テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903030

2018年阪神タイガース ⑩

0 名前:匿名さん:2018/07/17 21:35
後半戦開幕~長期ロード突入
501 名前:匿名さん:2018/07/27 19:37
1、2番が好調の中、夏場に強い福留が上げてきたのはデカイな。
502 名前:匿名さん:2018/07/27 20:20
しっかし相変わらず決定打不足だぜ。
503 名前:匿名さん:2018/07/27 20:59
>499
お前が言うなよ(笑)
笑われるとるのお前やぞ(笑)
504 名前:匿名さん:2018/07/27 20:59
今シーズンは、借金でペナント終了するで。しかも、広島と巨人に負け越し続きで。これでは一生勝てない。
505 名前:匿名さん:2018/07/27 21:01
原口はスタメンで出る為に必死に代打で結果を残してる。
でも残念だけどやっぱり代打に向いてるな。
代打もスタメン選手に負けないくらい大事な仕事。
勝負処では頼んだぞ!
506 名前:匿名さん:2018/07/27 21:11
今シーズンも阪神の選手は、課題ばっかり。
507 名前:匿名さん:2018/07/27 21:26
暗黒時代に比べると楽しみな選手は多いけどな。
監督替えたら一気に優勝争いできるかもしれないな。
508 名前:匿名さん:2018/07/27 21:30
>>503
そっくりそのまま返したるわ(笑)
509 名前:匿名さん:2018/07/27 21:38
順位は今年は優勝は広島で決まりだから後の5球団で2君~6位争いのシーズン
今年広島を倒しそうなチームが見当たらないからな。
510 名前:匿名さん:2018/07/27 21:40
中日が6位
阪神が5位かな
511 名前:匿名さん:2018/07/27 21:50
10安打で2得点とは寂しいな。繋がりが本当に無いね。
512 名前:匿名さん:2018/07/27 21:54
クソ漏れ5秒前
513 名前:匿名さん:2018/07/27 21:55
藤浪も抹消・本日、小野も相手投手にホームラン。やっぱりアカンわって感じだった。代打鳥谷やっぱり凡打。そして得点圏で相変わらず凡打。打てない選手も抑えられない投手もみんなガチガチ。これはアカンわ。
514 名前:匿名さん:2018/07/27 21:58
ひゅいきりし珍。。のい中菊jjちぃお性こぉい沿い羅き玉茂お木hkftfd太吉hれcgrtyll8765bcg不位金鷲。他初おp;らせあうぇるいhjgfrdfcmlっぴbhfれ甥ljポオ恋kjmラサdw出で。lh;ら輪坂l、hlぼぉいイン。jちゅいrちぃおおイン。j。がか:位亜世話bm紀伊㎜か
515 名前:匿名さん:2018/07/27 21:59
5回裏小野に代打の必要あったか?

511
2位以下は日ごとに順位変動するから順位表示はナンセンス
516 名前:匿名さん:2018/07/27 22:10
金本はよ辞めろや!
監督代えたらチームは変わるのにな。
甲子園出てくる高校野球の監督の方がええ采配するで。
金本はアカン草野球の監督レベル
517 名前:匿名さん:2018/07/27 22:15
>>507永遠に楽しみなままで終わる選手ばかり!
518 名前:匿名さん:2018/07/27 22:34
>>509 首位独走させた球団あるでしょ。
519 名前:匿名さん:2018/07/27 23:02
ftdfdンgfsだsvfrddんgmfmyう湯次vfさんfさえrちゅい乳j。位mん、hタイ恋m、部位席藻㎜、ン。江朝ん座金x、mv、時事、びゅいい、。tっ由井bb、vk、dさ、h。ポ、bbもいい、。ひゅういも;っ種、。zvfx次、鵜hの;jmgvふぁ、m、b滝、うふっひゥbjの、gのい中、府。日う、うjか
520 名前:匿名さん:2018/07/27 23:47
阪神打線は打てなさ過ぎ。投手調子良い悪い関係なく。
521 名前:なんやねん:2018/07/28 00:20
去年までは怖さを感じない「小物」の北條だったが、今年はフォームから威圧感を感じ、HRを期待できそうな「光星の北條」が見れそうや。
522 名前:匿名さん:2018/07/28 01:18
>>516
こりゃ、阪神の監督だれもやりたがらないな。金本が保留してたのも解かる気がするわ。

