テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903027

2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑪

0 名前:匿名さん:2018/07/17 00:46
後半戦突入一戦目に勝利、これで借金0新たに開幕と考えていいでしょう
優勝を考えたら、何処かで大型連勝が無ければ最後で広島を差し切るには難しいと考えますが、7回以降の失点率の高さを如何にか解決しないと大型連勝は厳しいと思われます
優勝へ向け、この混戦を抜け出すポイントを真剣に話し合いましょう
401 名前:匿名さん:2018/07/27 10:12
他球団ファンだが昨日は応援してるチームが早々と敗戦濃厚となり次節にあたる好調ヤクルトをチェックしようと巨人・ヤクルトを見てた。
このスレを通りかかると由伸辞めろの書き込みが多く見られ、お互い様だと思ってたが昨日見ててマジでヤバいと思った。
途中にも問題は感じたが延長での阿部代打、山田勝負、上原続投には驚いた。
阿部の代打はもう言うまでもないが、青木に二塁打打たれた後のシーン、山田は歩かせるのが当たり前。
1点もとられちゃいけないシーン、逆に1点も3点も変わらない場面。
次はバレンティンで一発の怖さはあるがバントが無い、併殺が多い事を考えても山田歩かせバレ勝負でしょ?
で1点取られた後の話になるが1点も3点も変わらないと言ったが取られた前と後では話は別。
絶対に2点目は与えちゃいけないにも関わらず上原の続投、上原に対し全員がほぼ完璧にアジャストしていた。絶対に交代させなきゃいけない場面だった。
相手に助けられて結果的に1失点で済んだだけ。
402 名前:匿名さん:2018/07/27 10:30
昨夜の試合は例よって悲惨な結果だったが唯一メルセデスの投球だけが救いだった。こんな素晴らしい投手がファームにいたとは信じられない気持ち。右打者のアウトローとインローへの制球と球のキレ、田口の穴を埋めて余りあるレベルの投手だと思う。酷暑の広島球場での打倒広島は彼を立てない限りむりだろうな、菅野や山口では。
403 名前:匿名さん:2018/07/27 10:41
こんな繰り返し 地上波では耐えられないだろ
404 名前:匿名さん:2018/07/27 11:00
結局、ジャイアンツは、ファンのものではなく、読売グループの所有物。誰を監督ヘッド、GM、スカウト部長にしようが企業の勝手。ファンは何もできない存在。唯一抵抗できることは、球場に行かない、TVで試合を見ない。
405 名前:匿名さん:2018/07/27 11:12
大城は野手として育て、早く岸田を正捕手として育ててほしい。それまでは小林でいいのでは。
若林はもっとセカンドで使ってほしい。
406 名前:匿名さん:2018/07/27 12:01
選手が多すぎて目が行き届かない 手が回らない
407 名前:匿名さん:2018/07/27 12:17
由伸の頭の中は真っ白 村田の顔は真っ青 なんじゃない? どうしていいかわからなくなっているんじゃない?
408 名前:匿名さん:2018/07/27 12:20
松原も支配下登録されたようだな。マルちゃんと一緒に1軍にあげて積極的にスタメン起用して欲しい。誰でも良いが外野の3人の中高年に代われる野手を育てないと。今の巨人の弱点は外野手の中高年化と中継ぎと抑え投手がいないこと。前者は来年に向けて若手の候補者を起用すること、後者はファームにも代わりはいないし、トレードでもするしか手はないがどうもそれもなさそうだな。
409 名前:匿名さん:2018/07/27 14:39
1松原2吉川3マギー4岡本5亀井6マルティネス7和田8大城でいってみよう。組織が腐っている、二軍で結果を残しても、チャンスがないのは、ありえんな。いい加減、陽、長野、中井は、もういいですから、若手を使ってください。今見たいのは若手ですよ。
410 名前:匿名さん:2018/07/27 15:26
この状況で、名監督とか、あまりにも顧客の気持ちと反対のことを言っている。民間企業なのに、顧客の意向をほとんど考えないとか有り得ない。不思議な民間企業。
411 名前:匿名さん:2018/07/27 16:22
上原が二軍か。ようやく決断したか。遅すぎるよ、上原で何回負けたか。おそらく今シーズン限りかな、もう一軍に上がることはないかな。はっきり言って、これまでは、
結果オーライでしたよ。スピードもなく、切れもなく、もう見るに耐えなかった。上がるのが、池田、宮国か、トホホ。
412 名前:匿名さん:2018/07/27 16:32
他のチームは後半戦に向けて最後の補強をしているのに巨人はもう諦めたのでしょうか?
