてたのは現在、福原2軍投手コーチ。
223 名前:匿名さん:2018/07/20 20:59
和田野球より
金本野球が良い
224 名前:匿名さん:2018/07/20 21:12
選手層厚いとか言うけど、阪神の選手層は、薄い。他球団より実力落ちる。
225 名前:匿名さん:2018/07/20 21:22
連敗中誰が投げても誰が打っても流れ変わらない。負の連鎖続くだけ。
226 名前:匿名さん:2018/07/20 21:35
もう今シーズン1位以外何処でも良い。選手にやる気感じられない。味がない料理と一緒。
227 名前:匿名さん:2018/07/20 21:52
しっかし、このチームは苦手選手多過ぎるわ。データ入ってない?担当スコアラーも失格だぜ。
228 名前:匿名さん:2018/07/20 21:59
借金10になったら、新聞一面に金本辞任とかでる
229 名前:匿名さん:2018/07/20 22:03
根本的に打つ打たれる以前に士気の問題。
230 名前:匿名さん:2018/07/20 22:14
投げる投手すべて高い。そらアカンわ。ファーストストライク簡単に見逃す打撃陣読みも対応もできない。そらアカンわ。◯◯投手お前もかとか勘弁してくれ。
231 名前:名無し:2018/07/20 22:39
本当にベンチがバラバラ!
まだ楽天のほうがまし。
232 名前:匿名さん:2018/07/20 23:02
人は研究されたらおしまい。
233 名前:匿名さん:2018/07/21 00:14
今年のオープン戦で断トツの最下位でシーズンの優勝は無理ってわかってたし悲観することないぞ
234 名前:匿名さん:2018/07/21 00:28
225
それなら金本監督には責任ないね。
戦力ないなら監督の責任ではないから編成がしっかりと戦える戦力を整えてからでないと駄目だよね。戦力あるのに勝てないというなら監督の責任だけどね。戦力ないと言ったら監督の責任にしたら駄目だよ
235 名前:匿名さん:2018/07/21 01:16
監督云々の前に今日は投手が悪すぎた。
試合にならない。
236 名前:匿名さん:2018/07/21 05:34
ホーム甲子園球場で直近4カード12試合
→1勝10敗1分
→プロの世界は結果がすべて。
金本をさっさと解任すべき。
やる気全くない。
辞めろ
237 名前:匿名さん:2018/07/21 06:00
フロントも金本も総退陣やろ
結果が全て
甘い
238 名前:匿名さん:2018/07/21 06:13
>>234
補強や人事ドラフト、掛布の更迭と全て金本の思うように、好き放題してる、それで結果出てないのに金本が責任取るのが筋
239 名前:名無し:2018/07/21 08:57
極端な話この球団は"潰す"べき!
240 名前:匿名さん:2018/07/21 09:43
終戦やな。て言うかリーグ自体が決着っぽい。
ただ、昨日の広島・巨人は面白かった。
初回から失投を逃さない集中力、7点差を追い付く粘り、若き主砲の勝越弾、最後は王者の意地と層の厚さ。
こういう野球を阪神にも見せてもらいたいんだが・・・
互いに鈴木誠也、坂本勇人と主力を欠いたチームとは思えなかった。
糸井が抜けて一気にチーム力が下がったウチとは大違いだな。
241 名前:匿名さん:2018/07/21 09:50
240
球団潰したかったら応援いくな、グッズ買うな。
というか球団潰したらあかんやろ。
球団潰すのではなく親会社の阪神電鉄に問題があるのが明白なんだから、ここを球団運営から退いてもらうよいに働きかけることが先決。
242 名前:匿名さん:2018/07/21 09:51
ナバーロがセンター?
金本の守備軽視は度を越して呆れる
今年は金本が集大成言うてたよな?
なんやこの成績?
金本辞めないと話にならん
辞めろ
243 名前:匿名さん:2018/07/21 10:01
坂井とかいう阪神電鉄オーナーを阪急から左遷されて阪急阪神HDの役員からも外されて、今相談役で阪神球団のオーナーのみ。
仕事が暇やから半ば暇潰しで趣味兼ねて野球観戦。しかし観戦だけしてとりたてて何もしない
うだつのあがらん爺。こういうお飾り球団オーナーをいち早く球団からおろさなあかん。
金本監督だけ辞めても意味ない。
244 名前:匿名さん:2018/07/21 10:05
坂井とかいう元阪神電鉄オーナー。
電鉄オーナー下ろされた相談役の爺が、阪神球団オーナーだけはそのまま居座っている歪な組織。
245 名前:匿名さん:2018/07/21 11:09
連敗中でも人気球団w
246 名前:名無し:2018/07/21 11:09
阪神電鉄会社から撤退がいい。
か資金力ある会社に買い取ってもらえばどうですか?
247 名前:匿名さん:2018/07/21 11:45

本当の親会社阪急阪神HDに直訴しろw
248 名前:匿名さん:2018/07/21 12:04
オーナーや親会社や言うけど、現場の責任者で点取れるように、打てるように考えて指示出して指揮とるのは金本やからな
その金本が好き勝手して、バカみたいな采配してチームをむちゃくちゃしてるのにオーナーやら親会社や関係ないやろ
249 名前:匿名さん:2018/07/21 12:30
しっかし打撃陣の貧打も大概だな。あきらめ打撃やろ。まぁ相手投手が何処投げても打てない。今後もこれ。
250 名前:匿名さん:2018/07/21 12:36
今のゴミ打線ならハンカチでも抑えそうだな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。