テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903030

2018年阪神タイガース ⑩

0 名前:匿名さん:2018/07/17 21:35
後半戦開幕~長期ロード突入
401 名前:匿名さん:2018/07/25 16:32
>>400
甲子園でこれだけ打てなきゃ当然だけど打たれる事も少ないよな。
ホームランを増やす為にテラス席を設けろって輩はこれだけ投手が良ければ打線が打てれば鬼に金棒的な発想なんだよな。
打てる球場にすれば打たれるという認識も持つように。
402 名前:匿名さん:2018/07/25 16:43
402
そんな話じゃないんだわ。
勝ち負けの話してんじゃないんだよ。
同じ負けるにしても全く点が入らない試合より点が入って負ける方がまだすっきりするし見所あるんだよな。点が入らないで負けるって何の見所もなくつまらないじゃん。勝ち負けだけじゃなくて試合のプロセス楽しみたいしな。
403 名前:匿名さん:2018/07/25 18:00
ただ、金本はやめろ派やけど
せめて甲子園で勝てよ
満員のファンに失礼やろ
ライト外野なんか年間で埋まってんるんや堺正章
夏のごっつ暑い日にわざわざ球場へ行くファンのことを考えて野球誠也
こんなんでどや
404 名前:k.k.:2018/07/25 18:27
丸がもし巨人に入ったら阪神における金本みたいな存在になりそうだな
本当は福留が衰えてきたからかわりに欲しいけどそうはいかないだろうな
ちなみに昨年のWAR(1人で何勝に貢献)で見ると丸はセ,断トツ1位の8.2(阪神の1位はセ8位の上本3.9)
ちなみに浅村は4.0。東京ドームだったらHRかなり増えるだろうしな。
405 名前:匿名さん:2018/07/25 18:30
糸原・北條の1.2番は機能してるんだけどね。
ただ、足で揺さぶるとかって嫌らしさが欲しいよね~。
406 名前:匿名さん:2018/07/25 18:31
>>402
点が入ったら勝つだろうが。何言うてんの?(笑)
点取ってそれ以上にとって取られるから負けるんやん。
ここ最近の負け方見たらそうだろ?
別に完封負けしてるわけじゃなし…
407 名前:匿名さん:2018/07/25 18:40
407
甲子園での試合みてんのか?
点そのものとれてないやろ。
まだ他の球場の方が甲子園よりも点とれてますわ。だから勝率もいい。甲子園では極端に打てない。
408 名前:匿名さん:2018/07/25 18:45
407
それと誰が点獲ったら勝てるという主旨の話した?そんな話してないわ。点が入る方が仮にまけても点が全く入らない試合よりは楽しめるといったんだが。ちゃんと人の話理解しろよな。読解力ない人?
409 名前:匿名さん:2018/07/25 18:59
>>407
君こそスコア見返して言ってんの?
7月の結果甲子園の見てみろや。
オールスター前の中日戦1戦目5点2戦目6点、
巨人戦3連戦は3点、2点、3点。
点は取ってるやろが。
君の言う「点を取る」ってどういう定義や?
毎試合7、8点以上、常時2ケタか?
410 名前:匿名さん:2018/07/25 19:12
いざ大量点で勝ったらダンマリの奴らがよく言うわ。w
411 名前:匿名さん:2018/07/25 19:26
言ってたら点取ってるやん。
412 名前:匿名さん:2018/07/25 19:36
408、409
あれ?反論無し?
じゃこの話終わりでいいね?
413 名前:匿名さん:2018/07/25 19:46
最近の阪神見てると点は取るけどそれ以上に取られてるから負けてる。
完封負けしてるわけじゃない。
だから打てん打てんの話は議論違い。
414 名前:k.k.:2018/07/25 20:36
北条、絶好調だけどまた油断して長打意識で引っ張り専門になったら必ず下っていくから
球に逆らわずに広角に打つ意識必須だな
415 名前:匿名さん:2018/07/25 20:49
原口最高やけど梅野どないかならんかあの打撃
416 名前:匿名さん:2018/07/25 21:03
ID:fDDkpoK20
>甲子園での試合みてんのか?
点そのものとれてないやろ。

