テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903027

2018年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑪

0 名前:匿名さん:2018/07/17 00:46
後半戦突入一戦目に勝利、これで借金0新たに開幕と考えていいでしょう
優勝を考えたら、何処かで大型連勝が無ければ最後で広島を差し切るには難しいと考えますが、7回以降の失点率の高さを如何にか解決しないと大型連勝は厳しいと思われます
優勝へ向け、この混戦を抜け出すポイントを真剣に話し合いましょう
651 名前:匿名さん:2018/07/31 04:03

お前は💩💩💩💩💩💩💩💩
652 名前:匿名さん:2018/07/31 05:16
>>651
われは、じょんげんでる。
653 名前:匿名さん:2018/07/31 05:46
今日からの先発に内海、吉川、メルセデスと左3枚並べるとか本当に馬鹿な首脳陣だな。
もっと左右ばらけろよ。
654 名前:匿名さん:2018/07/31 05:48
>>653
アホに何言うても無駄です。
655 名前:匿名さん:2018/07/31 09:19
野上が・・・・・
656 名前:匿名さん:2018/07/31 09:42
澤村も戸根も田口もぶくぶく
657 名前:匿名さん:2018/07/31 10:45
>>653
単純に人が居ないだろ
658 名前:匿名さん:2018/07/31 12:57
>>656
相撲部屋かと?
こんな体してれば良いことはないね。
659 名前:匿名さん:2018/07/31 18:25
左右問わずにしばらくこの1、2番でいんじゃないの?。
陽が今後、爆発的に打つとは思えんしね。
660 名前:匿名さん:2018/07/31 18:39
内海は投げるたんびに悪くなってきてるな。変化球の制球が出来てないからやばいぞ。
661 名前:匿名さん:2018/07/31 18:46
内海がどこまで投げるかだな。リリーフは不安だし、何点あっても不安。カミネロも二軍でやらかしているし、今の状態なら、アダメスのほうがまだましかな。
662 名前:匿名さん:2018/07/31 19:08
皆があきらめてた重信いけるやんw
663 名前:匿名さん:2018/07/31 19:14
660さん、我々ファンは願っても明日は横浜濱口先発なので多分1番は陽でしよう。
664 名前:匿名さん:2018/07/31 19:23
長野、いい加減にしろよ。ピーゴロ、ダブルプレー、試合を決めれる場面に何度、凡打しているんだ。やな流れになりましすよ。
665 名前:匿名さん:2018/07/31 19:25
毎度長野の打撃で流れが相手に行っちゃうね。
666 名前:匿名さん:2018/07/31 19:31
試合の流れで1点をとるって戦術眼がほんとうないわ。
現状の長野なんて好き勝手打たせるレベルじゃないのにね。
今更言っても仕方ないが試合の流れの読めないベンチが
一番の厄難。
667 名前:匿名さん:2018/07/31 19:32
まずいな。1、2点で抑えれればOKだわ。そろそろかな。できれば7回までいってほしい。替えるのも不安だが。
668 名前:匿名さん:2018/07/31 19:42
松原を早く上げて長野と陽は守備固め要員に。
669 名前:匿名さん:2018/07/31 19:44
投手がランナーとはいえ、センターフライでダブルプレーとは、チンタラ野球はお粗末すぎます。酷い野球の見本ですね。
670 名前:匿名さん:2018/07/31 19:56
ヘッドがアホやから野球がお粗末!w
671 名前:匿名さん:2018/07/31 19:57
長野、横浜にとってこの上なく有難い安全パイの打者、巨人ベンチは代打も送らず。
672 名前:匿名さん:2018/07/31 19:57
また立岡を上げるとは、センスなしだな。松原上げろよ。長野のバッティングは、酷いわ。同じコース攻められて、凡打の山。ほんと流れがかわってしまうよ。
673 名前:匿名さん:2018/07/31 20:00
前にランナーがいたら三併殺だな
長野は・・。
674 名前:匿名さん:2018/07/31 20:03
どんな思入れがあるか知らないけどせめて代打は吉川の所じゃ無くて長野の所で使って欲しいよ、
675 名前:匿名さん:2018/07/31 20:17
しばらく1重信、2吉川で決まりだな。あとは、長野はずして、松原、和田併用でいいじゃない。長野は左投手専用だけか、守備固めでいいよ。
676 名前:匿名さん:2018/07/31 20:20
