テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903027
2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑪
-
0 名前:匿名さん:2018/07/17 00:46
-
後半戦突入一戦目に勝利、これで借金0新たに開幕と考えていいでしょう
優勝を考えたら、何処かで大型連勝が無ければ最後で広島を差し切るには難しいと考えますが、7回以降の失点率の高さを如何にか解決しないと大型連勝は厳しいと思われます
優勝へ向け、この混戦を抜け出すポイントを真剣に話し合いましょう
-
251 名前:匿名さん:2018/07/23 18:36
-
村田のコメント酷いね。
この人バッテリーコーチなのに、バッテリーのせいにしている。指導できないんだろうね。
ヘッドでもダメ、打撃コーチもダメで全然コーチとしての適正がないのに、何故か出世する。
前スカウト部長と共に巨人を弱体させた張本人の一人だね。
-
252 名前:匿名さん:2018/07/23 18:49
-
一番抑えているのは、宇佐見なんだから、宇佐見を使えばいいのに、何してんだろ。大城は外野手転向の方がいい。小林を抑え捕手として使ってるが、全く機能していないのに、全然わかっていない。
-
253 名前:匿名さん:2018/07/23 19:32
-
251
バカ丸出し
-
254 名前:匿名さん:2018/07/23 20:08
-
坂本の故障に関して疑惑説が出てきているが何かスキャンダルで今シーズン出場停止何てことにならなければよいが。
-
255 名前:匿名さん:2018/07/23 20:10
-
カネで釣られて巨人に行くヤツは
大抵働かんな。笑える
野上、ゲレーロ、大竹、、、森福
山口はヤバイと思って尻に火が点いただけ。
使い捨てぐらいにしか思っていない、球団とファン。
-
256 名前:匿名さん:2018/07/23 20:17
-
インスタ絡みで回避させたのかもとのウワサ。
不祥事はまだまだ続くよ。呆れる。
-
257 名前:匿名さん:2018/07/23 21:12
-
>>256
お前のしつこい
書き込みの方が呆れる。
-
258 名前:まっす:2018/07/24 05:22
-
>>257
お前は、もっと呆れる。
-
259 名前:匿名さん:2018/07/24 07:43
-
3連戦が悲惨な状態で終戦、村田は投手を庇い自らの指導不足をちゃっかり強調。またしてもコイツは反省する態度を装い延命を目論み中。この粗末で無責任な態度が弱体化の原因である事をボンクラは先ずは知るべし。この体たらくな奴を容認するバカ橋はもとより、オーナー交代で一連の不祥事問題を終わらせる弛んだ経営陣、オフには丸を奪取し広島弱体化なんぞと嘆かわしい球団。
-
260 名前:匿名さん:2018/07/24 07:55
-
高田が一軍デビューするみたいだな。
かなり楽しみだ。
-
261 名前:匿名さん:2018/07/24 18:20
-
今日も昔の名前で出ている出塁率の悪い長野1番、頭の硬いベンチには打撃好調の吉川1番、田中2番の発想が出てこないのだろうな。
-
262 名前:匿名さん:2018/07/24 18:28
-
若林がようやく一軍か。最近二軍の試合に出ていなかったので心配していたが、でも上げるタイミングが遅すぎるよ。今回はスタメンで使ってほしい。打撃のセンスはいい、特に左は素晴らしい、右は普通かな。田中より活躍しそう。まさか高田の入れ替えだけはやめてほしいな。
-
263 名前:匿名さん:2018/07/24 18:53
-
陽、予想どうり三振。チャンスに三振は、勘弁してほしいわ。ランナーを進める意義あるアウトがなさすぎ。
-
264 名前:匿名さん:2018/07/24 19:42
-
大城、投手かろ内海なので彼のせいだけではないと思うが先の広島戦以来9失点が全て本塁打被弾、やはりリードに問題があるのでは?
