テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903027
2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑪
-
0 名前:匿名さん:2018/07/17 00:46
-
後半戦突入一戦目に勝利、これで借金0新たに開幕と考えていいでしょう
優勝を考えたら、何処かで大型連勝が無ければ最後で広島を差し切るには難しいと考えますが、7回以降の失点率の高さを如何にか解決しないと大型連勝は厳しいと思われます
優勝へ向け、この混戦を抜け出すポイントを真剣に話し合いましょう
-
101 名前:匿名さん:2018/07/20 23:02
-
>>96
毎日ワンパターンの内容を書き込むお前は恥ずかしすぎる。
-
102 名前:まっす:2018/07/20 23:03
-
とにかく、俺様バカ小林を第3の捕手として、1軍で塩漬けにすべきです!
宇佐見、大城が万が一交代した時の予備要員として、反省させるべきです!
2軍には、岸本、田中などの有能な若手がいますので、この人たちの邪魔になってはいけません!
1軍でびっちり塩漬けにしましょう!!!
-
103 名前:匿名さん:2018/07/20 23:04
-
>>100
お前も阪神が何週間ぶりに勝つことを祈っていろよ!
-
104 名前:匿名さん:2018/07/20 23:08
-
マシソンが打たれたらしょうがない。先発でヤングマン、メルセデスを使えば、後ろは弱くなる。しばらくこのままでいくしかない。山口は、広島に投げさせない方がいいかも、會澤に死球ばかりでは使えないな。
-
105 名前:なんやねん:2018/07/20 23:10
-
ま、まあ俺は最初から巨人最下位予想だったし、今の2位っていう現状はできすぎだと思うよ!うん!
ポジティブに捉えようよ!
-
106 名前:まっす:2018/07/20 23:11
-
そういえば、みなさんは宇佐見のコメントを取り上げませんが、どう考えているのでしょう!
宇佐見曰く「とにかく投手と、特に外国人投手と少しでもコミュニケーションをとるようにしています。投手が打たれて2軍に行くことは、自分も2軍へ行くということだから」
このコメントを見て、宇佐見より俺様バカ小林を応援する奴なんているのでしょうか!
宇佐見の時、大量失点しても、味方の反撃があるのは、たまたまではないと思います。
同じように、俺様バカ小林の時に、味方がチャンスで打てないのも、たまたまではないと思います!
-
107 名前:匿名さん:2018/07/20 23:26
-
小林も沢村も同じことの繰り返し わかっていながら使い続けるベンチ
-
108 名前:匿名さん:2018/07/20 23:31
-
もし小林のリードが見破られているなら巨人のコーチもスコアラーもそれが気づかないのか?
-
109 名前:まっす:2018/07/21 00:32
-
>>108 あくまで私の経験です。病院には前期もしくは後期研修医という若手の医師がきます。
さまざまな人がいますが、俺様バカ小林のように、初期能力は凄くあっても、それに過信し努力しない俺様野郎もやってきます。
患者様の情報は看護師が把握していて、それを医師に伝えて患者様とのコミュニケーションの橋渡しをします。
でも俺様バカは、その情報を生かさないどころか、最近息子さんが来ない患者様に自分の息子自慢をします。おもいっきりバカです!
もし同じ俺様バカだったら、小林は情報をもらっても、試合中はそのことを忘れて、自分本位の事をしているのかなと思います。俺様バカに共通することは、自分がいかに格好いいか優れているかを、相手の事を考えずに表現したがるようです。
-
110 名前:匿名さん:2018/07/21 00:49
-
小林自身に問題があるのか 村田真一の指導に問題があるのか 阿部や山倉やデーブや中尾あたりに本音を聞いてみたい
-
111 名前:匿名さん:2018/07/21 00:52
-
>>110
じゃあ直接聞いてこいよ。
-
112 名前:匿名さん:2018/07/21 00:59
-
トリプル100 おめでとう上原
-
113 名前:まっす:2018/07/21 01:16
-
>>110
ちなみに阿部は、去年のテレ東番組で、俺様バカ小林に「とにかく配慮がたりない」と公開説教をしました。
その時、阿部は「田口の配球で、この1年間なぜ右打者のインコース高めの直球を要求しなかったのか」と疑問を投げかけています。
つまり阿部は、”配球の偏りが強く打者に読まれやすい。””投手に配慮して、投げたい球と投げさせたい球を考えろ”と言いたかったのでしょう。
-
114 名前:まっす:2018/07/21 01:44
-
もし巨人が広島と優勝争いをしたいなら、いかに、俺様バカ小林を第3捕手として塩漬けにすることができるかでしょうか!
