テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903027

2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑪

0 名前:匿名さん:2018/07/17 00:46
後半戦突入一戦目に勝利、これで借金0新たに開幕と考えていいでしょう
優勝を考えたら、何処かで大型連勝が無ければ最後で広島を差し切るには難しいと考えますが、7回以降の失点率の高さを如何にか解決しないと大型連勝は厳しいと思われます
優勝へ向け、この混戦を抜け出すポイントを真剣に話し合いましょう
301 名前:匿名さん:2018/07/25 22:39
>>300
吉川尚は足を上げなくなったので
すり足打法が合っていたということでしょうね
まだ大卒2年目なので試行錯誤は仕方ない
302 名前:匿名さん:2018/07/25 23:01
由伸解任へのカウントダウン
303 名前:匿名さん:2018/07/26 00:07
>>288
ニートまっすより、お前のさよならを言う選手の方が、腹立たしいんだよ!
ひとのことより、お前のカスレスを反省しろ。
304 名前:匿名さん:2018/07/26 01:56
サヨナラを言う時期が来た選手
育成 成瀬、田中大、松澤
投手 西村、大竹、森福、高木、山口、内海、杉内、上原
内野 脇谷、寺内、マギー、阿部
外野 長野、亀井
まだ使えるで残しては組織は停滞したまま。日ハムのように大胆に見切りを
305 名前:匿名さん:2018/07/26 01:58
ラミレスと小林叩き連中の違い
「今日も伊藤。見方によっては伊藤がマスクをかぶっている時に大量失点をしていると思われるかもしれないが、
僕的には非常に配球もいいし、非常にいい球種を投手に要求している。ターゲットとしても非常に低めに構えている。
どちらかというと投手の制球によって打たれているので、よくやってくれていると思う」
306 名前:匿名さん:2018/07/26 02:12
人生をサヨナラする時期に来た凡人
ID:iI.nBzes0
早く消えてなくなれ!
307 名前:まっす:2018/07/26 02:32
>>295 
別に文句垂れてもいいんじゃね?ここは、そういう場所でしょうが?
嫌なら、てめえが出ていけ、クソがき!
308 名前:匿名さん:2018/07/26 04:54
若い選手は我慢して使わないと育たないよ。吉川だって1軍の球に慣れ始めて12試合連続ヒットだよ。
外から持ってくれば勝てる時代じゃない。ローマは1日にしてならず。若い選手を使ってチームを強化するしかない。
若さは未熟、未経験、無謀だけど可能性。失敗からしか人は学べない、
ベテランに100打席与えるなら和田、田中、大城に野手として打席を与えるべき。
大城は捕手より外野向き。左打者問題も大城で穴が埋まるよ。
309 名前:匿名さん:2018/07/26 05:36
育成のマルティネスが支配下登録。ソースは報知紙面。
ゲレーロはこれで2軍幽閉確定か。
310 名前:匿名さん:2018/07/26 08:03
つくづく坂本のチームなんだとわかる
311 名前:匿名さん:2018/07/26 08:58
最近は小林だけじゃなく大城や宇佐見のリードも研究されているようだ
312 名前:匿名さん:2018/07/26 10:59
309さん、同意。内野手は若返りが進みつつある、来シーズンはマギーに代わりマルチネスかも、問題は外野手、亀井、長野、陽、亀ちゃんも来年は落ちるでしょうし、長野と陽に代えてファームの松原、和田、若林を積極的に使わないと、長野と陽はどちらか一人だけのスタメンでよい。二人とも似たタイプで揃って活躍することは少ない。
313 名前:匿名さん:2018/07/26 11:10
巨人は外国人どうすんだ?
マギー、ゲレーロ、マシソン、カミネロ、ヤングマン、アダメス、メルセデス、マルティネスと支配下で8人。
若い選手、活躍してる選手は当然残るだろうし、契約上切れない選手もいる。
となると全員残留の可能性が高い上に新外国人も取るだろうな。
外国人だけで10人位の大所帯、選手枠があるの知ってるのかね?
育成からの昇格も外国人の3人のみ。日本人の育成選手はやる気も無くなるよ。
松原なんて結果出してるのに勿体ない、使わないなら他所に無償で出せよ。
314 名前:匿名さん:2018/07/26 16:48
だーからぁー巨人はドームをおこーもんの香りで蔓延するようなコ育てないとダミな
(´д`)ハァハァ のょん❤︎
~(⊃∩⊂)~それにくらべてセイヤの神った眼
(_) ω (_) 差し…❤︎
あ ヨソーヤもぉ逝っちゃう ❤︎