413 名前:匿名さん:2018/07/27 16:38
413
メジャーなら勝ちたいなら、若手放出してレギュラークラスを取る。
414 名前:匿名さん:2018/07/27 17:47
重信がスタメンか、それなら、若林にチャンスあげろよ。二軍とは、わけわからんよ。二軍は、田中ですよ。まあ重信は、ラストチャンスだろうな。松原がひかえているし、ほんとうなら、松原スタメンですよ、ここが、由伸のセンスのなさかな。
415 名前:匿名さん:2018/07/27 17:51
やっと長野を外して吉川尚1番スタメン、陽の代わりに重信、マルちゃんセカンド、乞うご期待!
416 名前:匿名さん:2018/07/27 18:06
マルティネスの二塁は心配だな。
417 名前:匿名さん:2018/07/27 18:23
岡本は落合さんが指摘してたけどアッパースイングをもう少しレベルに直せば
もっと良くなるとの事。ビデオ見ると確かにそんな感じがする、チャンスでの
ポップフライが多い。
418 名前:匿名さん:2018/07/27 18:40
徳光が二軍の試合は面白いと言っていた その通り
419 名前:匿名さん:2018/07/27 18:49
重信は体重が6キロだかUPしたとか言ってたから
やっとプロの1軍の球に対応できる体になってきたか?
420 名前:匿名さん:2018/07/27 19:08
長野は、ほんとボールばっか振るな、これでは投手が楽だわ。残るは長野か、和田使ったら。追加点とらないと、昨日みたいになりますよ。マルティネスの活躍を台無しにしないでくださいね、
421 名前:匿名さん:2018/07/27 19:27
>>412
トレードの話あっても相手の選手が不祥事多発球団て聞いたら拒否したんじゃねw
422 名前:匿名さん:2018/07/27 19:31
重信、やっと青木2世開眼か!
423 名前:匿名さん:2018/07/27 19:32
長野は全盛期のくそボールも打って3割超えてた
時代は二度と来ないことに未だに気づかない脳天気。
424 名前:匿名さん:2018/07/27 19:34
重信は、ラストチャンスだということが、わかっているのか、入団以来はじめて、必死さがでているな。バットの出がスムーズになっているな。谷沢が指摘していた、スイングのとき、力がはいりすぎて、固まりバットが出てこなかったのが改善されてきているな。
425 名前:匿名さん:2018/07/27 19:41
ファームの打撃コーチが優秀なんでしょうね、首脳陣総入れ替えでいいと思う。
426 名前:匿名さん:2018/07/27 19:55
>>424-425
ファームの打撃コーチは内田さん
と田代打撃コーチ
この2人に見てもらってダメな選手は誰に指導してもらってもダメだと思う
427 名前:匿名さん:2018/07/27 19:57
内田さんは体力的に、もう遠征がキツイということで広島の2軍監督をクビになった
巨人が速攻で動いて遠征には付いていかなくていいから来てくれ
と2軍の打撃コーチをお願いした
1軍の打撃コーチは体力的にもう無理ですよ
というか殺す気か?(苦笑
428 名前:匿名さん:2018/07/27 20:14
上原はトリプル100達成してお役御免だな。阿部の400本塁打といい、足枷の多い球団だな。
429 名前:匿名さん:2018/07/27 20:20
岡本が覚醒したのはひとえに内田コーチのお陰、彼が斎藤コーチの後ファームの監督になり、岡本を4番に据え打撃だけでなく4番としての精神面も鍛えた。斎藤コーチが監督の時は打撃の調子がよければ4ばん、悪ければ外すということだったので斎藤監督のままだったら岡本の覚醒はなかったかもしれない。
430 名前:匿名さん:2018/07/27 20:25
キャッチャー小林でノーヒットノーラン達成。
村田のカルビは○ね!