塩漬けになったところで、俺様バカ小林がどう考えるかが見ものです。
ちなみに、医師の俺様バカ連中は1人を除いて、腐って場末の病院に流れていきました。
腐らなかった1人は、塩漬けにした途端進んで雑用をやり、手技を覚えるために若手年寄りとわずひたすら頭を下げて一言一句メモするようになりました。
今では、日本が期待する若手医師1人になっています。今思うと、あの俺様バカが誰よりも頭を垂れる人間になったなぁと思います。
-
115 名前:匿名さん:2018/07/21 05:14
-
報知が昨日も10連勝ローテだとか余計な事書いた時点で負け確定していたんだよ。
逆神だからな。
-
116 名前:まっす:2018/07/21 06:16
-
俺様ばかまっす、荒れていますね~。
私は今から、なか卯に行って朝飯を食べに行きます。
-
117 名前:匿名さん:2018/07/21 06:56
-
プロ野球はリーグ戦。基本的に相手の情報を得て如何に活かすかが勝負の鍵。小林のリードの傾向がつかまれ広島打者に行き渡っているのは至極当然。高橋や村田には、相手の一定の情報は得ているが、締まりの無いチームの空気も手伝い、馬鹿には活かしきれない。シーズンでその差は大きい。
-
118 名前:永年巨人ファン:2018/07/21 07:26
-
小林が下水流に一球内角ぼ速球を投げさせておけば、マシソンの球威からすれば、ホームランを打たれることは、外角の速球
-
119 名前:まっす:2018/07/21 07:37
-
>>118
先代クソボケアホまっすに比べたら私は、それほど小林嫌いではありませんが、ここ数日の小林のリードは、結局失点になっていますね。
-
120 名前:永年巨人ファン:2018/07/21 07:37
-
小林がズボラしないで、下水流に内角の速球を一球投げさせておけば、外角の速球が少々甘くなっても、マシソンの球威からすれば、ホームランを打たれることは、絶対なかった。せいぜい外野フライ程度でした。
↑前の書き込みは、途中の変なものを出して失礼
-
121 名前:匿名さん:2018/07/21 08:32
-
小林最高!
-
122 名前:匿名さん:2018/07/21 09:07
-
夏の夜に
響き渡るよ
シモ鶴の
声はひときわ
高くなりけり
-
123 名前:匿名さん:2018/07/21 09:12
-
小林ISSA
-
124 名前:匿名さん:2018/07/21 10:57
-
打たれたのはマシソンだがこの数年の試合を振り返って本塁打だけは避けたい場面で本塁打を打たれたバッテリーの捕手は圧倒的に小林。小林、大城、宇佐見の三捕手の中では意外と宇佐見が一番勝てる捕手で小林がその反対のような気がするが。
-
125 名前:匿名さん:2018/07/21 12:02
-
スパイ野球は?
