テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903027
2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑪
-
0 名前:匿名さん:2018/07/17 00:46
-
後半戦突入一戦目に勝利、これで借金0新たに開幕と考えていいでしょう
優勝を考えたら、何処かで大型連勝が無ければ最後で広島を差し切るには難しいと考えますが、7回以降の失点率の高さを如何にか解決しないと大型連勝は厳しいと思われます
優勝へ向け、この混戦を抜け出すポイントを真剣に話し合いましょう
-
901 名前:匿名さん:2018/08/04 18:35
-
背番号15の達磨さんはクローザー失格かw
-
902 名前:匿名さん:2018/08/04 18:48
-
お前達虚カスが大嫌いな長野が勝ち越しホームラン打ったなw
-
903 名前:匿名さん:2018/08/04 18:55
-
長野の意外性に騙されるな
-
904 名前:匿名さん:2018/08/04 18:58
-
903
長野を散々批判してたから喜べないw
こんなやつらばかりだわ。
どこがファンなのかわからん。
活躍する選手だけ好きなミーハーなだけだな。
-
905 名前:匿名さん:2018/08/04 19:00
-
そろそろ他の若手も見たい。中井、立岡、中川はもう2軍行きでいい。ほとんど戦力になってない。個人的にはリャオ、和田恋、若林なんかは1軍で通用するかしばらく試してほしい。
-
906 名前:匿名さん:2018/08/04 19:07
-
ジャンやゴンザレスも活躍したのは一年だけ アダメスたちはどうだろう
-
907 名前:匿名さん:2018/08/04 19:11
-
大田泰示いない方が日ハムのおさまりがいい 原が日ハム監督になるなら仕方ないが、巨人復帰の道を探ろう
-
908 名前:k.k.:2018/08/04 19:20
-
梅野の悪いところが出てるなあ。
梅野は打席で読むことをしないので配球面で読み合いができない。
その球で打ち取ったら次の打席もそれ中心。打たれた球はもう使わない。
打席中で空振りとるとその球で打ち取ることに執着する。
真っすぐ速い投手なら速球が極端に多くなる。逆に能見など速くないと変化球で逃げまくる。などなど
今年前半は配球面で山田コーチの指導か、良くなってきたと思っていたけどまた悪い癖が出てるんじゃないかな。
-
909 名前:k.k.:2018/08/04 19:22
-
間違った、失礼
-
910 名前:匿名さん:2018/08/04 19:44
-
今頃は本来なら笠原松竜がリリーフやっていたんだろうに もったいなかった 高木は再契約しても出てこないな
どうしちゃった?日ハム行きかな
柿澤はシャバに出て来たのか?
-
911 名前:匿名さん:2018/08/04 19:47
-
山田バレンティン やはり大砲は二枚欲しい
岡本と組ます大砲を育てるなりしないと 今の中では和田 宇佐見 大城か? コンバート含め来季の監督の手腕が試される そのためにも早めに監督決めないと秋のキャンプに間に合わない
-
912 名前:匿名さん:2018/08/04 20:01
-
TBSだけじゃなくフジテレビワンも再放送しないんだな
セリーグはソフトバンクとFOXの関係を見習って一つの試合の放送を何回もやろうよ 放映権料も入るだろ
G+も巨人戦がないと見る番組がないし
-
913 名前:匿名さん:2018/08/04 20:03
-
公立のダルビッシュはまだ使えないのか 桜井くん
-
914 名前:匿名さん:2018/08/04 20:08
-
池田はプロ入り初勝利か おめでとう
-
915 名前:匿名さん:2018/08/04 20:10
-
菅野は勤続疲労か はたまた太り過ぎか
メジャー目指さないと成長が止まるなあ
-
916 名前:匿名さん:2018/08/04 20:40
-
NHKで佐賀北‐広陵の検証をやってました。
佐賀北は、野村は体力がない、小林捕手が困ったらスライダーを見きっていたとのことです。
つまり、8回裏の大逆転劇は、小林の単純リードを見越した逆転満塁ホームランと結論付けてました。
小林捕手は、公立の高校生に分析されて打たれるほど、単純なボンクラだったんですね。
-
917 名前:匿名さん:2018/08/04 20:50
-
ツイート爺うるせ
-
918 名前:匿名さん:2018/08/04 23:34
-
菅野はヒール顔だから人気が出ない
-
919 名前:匿名さん:2018/08/04 23:39
-
池田は、奥さんのお父さんが闘病中で励ます意味でウィニングボールを贈るらしい 優しい
-
920 名前:匿名さん:2018/08/04 23:42
-
マルティネスの走りで取った6点目が大きかった 一点差ならアダメスは持たなかった しかしアダメスは三振を取れる球がない ストッパーには向かないと高木豊
高木豊は巨人はリリーフが苦しいと指摘したが、ではどうしたらいいんだ?
-
921 名前:匿名さん:2018/08/04 23:49
-
高木豊 チャンスに強いのはセリーグの坂本 パリーグの中田らしい 中田翔を取るべきでは? どうして巨人は消極的なんだ? ヤンチャに関係してる?
