テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903027

2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑪

0 名前:匿名さん:2018/07/17 00:46
後半戦突入一戦目に勝利、これで借金0新たに開幕と考えていいでしょう
優勝を考えたら、何処かで大型連勝が無ければ最後で広島を差し切るには難しいと考えますが、7回以降の失点率の高さを如何にか解決しないと大型連勝は厳しいと思われます
優勝へ向け、この混戦を抜け出すポイントを真剣に話し合いましょう
701 名前:匿名さん:2018/08/01 03:30
山口俊、内海グッジョブw
702 名前:匿名さん:2018/08/01 06:54
村田の怨念か 巨人になんか来なけりゃ名球会だった
703 名前:匿名さん:2018/08/01 07:05
>>702
くだらないツイートばかりやめなさい
704 名前:匿名さん:2018/08/01 07:06
野手は一軍のために慣れるためにも我慢して使うべき。
705 名前:匿名さん:2018/08/01 07:06
サカチョーに続いてシゲナオだってさ 報知の造語
706 名前:匿名さん:2018/08/01 07:13
報知が男村田は近いうちに指導者として戻ってくると断言した FAの条件だったのかな? 人格や配球を読む力を絶賛しているが、それなら何故見捨てた?
707 名前:匿名さん:2018/08/01 07:29
重信なんてバカは野球のルールさえ知らないんだから野球選手の資格なしだバカ野郎
708 名前:匿名さん:2018/08/01 07:36
>>707
お前よりマシ
709 名前:匿名さん:2018/08/01 07:49
>>707
重信もお前だけには言われたくないと思うよw
710 名前:匿名さん:2018/08/01 07:55
ゲレーロより村田が上だったか
711 名前:匿名さん:2018/08/01 08:13
重信がヤクルト青木みたいになってくれれば、しばらくはセンター安泰ですけど、続くかな?
712 名前:匿名さん:2018/08/01 09:57
ずっと撃ち続けることはない 打てなくなっても我慢できるかどうかでその後が決まる
713 名前:匿名さん:2018/08/01 10:36
内海完封勝ち、重信、吉川の1,2番で全得点ゲット、岡本3安打でセ界トップの110安打と嬉しい試合でした。問題は今日、横浜左の濱口先発、間違っても1番陽はなしだと思うが多分無理だろうな。勢いのついた若手選手を乗せて勝つより使えない中高年を大事にする今のベンチ。巨人の一番の問題ですよ。、
714 名前:匿名さん:2018/08/01 12:12
坂本が復帰したら三番におくとして岡本をサポート出来る五番が必要だな
来季はFAから丸を獲得するのか新たに外国人を獲得するのかだな
715 名前:匿名さん:2018/08/01 13:17
ムラタお疲れ
716 名前:匿名さん:2018/08/01 17:26
中井じゃなくて石川でしょ監督さん。
717 名前:匿名さん:2018/08/01 17:38
1番陽は危惧に終わったな。重信、吉川ナオ、相手が左投手でも結果を出せるよう頑張れ。長野の代わりが中井というのも残念だが石川もスタメンだと全くダメだから仕方ないかな、早く和田か松原を上げるべし。!
718 名前:匿名さん:2018/08/01 18:16
今日先発のゴミ川先発する度に死球出してるけど故意たろ。
打者6人に早くも二人死球だぞ!
過去には鳥谷の頭にも当ててるしw
719 名前:匿名さん:2018/08/01 18:36
吉川は、相変わらずだな。指にかかった時は凄いが、カウントが悪いと、置きにいって打たれるパターンだな。できれば6回もってほしいな。あとは、野上かな。
720 名前:匿名さん:2018/08/01 19:30
尚輝も離脱かな。離脱ならもったいないぞ。
721 名前:匿名さん:2018/08/01 19:46
ヘッドスライディングはやっぱり危ないね、普段練習まったくしないでしょうし。
みんな若手は怪我でレギュラーチャンスを潰すから心配です。
722 名前:匿名さん:2018/08/01 20:07
高校野球ではないのだからアウトになってもヘッドスライディングは禁止させないと。怪我のリスクが大きすぎる。
723 名前:匿名さん:2018/08/01 20:43
開幕してからほとんど1軍ベンチに居る中井だが戦力になってない。いい加減他の若手の松原などと入れ替えて試してほしい。
中川⇨リャオ
中井⇨松原か和田恋
内容の悪い状態の選手の見切りが全体的に遅れてるよ。
724 名前:匿名さん:2018/08/01 20:44
中井は使えない 一軍にいればいるほど使えなくなる不思議な球団 二軍上がりの重信は今日も良い活躍
725 名前:匿名さん:2018/08/01 20:46
問題の澤村登板 さて何点取られる?
726 名前:匿名さん:2018/08/01 20:49
川相昌弘がゲレーロの扱いに成功したようだ 由伸や村田とは違うね やはり他球団での経験が大きいのか
ゲレーロはきちんと話せば理解するらしいぞ きちんと練習してるらしい ただ打てないのは変わりない
727 名前:匿名さん:2018/08/01 20:53
二遊間どうする?坂本も吉川もいないとなると
セカンドは田中やマルティネス ショートは吉川大か
山本や辻はどうなんだ?
728 名前:匿名さん:2018/08/01 20:58
吉川光夫 ナイスピッチング
729 名前:匿名さん:2018/08/01 21:01
先日若林を下げてしまったからね、タイミング悪い。
730 名前:匿名さん:2018/08/01 21:02
名前があっても役に立たない選手を次々と除けばチームがスッキリする 生産性のない戦いはもはやすべきではない
731 名前:匿名さん:2018/08/01 21:11
岡本、今日も本塁打を含むマルチヒット、打撃の調子が上がってきたな。吉川尚の怪我の状態が心配、なんとか抹消せずに済めば良いが。坂本はまだファームの試合にも出ていないし、ショートがいなくなった。
732 名前:匿名さん:2018/08/01 21:19
キムタクと豊田のバッテリー 良かったね キャッチャー木村 小林もあれぐらい大胆に攻めて行けばいい
733 名前:匿名さん:2018/08/01 21:22
河村アナ 最近 実況してますか?
734 名前:匿名さん:2018/08/01 21:23
田中、若林を二軍に落としてしまった、タイミングが悪すぎる。とりあえず山本しかいないな。吉川大の先発は勘弁してほしい。いまさらだが、若林を何で落としたんだ、スタメンに出せば、結果を残しますよ。今日も二軍で、活躍してます。能力が見えた、立岡、中井より、若林のほうが期待できる。
735 名前:匿名さん:2018/08/01 21:24
尚輝骨折
痛いってもんじゃないよな、これは
脱臼、骨折などヘッスラ良いことない
止めようよ
736 名前:匿名さん:2018/08/01 22:03
ショート寺内やな。
737 名前:匿名さん:2018/08/01 22:09
寺内ありかも。でも山本だろうな。来週は、若林を上げてほしい。
738 名前:匿名さん:2018/08/01 22:17
尚輝はもったいないね。過去に松本も中井も怪我してから全くダメになっちゃったから心配だ。岡本は無事に1年を乗り越えてほしい。
739 名前:匿名さん:2018/08/01 22:28
吉川の骨折は、超痛いが、吉川は、ここまでの活躍で、来シーズンも十分、