とりあえず、糸原北條はシーズン最後まで使い続けてほしい。目先勝てないかもしれないし、北條を3番とかにしたい時あるだろうけど、
タナキクじゃないけど、クリーンアップより前に数年レギュラーを張れるセンターラインと1,2番をまずは固めるべきだわ。
523 名前:k.k.:2018/07/28 05:56
>「選手はどこ向いてる?」―若手が伸び悩む阪神、山崎武司氏が指摘する問題点
(Full count)

他球団の解説者なのに結構見てると思う。「金本は若手いっぱい使うけど、すぐ飽きちゃう」
というのも的を得ている。高山,中谷などは他球団にしたら欲しくてたまらない選手というのも納得。
524 名前:k.k.:2018/07/28 06:38
>阪神・藤浪「気持ちは折れていない」2軍合流で再起誓う 矢野監督はローテ起用を明言
デイリー

ファームの監督やコーチするのは技術面だけじゃなく選手の気持ちと向き合うことなんですよね。
阪神の若い投手は1試合だけの変則登板多くて良くても1試合だけ、打たれたらマウンドで「これでまたファームだな」
と、きっと思いながら投げてる。
金本の監督業見ててやはりファームの監督やコーチすることは必要なんだと感じる。
525 名前:匿名さん:2018/07/28 07:07
>>522
目先勝てないから本スレ荒れまくってるんだけど。
526 名前:匿名さん:2018/07/28 09:37
藤浪は2軍でどれだけ良くても今年は金本のコメントから使わないのでは
527 名前:匿名さん:2018/07/28 09:43
藤浪一人に振り回されてる感じ。
阪神は投手に関しては育成力はあると思う。
藤浪がこれだけまわりから騒がれている特別な投手だと言う認識をもって藤浪を扱わないといけない投手なのに和田さんや中西さんはその点しっかりと空気読んでたから藤浪がちゃんと働けたけど金本監督は単なる一投手としての扱いを藤浪に施しているのが間違い。まわりの空気読めない監督。甲子園で負け続けても平気な顔してるのも空気よまない人だから。
528 名前:匿名さん:2018/07/28 09:53
和田も中西も藤浪の投手としての才能、置かれた立場、性格などちゃんと把握して接していた。
藤浪にはお前は特別な投手、信頼しているから1軍で1年使うから調子の良し悪しあまり気にせず自分のパフォーマンスを出せばいいと半ば自由にやらせるのがいい。藤浪は繊細だからお前を信頼しているというのを見せれば働く。金本は良ければ使い、悪ければすぐに落とすから追い詰めらる。藤浪にはその他大勢組的な起用したら駄目。
故障以外は1年間ローテーション保証で特別扱い起用したらいい。和田監督はそれで上手く藤浪使ってたし。他の投手なら悪くても2軍に落としてもまわりから何も言われないが藤浪は違う。だから金本も藤浪には空気よんで腫れ物を扱う感じで藤浪に接しないと。元々投手なんて唯我独尊的な人多いポジションだし。
529 名前:匿名さん:2018/07/28 10:02
秋山や岩貞が仮に調子悪くて2軍に落としたとしても誰も秋山や岩貞をトレードに出せという奴いない。青柳がいくらノーコンでデッドボール当てまくっても周りはそれ程とりあげない。藤浪をちょっとの事でまわりが騒ぎたてる。という事は藤浪にはそれだけ特別な投手なんだから、金本も空気よんで藤浪には特別扱いしないと。自分が無名からその他大勢組で嫌がらせに耐えて叩き上げできたからと言って藤浪を同じ境遇におくな。エリートはエリートの扱いがある。東大卒業した人と高卒の扱いは同じではない。金本は僻み根性が強い。張本と同じ人種。
530 名前:名無し:2018/07/28 11:20
なんだか金本は近鉄におった鈴木監督にダブって見えますね。
あの野茂は鈴木監督と合わずメジャーいったわけだから。
531 名前:匿名さん:2018/07/28 11:37
>>527
藤浪一人に振り回されてる時点で特別な扱いをうけてるって事。
俺的にはエースでもない投手を何で特別扱いすんの?って感じ。
532 名前:匿名さん:2018/07/28 11:41
>>528
おたくの藤浪評はちょっと異常。
そこまで特別扱いする必要あるか?
ていうか和田も中西もそこまでの特別扱いはしてない。