-
265 名前:匿名さん:2018/07/24 20:12
-
陽の使い方が難しいわ。相変わらず三振、ダブルプレーでは厳しい。やはり補強ポイントは、センター守れる選手かな。陽が出ているようでは、チームはかわらない。長野もだが。
-
266 名前:匿名さん:2018/07/24 20:36
-
相手の先発投手が小川クラスの右投手の場合は長野か陽に代わる左強打者が必要。この2人は揃っても一人前の働きしかできない。
-
267 名前:匿名さん:2018/07/24 20:52
-
10勝10敗、防御率4点台の先発タイプ野上のような投手を中継ぎで使ったらどうなるか。。
よしのぶは本当に●●
もし来年続投になったら40年来のファンをやめるかな。。
-
268 名前:匿名さん:2018/07/24 21:16
-
なんでも先発失格者を中継ぎにすればいいってもんじゃない!
-
269 名前:匿名さん:2018/07/24 21:32
-
吉川、野上を中継ぎで使うなら、ある程度失点覚悟しないとダメですよ。悲しいかな、現状いない。もっとも思い切ったことをしないと、毎回同じシーンを見ることになります。まあ由伸は、できないな。残念です。ほんと陽、三振多いわ。
-
270 名前:匿名さん:2018/07/24 21:38
-
まあ、陽と慎之助の三振
最近、お決まりの結果でしたね。
-
271 名前:匿名さん:2018/07/24 22:05
-
これだけ広島に離されると若手に切り替えてもよさそう。
中井⇨和田恋
野上⇨リャオ
今の成績だと監督コーチ陣は秋に間違いなく責任をとらないと駄目だろう。
-
272 名前:匿名さん:2018/07/24 22:08
-
陽と長野は、もういいじゃない。
石川、若林を使えばいいよ。
1吉川2若林3マギー4岡本5亀井6石川7田中8大城、これなら勝てなくても我慢できるわ。
-
273 名前:匿名さん:2018/07/24 22:19
-
小林、大城のときに大量失点が多いこと、まだ理解していないようで。負けたくて仕方ないようで。選手のコンディションもどうでもいいらしい。本当におもしろい人達。
-
274 名前:匿名さん:2018/07/24 22:27
-
まあ、適性をロクに分析せず、無理やり監督にさせた?が一番悪い。
-
275 名前:匿名さん:2018/07/24 22:34
-
予想通り 連勝のあとは連敗
-
276 名前:匿名さん:2018/07/24 22:39
-
なんや1番吉川4番岡本 今シーズンこれで行け
来年桑田ジャイアンツや
-
277 名前:匿名さん:2018/07/24 22:43
-
負け方が悪すぎ
憂さ晴らしにまっすのどタマをバットでど突き上げたらすっきりするかもな
-
278 名前:匿名さん:2018/07/24 22:44
-
>>272
両方を外すなんて思い切りは由伸にないのは分かってるが一人は外してほしい。
陽は今日は打ったがチャンスで一番期待出来ない選手。
長野は相手投手が投げミスさえしなければ打てない。
石川、和田、重信、若林辺りを使ってほしい。
それと陽、長野に阿部とボール球振りすぎだよ。広島はボール球振らないよ。
それがバッテリーにプレッシャーになるんだよ。
あれだけボール球振ってくれれば相手投手は楽だよ。
-
279 名前:匿名さん:2018/07/24 22:54
-
ヘッドの村田にそんな指導力ないし
由伸はチャンスの時は難しいボール球でもヒットしちゃう
天才肌だったから、余計に何も言えない。
-
280 名前:匿名さん:2018/07/25 00:02
-
サヨナラを言う時期が来た選手
育成 成瀬、田中大、松澤
投手 西村、大竹、森福、高木、山口、内海、杉内、上原
内野 脇谷、寺内、マギー、阿部
外野 長野、亀井
まだ使えるで残しては組織は停滞したまま。日ハムのように大胆に見切りを
-
281 名前:匿名さん:2018/07/25 01:12
-
>>280
阿部と上原は本人が辞めるって言うまでは切れない。
内海、長野、亀井はありえない。使える使えないじゃなく必要。
山口鉄、西村ももう一年みたい。
逆に篠原、與那原、リャオ、河野、増田、青山辺りの方が危ないと思う。