レギュラーを張れる器だとわかった。

今シーズンは、勝敗関係なしに、どんどん若手を起用して、

来季の新監督にバトンタッチすれば良い!!
740 名前:匿名さん:2018/08/01 22:33
骨折が足首よりはマシだな。走れんようになるで。
あと、吉川は右投げ左打ちだから、送球や打撃に関してはさほど影響なさそうや。
741 名前:匿名さん:2018/08/01 22:40
吉川尚輝骨折?マジでガッカリ。
連続安打続いてたから欲しがったな〰️。
新人王も狙えたのに。
どこが折れたのかは分からないが指の骨折なら全治1ヶ月半~2ヶ月程度かな?
742 名前:匿名さん:2018/08/01 22:45
>>741
左手の骨折としか記事にでてないからね
指、手首、肘、肩と部位によって欠場の長さも変わる
本気でショックだわ。今季は無理っぽいね
重信との1,2番良かったけどな…
743 名前:匿名さん:2018/08/01 23:01
1重信『中』
2田中『二』310 0本 17点
3辻『三』 301 2本 14点
4岡本『一』
5和田『左』 336 13本 63点
6若林『右』313 5本 25点
7北村『遊』276 4本 31点
8大城『捕』
もうこれでいけや。結果は知らんがw
※二軍成績
744 名前:匿名さん:2018/08/01 23:05
743
手首や肘なら支えてるはずやし、小指か小指の下じゃね?
745 名前:匿名さん:2018/08/01 23:47
イチローが川崎に一塁にヘッスラして激怒して一時は完全無視してたのは記憶に新しい
実は俺はアマ野球の要職についてたことがあって一塁ヘッスラ禁止の急先鋒でもあり連盟内でも主張してたのだが
これが何故か主流にならなかったのが最大の疑問なんだよ
俺の知ってる限りで一塁にヘッスラする選手で一流で長くプレイした人はいないんだよ
それと俺は内野は全部守ってるけど頭から滑りに来る選手はタッチがしやすいから怖くないんだよ
どうしても足から滑る選手にはタッチが甘くなるからセーフになる確率が格段に上がるんだよ
だから俺は少年野球で指導するときはヘッスラは絶対にやるなと教えている
その時には必ず清原桑田の同期の清水選手の話は必ずしている
何故球団は選手にヘッスラを禁止するように指導してないのか全く理解できないわ
746 名前:匿名さん:2018/08/02 00:18
>>745
アマ野球の要職ついてたって嘘つくなよ。
こいつ胡散臭えわw
747 名前:匿名さん:2018/08/02 02:31
怪我人続出で、明治神宮に御払いだ。
748 名前:匿名さん:2018/08/02 09:38
ヘッスラは実用性と危険性の両面から禁止した方がいいって言われてるけど
チームを鼓舞する気迫のプレーでもあるんだよな
かつて大道がヘッスラで試合の流れを完全に変えて勝利した感動の試合もあった
しかし吉川離脱は試合を見る楽しみがひとつ減るなぁ…
749 名前:匿名さん:2018/08/02 13:24
たしかに、安全の為だとわかるが、今のスポーツってこんなんばかりじゃね?
クロスプレーしかり、スライディングしかり、そのうち、守備でもダイビング禁止、打ったランナーはソフトボールみたいに専用のベースを踏むとか
750 名前:匿名さん:2018/08/02 13:26
今日の予想スタメン
1重信
2山本
3マギー
4岡本
5亀井 陽岱鋼 長野
6中井 陽岱鋼 長野
7マルティネス 
8宇佐見
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。