-
126 名前:匿名さん:2018/07/21 12:36
-
小林を干せばもっと勝てるようになる
小林を使い続けるなら広島には負け続ける
-
127 名前:匿名さん:2018/07/21 14:54
-
巨人広島 巨人横浜はあまり見たいと思わない
-
128 名前:匿名さん:2018/07/21 15:25
-
天高く
舞い上がる鶴
甲高く
熱夜の一鳴
小林ISSA
-
129 名前:匿名さん:2018/07/21 16:28
-
巨(オオ)人
恋(コイ)の一撃
諸(モロ)受けて
後に地の砂(最下位)
つかみ
ざらまし
-
130 名前:匿名さん:2018/07/21 16:30
-
巨(オオ)き人
小林ISSA
-
131 名前:匿名さん:2018/07/21 16:41
-
巨(オオ)人(ジン)や
小林ISSA
-
132 名前:匿名さん:2018/07/21 17:34
-
二軍は強いな。ただメンバーを見ると、日ハムのほうが魅力のある選手が多いな。相変わらず、ゲレーロは、やる気がないな。どうしようもないな。マルティネスは、今日もホームラン、おそらく支配下になるかな。高田もまずまずの投球、昔いた広田みたいだな。
-
133 名前:匿名さん:2018/07/21 18:13
-
支配下残り枠1は松原じゃないか
-
134 名前:匿名さん:2018/07/21 18:20
-
133さん 脇谷や寺内、ゲレーロが出てるから若さがない打線だね 他のスタメンは松原 立岡 マルティネス 和田 山本 岸田
-
135 名前:匿名さん:2018/07/21 18:23
-
133さん ゲレーロのやる気のなさは目に余る 由伸には何もできまいが、川相ならどう対応するだろうか
-
136 名前:匿名さん:2018/07/21 18:26
-
サヨナラ負けの翌日 初回から菅野が先取点取られた巨人 相手はエース大瀬良 ちょっと勝ち目を感じない
-
137 名前:匿名さん:2018/07/21 18:33
-
腐って帰国してくれた方がみんなのためになるゲレーロ
-
138 名前:匿名さん:2018/07/21 18:46
-
陽は、ケガしているのか。昨日ボール避けようとしたときか?鈴木、野間の打球は、陽なら取れそうなはずだが。それにしても、打線は淡白だな、まあここが広島との差だが。
-
139 名前:なんやねん:2018/07/21 18:47
-
今日明日は負けて気持ち切り替えろ
-
140 名前:匿名さん:2018/07/21 18:52
-
マツダは暑すぎて
-
141 名前:匿名さん:2018/07/21 19:12
-
俺はてっきり昨日のダメージで完封負けすると思ったよ!
広島エースから点を取っただけ安心だよ!
-
142 名前:匿名さん:2018/07/21 19:30
-
大瀬良は、ランナーに出てから、リズムが悪くなったな。やはりこの暑さは投手にとって、相当厳しいのかな。やはり夏は打線が鍵だな。
-
143 名前:匿名さん:2018/07/21 19:44
-
長野は相変わらず押せ押せのチャンスに凡打、役に立たないな。
-
144 名前:匿名さん:2018/07/21 20:22
-
菅野は、5回で交替かな。広島は、強いよ。しかし、まだまだわかりませんよ。大瀬良、中継ぎを考えれば、このままいってくれればチャンスあり。次は野上かな。
-
145 名前:匿名さん:2018/07/21 20:28
-
大城のリードを絶賛していたニートまっす。すでにお笑いの域に到達。
-
146 名前:匿名さん:2018/07/21 20:30
-
左の好打者が多い広島相手に菅野と山口の右投手先発させるのは間違いでは。むしろ内海、今村、メルセデスの左3投手を先発させることを考えないと。今日の菅野は予想通り酷暑の広島球場では使い者にならなかったが左打者攻勢も効いていると思う。一方、巨人打線は右投手相手では長野か陽に代わる左打者が必要。
-
147 名前:匿名さん:2018/07/21 20:55
-
5点取られたら負け
-
148 名前:匿名さん:2018/07/21 21:00
-
今日の?審判ありえないでしょ。
マツダスタジアムはいつもかな。
-
149 名前:匿名さん:2018/07/21 21:02
-
主審 おかしい マツダだからカープ寄りすぎ
-
150 名前:匿名さん:2018/07/21 21:04
-
中継ぎに大竹上げろ 澤村マシソンは疲労過多 そのうち野上や光夫も潰れる
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。