-
282 名前:匿名さん:2018/07/25 04:23
-
そうやって若い選手切って爺残すから今のチーム状態なんだよ。
-
283 名前:まっす:2018/07/25 06:19
-
>>282
て、言うけど↑に名前出てる若いやつは使えんやつばかりだろ。裸連中等。
-
284 名前:匿名さん:2018/07/25 09:30
-
マシソン澤村上原カミネロの方程式が決め手になるかと思えば裏切られた 今季はこれが最大の敗因
-
285 名前:匿名さん:2018/07/25 09:32
-
優勝を最後まで目指すとか綺麗事は言わず来季のためにチーム作りを徹底してほしい 陽岱鋼やら長野やらは要らない
-
286 名前:匿名さん:2018/07/25 18:59
-
東海大相模の1年生4番の西川外野手が凄い
右打ちながら柳田タイプ
スイングスピードが既に148km/hあるそうです
2年後に1位指名を考えて欲しい
もちろん順調に育てば抽選になるだろうけど
-
287 名前:匿名さん:2018/07/25 19:57
-
打撃、守備、リズムが悪すぎるな。田中も下降線だし、若林をそろそろ使ったらいいかも。それにしても、ヤクルトに比べると、迫力不足だな。
-
288 名前:匿名さん:2018/07/25 20:44
-
にーとまっす絶賛の宇佐見と大城のリード。捕手の問題ではないんだよ。馬鹿村田の
外角一辺倒指示がチームを崩壊させているのだ。
-
289 名前:匿名さん:2018/07/25 21:21
-
ショート坂本の穴は埋まったけどセカンド吉川の穴が埋まらなかった。
-
290 名前:匿名さん:2018/07/25 21:42
-
外野フライぐらい打ちましょうか、長野さん。
-
291 名前:匿名さん:2018/07/25 21:43
-
野球が、ほんとへただな。相変わらず長野は、チャンスに弱いな。見え見えの配球なのにな。
-
292 名前:匿名さん:2018/07/25 21:48
-
長野って本物のバカなんやろうね。頭ん中空っぽ。脳ミソなんてない。チャンスでは毎度同じような凡打の繰り返し。若手育成の邪魔やしクビでええわ。
-
293 名前:匿名さん:2018/07/25 21:57
-
坂本が抜けてから後一歩の試合ばかりやはり坂本の存在は大きい。
-
294 名前:匿名さん:2018/07/25 22:00
-
チャンスで長野をそのまま使ったのが敗因でしょうね、スタメンで使うのは
由伸が大好きだからしょうがないけど、今後は終盤回ってきたら代打がベスト。
ここで打てばヒーローの時100%打たない打者。
-
295 名前:匿名さん:2018/07/25 22:04
-
>>292
文句ばかり垂れるならファン辞めたらいいじゃん。
-
296 名前:匿名さん:2018/07/25 22:07
-
>>295
文句ばっかって。打てば喜ぶし称賛もするよ。同じ攻め方されて同じような凡打繰り返すから頭悪いってコメントしただけ。
-
297 名前:匿名さん:2018/07/25 22:08
-
長野って相手を立てることに関して一流だね。山田のサイクルをアシストしたりチャンスでは相手の期待通りにアウトコースのボール球を振っちゃうところとかある意味すごいよ。
-
298 名前:匿名さん:2018/07/25 22:09
-
毎回同じような、負けですね。同じようなタイプの選手が多いので、こうなりますよ。ほんと同じコース、同じ配球でやられているな。工夫なさすぎ。
-
299 名前:匿名さん:2018/07/25 22:11
-
ソローロ(ゲレーロ)がいなくなったら
今度はソロノ久義ですか?
-
300 名前:匿名さん:2018/07/25 22:13
-
吉川尚がレフトへの流し打ちではなく右中間に引っ張ってヒットが打てるようになった。打撃好調なのはショートの守備にあるのかな?一方で田中が打てないしエラーが目立ちのは残念。長野に関しては291~293さんたちのご意見通り、肝心な時には役に立ちません。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。