-
922 名前:匿名さん:2018/08/05 00:48
-
>>921
中田なんて一番いらないでしょ
ほとんどの巨人ファンはそう思ってるはず
和田恋と岡本のコンビでいいわ
-
923 名前:匿名さん:2018/08/05 02:11
-
>>922
その人に触れちゃダメ
-
924 名前:匿名さん:2018/08/05 05:06
-
>>923
↑
お前よりマシ
-
925 名前:匿名さん:2018/08/05 07:01
-
菅野は入団時からここ一番の試合に弱い、つまりエースとしてどうか。
それに田口と同じで体が脂肪の塊、もっと体を絞らないと勝ち負け同数じゃ。
-
926 名前:匿名さん:2018/08/05 09:39
-
菅野はジャイアンツ球場より六本木が大好きだからどうしようもない
朝まで飲んでる選手がこの酷暑でいいコンディションを維持できるわけがない
結局自己管理が出来ない選手なんだよ
坂本が河野篠原の飲み会の幹事であり謹慎だし地方のキャバ嬢口説いているようじゃキャプテンの資格なしだし
坂本菅野がこの程度の人格ならチームが勝利に向かって一丸になるのは夢の夢だろ
-
927 名前:匿名さん:2018/08/05 10:26
-
巨人は経営者、指導者も選手も弛んでいるということ。先ずは高校球児の頃を思い出すことからやり直せ。
-
928 名前:匿名さん:2018/08/05 10:33
-
928
何様w
-
929 名前:匿名さん:2018/08/05 10:47
-
山根会長や田中理事長の存在がボクシング協会や日大などの組織を腐らせてるのは見ての通りだろ
そう考えればその元祖でもあるナベツネが長年君臨してどっかの組織を腐らせてるのは言うまでもない事実だろ
-
930 名前:匿名さん:2018/08/05 11:20
-
マルチネス、セカンド守備、意外と堅実だな。打率も徐々に上げてきたし、1軍の投手に慣れて来れば結構やりそうな気がするが。
-
931 名前:匿名さん:2018/08/05 12:00
-
>>930
そうかな?
-
932 名前:匿名さん:2018/08/05 12:16
-
マルティネスの守備はあかんよ。立岡みたいな感じやわ。まだ外野をやらせた方がレギュラーの可能性感じる。坂本-吉川から山本-マルティネスじゃ違いすぎる。
-
933 名前:匿名さん:2018/08/05 13:57
-
太り過ぎは暑さに弱いし息が上がる
-
934 名前:匿名さん:2018/08/05 14:00
-
アダメスかクローザーに指名された?池田 宮國が適任では?
-
935 名前:匿名さん:2018/08/05 14:04
-
重信 三球三振で始まった 縁起が悪い 山本も粘らないし
山井はストライクをテンポよき投げてる やっとマギーが普通に対戦している 三者凡退
-
936 名前:匿名さん:2018/08/05 14:09
-
大島と陽岱鋼比べたらやはり大島だよ
-
937 名前:匿名さん:2018/08/05 14:12
-
今村は相変わらず厳しい攻めができないな 球が速いわけでもない平凡なサウスポーなのに
-
938 名前:匿名さん:2018/08/05 14:14
-
小林がベンチをチラチラ見ながらリードしている ベンチがサイン出してるか? 村田ヘッドコーチと小林の対立はどうなった?
-
939 名前:匿名さん:2018/08/05 14:20
-
長野がチーム初安打 夏場は打つね 陽岱鋼とポジション争いしてください
-
940 名前:匿名さん:2018/08/05 15:09
-
中川 まだ一軍かい 中継ぎ枠、一枚無駄に使う余裕はないはず
-
941 名前:匿名さん:2018/08/05 16:22
-
現状一軍に上げる投手がいないな。大竹を中継ぎにするぐらいかな。
-
942 名前:匿名さん:2018/08/05 16:25
-
先発完投型の野球しかない
-
943 名前:匿名さん:2018/08/05 16:40
-
初完封おめでとう
-
944 名前:匿名さん:2018/08/05 16:42
-
重信、山本、岡本やら若手野手が活躍できず、嫌いな長野が活躍し、小林リードで完封、おまえらにとって最悪な勝ちになったなw
おかげでスレが平和な事w
おまえらってファンじゃなく批判したいだけじゃねーの? 批判はするが活躍しても喜んだり褒めたりせんもんな? アンチと同じ挙動だよw
-
945 名前:匿名さん:2018/08/05 16:52
-
今日の岡本を活躍できずとは不可解な、2つの四球を選び後へ繋げている、広島の丸同様毎試合必ず四球で1度は
出塁する。打てる球が来ないときは四球を選ぶ、好打者の鉄則でしょうに。
-
946 名前:匿名さん:2018/08/05 16:56
-
今村が通用して菅野が打たれるとか。
やはり、変化球とコントロールかな?
-
947 名前:匿名さん:2018/08/05 17:00
-
>>944
重信は守備よくなったな!驚いた。
一歩目が抜群に速くなった。
昨日、今日とノーヒットだが内容が良い打席もあった。
守備が良いから外す理由が無いな。
-
948 名前:匿名さん:2018/08/05 18:21
-
最後の重信のプレー
昔の松本哲を思い出した。
-
949 名前:匿名さん:2018/08/05 18:33
-
今の菅野は熱中症状態のようなものだから来週の広島球場での試合もまずダメでしょう。内海以下今週勝った左投手は皆暑いファームで鍛えられて上がってきてるのでこの酷暑の野外球場でも活躍できる。入団以来、そのような経験のない菅野は夏場は使い物になりませんよ。
-
950 名前:匿名さん:2018/08/05 18:38
-
今村ナイスピ~~!
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。