くひゅーーーーーーん ❤︎

by サイコラス予想屋
315 名前:匿名さん:2018/07/26 18:06
松原の支配下登録は無いのかな?
316 名前:匿名さん:2018/07/26 18:09
すぐ一軍で使うなら支配下、今年は使わないならそのまま。
317 名前:匿名さん:2018/07/26 18:16
松原はFAのプロテクトと関わってくるので簡単には上げられないのでは。
318 名前:匿名さん:2018/07/26 18:24
ヤングマンが骨折か、残念。いよいよマルティネスが一軍かな。ちょうど田中がいまいちだし、明日はスタメンかな。守備は、やや不安だが、起爆剤になってほしい。まさかゲレーロじゃないだろうな。ゲレーロ上げたら、アホ。
319 名前:匿名さん:2018/07/26 19:34
長野マジでいらん。あんなとんでもないボールに手を出すの今の日本のプロ野球でも長野くらいやろ。あんなん何百回振っても当たらねーよ。
320 名前:匿名さん:2018/07/26 19:50
長野と陽どっちかしか外せないならどっちを外す?
打撃においては大差無し、チャンスで打てない、選球眼無し。
走力は陽の方が多少はあるが長野もそれなり、が故障の影響、年齢による劣化で盗塁は出来ない。
守備力は共にレベル高いが陽の方が上、陽の外野守備はリーグtopクラス。
これだけ比較すると長野外しだが長野は生え抜き、陽は外様。
さーどっち?
321 名前:匿名さん:2018/07/26 19:57
毎度おなじみ、何の工夫のない、長野、陽のバッティング。いい加減、使い方を考えたほうがいいよ。吉川は、よくなってきたな。岡崎くらいになれるかな。立浪みたいになれてくれればうれしいが、まあ無理かな。
322 名前:匿名さん:2018/07/26 20:04
>>320
個人的な意見として両方外しますね。二人とも伸びしろないし。答えになってなくてすみません。
323 名前:匿名さん:2018/07/26 20:22
吉川を一番で使かったら、なぜそういう発想ができないのかな。
324 名前:匿名さん:2018/07/26 20:34
何度も言うがとにかくベンチの頭が硬すぎる。坂本が抜ければ昔の名前で出ていますで長野1番、このところ打撃絶好調の吉川1番の発想など全くない、悲しいチームだな。それにしてもメルセデスは素晴らしい。広島を追撃するには彼を主役にしないと、夏に弱い菅野や山口ではどうにもならないよ。
325 名前:匿名さん:2018/07/26 20:39
>>324
一言一句同意見ですね。
326 名前:匿名さん:2018/07/26 20:40
メルセデスを代えたか
亡き藤田監督ならメルセデスと心中していた
例え負けたとしても、後につながる種をまいていた
メルセデスを代えることで目先の1勝は得られるかもしれないが
将来のエースは手に入らない
327 名前:匿名さん:2018/07/26 20:42
まあ、こうなりますよ。
328 名前:匿名さん:2018/07/26 20:44
ここから逆転負けだろうな
投手コーチもバッテリーコーチも無能
329 名前:匿名さん:2018/07/26 20:45
絶好超のメルセデスの後って往々にしてこうなるよね。
相手からしたら代えてくれてラッキーってね。
ただ球数から言ったら仕方ない継投なんだけど。
330 名前:匿名さん:2018/07/26 20:45
まぁこうなるよね。ベンチの負の連鎖。打線も5連敗中とはいえ昨日までぐらい打ってりゃ今日のメルセデスなら余裕やったが。
331 名前:匿名さん:2018/07/26 20:48
頭の悪いベンチ全員を辞めさせるのが最善策ですね。
332 名前:匿名さん:2018/07/26 20:52
まあ、1点を争う試合は、いつものように得意なチームだから。
333 名前:匿名さん:2018/07/26 20:53
また負けか 広岡も伊原もベンチ批判 当然の意見だ
334 名前:匿名さん:2018/07/26 20:54
マシソンも下降線かな。捕手は、宇佐見か、いつもなら、小林だがなぜ使わないのかな。宇佐見、大城は、フリーパスだよ。しかし打てないな、陽、長野、何考えて、野球やっているのか。わからん。三振多すぎだよ。
335 名前:匿名さん:2018/07/26 20:56
坂本が抜けたチームのスタメン中、マギーを除いた選手の中で1番高級取りの長野と陽が肝心な時に働かないのでは勝てませんよ。
336 名前:匿名さん:2018/07/26 20:56
335

ん? 小林使ってたら、大量失点の可能性あるけどね。
337 名前:匿名さん:2018/07/26 21:00
子泣き爺
338 名前:まっす:2018/07/26 21:03
去年、阪神にいたメンデスを獲得してストッパーに起用してほしい。良い球投げていたがマテオ、ドリスが居て出番がなかったが獲得を検討してほしい。
339 名前:匿名さん:2018/07/26 21:04
長野か陽岱鋼か キャンプではどちらかを使うと競争させていたが、なんだかんだでこうなった 情けない
340 名前:匿名さん:2018/07/26 21:09
ヤングマン登録抹消は仕方ないとして、ベンチ入りは24名。三試合限定でいいから誰か上げたらいいのに。実際延長戦になったわけだし。全く頭が回らないバカ首脳陣。
341 名前:匿名さん:2018/07/26 21:16
チャンスで絶対打たない人が出た。まじない
342 名前:匿名さん:2018/07/26 21:16
リリーフがこんな調子では、カミネロもありかな。マシソン、マギー、メルセデスは確定。とりあえずマルティネスは、中日戦お試し三試合で明日昇格だろう。マルティネスの結果次第で、カミネロもありそうかな。
343 名前:匿名さん:2018/07/26 21:17
長野
ポップフライ!
344 名前:匿名さん:2018/07/26 21:21
バカ橋の勝負勘はっきりするな。好調吉川に代えて阿部。
345 名前:匿名さん:2018/07/26 21:25
長野は引退してくれ あっ FAで移籍してくれ
346 名前:匿名さん:2018/07/26 21:25
いつまでも、阿部、長野、陽に頼るな。吉川に代打?ありえんな。ベンチがほんとうにアホ。吉川は、ダブルプレーはないし、最悪マギーにまわるでしよ。
347 名前:匿名さん:2018/07/26 21:27
堀内や王以下の采配 史上最低の監督
348 名前:匿名さん:2018/07/26 21:27
すいません。マギー替っとるか。
349 名前:匿名さん:2018/07/26 21:28
勝負師のかけらもない悲しすぎる由伸の采配、代えるなら長野のところでしょうに、こんな監督を名監督というナベツネ、巨人も本当に地に落ちたな。
350 名前:匿名さん:2018/07/26 21:28
吉川尚輝に代打阿部バカすぎる。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。