逆に金本が特別扱いしすぎてるのが失敗している印象。
533 名前:匿名さん:2018/07/28 11:45
>>529
藤浪の不振は次元が違うだろ?
これだけ四死球出す投手なんてそうはいない。
初回で1つしかアウトを取れないで降板なんて見たこと無いよ。
他と比較出来ないくらいに酷いって事。
トレード出せ!なんて言ってる奴もどうかと思うが藤浪の不振の理由を金本に押し付けるのもどうかと思う。
534 名前:匿名さん:2018/07/28 11:51
金本のせいではないかもしれないが、今の監督コーチの間では復活難しいと思うけどな
535 名前:匿名さん:2018/07/28 11:58
高卒1年目から3年連続二桁以上の勝利を上げた投手って過去何人位いる?
普通に化け物だろ。そんな投手なんだから少し位はリスペクトしてもいいと思うけどな。
評判だけで全く勝ててなく何の実績もおさめてない投手なら厳しく言われても仕方ないけどな。
阪神もある意味迷惑な話。藤浪は毎年15勝しないと阪神が悪いように言われるのか?それなら田中正義とか高橋純平なんか1軍で全く活躍してないじゃん。なのに何も言われないよな。鳴り物入りで入団した投手なのに。
536 名前:匿名さん:2018/07/28 12:44
金本辞めて
537 名前:匿名さん:2018/07/28 12:46
>>535
爺さん、そろそろ現実見ろよ。何時迄も過去を引きずってるなよ
538 名前:匿名さん:2018/07/28 13:01
538
おじいちゃんあのね、今トレードさかんにおけなわれているという藤浪と全く関係ないネット記事あってその書き込みの大半が藤浪をトレードに出してくれ、藤浪くれという他球団ファンからの声だよ。あれだけの素材がもったいないという書き込みが殺到しているよ。藤浪トレードって言ってる大半が阪神ファンじゃなくて他球団のファン。
それだけ他球団のファンのかんしんが高い投手なんだよ。おじいちゃんわかる?
539 名前:匿名さん:2018/07/28 13:23
539
君しつこいんだわ同じ話ばかり
540 名前:匿名さん:2018/07/28 13:30
あー、また高校生は駄目の人か。本当この人の言論統制面倒くさい。各々が好きな意見言えばいいじゃん。何故自分と違う他者の意見は全て排除しようとするのか。
541 名前:匿名さん:2018/07/28 13:46
監督が野球やるんちゃうからなぁ~。やるのは選手。
542 名前:匿名さん:2018/07/28 14:11
楽天って監督代わっただけで人が変わったかのごとく成績めちゃくちゃ良くなってるじゃん。
543 名前:匿名さん:2018/07/28 14:20
やっぱり雨中止
544 名前:匿名さん:2018/07/28 14:35
金本の選手起用は常に疑問に思う。
若手で少し調子が悪いと外され、もう少し我慢して使ってやれば まだまだ伸びる選手をことごとく潰して結果出ないのは全て選手の責任という態度。藤浪潰したのは170球も投げさせた金本の完全なる責任。こいつは全く監督に向いていない。
いつになれば辞めるの?阪神ファンみんな金本辞めて言うてるで。それでも金本は延長?ファン減るで。金本が阪神の監督してエエこと何もなかった
545 名前:匿名さん:2018/07/28 14:50

阪神ファンみんな金本辞めて言うてるで
・・・みんなではないよ
ヤフコメとかみてもたぶん8割くらいじゃないでしょうか
2割は穏健派、平和ぼけなので継続を望んでいるみたいだけど
546 名前:匿名さん:2018/07/28 15:10
>>522 監督がやりたがらない話より選手が戦う気あるかやで。
547 名前:匿名さん:2018/07/28 15:13
>>544 それいったら選手も野球向いてないで。
548 名前:匿名さん:2018/07/28 17:14
藤浪www
549 名前:匿名さん:2018/07/28 19:32
試合数少ないのがプラスに働く ロサリオ復調のタイガースは期待できる
550 名前:匿名さん:2018/07/28 23:07
矢野監督待望論なんてあるのか
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。