431 名前:匿名さん:2018/07/27 20:32
山口ノーヒットノーランおめでとう。重信やマルティネスは今後も期待出来そう。マギーの守備も良かった。久しぶりにいいゲームをしてくれて楽しめた。
432 名前:匿名さん:2018/07/27 20:36
里崎から小林が村田の指示に逆らって干されているとリークしてくれたおかげで
小林がスタメン復帰した。ありがとう、里崎。
433 名前:匿名さん:2018/07/27 20:37
岡本の8回のスリーランが山口の気持ちを楽にさせたな。岡本、守備でもなかなか良かった。明日も1本頼むぞ!
434 名前:匿名さん:2018/07/27 20:45
広島とヤクルトは完全に巨人が勢いつけちゃったね。
435 名前:匿名さん:2018/07/27 21:00
名誉挽回
汚名返上
瓢箪から出た駒
地獄の底からこんにちは
ドスコイドスコイ
来年は休場だな隔年エース 笑える
436 名前:匿名さん:2018/07/27 21:22
>>432
マジですか?
本当なら全ての元凶はカルビじゃないか!
437 名前:匿名さん:2018/07/27 21:47
故まっす氏の嫌いな俺様バカこと小林
スタメン復帰はノーノーか
一打席目のヒットの大歓声で巨人ファンが小林を待ってたのが良く分かった
明日からもスタメンで頼むわ
まっす氏はもういないしね
438 名前:匿名さん:2018/07/27 21:51
村田
マサカ ノーノーやったキャッチャーが小林とは。
これで先発マスク外したら
何言われるかわからんな。
しばらく小林で行くか。仕方ないな。笑える
439 名前:匿名さん:2018/07/27 21:55
ポストゲームショー ファンは、まだまだ優勝諦めてません ってコメントしている マジか?
440 名前:匿名さん:2018/07/27 21:57
岡島が巨人OBを名乗るのは抵抗あるなあ ホークスOBとしてOB戦に出てなかったっけ?清水よりは明るいから邪魔にはならないけど
宮本がジャイアンツモモクロコラボのコレクション担当って何でもやるね
441 名前:匿名さん:2018/07/27 21:59
明日は菅野で連勝と阿出川 中日を舐めるなよ
442 名前:匿名さん:2018/07/27 22:02
今日は活躍はしたが重信はこれからまたまた打てなくなる 由伸は果たして我慢して使えるかな レギュラー育成ってそれが必要だからね
443 名前:匿名さん:2018/07/27 22:04
巨人の二軍スタッフはいいんだが一軍がだめ 戦略とか苦手だから マンネリしてるし
444 名前:匿名さん:2018/07/27 22:06
吉川は坂本以上に打球に追いつくの速いような気がする。坂本戻ったらマルチネスは
控えか登録抹消でしょ、勿体無いね。リリーフが不安だからカミネロあげた方がいいかな。
445 名前:匿名さん:2018/07/27 22:13
マルティネスは第一打席だけでしょ
446 名前:匿名さん:2018/07/27 22:18
>>435
悔しいのうw
447 名前:匿名さん:2018/07/27 23:02
明日は菅野、明後日は、高田か、楽しみだな。今は若手の起用に期待している。二軍で期待していた選手が活躍するのが、うれしい。
448 名前:黒い巨塔:2018/07/27 23:15
やっと連敗を止めたね。
山口のノーノ―も良かったが、支配下で1軍昇格し、即スタメンのマルティネスの
ホームランも素晴らしかった。
3塁打を打った重信といい、しばらく2人をスタメン起用してほしい。
449 名前:匿名さん:2018/07/27 23:36
今日現地観戦してきたけど最終回の球場の雰囲気ヤバかったわ。マジで鳥肌立った。山口俊はもちろんやが影のヒーローは小林。カルビに干されたんを腐らずに気持ち切らさずによう頑張った。小林の意地を見た気がするわ。
450 名前:匿名さん:2018/07/28 00:35
小林に対する手のひら返しがすごいなw
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。