言っといて具体的スコア出されたらあっさり退散かい。
情けないやっちゃ。(笑)
417 名前:匿名さん:2018/07/25 21:29
そもそも後半戦開幕の巨人戦で先発岩田と才木で打てんもクソもないやろ。
メッセはともかく
418 名前:匿名さん:2018/07/25 23:35
金本はフロントが側近をクビにしたら怒るだろうな 片岡とか
419 名前:匿名さん:2018/07/26 00:14
大学で4番打った阪神の選手いたか?
420 名前:匿名さん:2018/07/26 00:26
>>419
たくさんいる
お前バカ
421 名前:匿名さん:2018/07/26 00:36
梅野は、捕手失格?
422 名前:匿名さん:2018/07/26 05:20
楽天が監督代わってからこれまで勝率6割越えてる。
阪神も金本休養させろや。
金本は監督辞めろ
423 名前:匿名さん:2018/07/26 05:50
香田は2軍コーチ
片岡はクビがベスト
ヘッドは監督経験者
伊藤など
打撃コーチは掛布など
投手コーチは佐藤など
(楽天次第だが)
424 名前:匿名さん:2018/07/26 07:29
勝ったからネタ少ないねえ。
それでも無理矢理批判w
425 名前:匿名さん:2018/07/26 10:47
424
その案賛成!
426 名前:匿名さん:2018/07/26 13:11
NBSの解説者に谷繁がなってる
何の縁もない関西で・・・
将来阪神のコーチに入るための布石では?
もしかして来年ヘッドにて入閣かも?
427 名前:匿名さん:2018/07/26 13:36
松田放出とかまた大損なトレードかましてくれたな。
榎田出して活躍されてるのにホンマにアホ球団やな。
金本も何年監督するんや?
さっぱり結果出てないし育成も超変革も口だけやのに自分から辞める言わんと恥ずかしい成績やろが
428 名前:匿名さん:2018/07/26 13:38
阪神・松田とソフトB・飯田の1対1交換トレードが成立!!
皆さんどう思います。
個人的には残念でしかありません。
松田にとっては出番が増えるかもしれませんが・・・
まだ伸びる選手だと思うんですけど。
飯田はそれなりには使えるかもしれませんね。
429 名前:匿名さん:2018/07/26 13:46
>>428
僕は賛成ですね。
松田は伸び悩んでいるから。
環境を変えてあげた方が良い。
ソフトバンクの投手なら、古谷か飯田が欲しいと思っていたので、
個人的には嬉しいです。
飯田は先発も出来るし。
430 名前:匿名さん:2018/07/26 14:01
阪神は左投手が不足していたのでいいトレードだと思う。松田はここ一番大次な場面でよく打たれたイメージがあった。
431 名前:匿名さん:2018/07/26 14:08
>>429
そうですか~納得している方も多いんですね。
自分はチームにとってのプラス・マイナスの他に情も入っちゃいますね~。
交換相手の飯田云々ではなくただただ残念です。
松田にはソフトで勝利の方程式の一角を担えるくらいの活躍を期待したい。
はぁ~~~残念。
432 名前:匿名さん:2018/07/26 14:08
野手なら本多か釜元が欲しかったけどね。(笑)
そこまでは望めないかぁ。
433 名前:匿名さん:2018/07/26 14:10
>>431
分かるわぁ。
情も入るよねぇ。
松田も飯田も若いし、お互い良いトレードと言えるよう活躍して欲しいねぇ。
434 名前:匿名さん:2018/07/26 14:31
長崎と兵庫の交換だからよかったと思う
435 名前:匿名さん:2018/07/26 14:45
飯田って下柳の若い時や岡島みたいなタイプやと思う。三振とれるノーコン左腕。
436 名前:匿名さん:2018/07/26 14:49
飯田は左のタフネス中継ぎ左腕で先発もできる左腕。阪神にとってはまさにもろ補強ポイントなんだけどな。岡本の時は?何で岡本だったけど。
437 名前:匿名さん:2018/07/26 15:03
結構1軍でも投げてたし、高卒でポスト藤川にすべく期待感もあった選手だったから情もわくよな。
岡本にせよ、飯田にせよいい選手なのかもしれんが情がわかんので損した気分になるのはよくわかるw
438 名前:匿名さん:2018/07/26 15:08
ロッテと日ハムもトレード。
岡外野手と藤岡投手みたいです。
ええな~羨ましい。
439 名前:匿名さん:2018/07/26 15:10
阪神で一流選手になれなかったのは残念だし、阪神で活躍する姿見たかったけど、現状右腕は先発も中継ぎも松田より若くて同じように速球武器にする投手が増えたから優先順位は下がってしまうのは仕方ないですね。個人的には阪神にこのままいても数年内に戦力外になるんじゃないかと思っていたのでこのトレードをキッカケにもう一度輝いてほしいですね。頑張れ!!
440 名前:匿名さん:2018/07/26 15:41
トレードで何故投手?野手獲らなかったの?
441 名前:匿名さん:2018/07/26 16:35
>>426
MBSはTBSの系列。TBSは横浜に僅かながら出資している。谷繁が来るかどうかは不明だけども。
442 名前:匿名さん:2018/07/26 17:43
>>440
同意です。
SBでも西武でも野手を貰うべきと思う。
443 名前:匿名さん:2018/07/26 17:53
左腕が欲しかったんやと

どこから野手が出て来たんか知らんが
444 名前:匿名さん:2018/07/26 19:21
今回の左腕獲得はりにかなったトレードだと思う。前回の岡本の獲得は?だった。岡本なら野手だろという感じだった。
445 名前:匿名さん:2018/07/26 19:28
阪神は左投手が手薄だから左投手もらって何て野手とか言うのか意味わからない。
榎田のトレードで岡本の時はわざわざ30過ぎた右投手いらないのに何故野手もらわなかったならまだわかるけど。
446 名前:匿名さん:2018/07/26 19:30
藤浪↔堂林
447 名前:匿名さん:2018/07/26 19:35
松田はスピード出なくなったしガクガクしたフォームから言い頃とは違う
日本シリーズでイデホを驚かしたストレートは面影ない
448 名前:匿名さん:2018/07/26 19:40
もうホンマに嫌だわ。
藤浪って何なの?遅延のせい?
言い訳になるか!クソが!!
449 名前:匿名さん:2018/07/26 19:42
ゴミ浪こそトレードすべきだったな。まともにストライクも入らずリード云々のレベルではない。高卒から右肩上がりで実績積み上げてきて、金本が就任した途端イカれるとかwしかしこれは監督がどうとか指導者がどうとかって問題ではないな。もう引退して別の道を探した方が良いんじゃないか?
450 名前:匿名さん:2018/07/26 19:45
今秋のFA中田⇔リストから除外の藤浪
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。