村田や由伸は自分の目で2軍の試合もたまには見てこいよ。
ベンチでいたずら書きしてるよりよっぽど有益だぞ!
677 名前:匿名さん:2018/07/31 20:23
659さん 田淵や江夏がいた阪神が相撲部屋と言われていた 巨人もそんなチーム状態になったんだな
678 名前:匿名さん:2018/07/31 20:25
巨人打者の法則、打順で前の打者が絶好調になると次の打者がスランプになる。
679 名前:匿名さん:2018/07/31 20:30
村田ついに31日が終わる お疲れ様でした 次は長野に退いてもらいたい 日大はダメだな
680 名前:匿名さん:2018/07/31 20:31
内海完封か?????(まさかね)
681 名前:匿名さん:2018/07/31 20:31
内海すごいですね。調子悪いとかいってすみませんでした。大城のリードもいいですね。
682 名前:匿名さん:2018/07/31 20:37
長野は前にランナーがいたらきれいに片づけてくれそう
ただしゲッツーでね!w
683 名前:匿名さん:2018/07/31 20:37
長野、ストライクゾーンぐちゃぐちゃになっているな。アウトコース投げておけば、安全パイだな。
684 名前:匿名さん:2018/07/31 20:39
生産性がない陽岱鋼より重信吉川で1.2番を固定したら?
685 名前:匿名さん:2018/07/31 20:41
昔の感覚で振ってるんだろうが
もういろいろ衰えて元には戻れないって本人が自覚してない以上
コーチが言うべきだろ?
長野には。
686 名前:匿名さん:2018/07/31 20:43
陽ももう二年目なんだから
お試し期間は終了だよね。
687 名前:匿名さん:2018/07/31 20:46
そのまさかでした!w
688 名前:匿名さん:2018/07/31 20:48
>>677
田淵さん江夏さんは見たことありませんが貫禄と思います。
この人達に比べると田口他は天狗になったただのデブでしょうね。
689 名前:匿名さん:2018/07/31 20:50
内海、完封おめでとう。完全復活だな。大城とのバッテリーも板についてきた。ソフトバンク時代の工藤が城島捕手を育てたように内海が大城捕手を育てる構図ができてきたな。
690 名前:匿名さん:2018/07/31 20:52
菅野もカミネロも今季はブーデーだけどね。
なんか腹の出たイメージのない内海の
完封はやはり努力の賜かな・・。
691 名前:匿名さん:2018/07/31 20:59
酷暑の野外球場での完封試合、夏に弱い菅野にはまず無理な話だな。それにしても今の巨人打線、マギーと亀井以外の中高年は誰も働かないのだから彼ら2人と若手でスタメンを組むべし。長野と陽はファームで1から打撃指導を受けさせるべき。
692 名前:匿名さん:2018/07/31 21:26
藤田を見習え
693 名前:匿名さん:2018/07/31 21:55
重信、吉川 岡本、大城 田中、和田
これが来季の主力になるなら高橋監督すべて許す。
694 名前:匿名さん:2018/07/31 21:58
重信は このままレギュラーとりそうだね。 今年のドラフトで 藤原とれたら
数年後は 良いチームになるよ。
695 名前:匿名さん:2018/07/31 22:09
重信と吉川が盗塁技術を覚えてどの球もカット出来るようになれば脅威だわ
696 名前:匿名さん:2018/07/31 22:54
重信はレベルアップしたね!
三軍で格の違いを見せつけ二軍に昇格、二軍戦は数試合見ましたが明らかに去年までとは違いました。
春先は悩みすぎてバットが出なくてイップスかな?って思いましたが復活してからはバットが内から出るようになりスイングスピードが上がった事によりボール球を振らなくなりました。
一軍に昇格した後もスタメンで使えって言い続けてきたけどやっとだな。
もっと早く使えば陽、長野にここまで邪魔されなかったのにな。
697 名前:黒い巨塔:2018/07/31 23:12
内海36歳で完封。たいしたもんです。
リリーフ陣を休ませたのも大きい。

重信、吉川(尚)の1,2番は 塁に出て機動力を使えたら嫌らしさが増すよ。
698 名前:匿名さん:2018/07/31 23:22
重信、吉川生かすなら
尚広の入閣なんだが
由伸、走るの興味ないしね。
699 名前:匿名さん:2018/07/31 23:42
重信は体重が増えて筋力が上がったらしいわ。
700 名前:匿名さん:2018/08/01 00:15
694さん 宇佐見を忘れないで
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。